楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

料亭旅館 八ツ三館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

料亭旅館 八ツ三館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:911件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.67
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.67
  • 風呂4.67
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

782件中 741~760件表示

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年03月03日 02:34:14

部屋、温泉、食事、サービス。どれもとてもすばらしく、とても思い出深い旅行になりました。とても贅沢な時間を過ごさせて頂いて、帰りには後ろ髪を引かれる思いでした。

また必ず利用させて頂きます。
年に一度の贅沢旅行で毎年恒例にさせて頂こうかと思ってます。

気持ちの良いサービス、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年03月03日 09:22:26

このたびはご縁を賜り誠にありがとうございました。
またお越しになられた際にも、変わらずお寛ぎいただけるよう努めて参りたいと思っております。
季節ごと月毎に室礼も心掛けさせていただいておりますので、違うシーズンにも是非ともお立ち寄り下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年02月22日 17:24:41

とても良かったです!!今までは、部屋食にこだわっていましたが、個室料亭もいいかなって思いました。ローソクでお出迎え、がちょっと恥ずかしい部分がありましたがとてもきれいでした。食事もおいしかったし、お風呂も最高でした。ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年02月22日 18:02:28

このたびはご縁を賜り誠にありがとうございました。
また、過分なるお褒めのお言葉をいただきお礼申し上げます。
以前は部屋出しをしておりましたが、
厨房に近い料亭でお出しすることによる“出来たて”を供する事が出来るメリットと
食事の準備や後片付け作業によるお部屋でのお客様のお気遣いを少なくするため、現在のような運用とさせていただいております。
今後ともご満足いただけるよう努めて参りたいと思いますので、また是非お越し下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年02月06日 20:41:37

2月4日会社の同僚と利用させて頂きました。
食事はとても美味しく満足しました。
ただ、お風呂がもう少し広ければいいなと思いました。
雪景色がとても綺麗で素敵な休日を過ごすことが出来ました。
また、行ってみたいお宿です。
この度は、お世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年02月13日 09:11:53

このたびはご宿泊いただき誠にありがとうございました。
何の風情もない田舎宿ですがごゆっくりお寛ぎいただけましたでしょうか。
2月10日から4月3日まで『八ツ三館の雛まつり』と題しまして、館内各処に飾り付けをさせていただいております。
季節ごとにお楽しみをご用意させていただいておりますので、また是非お越し下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年02月05日 17:34:44

旅館の外観は古風な感じでしたが、古い時代のいいところはしっかり残してあり、部屋とかお風呂の設備は新しくされていてとてもよかったと思います。食事はどの品もとても美味しくいただけました。また食事中の主の講釈は大変面白く楽しませてもらいました。小雪のちらつく露天風呂も最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年02月06日 08:16:15

このたびはご縁を賜り誠にありがとうございました。
当館の象徴でもあります明治38年再建の飛騨商家造の建物を中心に、いにしえの雰囲気を感じていただきつつ、快適にお過ごしいただけるよう心がけさせていただいております。
今回ご利用いただいた観月楼とは異なる部屋タイプもございますので、機会がございましたら是非又お立ち寄り下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月30日 22:06:31

食事が大変おいしく、個室の窓から見える雪景色とあいまって、とても大満足でした。女将さんや仲居さんも感じも大変よく、端々に見られるスマートな心遣いがとても心地よいものでした。是非また宿泊したいと思っています。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年01月31日 08:27:58

このたびはご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
冬の飛騨路は他の季節と比べると更に静かな佇まいで、心ゆくまでごゆっくりお寛ぎいただくには最高の季節かと思われます。
とは申せ、全国的にも寒さ厳しいみぎりですので、どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月19日 00:22:50

ここ数年、正月に泊まった中では一番記憶に残る良い宿だったと思います。豪雪の中高山を経由していきましたが、雪の降りしきる中宿の方が入り口で出迎えに立っていたのが印象的です。宿のご主人の語りや、仲居さん達の対応の良さがとても好印象でした。また、必ず立ち寄らせて頂きます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年01月19日 08:49:54

このたびはご縁を賜り誠にありがとうございました。
年末年始は近年にない大雪で、雪に慣れているはずの私たちでさえビックリする程でございました。
が、今や降雨や気温の上昇で、例年の一月並の雪景色に戻り一安心しているところでございます。
四季折々に色々な顔を覗かせてくれる飛騨路でございますので、また異なる季節にでも是非お越し下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月11日 14:15:16

温泉に日本酒が置いてあり「雪見酒」が堪能でき、食事は部屋食ではないものの個室で内容も良かったです。大変満足出来ました。機会があればまたお世話になりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年01月12日 09:31:52

この度はご投宿賜り誠にありがとうございました。
今季は例年にない大雪で、本来なら日本庭園に綿帽子が乗った情緒ある雰囲気に臨みながらの個室料亭での食事をお楽しみいただけるところですが、それを通り越して雪洞の中でという感じではなかったかと思われます。
「雪見酒」も通年かたちを変えてご用意しておりますので、是非またお越し下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月10日 20:22:59

人手が足りないと思いました。暖房の工夫がほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年01月12日 09:26:01

このたびはご宿泊いただきましてありがとうございます。
またご不便をおかけしましたこと誠に申し訳ございませんでした。
近年にない大寒波で、予想を超える気温の低下に現状の暖房器具での完全な対応が追いつかなかった部分があったのかと思います。(可動式のヒーターやストーブなど)補助器具などもお申し付けいただければご用意させていただきます。
これに懲りずに、ぜひまた飛騨路へお越し下さいますようお願い申し上げます。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月02日 23:26:35

今まで利用してきた中で最も印象的な旅館でした。個人的に「昔ながら」な旅館が好きなのですが、非常に歴史があり、情緒溢れ満足できました。お客様に対する配慮も行き届いており久々に仕事を忘れくつろげました。普段はご主人の談話もあったそうですが、宿泊日は年の瀬もあった為か、不在で聞けなかったのが残念です。また利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2006年01月03日 08:33:43

このたびはご縁を賜り誠にありがとうございました。
古いだけの田舎宿で何の風情もございませんが、ごゆっくりとおくつろぎいただけましたでしょうか。
機会がございましたら、古い町並みを心ゆくまでご散策いただける季節にもお立ち寄りいただければ幸いです。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年12月25日 23:19:12

大雪の中、宿泊をしました。高山から古川までJRが動かずバスでの移動だったので宿屋に到着した時は、暖かい出迎えが嬉しかったです。部屋にはコタツが準備されていて、くつろぐ事が出来ました。サービスもお料理もとっても良かったです。又利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年12月26日 09:32:31

このたびはご利用いただき誠にありがとうございました。
ホワイトクリスマスも度が過ぎたようで、お疲れ様でございました。
当地でもこれほどの降雪積雪は珍しく、除雪などでお見苦しい点も多々あったかと思います。
雪に埋もれて、景色や観光どころではありませんでしたでしょうから、次回はごゆっくり町並みもご散策お楽しみいただければ幸いです。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年12月19日 09:04:01

若女将がとても奥ゆかしくて親切で安心できる。又仲居さん達も明るく親しみやすくて、心遣いがとてもきめやかでやかった。料理もなかなかよくて演出もなかなかでした。 外人のお客さんと行ったんですが、とても喜ばれました。 どうもありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年12月26日 09:28:34

このたびはご縁を賜りまして誠にありがとうございます。
古いだけの田舎宿で、何の風情もございませんが、外国からのお客様にもお喜びいただけて幸いです。
これからも飾らない、田舎人としての分相応のおもてなしに努めて参りたいと思います。
機会がございましたら、また是非お越し下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月23日 21:23:31

なんといってもお食事がよかったです。個室でゆっくりと地酒とともに美味しくいただきました。また、温泉の泉質もよく体の心まであったまりました。バラ風呂も香りよくとってもよかったです。今度は新館に宿泊してみたいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年11月24日 08:52:40

このたびはご宿泊いただき誠にありがとうございました。今年はかなり季節の移ろいが遅く、まだまだ紅葉もしっかりお楽しみいただけたことと思います。
町内の二軒の造り酒屋でも新酒が絞られ、益々お酒のおいしい季節となってまいります。来月の館内イベントはその絞りたて新酒の“飲み比べ”を開催致します。
次回お越しになられる際は、『新館指定で』とお申し付けいただき、客室の“泊まり比べ”もお楽しみ下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月18日 22:22:40

11月15日に宿泊しました。食事、風呂とも満足しました。リラクゼイションルームの照明、BGMなど
宿の配慮が随所に感じられました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年11月19日 08:28:42

このたびはご縁を賜りまして誠にありがとうございました。
しばらくするとリラクゼーションルームに臨むライトアップされた日本庭園がワタボウシを被り、ことさら幻想的な雰囲気となって参ります。これからは野の“花”が無くなる季節で、室礼にも悩まされる時期ですが、雪見酒の露天風呂や、飛騨牛も脂が最ものって甘味が増す食べごろを迎えます。
また是非ともお立ち寄りいただければ幸いです。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月10日 21:18:22

11月8日に宿泊させていただいました。妊娠中ということもあり、食事中などもずっと気遣いいただき大変ありがたかったです。全てにおいてとても行き届いた感じがしました。子供が大きくなったらまた是非お世話になりたいと思います。
ただ、下の方の感想にもあったのですがトイレのコンセントが抜けていた為、水が流れなかったのでびっくりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年11月11日 08:22:15

このたびはご宿泊いただき誠にありがとうございました。
トイレのコンセントに関しましては、まだ周知徹底がなされていないようで、本当に申し訳ございませんでした。
社内会議を開き、抜本的に方法を再検討させていただきます。
元気なお子様とまたいつかお越しになられる日を楽しみにお待ちしております。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月06日 18:34:26

11月4日に宿泊しましたが、とても気分良く過ごすことが出来ました。ゆっくり落ち着ける趣のある宿だと思います。料理も大変美味しく大満足でした。ぜひもう一度行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年11月08日 08:20:53

このたびは当館にご投宿いただき誠にありがとうございました。
今年はことのほか紅葉が遅く、11月初旬というのに、『これから・・・』という感であったかと思います。
何もない田舎宿ですが、その分、自然と季節の移ろいだけはお感じいただけることと存じます。
是非また違う季節の飛騨路もお楽しみいただければ幸いです。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月06日 14:26:33

 去る11月1日に,岐阜本巣市で仕事を終えて、友人と一緒に高山線で來飛騨し、宿泊させて頂き、ありがとうございました。
 私にとっては、飛騨古川ははじめて訪れる土地でしたが、本当に素晴らしい旅行でした。それは、貴旅館の設備、温泉、料理、サービスなどが素晴らしかったお蔭です。野麦峠のビデオを堪能しました。当地で見るビデオは印象深いものでした。
また、機会があれば、季節を変えて、妻と一緒に訪れたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年11月08日 08:16:00

このたびはご縁を賜りまして誠にありがとうございました。
『あゝ野麦峠』ゆかりの宿として、その一端でも後世に伝えるべく、夕食後の時間帯にロビーにてダイジェスト版を放映させていただいていおりますが、やや哀しい物語なだけに、皆様の旅情に水をささないかと、内心少なからず心配もしておりました。
このようにお思いいただき、大変安堵しております。
月並としてそれぞれの季節感をお楽しみいただけるよう努めて参りますので、また是非お越し下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月04日 22:45:10

先月25日に宿泊させて戴きました。食事は大変美味しく、戴きました。当日は風邪を引いてしまいまして、観光も殆ど出来ませんでした。喉が痛いのでのど飴が欲しいと言いました所、わざわざ薬局まで買いに行って戴いた心遣いに大変感激いたしました。今度は両親を連れて、また泊まりに行きたいと思います。
苦情ではないのですが、トイレのコンセントが抜けていてトイレの水が流せ無くて少々往生いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年11月05日 08:22:23

このたびは当館にご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
トイレのコンセントにつきましては大変失礼致しました。『グリーン購入ネットワーク』や『チームマイナス6%』の指針に則り、未使用の客室の待機電源はOFFにしてあり、使用の場合復旧するようにしておりますが、きちんとチェックが行き渡っておらず、ご迷惑をおかけしてしまいました。今後は気を引き締めて実行とチェックを徹底させていただきます。
ご不快な思いをさせまして誠に申し訳ございませんでした。
また、折角のご旅行にも関わらず、ご体調不良で残念でございました。
どうぞお大事になさって下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年11月03日 17:27:43

八ツ三館の従業員のもてなし及び気配りには大変満足しました。又料理も味付け及び種類も大変満足するものでした。今後も毎年お世話になりたいと家内と話し合っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年11月03日 18:55:37

このたびはご縁を賜りまして誠にありがとうございました。
またお越しいただいた際に、違う趣きもお楽しみいただけるよう、今月から『八ツ三館の月並(つきなみ)』と題して、月毎に季節と日本の文化をお楽しみいただけるギャラリーを常設致しました。
是非またお立ち寄りいただきますようお待ち申し上げております。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年10月12日 21:20:59

友達5人といったのですが建物の雰囲気、お風呂、部屋、食事、サービスすべてが大満足で宿を予約した私も鼻高々でした。皆でまた来たいねと話しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年10月14日 16:13:22

このたびはご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
何の付帯施設もない、田舎風情の宿でございますが、ごゆっくりとお寛ぎお楽しみいただけたようで何よりでございます。
お褒めいただいたお言葉に、慢心することなく、更に励ませていただきたいと思いますので、機会がございましたら是非またお越し下さいませ。

投稿者さんの 料亭旅館 八ツ三館 のクチコミ

投稿者さん 2005年09月21日 17:42:53

料亭旅館だけあり、お料理が素晴らしかったです。まず、蝋燭の演出で、グッときてしまいました。お味はもちろんのこと、器も楽しめ、五感を刺激されました。欲を申しますと、飛騨牛が硬めだったのが気になります。
温泉は、弱アルカリ性の湯で、無色ですが、入ってみると、ツルツルとした肌になりました。朝・晩で、女湯と男湯が変わるので、二通りの庭園露天風呂が楽しめます。
八ツ三館は、旧館と新館があり、館内を見て回るのも楽しいと思います。広間には、マッサージ機が3台用意され、ちょっとした疲れは癒されます。(薄暗く、音楽が流れているので、雰囲気があります)
九月のイベントに「お月見会」があり、ススキ・お団子・お酒・虫の音・蝋燭の演出で、風情がありました。
全体的に、演出面に好感が持てました。
また、古川の町並みも、高山より人が少なく、しっとりとした佇まいで、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料亭旅館 八ツ三館 2005年09月22日 08:30:16

このたびは、当館にご宿泊賜りまして誠にありがとうございます。
何もない田舎宿ですので、せめて季節や自然を肌でお感じいただければと、毎月ミニイベントを開催させていただいておりますが、お楽しみいただけて幸いでございます。
高山の奥座敷として、これからもしっとり、のんびり出来るまちづくり、宿づくりを心掛けて参る所存でございます。
お肉につきましては、地元の精肉店と、最も食べごろのものを吟味してお出ししておりますので、主だったところだけでも、サーロイン・フィレ・モモなど部位によって質感が異なって参ります。最高級の飛騨牛プランでは皆様それぞれにお好みをお伺いして供しておりますが、通常の会席プランにて供する飛騨牛料理におきましても、それを反映できるような仕組みを今後考えて参りたいと思います。
機会がございましたら、また是非お立ち寄り下さいますようお願い申し上げます。

782件中 741~760件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ