楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小滝鉱泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.92
  • アンケート件数:527件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.29
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.63
  • 食事4.96

部屋4

投稿者さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2010-07-26 18:50:06

到着するのまでが大変でした。すんなり行けるナビもあるようですが、家のはNG。林道に迷い込むこと。楽しく隣接する県民の森の中を走れたという言い方もあります。お出での際は県道56号線、小滝鉱泉と赤池鉱泉の真ん中の私道を入っていくイメージでいると間違いないかと。

ようやく見つけた入口から結構な距離を自家製と思われる未舗装路を走ると一軒のお宿が見えてきました。途中の紫陽花の紫がきれいだったのが印象的です。

一軒宿なので周辺には何もなく、そばを流れる川と滝。あいにく雨が降りのんびり散策とはいきませんでしたが、ものがないことが逆に新鮮で結果、ゆっくりできました。本を読み、ごろごろし、風呂に入る。次回は2,3泊できるように予定を立てねば。

たまたま大人数でなかったようで、お風呂はのんびりほぼ独り占め。肌に良い感じでつるつるになります。
また、食事は家庭料理とありましたが、家庭料理は軽く超えてます。ボリュームもありおいしい。特にごはん。水が良いのもあるようですが、炊き方が私好みもあり、やはり非常においしい。食事にAプラン、Bプランとあるようですが、どう違うのか聞くのを忘れました。

ここは微妙なのですが、携帯(ソフトバンク)が入らない。フェムトセル(小型基地局?)を無料で展開しているので導入していただけたら尚良い。入らないからいいということも実はありますが、ゆっくり伺うにはやはり電話が入った方が安心かと。

総じて快適です。リゾートホテルや高級旅館の至れり尽くせりではない「のんびり」がここにはあります。

ちょっとご連絡:近場でアミノシャンプー売ってました。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ4
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
小滝鉱泉 2010-07-27 08:19:03

このたびはご利用頂きましてありがとうございました。到着するまで大変お疲れさまでした。説明不足で申し訳ありません。アクセス欄には書いてあるのですがもう少し、目立つように説明書きを書き直しておきます。

今、紫陽花が見ごろとなっておりますがこのアジサイはもともとあったところにおばあちゃんが私が嫁に来た記念にと挿し木をしてくれたものでした。以前は白と紫が交互にありましたがお客様に株分けしたり、とられたりして少なくなってしまいました。色鮮やかで綺麗ですね。

食事はごくありふれた食材です殆どと手作りです。ご飯はこしひかり100%で精米したてです。3升たきのガス釜です。今、電気釜でもいい物が出ていますが(我が家にもありますが)やはり火力が違うので炊きあがりが違います。
AプランとBプランの違いは料理の品数や内容が違います。

携帯は全く入らないというわけではありませんがほぼ入らないと言った方が正しいですね。
電話をお使いになる場合はお声をかけていただけたらお貸しておりますので遠慮なく申しつけください。日常生活には電話は不可欠ですから不安ですよね。

我が家は建物からして民家ですし、まったく旅館ぽくありません。田舎のおばあちゃん家にきたみたいですし、のんびり、お部屋で寝っころがってテレビを見たり、本を読んだりできる雰囲気だと思います。おくつろぎいただけてなによりです。(^◇^)

お風呂は鉄分が豊富ですのでよく温まります。
化学反応を起こし濁り湯となります。
肌にもいいですし、美肌効果、皮膚病にもいいようです。効能はほかにもたくさんあります。昔から(120年前)の湯治場でした。薬湯とも言われています。

何かといたらぬ点があったとは思いますがご満足いただけてようでよかったです。
どうもありがとうございました。

PS
シャンプーありましたか、よかったです。(^◇^)
まだまだ猛暑が続きそうですのでどうぞご自愛くださいね。また、機会がありましたらどうぞお越しくださいね。小滝の幸代

ご利用の宿泊プラン
★★★【夏得】合鴨鍋プラン【7,600円】★★★
ご利用のお部屋
【★Aプラン【部屋食】和室6畳【夫婦】 【カップル】】