楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

小滝鉱泉のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.92
  • アンケート件数:527件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.88
  • 立地4.29
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.63
  • 食事4.96
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

50件中 41~50件表示

食事4

hna8148さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

hna8148さん [50代/男性] 2012年12月24日 20:22:31

チェックインの一時間前でしたが、奥さんが笑顔で出迎えてくれました。
お部屋でグダグダしていたら、手作りの出来立て黒糖饅頭を持ってきてくれました。
熱々でおいしく頂きました。温泉を第一に選んだ宿なので、食事はヘルシィで(ましてや部屋職で)のんびりでき良かったです。サービスのビールはとても嬉しかった。
思った以上に満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
小滝鉱泉 2012年12月25日 00:26:41

このたびはご利用いただきましどうもありがとうございました。
また、ご帰宅早々の書き込み恐れ入ります。
重ねてお礼申し上げます。

おまんじゅう喜んでいただけてよかったです。
奥様が帰り際にも「おまんじゅうおいしかったよ」と声をかけていただきうれしかったです。
あんこから手作りしますのでとても手間がかかり生地も一晩寝かしますので出来上がるまで丸2日はかかります。そんなわけでいつもあるわけではありません。全くのど素人が自己流で作っているのでいつも出来具合が違います。

食事は基本的には部屋食ですがグループ様の場合は貸切で別のお部屋をご用意させていただいております。

チェツクインの約一時間前でしたがたまたま前日宿泊のお客様が少なかったので早くお部屋の準備をすることができましたのでお通しすることができました。

道に関しましては大変ご心配おかけしてすみませんでした。砂利道の両脇にある木々の根が所どころむき出しになっているのでかなり驚かれたご様子でしたが無理もありませんね。でも、その根が張ってあるおかげで道路の崩れも防げます。皆様には恐怖心を抱かせてしまい申し訳なく思っております。少しずつではありますが改善しておりますので温かい目で見守っていただきたいと思っております。

このたびは遠いところからお越しいただきましてどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【当館人気】お食事は♪ヘルシーに泊まって【1泊2食付7000円】プラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【★Aプラン和室6畳【夫婦】 【カップル限定】「現金特価」】

食事4

投稿者さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月15日 11:30:15

長い砂利道を抜けたところにある一軒宿は“秘境”という感じがして雰囲気が良かった。
くつろげました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
小滝鉱泉 2012年08月15日 23:44:32

こんばんわ。
この度は初めてのところに連泊いただきましてどうもありがとうございました。

のんびりくつろげた様でよかったです。

1,2キロの砂利道ですが初めて降りてくるときはとても長く感じたことだと思います。
狭い砂利道ですので皆さまには不安をいだかせてしまい申し訳なく思っております。
お客様がいないときにところどころ主人がコンクリートを練って凸凹を少しでもなくすよう改善しております。これからも続けていくつもりです。

我が宿は主人で4代目です。もともとは湯治場でしたので自炊でした。昔はみなさん馬車でお越しいただいたようです。道幅も馬と人間1人が通ることしかできない道幅だったようです。それをコツコツ手作業で広げてまいりました。私が嫁いでからユンボーを入れてずいぶん作業が楽になりましたがそれ以前はとても重労働だったと思います。

また、こちらへ来る機会がありましたらどうぞご利用いただけたらと思います。

↓のご投稿も同じお客様ですので同上とさせていただきますのでご了承願います。

この度はどうもありがとうございました。

まだまだ残暑厳しい折、ご自愛ください。

ご利用の宿泊プラン
★お腹いっぱい合鴨鍋プラン【9,100円】「現金特価」
ご利用のお部屋
【★Bプラン和室6畳【夫婦】【カップル】「現金特価」】

食事4

投稿者さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月15日 11:27:49

のんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
小滝鉱泉 2012年08月15日 23:45:00

同上

ご利用の宿泊プラン
【夏得】♪のんびりスタンダート8,500円プラン「現金特価」
ご利用のお部屋
【★Bプラン和室6畳【夫婦】【カップル】「現金特価」】

食事4

おたか4395さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

おたか4395さん [60代/男性] 2012年05月04日 11:48:07

滝が新緑に映えてきれい。行きはカーナビ通りに行ったため、目的地にすぐにはたどり着けなかった。食事は当宿のお婆ちゃが摘んで、作っていただいた山菜の料理が絶品。山椒のピリッと辛く、甘味噌が食欲をそそる。合鴨鍋もあって満腹でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
小滝鉱泉 2012年05月07日 05:16:43

おはようございます。
お客様のご投稿をいただきいながらお返事が遅れましたこと申し訳ありませんでした。
この度はご利用いただきましてどうもありがとうございました。
なかなかたどりつくことができず不快な思いをさせてしまい重ね重ねお詫びいたします。
カーナビにもよるのですが初めに「小滝鉱泉」で検索しますと寺山ダム経由で県民の森を指してしまい、途中で通行止めとなり、迷われてしまいます。「県民の森」を抜けて八方ヶ原の観光道路に出ることができればそこからはさほどの距離ではないので辿りくことができるのですが初めての方は中なか困難だと思います。「県民の森」に看板を立てたくて以前から問い合わせたところ法律上、立てることができないことが分かりました。
今後の検討課題とさせていただきます。
本当にすみませんでした。

今、新緑真っ盛りですね。
今年は庭の池にある御用つつじも花が多いのでいつになくきれいです。
どの部屋からも緑が眺められ、個人的にも今の時期がお勧めです。
山椒の佃煮はおばあちゃん自慢の一品です。
山椒は棘があるので摘むのにかなり神経を使います。
かなり根気と神経を使うので大変な作業です。
おばあちゃんは一生懸命その作業をもう何十年も続けております。手間暇かけて作る山椒の佃煮は大変貴重です。お酒のおつまみにとてもあいます。蕗味噌はフキノトウで作ります。ご飯のおかずにもよく合うと思います。
この度はどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】★家族・グループで合鴨鍋プラン10,100円「現金特価」
ご利用のお部屋
【★Cプラン和室18畳ご家族、グループ向け「現金特価」】

食事4

温泉おやじ8131さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

温泉おやじ8131さん [50代/男性] 2011年10月26日 19:57:31

10月の3連休にお世話になりました、部屋も綺麗で掃除もしっかりされていて気持ちよく過ごす事ができました。
朝食のご飯、今までの中で最高に美味しかったです。米どころ新潟で美味しいお米を食べていますがここのお米は炊き加減といい水加減といい凄いです。

さすがご主人の料理の腕は大したものですね、また泊まりに行きたいです。

難点を言えば、お風呂の蓋何とかなりませんでしょうか?
夕方お客様が到着したら蓋を取っておいてもらうと助かります・・・
経費の関係で難しいんでしょうけど。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
小滝鉱泉 2011年10月27日 11:47:57

このたびはご利用いただきましてどうもありがとうございました。
日本でも有数の米どころ新潟にお住まいのお客様に「お米」をほめていただき大変うれしい思いです。我が家のお米はこしひかり100%です。
地元のお米で我が家で精米しております。3升炊きのガス釜で炊いております。親戚のお爺ちゃんが作るお米ですが土壌にも手をかけて堆肥を使っているようです。ガス釜ですとやはり火力が違います。電気釜もありますがやはり比べてみると全然炊きあがりが違います。お米が立ちます。

お風呂の蓋のことですがご迷惑をおかけいたしましてどうもすみません。
冷鉱泉ですので水温は15度ぐらいですのでボイラーで沸かしております。
経費もかなりかかりますので蓋をかけております。お手数おかけいたしました。
また、こちらへ来る機会がありましたらどうぞお越しいただけたらうれしい限りです。
こちらはこれから紅葉シーズンを迎えます。
これからだんだん寒くなりますのでどうもお体に気をつけてお過ごしください。
このたびは遠い新潟からお越しいただきましてありがとうございました。

ご利用のお部屋
【★Aプラン【部屋食】和室6畳【夫婦】 【カップル】】

食事4

おチャけんさんの 小滝鉱泉 のクチコミ

おチャけんさん [50代/男性] 2011年02月22日 11:24:56

2/11(金)に初めて宿泊しました。2/11は相悪というか幸いというか関東を雪将軍が通過した時でした。温泉に雪は最高です。露天ならもっと良いですが、鉱泉なので仕方ないですね。でも風呂場から雪景色も見えたので良しと(^^)お風呂は鉄分が含まれているということで、そんなに熱くはないですが大変温まりました。宿に着いて1回、夕飯前に1回、夕食後に1回、朝起きて1回、帰る前に1回の計5回入りました(^^)お湯によってはあまり入ると肌にキツイ感じがするのですが、ここのは大丈夫でした。宿の在り処は林道ような道を登って更に降った先にあるのですが、私はそのような道が好きなので大変楽しかったです。ただ雪の林道は初めてなので、ちょっと怖かったです。行きは着いた時間が早めだったので、雪がまだ降り始めで少なかったのですが、最後の降りが結構急で明日登れるかなと心配でした。次の日は宿のご主人に運転して頂けたので助かりました。次回は雪でも大丈夫です(^^)
玄関が普通の家のような感じで、開けて声を掛けると、お勝手の方から女将さんが出てきたので正しく民宿のようなイメージです。夕御飯は鴨鍋付きですが、美味しかったのでたいらげました(^^)ビールがサービスで付いていましたが、日本酒が選べるともっといいですね(^^)朝御飯はやっぱり定番の焼き鮭・納豆などがあって良かったです。でも海苔がなかったかな(^^;)
また利用出来ればと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
小滝鉱泉 2011年02月24日 14:15:41

先ごろは全国的に大荒れの天気の中、お越しいただきましてどうもありがとうございました。
先に、お返事が遅れましたことお詫びいたします。ここ2,3日パソコンの調子が悪くてネットがつながらずお返事できませんでした。

雪景色に温泉はいいですね。(^-^)
ほっこりはいる雪見風呂は最高ですからね。お客様がおっしゃるように露天があればもっと良いですがそれができず心苦しい限りです。申し訳ありません。
ただでさえ皆様、怖い印象をもたれる砂利道ですがお客様のようにこのような道が好きで楽しかったと言われるとなんだか救われた気持ちになります、ありがとうございました。
少しずつですがお客様方に不安を与えないようにこれからも道の手入れはしていきますので温かい目で見守っていただければ幸いです。
このたびは主人からも聞いたのですがお湯がいつになくぬるかったようですね。失礼いたしました。
当日は満室だったせいもありますがある一定のレベルセンサ-が働き、湯船があふれたりすると自動的に源泉が注がれるシステムになっております。
ビールのサービスですが日本酒にも換えられます。言葉が足りなくてどうもすみませんでした。
朝ごはんの海苔、重ねてどうもすみませんでした。今回のことに懲りずまた、こちらへ来る機会がございましたらどうぞお越しいただければと思います。その時は日本酒、海苔をご用意いたします。暦の上ではもう春ですね。
フクジュソウが顔をのぞかせ始めています。
このたびはどうもりがとうございました。

久しぶりに混ぜご飯を作った幸代でした。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】★★★合鴨鍋プラン★★★8,400円
ご利用のお部屋
【★Aプラン【部屋食】和室6畳【夫婦】 【カップル】】

食事4

taketyanマン0536さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

taketyanマン0536さん [60代/男性] 2010年12月07日 11:28:10

高原山登山予定で行きましたが、大間々台への道路が11月30日で閉鎖されており八海山神社までと予定変更した、2日前に小滝温泉に予約確認と降雪状況を知りたく電話を入れた、事前情報が欲しかった。小滝温泉は鉱泉大変気に入りました、食事もお酒も大満足、また6人パーテーなので寝室とは別に全員団欒の部屋を用意していただき、寛げました。
今度はつつじが咲くころに家族で訪問したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年12月
小滝鉱泉 2010年12月07日 15:50:41

このたびはご利用頂きましてありがとうございました。
高原山の雪の状況がわからず御役に立てず申し訳ありませんでした。
御風呂やお食事満足していただけて良かったです。鉄鉱泉ですのでよく温まります。
御酒は地元の森戸酒造さんの地酒です。

当日はお部屋に空きがありましたので皆様で御茶を飲めるお部屋をご用意させていただきました。

毎年6月になると八方ヶ原はあたり一面つつじが咲き誇ります。20万株のつつじです。
また、いつかこちらへ来る機会がありましたらどうぞお越しください。お待ちしております。
このたびはどうもありがとうございました。

  おできが治ってほっとした幸代でした

ご利用の宿泊プラン
家族・グループでワイワイプラン【8,500円】♪
ご利用のお部屋
【★Cプラン和室18畳ご家族、グループ向け】

食事4

投稿者さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月06日 22:34:59

部屋食がとても美味しかったです。鉱泉はややぬるめでした。帰りにもらった小松菜美味しかったよん

【ご利用の宿泊プラン】

★Bプラン【部屋食】和室6畳【夫婦】【カップル】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
小滝鉱泉 2010年04月07日 08:53:50

おはようございます。
先ごろは御利用頂きましてありがとうございました。お食事はお部屋食ですのでゆっくり食べられたことだと思います。おいしかったと書いてくださりありがとうございます。
鉱泉は鉄鉱泉です。水温は18度ぐらいですので加熱しております。通常はやや熱めに設定しておりますがお客様がお越しいただいたときは連休中で満室でしたので、オオバーフロー式になっております。人数にも寄りますが湯船が溢れると自動的に源泉(冷泉)が入ってくる仕組みになっております。そのため源泉が入り、ぬるくなってしまったかあるいは別のお客様がうめてしまったかのどちらかと思われます。
小松菜は今までお客様にお分けしたことはございませんでしたが当日、ちょうどおばあちゃんが畑に出向いて採っていたところ、たくさんあるのでお分けしたのだと後で聞きました。ラッキーでしたね。他にも2組のお客様にお分けしたそうです。
(*^_^*)
お見送りの際、ずっと庭からお客様の車を見ていたのですがなかなか見えなかったのでどうしたのかなと思っていました。そんなことがあったのですね。おばあちゃん自慢の畑ですので採りたてで新鮮です。甘みがありますし、なるべく出す間際にゆでました。これから新緑に季節となり、緑が綺麗になります。鶯の鳴き声が聞こえてきます。今朝は黄セキレイが鳴いていました。また、機会がございましたらどうぞ御利用ください。このたびはどうもありがとうございました。

ご利用のお部屋
【★Bプラン【部屋食】和室6畳【夫婦】【カップル】】

食事4

投稿者さんの 小滝鉱泉 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月17日 17:51:40

こんなところに温泉があるんだ~砂利道の下り坂がちょっと怖かったですが、静かで水もきれいなところでした。その名の通り小さな滝がいい感じでした。

お風呂も気持ちよかったです。洗顔、ボディーソープ、シャンプーなど色々な種類がおいてあってよかったです。よくをいえば、露天風呂があったらいいなぁ~って思いました。

お部屋はこじんまりとした感じで2人で充分の広さでした。コタツがあって今年初めて利用しました。

お食事は、素朴な感じですが、とてもおいしかったです。鮎の塩焼きも熱々でおいしかったなぁ~!
口コミにあったようにおなかいっぱいになっちゃいました。
サービスのビールをいただいたせいか、ご飯を後で食べようと思い、妻がおむすびを作っておいてくれたんですが・・・それを見た女将さんがのりと梅干を持ってきてくださいました。特別なお海苔のようでとてもおいしかったです。
細かなところに気が付くところがうれしかったです。

朝晩とっても冷えるんですね。朝風呂が気持ちよかったです。
ただ、風呂の蓋が大きくて重いですね。

帰りもお見送りしていただきありがとうございました。
紅葉が見ごろの塩原の方を抜けてかえりました。

また、時間がありましたら遊びに行きたいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
小滝鉱泉 2009年10月18日 05:37:06

おはようございます。
このたびはご利用いただきましてどうもありがとうございました。
そうなんです。こんな山奥の谷底にあるんです。それも120年前から。
昔ながらの湯治場でして家族だけで細々と営んできた小さなお宿です。目に前の川に小滝があるのでその名にちなんで小滝鉱泉と名付けられました。ほんの10年前までは築120年以上の木造3階建てでした。泉質は鉄鉱泉です。日本でもめずらしい泉質のようです。良く温まるのが大きな特徴です。あと、メタケイ酸が多いのでお肌にもいいようです。鉄鉱泉は山から染み出して来る、冷鉱泉(18度)でして脈が大変細いです。それをためて沸かしております。そんなわけで湧出量が少ないので各1つづつが関の山です。申し訳ありません。これで渓流沿い面した場所なので裏手にでも、露天風呂があったらどんなにいいかなと常々思っております。お部屋も狭くて何かとご不便をおかけしてすみません。
心救われたコメントありがとうございました。
お食事は今の時期しか採れないきの子が1押しです。天然ものですから貴重なキノコです。主人が
この急な山をあちらこちら駆け上って採ってきます。
ちょいと可愛いおにぎりが見えたので自家製の梅干しとなかなか手に入らない「田庄」の海苔をお持ちいたしました。喜んでいただけてよかったです。こういうことは今回初めてですから特別でした。

ここにきてすっかり秋めいてまいりましたね!日中暖かくても朝晩、冷えます。炬燵でぬくぬくです。
塩原の紅葉はいかがでしたか?日塩もみじラインはとってもきれいですよ。
こちらも少しづつですか色づいてまいりました。11月に入ると見ごろとなります。
今の時期ですとここから20分上がったところの八方湖があまり知られていませんがきれいです。

お風呂の蓋に関しては貴重なご意見ありがとうございます。お客様にはご迷惑をお掛けしているものと存じますが、今回いただきましたご意見を参考に、できる限りの改善を図っていきたいと思います。

また、こちらへ来る機会がございましたらどうぞお越しくださいね。四季折々の風景を楽しめることができます。めったにありませんかカモシカ、フクロウ、リスの出会うこともあります。
このたびはどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
お腹いっぱい欲張り【ざるそばプラン】9,100円
ご利用のお部屋
【★Bプラン【部屋食】和室6畳、夫婦、カップル】

食事3

銀セドさんの 小滝鉱泉 のクチコミ

銀セドさん [30代/男性] 2020年02月25日 20:33:34

(妻のコメント)
狭いガタガタ道が続いて私は不安でしたが主人は喜んでいました。凄く静かな所で普段忙しい私は癒されました。久しぶりにぐっすり眠れました。朝になるのが早く感じました。暖かいご飯美味しくいただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
小滝鉱泉 2020年02月26日 21:22:43

この度はどうもありがとうございました。
ご帰宅早々のご投稿恐れ入ります。
皆さん初めての方がたはびっくりされます。
不安がらせてすみませんでした。

何もないところですので夜はシーンと静まり返りますね。また機会がございましたらどうぞお越しいただけたら嬉しいです。
この度はどうもありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【Bプラン】9,700円★【お部屋食】二人で合鴨鍋プラン「現金特価」【紅葉】【新緑】
ご利用のお部屋
【★Bプラン和室6畳【夫婦】【カップル限定】「現金特価」】

50件中 41~50件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ