楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小滝鉱泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.92
  • アンケート件数:527件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.29
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.63
  • 食事4.96
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

50件中 41~50件表示

設備・アメニティ3

ki-luckさんの 小滝鉱泉 のクチコミ

ki-luckさん [50代/男性] 2022年04月26日 12:56:42

お料理、サービス、接客は良かったです。お風呂は少しぬるかったです。
部屋は両隣の会話や、イビキが聞こえてくるのが気になりました。お安い料金を考えれば、総合的には良いお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
小滝鉱泉 2022年04月26日 22:08:25

この度はどうもありがとうございました。
いろいろとご迷惑をおかけいたしましてすみませんでした。

ご利用の宿泊プラン
【Aプラン】7,500円【お部屋食】お食事は♪ヘルシー「現金特価」
ご利用のお部屋
【★Aプラン和室6畳【夫婦】 【カップル限定】「現金特価」】

設備・アメニティ3

とんとん4807さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

とんとん4807さん [70代/女性] 2020年07月09日 16:36:12

あいにくの天気で早く到着しましたが気持ち良く案内して貰えました。
私達だけで貸切でした、道は想像以上雨の影響も有り狭くでこぼこでちょっと怖かったですが、口コミに書いて有った黒糖饅頭でほっとしました。
宿は掃除が行き届き清潔感が有りました。
食事も2食共手作りで、鱧(はも)の入ったお吸い物は関東で食べたのは初めて嬉しかったです、量も多過ぎず、味も濃すぎず満足しました。
1軒宿で宿の名前が表す小さい滝が有り静かに過ごせました,秋の紅葉も素晴らしいと思います、運転に自信が有ればもう一度訪ねたいです、有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年07月
小滝鉱泉 2020年07月11日 08:27:45

この度はどうもありがとうございました。

初めてのお越しのお客様、皆さんびっくりされます。恐怖を与えてしまい申し訳ありませんでした。こちらも手作りの道路です。もともとは獣道でした。スコップでコツコツ広げてまいり今に至っております。少しづつではありますが板長が不安を取り除けるよう整備してゆきますので暖かな目で見守っていただけるとありがたいです。

お食事、喜んでいただけて良かったです。
またいつか機会がございましたらどうぞお越しいただけたら嬉しいです。この度はどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【Aプラン】7,500円【お部屋食】【平日限定】お食事は♪ヘルシー「現金特価」
ご利用のお部屋
【★Aプラン和室6畳【夫婦】 【カップル限定】「現金特価」】

設備・アメニティ3

銀セドさんの 小滝鉱泉 のクチコミ

銀セドさん [30代/男性] 2020年02月25日 20:33:34

(妻のコメント)
狭いガタガタ道が続いて私は不安でしたが主人は喜んでいました。凄く静かな所で普段忙しい私は癒されました。久しぶりにぐっすり眠れました。朝になるのが早く感じました。暖かいご飯美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
小滝鉱泉 2020年02月26日 21:22:43

この度はどうもありがとうございました。
ご帰宅早々のご投稿恐れ入ります。
皆さん初めての方がたはびっくりされます。
不安がらせてすみませんでした。

何もないところですので夜はシーンと静まり返りますね。また機会がございましたらどうぞお越しいただけたら嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【Bプラン】9,700円★【お部屋食】二人で合鴨鍋プラン「現金特価」【紅葉】【新緑】
ご利用のお部屋
【★Bプラン和室6畳【夫婦】【カップル限定】「現金特価」】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

まみかなさんの 小滝鉱泉 のクチコミ

まみかなさん [50代/男性] 2018年08月29日 13:24:07

8月の夏休みに利用させて頂きました。

宿へは1kmちょっとの未舗装路を下ってゆくのですが、凹みがあるため、かなりゆっくり進む必要があります。また雨が降ると泥だらけになりますので、車を気にされる方は注意が必要です。

こちらのお宿は何といっても食事でしょう。おかみさん手作り(自己流だそうです)のお饅頭+冷たいお茶から始まり、餃子、鮎、てんぷら、虹鱒のお刺身と、とても豊富なメニューです。
さらにはお蕎麦も付けてしまったので、私以外の小食の家族は食べきれませんでした。もったいないことをしてしまった・・・

朝もとってもおいしい鮭と娘が妙に気に入ったネギのみじん切り(?)の入ったおみそ汁、分厚いがんもどき、きゃらぶきも大変おいしかったです。
私は朝からご飯を3杯お替りしました(笑)。

18畳部屋は少々古くて自分の実家に帰ったような感じ。別室で寝た嫁と娘の扉のカギがかけられなかったと言っていましたので、その点改善されると良いかと思います。

ここは真夏でも32度程度と伺いましたが、まさしくその通りで目の前の沢の影響かとても心地よく過ごせました。温泉もボディーシャンプーなど種類が豊富で、こちらもまるで実家のようです。(笑)

良い夏休みを過ごさせていただきました。またの機会があればよろしくお願いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
小滝鉱泉 2018年08月31日 03:00:37

最初にお返事遅れてしまったことすみませんでした。この度はご利用いただきましてどうもありがとうございました。いろいろと至らぬ点がございましてご迷惑おかけしましたこと改めましてお詫びいたします。お食事、喜んでいただけて良かったです。ねぎのみじん切り?はあさつきです。薬味です。きゃらふきは毎年裏山でとってきた沢蕗をキャラ蕗にいたします。18畳のお部屋は築40年たっておりますので引き戸で鍵がかかりにくくて済みませんでした。また機会がございましたらご利用いただけたら嬉しいです。

ご利用の宿泊プラン
【お部屋食】みんなでお腹いっぱい【手打ざるそばプラン】9,100円「現金特価」
ご利用のお部屋
【★ Cプラン和室18畳ご家族、グループ向け「現金特価」】

設備・アメニティ3

テニスのお爺様さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

テニスのお爺様さん [60代/男性] 2017年10月13日 18:09:04

宿まで通りからかなり下に降りる道で本当にこの道であってるのかちょっと不安になりましたが楽しい道でした。宿に着いて直ぐに女将さんが手作りの饅頭を出してくれてとても美味しかったです。料理も美味しくて温泉も大変良かったです、帰りには女将さんと御主人が最後まで見送りしていただき大変気持ちよく帰る事が出来ました今年中にもう一度行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
小滝鉱泉 2017年10月13日 23:09:20

機会がありましたらどうぞお越しくださいね。
是非、お待ちしております。
この度はご利用いただきましてどうもありがとうございました。
道路に関しましては皆さまには大変なご迷惑をおかけして申し訳ありません。
皆様、初めてのお客様はびっくりされる砂利道です。観光道路から谷底に下ってきますので不安はあると思います。ここに至るまで約60年の月日が経っております。大昔は今と人間1人が通る道幅しかなかったようです。それをコツコツ手作業でここまで広げてまいりました。私が嫁にきてからゆんぼーを入れたのでそれからは主人が手入れをしております。少しづつではありますが簡易舗装を作って少しでもお客様の不安を取り除けるように頑張ってゆきますので暖かな目で見守っていただけると幸いです。お客様の楽しい道でしたというお言葉に救われた思いです。やさしいお言葉ありがとうございました。
お饅頭、ありがたいお言葉でうれしいです。
自己流でアンコから作っております。ですから時間と手間がかかりますがなるべく切らさないように宿泊のお客様対象にお茶うけにお出ししております。まだまだ試行錯誤を繰り返しております。
私事ですがついこの間日光へ紅葉を見てまいりました。日光はいつ出かけても魅力あるところです。ぜひ、機会がありましたら出掛けてみてくださいね。世界遺産の日光東照宮をはじめいろいろ見どころ満載です。紅葉も奥日光から始まりだんだん下がってきますので約1か月紅葉が楽しめるところです。我が家の周辺は11月に入ってから見ごろを迎えます。何もない山奥ですが自然豊かなところです。四季折々の季節感は味わえると思います。ここ数日、夜になると鹿の鳴き声が聞こえます。「ヒヒ~~~ン」と聞こえます。うまく表現できませんが。この度はどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】のんびりスタンダート8,500円プラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【★Bプラン和室6畳【夫婦】【カップル限定】「現金特価」】

設備・アメニティ3

DK9518さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

DK9518さん [40代/男性] 2015年08月08日 21:16:56

食事はとにかく凄い量と質です!健康的な食事と量で、大の大人が食べきれない程で
大満足です。環境も自然に囲まれまくりで、のんびり出来ます。ただ、残念なのが
自動販売機は欲しかったですね。夜中とか、ちょっとビールでも・・・と思っても
買えないのは残念です。あと、これは希望ですが露天風呂は欲しいですね!これがあったら
確実に5点満点です。ご家族でやってらっしゃるので、難しいと思いますが・・・秘湯のような所なので、多少不便は仕方ないかな?一度行った客なら、解っているので大丈夫ですが、お初のお客さんだと色々困る事がありますねw

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2015年07月
小滝鉱泉 2015年08月09日 08:22:52

この度はご利用いただきましてどうもありがとうございました。
お食事ですがご満足いただけたようによかったです。

自動販売機の件は大変申し訳ございません。

露天風呂も重ねて申し訳ございません。
我が家の鉱泉は弱酸性鉄冷鉱泉鉱泉ですので源泉は15度から18度ぐらいですので沸かしております。かなりの経費もかかりますのでお風呂にはふたをかけさせていただいております。
湧出量も少ないので各内風呂1つづつが精いっぱいですのでとても露天風呂は作ることはできませんのでご理解いただけたらと思います。私も常々川岸に露天風呂があったら最高なのになあと感じております。他の施設様のような源泉かけ流しの露天風呂のあるお宿がうらやましい限りです。

また確かに不便さも重々承知しております。何かとご不便をおかけいたしましてすみませんでした。コンビニ一つとっても同じ市内まで約11キロぐらい車を走らせないとたどり付きませんからね。ごもっともなご意見だと思います。いろいろと至らぬところが多々ありまして申し訳ありませんでした。暦の上では秋になりましたがまだまだ暑い日が続きますね。どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。この度はどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
★お腹いっぱい合鴨鍋プラン【9,100円】「現金特価」
ご利用のお部屋
【★Cプラン和室18畳ご家族、グループ向け「現金特価」】

設備・アメニティ3

柿の種3929さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

柿の種3929さん [50代/男性] 2012年04月30日 13:29:09

旅館に辿り着くまでの道はちょっとすごくてびっくりしましたが、ご主人と女将さんが温かく迎えてくれて、ホッとしました。
料理はおいしかったですが、特にアユの塩焼きがとてもおいしかったです。
温泉は露天風呂ではありませんが、窓際で湯に浸かって網戸越しに外のお風呂を囲んでいる柵の上に見える空を眺めていると、露天風呂に入っているような気分になってのんびりとお風呂に入ることができました。
掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせました。
ただ、秘境なので、私の加入してる携帯会社は圏外となってしまい、せっかくiPadまで、持っていったのにインターネットが使えなかったのが残念です。せっかくここまで来たのに、そこまで求めてはいけませんよね。
旅館に家庭的な雰囲気を求める人にはお勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
小滝鉱泉 2012年04月30日 21:42:25

「浴衣のひも」どうも済みませんでした。
確認したつもりでしたがあとからよく思い出したのですがダブってしまったと勘違いをしてしまい戻してしまいました。大変失礼いたしました。
この度はご利用いただき、またご帰宅早々のご投稿をいただきましてどうもありがとうございました。ほとんどの方が我が宿にたどり着くまでびっくりされます。
料理ですがアユの塩焼きは焼きたてでしたのですぐに食べていただきたくて予定より早くお出しいたしました。食事はほとんど手作りの家庭料理です。お風呂は鉱泉ですので湧出量が少ない上に源泉が15度ぐらいですので沸かしております。かなりの経費がかかっておりますのでそんなわけで経費の問題がありまして露天風呂がありません。申し訳ありません。各1つづつが精一杯です。
お客様に露天風呂に入っている様な気分になったと言っていただき救われた思いです。ありがとうございます。
携帯電話に関しましては皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありません。
電話はわが家の電話を貸し出しております。お気軽にお声をかけてください。
山奥の一軒宿ですので携帯が入りませんがこの間、ソフトバンクの人が来られていずれ携帯が使えるようになる予定です。後日工事が入る予定となりましたのでソフトバンクの携帯電話はいずれ使えるようになると思います。
新緑の季節の到来ですね。いつの間にか我が家の敷地内にあるとうごくみつばつつじが一株咲き始めました。そして池にある御用つつじが咲いてきます。今年はつぼみが多いので期待できます。愛子さまのお印として知られるようになりました。これから緑がまぶしくなりますね。良い季節を迎えますね。この度はありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【春得】【ポイント10倍】☆のんびりゆったり♪♪9,400円
ご利用のお部屋
【★Bプラン和室6畳【夫婦】【カップル】「現金特価」】

設備・アメニティ3

おチャけんさんの 小滝鉱泉 のクチコミ

おチャけんさん [50代/男性] 2011年02月22日 11:24:56

2/11(金)に初めて宿泊しました。2/11は相悪というか幸いというか関東を雪将軍が通過した時でした。温泉に雪は最高です。露天ならもっと良いですが、鉱泉なので仕方ないですね。でも風呂場から雪景色も見えたので良しと(^^)お風呂は鉄分が含まれているということで、そんなに熱くはないですが大変温まりました。宿に着いて1回、夕飯前に1回、夕食後に1回、朝起きて1回、帰る前に1回の計5回入りました(^^)お湯によってはあまり入ると肌にキツイ感じがするのですが、ここのは大丈夫でした。宿の在り処は林道ような道を登って更に降った先にあるのですが、私はそのような道が好きなので大変楽しかったです。ただ雪の林道は初めてなので、ちょっと怖かったです。行きは着いた時間が早めだったので、雪がまだ降り始めで少なかったのですが、最後の降りが結構急で明日登れるかなと心配でした。次の日は宿のご主人に運転して頂けたので助かりました。次回は雪でも大丈夫です(^^)
玄関が普通の家のような感じで、開けて声を掛けると、お勝手の方から女将さんが出てきたので正しく民宿のようなイメージです。夕御飯は鴨鍋付きですが、美味しかったのでたいらげました(^^)ビールがサービスで付いていましたが、日本酒が選べるともっといいですね(^^)朝御飯はやっぱり定番の焼き鮭・納豆などがあって良かったです。でも海苔がなかったかな(^^;)
また利用出来ればと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
小滝鉱泉 2011年02月24日 14:15:41

先ごろは全国的に大荒れの天気の中、お越しいただきましてどうもありがとうございました。
先に、お返事が遅れましたことお詫びいたします。ここ2,3日パソコンの調子が悪くてネットがつながらずお返事できませんでした。

雪景色に温泉はいいですね。(^-^)
ほっこりはいる雪見風呂は最高ですからね。お客様がおっしゃるように露天があればもっと良いですがそれができず心苦しい限りです。申し訳ありません。
ただでさえ皆様、怖い印象をもたれる砂利道ですがお客様のようにこのような道が好きで楽しかったと言われるとなんだか救われた気持ちになります、ありがとうございました。
少しずつですがお客様方に不安を与えないようにこれからも道の手入れはしていきますので温かい目で見守っていただければ幸いです。
このたびは主人からも聞いたのですがお湯がいつになくぬるかったようですね。失礼いたしました。
当日は満室だったせいもありますがある一定のレベルセンサ-が働き、湯船があふれたりすると自動的に源泉が注がれるシステムになっております。
ビールのサービスですが日本酒にも換えられます。言葉が足りなくてどうもすみませんでした。
朝ごはんの海苔、重ねてどうもすみませんでした。今回のことに懲りずまた、こちらへ来る機会がございましたらどうぞお越しいただければと思います。その時は日本酒、海苔をご用意いたします。暦の上ではもう春ですね。
フクジュソウが顔をのぞかせ始めています。
このたびはどうもりがとうございました。

久しぶりに混ぜご飯を作った幸代でした。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】★★★合鴨鍋プラン★★★8,400円
ご利用のお部屋
【★Aプラン【部屋食】和室6畳【夫婦】 【カップル】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月22日 12:14:44

よく温まるお湯がよかった。
山の中を分け入っていくアプローチも秘湯感満載でよかった。
料理がおいしかった。丁寧な仕事を感じさせる内容で是非現地で試してほしい。
docomoには要望を出しておいたのでそのうち圏外ではなくなるかも?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
小滝鉱泉 2010年10月23日 00:48:00

おはようございます。
ドコモに要望を出してくださるとは恐れ入ります。いつの日か、携帯がつながる日が来ることを首をキリンして待っています。
「山の中を、、、。」のコメントは有難いお言葉を頂いた気がします。
書き込みを頂くたびにドキドキしながらいつも拝見しています。
このたびはご利用頂きましてありがとうございました。
お湯やお料理、おほめのお言葉を頂きまして嬉しかったです。家庭料理ですので全く豪華ではありませんが心をこめて作っております。お湯は日本でも珍しい鉄鉱泉ですのでよく温まります。術後の療養や冷え症にもいいとされています。他にも婦人病にも効果がございます。
設備に関しましては何かと整っておりませんで皆様に不自由な思いをさせて申しわけなく思っております。序じょに改善してゆくつもりです。お客様が宿泊された時、団体のお客様もお越しいただいておりましたので宴会で盛り上げっておりご迷惑がかかっていないかと気になっておりました。
これに懲りずまた、こちらへ来る機会がありましたらお越しいただけたらと思います。
我が家の庭の御用つつじがだんだん紅葉してきました。このたびはありがとうございました。

  なめ子を採ってきたさちよでした

ご利用の宿泊プラン
♪【秋得】のんびりゆったりスタンダート8,500円プラン☆☆
ご利用のお部屋
【★Bプラン【部屋食】和室6畳【夫婦】【カップル】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月11日 01:03:43

日々仕事のストレスで心身ともに疲れきっているからプチ旅行で癒されたいと急に思い立って楽天の口コミで探しました。
大抵キレイめな宿を探しますが、こちらは民宿の様な感じなのに口コミ評価が大変高かったので、なんだか妙に気になって予約し、彼の車で行きました。

宿に辿り着くまでの途中の道がとても癒され、そしてガタガタ道に突入し、あまりにもすごくなってくるのでホントに大丈夫かよ~とだんだん不安になってきて最後にこのお宿に辿り着きホッする、みたいな感じで始まりました。

正直最初に部屋に入った時は冷蔵庫やトイレが無かったのでびっくりしましたが、部屋を出ればすぐ近くにトイレはあるし飲み物も冷蔵庫で預かってくれて勝手にやって系の女将さんの自由的ご配慮がまた有難く、氷も下さりのんべえの私達は助かりました。

料理は栄養バランスの良い山菜系の和食で大変美味しかったです。
ホテルや高級旅館とはまた違った家庭的な味で特にフキの煮物とか魚も美味しかったです。

そしてお風呂は露天でもなくシンプルな感じでしたが
美肌効果が高いのでしょうか、翌朝もいつもクリームをつけないと乾燥がひどい肌が何も付けないで寝たのにツルツルでした。ガビガビ肌の彼も、肌がすべすべすると驚いておりました。

都会からちょっと離れただけでこんなに癒されるとは思いませんでした。
帰りは那須のアウトレットで歩き疲れましたが
途中道、牛やブタ(臭かったです)がいたり、緑がいっぱいでマイナスイオン浴びまくりのプチ旅行でかなり満喫できました。

また行きたいと思えた宿は今までなかったのである意味衝撃です。

いつかまた利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
小滝鉱泉 2009年06月11日 11:20:48

関東地方も梅雨に入り、こちらは今朝から雨模様です。先日はご利用いただきましてありがとうございました。
道でびっくり、部屋を見てびっくりとダブルパンチを与えてしまい申し訳ありませんでした。
いろいろとご不便をおかけいたしましてどうもすみませんでした。

何もない山奥の一軒宿。聞こえてくるのは小滝や目の前の川のせせらぎや小鳥の鳴き声ぐらいですから都会の喧騒から離れてゆっくり湯船につかり何も考えないでボーっと過ごすにはうってつけだと思います。

我が家の泉質は日本でも珍しい鉄分を含んだ弱酸性冷鉱泉です。よく温まるのが大きな特徴です。
また、メタケイ酸が通常温泉成分に含まれている3倍以上入っているので美肌効果があるようです。湧出量が少ないうえに沸かし湯ですからで露天は作ることができませんので申し訳ないと思っております。

お食事、喜んでいただけてよかったです。
蕗は庭でその日に採ったもので天然ものですから香りがいいですね。今の時期しか食べることができない山菜をご用意させていただきました。特にま竹と蕨の炒め物は今が旬です。おじいちゃんとおばあちゃんが竹やぶの中をかき分けて取ってきたものでした。

いろいろと衝撃を与えてしまいましたがこれに懲りずまた、お目にかかれたら嬉しいです。
このたびはありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お腹いっぱい欲張り【ざるうどんプラン】9,100円
ご利用のお部屋
【★Bプラン【部屋食】和室6畳、夫婦、カップル】

50件中 41~50件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ