楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:280件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地4.31
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂4.56
  • 食事4.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

121件中 101~120件表示

立地4

としぼん5290さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

としぼん5290さん [60代/男性] 2013年10月24日 04:52:23

料理がおいしく量も多く、お風呂もゆったりとでき最高でした。雪が降る時期に再び御伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年10月

立地4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月17日 19:06:18

こんな山の中に こんなに すてきなお宿があるなんて 本当に 感激しました。
お部屋も 食事も お風呂も そして何より 従業員の方達 本当に きちんと 教育されていて 気持ちよく 過ごせました。

今度は 真冬の 大糸線に乗って 2泊3日で ゆっくり 伺います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月

立地4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月31日 22:28:26

コストパフォーマンスが良いです。

部屋は清潔感があり、冷蔵庫が自由に使えるのも便利。
食事は鉄板焼きがメイン(量多い)ですが、他にも料理が出るので、
食べきれずもったいなかったです。(美味しかったのでなおさら)
鉄板焼きはおかわり制にした方が食材を残さなくてよいのでは・・。
また、食事が始まる際にざっと何品位出るのか教えてもらえると
胃袋の配分と気持ちの準備ができるかも。
お風呂は貸切露天風呂が無料で子供とのびのび入浴できて良かったです。
3種類あったので次回は違う露天風呂に入ってみたいです。
子供用の浴衣やアメニティ、スリッパなども子供連れには嬉しい対応でした。

子供連れだけではなく、大人だけの宿泊でも十分満足できる宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2013年08月23日 12:26:42

投稿者 様
この度は、ご来館誠にありがとうございます。
お食事についての率直なご感想・ご意見、大変参考になりました。
どうもありがとうございます。
頂いたご意見を参考に、改善に努めて参りたいと思っております。
是非またご家族様やお友達とのご旅行でもお越しくださいませ。
ご投稿ありがとうございます。
またのお越しをお待ち申し上げております。
   ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰

立地4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月14日 08:19:36

先日はお世話になりました。とても良い宿で大満足です。食事もおいしく量もたっぷりでした。また温泉のお湯もとても心地よいものでした。そしてスタッフも丁寧で気持ちいいものでした。また行きたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2012年12月16日 20:32:54

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。
返信が滞り申し訳ございませんでした。

お褒めのお言葉、ありがとうございます。
お食事・温泉と、ご満足頂けて大変嬉しいです。

他の季節の国富もお楽しみ頂きたいと思っております。

ご投稿ありがとうございます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

  ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰

ご利用の宿泊プラン
【秋得】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

立地4

mt.foreverさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

mt.foreverさん [40代/男性] 2012年08月19日 07:56:58

スタッフの対応も丁寧で,気持よく過ごすことが出来ました.
また夜も静かで,ゆっくり休めました.
食事も量が十分というより,少々多すぎる位でした.
ただ,肉をつかむトングを用意してもらえると良かったと思います.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2012年09月17日 19:51:22

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。

ごゆっくりお過ごし頂けたようで良かったです。

お食事の際は行き届いておらず、申し訳ございませんでした。
スタッフ一同、今後は徹底致します。

ご投稿ありがとうございます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

   ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰

ご利用の宿泊プラン
【嬉しい特典付♪】みんな笑顔で!ファミリープラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

立地4

sirodoraさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

sirodoraさん [50代/女性] 2012年02月15日 12:53:20

雪深く驚きましたが、スタッフの皆さんの笑顔が印象的でした。きびきびと質問にも答えていただき、一人ひとりに向き合う接客に感心しました。時に初美さんにはお世話になりました。
サービスのあんこう汁もこんにゃくも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
温泉でゆっくり・・・【やすらぎプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月09日 21:38:50

年末、年始にかけてゆっくりできました。食事も美味しく、温泉も源泉かけ流しで良く、とても良かったです。窓から見えるローカル線の風情も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
【嬉しい特典付♪】みんな笑顔で!ファミリープラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月13日 00:44:26

夏休みに宿泊しました。
サービスは今まで利用した中でも一番というくらい、行き届いていたように思います。食事も大変おいしくいただきました。
そんな中で残念だったのが、部屋に入ると、直前まで誰かがそこで吸っていたのではと思うくらいタバコ臭かったことです。すぐに窓を開けて空気の入れ替えをしました。もう一つはトイレに消毒済みの紙はつけてあったのに、きちんと流されておらず明らかに使った形跡が残されていたことです。聞けば、日帰りの客にも対応しているとのこと。お掃除のチェックをもう少し念入りにしていただけたらと思います。その2点を除けば本当に満足で、機会があればまた利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ゆったり寛ぐ【ゆるりプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

nyokaiさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

nyokaiさん [50代/男性] 2011年08月30日 11:37:33

温泉が、このままいつまでも露天風呂に入っていたいと大好評。幹事として、大変感謝されました。メンバーの一人が誕生日だったのですが、夕飯にシャンパンサービスのサプライズもあり、楽しい一時を過ごせました。温泉、料理、サービスは本当に素晴らしかったと思います。

ただ、残念だったのが部屋のエアコン。最初、風が弱いなぁと思い、フィルターを点検してみたら、フィルターにほこりがびっしり。相当長い間掃除してなかったのではないでしょうか。仕方なく、フィルターをはずして使いました。掃除機で吸えばすぐに取り去れますし、節電効果も大きいはずで、是非、フィルター掃除はこまめにお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【嬉しい特典付♪】みんな笑顔で!ファミリープラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

立地3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月28日 19:13:48

カニとあんこう鍋という私の欲望を満たすプランに惹かれて予約しました。
結果大満足。量が多くて食べきれなかったのが残念でした。
お風呂が特に気持ちよく、ぬるめと熱めに交互に入りリフレッシュできました。
スタッフの方も、つかずはなれずの絶妙のサービスでした。
また宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【今が旬!!本ズワイガニ一杯&あんこう鍋付】真冬の味覚プラン
ご利用のお部屋
【和の寛ぎととに『和風ツインベッドルーム』♪癒しのひと時を。】

立地3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月31日 00:49:36

都内在住なので遠方ですが、昨年伺ってとても気に入りリピーターになりました!綺麗で広々とした館内で、コロナ禍でも気にせずにくつろげます。まさに秘湯という感じで周辺には何もありませんが、部屋からたまに大糸線が通り過ぎるのが見えて、まるで模型のような可愛さがあります。

ここの泉質は大変パワフルで、頑固な肩こりも1泊ですっかり軽くなり驚きます。色々な温泉地に行きますが、こんなに凄いお湯は他に中々ありません!お風呂から出た後もホカホカがずっと続きます。大浴場の女性用アメニティはミキモトで髪もツルツル。家族風呂30分無料券が付いているので、主人とも二人で一緒に温泉を楽しめました。

広々とした食事処で頂くお料理はどれも上品な味付けで、特に地魚のお刺身はとてもおいしいです。今回は地酒飲み比べ付きプランでしたが、その中からお気に入りのお酒を見つける事が出来て嬉しいです。新鮮な魚や珍しい地酒に飢えている都民からしたら、このプランが一番かもと思いました。また、お部屋でも飲めるお水は姫川の伏流水との事で、これがまた美味しいのです。温泉でたっぷり汗をかいて、天然のお水でデトックス。最高ですね。

スタッフ(特に女性の方)は常ににこやかで気遣いがあり、とても好印象でした。身も心も癒されるお宿です。また来年の夏に伺うと決めています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【糸魚川地酒五蔵を飲み比べ】お酒好きの料理長が考えた地酒で乾杯「地酒と地魚」プラン
ご利用のお部屋
【和の寛ぎととに『和風ツインベッドルーム』♪癒しのひと時を。】

立地3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月20日 20:55:52

特に女性スタッフのおもてなしが良いとの投稿がありましたが、その通りでした。
特に自分の娘くらいのスタッフさんが元気で笑顔が最高。

地酒と地魚プランをチョイスしましたが、食べた経験のないキジハタやハタハタの刺身など、たくさんの地の刺身が大きな氷の柱の上に乗っており、それだけでテンションが上がりました。

その他の料理も一品一品丁寧な仕事ぶりを感じ、うまい地酒と共に楽しい時間を過ごすことが出来ました。

提供のタイミング等、おもてなしを随所に感じました。

朝の食事も手を抜いていません。

掛け流しの湯も最高。
本物でした。

また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年12月21日 07:11:38

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

昔ながらの接客を取り入れつつ、お客様の距離感を大切に対応させていただいております。まだ、若いスタッフが多く、お客様には本当に良い経験をさせていただいていると思います。
お客様にお喜びいただけた事が実感できた時、本当にこの仕事をしていて良かったという気持ちになります。
当館は姫川沿いに佇む一軒宿。
生活圏から少しだけ離れ、豊かな自然に覆われた雰囲気。
そんな場所ですので、お見えになる皆様には、心からお寛ぎいただきたい…そうした一心で仕事に励んでおります。
これからも笑顔で元気に接客。
笑顔の接客しお客様からの笑顔が帰ってくるようホスピタリティに努めて参ります。

また今回は「地酒と地魚」プランを楽しんでいただけたようで何よりでございます。
私自身も実際、キジハタや鰰(はたはた)の刺身を見たのは当館に来てからです。
地元で獲れた魚を提供させていただいております。
水揚げされた新鮮な魚を使用しているので、その日にならないと何の魚がお造りになるか分かりません。
ここ姫川温泉は新潟県と長野県の県境にある一軒宿。
ですから次、来られた時に同じ刺身が食べられるとは限らないのです。
当館のある姫川温泉は、新潟県糸魚川市。糸魚川と言えば日本海、漁港が七つもある海の町。
海の町、故に魚が美味しいことはさることながら、糸魚川の小さな町に酒蔵が五つもあるんですよ!!
「男山」「謙信」「加賀の井」「雪鶴」「月不見の池」
今回ご利用いただいたプランの五銘柄利き酒セットはいかがでしたか?
何かお気に入りの地酒は見つかりましたか?

今後も新しい生活様式、新しい接客様式を考慮しながら取り組んで参ります。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
また、お会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【糸魚川地酒五蔵を飲み比べ】お酒好きの料理長が考えた地酒で乾杯「地酒と地魚」プラン
ご利用のお部屋
【和の寛ぎととに『和風ツインベッドルーム』♪癒しのひと時を。】

立地3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月30日 10:49:22

貸切露天風呂入口に小さな蛇が出没したのですが、素早い対応で
取って下さり助かりました。蛇・虫が苦手な私にとっては
露天風呂は少しハードでしたが、温泉の気持ちよさに癒されました。
その節は、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年12月20日 22:44:23

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

当館は姫川沿いに佇む一軒宿。
生活圏から少しだけ離れ、豊かな自然に覆われた場所。
虫さんも蛇さんもいらっしゃいます。時にはお猿さんやカモシカまでも。。。
可能な限り対策を施しておりますが、ひょっこり顔を出すこともございます。
そんな時は、お近くのスタッフにお声掛けくださいませ。

自然豊かな場所、そして露天風呂!贅沢なひと時をお過ごしいただければと思います。
とぷとぷと溢れる温泉、流れ落ちるお湯の音を聞きながら手足を伸ばしてゆっくりと浸かっていただく。
疲れた身体とココロを癒すには、温泉ってイイですよね♪

笑顔で元気に接客。
笑顔の接客しお客様からの笑顔が帰ってくるようホスピタリティに努めて参ります。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】翡翠のお土産と貸切露天特典付♪源泉かけ流し温泉でゆっくり『ききょう1泊2食付プラン』
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付き 寛ぎのリラクゼーションルーム】

立地3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月12日 13:31:10

足腰の悪い両親との旅行でした。エロベータ近くの部屋で助かりました。
ただお風呂場迄が距離があったので・・・
スタッフ皆さん優しく親切で大変良かったです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2019年06月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2019年06月16日 20:00:21

この度はご両親との旅行で当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

畳廊下を進むその先にある大浴場。
「この先を行けば何があるの?」と興味をそそられる畳廊下ですが、大浴場までの距離については、ご不便をおかけして申し訳ございません。

また「スタッフ皆さん優しく親切で大変良かったです。」とのお言葉、大変嬉しく思っております。
当館の周りには何も無い所ですですから、お客様は寛ぎの時間を求めてお越しになられているように思います。
そのようなお客様のお気持ちにしっかりお応えできる宿を目指したい…そうした気持ちで日々励んでおります。
よろしければ違う季節にお会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

立地3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月11日 15:57:32

源泉かけ流しの風呂は、湯量も豊富で日頃の疲れをいやすことができました。
また、夕食・朝食とも大変おいしく、70歳近い私達夫婦には質・量とも申し分ない内容でした。
従業員の皆様の対応も良く、この近くに来る際は、また宿泊させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2017年06月03日 14:48:05

この度は当館を御利用下さいまして、誠にありがとうございます。

温泉の楽しみといえば、やはりご自宅では味わえない入浴体験なのではないかと思います。

手足を伸ばせる大きな浴槽や外気を感じながらお湯を楽しむ露天風呂。そして何と言っても新鮮な温泉が出しっぱなしのかけ流しの湯は、最高の贅沢ですね。

当館は山あいの一軒宿で、温泉街のようなにぎわいもなければ、周りに何も無く不便な所ではありますが、忙しい日常を離れてのんびりと過ごされるにはむしろこの環境が丁度良いのかもしれません。

お寛ぎになりたくなられた時には、是非当館を御利用下さいませ。又のお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月30日 23:39:56

お食事は、夜も朝とても美味しかったです。おふろもきれいでゆっくりできました。大浴場への畳廊下も素敵でした。
ホテルの方はみなさんテキパキと働いて、サービスもいきとどいてました。
ただ、白馬からホテルへ向かう際は、着く寸前に長いトンネルが続きます。トラックが飛ばして走るので要注意です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年09月04日 12:59:53

ご滞在中はお寛ぎいただけました様で、とても良かったです。

当館は客室と大浴場がそれぞれ別の建物にございますので、その間は畳廊下を歩く事になります。

他のお宿さんですと、お泊りのフロアから、エレベーターを降りてすぐ温泉!という便利な所も多いので、当館のように畳廊下を歩くのは、もしかすると少し不便なのかもしれません。

それでも、畳廊下を歩いて温泉に向かう時には、何と言いますか、和風旅館の温泉らしい雰囲気があります。そうした情緒を感じていただけた様で嬉しいです!

宿の周辺は確かにトンネルが続きますね。皆様には焦らず、ゆったりとした気持ちを持って、安全運転でお越しいただければと思います。

宜しければまたぜひ当館をご利用下さいませ。この度は御利用下さいまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

きよ2074さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

きよ2074さん [30代/男性] 2016年02月17日 14:00:05

事前に相談した要望にも答えて頂けましたし、大変親切にしてもらいました。接客に関しては、プライベートを重視して、あまりしつこくなく、適度な距離感があってよかったし、先ほど記入したように要望にはきちんと応えて頂きました。ご飯は美味しく、ボリュームもあり大満足。あえて難を言うと子供のご飯がレトルトかなって感じがした事くらいです。食事処も部屋食じゃないですが、個室が設けられていて、子供がいてもあまり周りに気を遣わずに食べれました。お風呂は、貸切風呂も普通のお風呂も大きくて、温泉に来たって感じがしてよかったです。湯質はよくわからないですが、敏感肌ですが刺激感はなかったです。建物自体は古いと思うが、よく掃除がされていて、不快な感じはしなかったです。ただ、防音に関してはあまりよくなく、隣の部屋の声が聞こえて寝付けなかったです。不満はそれくらいで、行ってよかったホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年02月20日 14:39:01

ご指摘いただきました通り、いつの間にか当館もそれなりに古さが隠しきれなくなって参りました。「新期オープン!」「施設リニューアル!」といった素晴らしい施設のお宿が沢山ある中で、最後にはやはり「この土地ならでは」という所を大切にしなければならないと感じるこの頃です。

温泉は正にその土地の大地の恵みそのもので、宿の宝です。
当館の温泉は湯量も多く、浴槽には常に新しいお湯が注がれる掛け流しです。

刺激の少ない泉質であり、掛け流しにより新鮮なお湯が保たれることで、お肌にとても良いお湯なのです。

また、この土地の雰囲気に合わせたおもてなしとお料理につきましてはご満足頂けたご様子でしたが、お子様のお食事など、今後にむけ考慮すべき点もまだまだ沢山ございます。

この度は御利用下さいまして誠にありがとうございました。
宜しければまたぜひご家族皆様でご利用下さいませ。

立地3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月06日 23:07:21

4回目(多分・・)の利用になります。
旅館の方はどの方も優しく、程よい距離感で対応してくれます。
お料理も素材を活かした季節のものを出していただき
毎回とても美味しく(特に出汁が高級料亭で出される味のようでおいしく感じます)
ボリュームもちょうどよく、毎回満足しております。
温泉もおどろく湯量で泉質も肌がしっとり具合がバツグンです。
東京からは高速を降りてから車での距離があり、
正直不便に感じてしまうのですが
やはり行きたくなってしまう宿です。
今回は忘れ物をしてしまい、わざわざ送っていただき助かりました。
紅葉がきれいな時期にも今度は是非行きたいと思います。
この度はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年09月08日 09:16:34

いつも遠い所をお越しいただきまして、本当にありがとうございます!当地は静かで自然にあふれた所ですが、正直に申し上げまして辺境の地、と言っても過言ではありません。こうして何度もお越しいただける事には本当に心より感謝申し上げます。

当館の料理長が一番こだわっているのはやはり「出汁」なんです。
素材の味を引き出し、深みのある味わいに仕上げて、繊細に味をまとめる…そんな味作りを日々追求しております。
高級料亭の味のよう、と評していただけた伝えると、何だかはにかんだような笑顔を漏らしつつ喜んでおりましたよ!ありがとうございます。

御忘れ物も無事にお手元に戻られたようで、安心致しました。

当地の紅葉は例年通りですと11月の第一週に盛りを迎えることが多いです。小谷・白馬の標高が高い方へ向かえば10月中旬から見ごろを迎えるスポットもございます。
ぜひ美しい秋の山々に会いにお越し下さいませ。

この度は、ご利用下さいまして、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

立地3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月02日 22:26:52

食事がとにかく大満足でした。量、質ともに充実していました。本当にプラン名に偽りなし、という感じです。温泉も質が高く、とてもリラックスできました。チェックイン時や、朝夕のサービスもとてもよかったです。
また機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年06月03日 08:01:45

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

当館は山の宿ですが、日本海から30分という場所にあるため、海の宿さながらの新鮮な食材が手に入ります。魚づくしのこのプランでは、漁港の町ならではの普段広く流通しない珍しい魚が出ることもあり、それが楽しみとおいうお客様も多いのです。

温泉やロビー囲炉裏でのサービスもお気に召したご様子で、とても嬉しいです。
今後もストレスを感じない、心からリラックスできる宿になれるよう努めて参ります。

のんびりとした時間を過ごしたくなった時には、また是非当館へお越しくださいませ。

立地3

run14さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

run14さん [20代/女性] 2010年10月24日 11:00:46

行く道中は道が細くて心細かったが宿自体は静かで趣があると思った。
従業員の教育が大変行き届いていて気遣いがよかったです。
料理も質・量ともに大満足で、出すタイミングとかも非常によかった。

全般的に大変気に入ったので、次回の宿泊予約も入れて帰ってきました。
次回も楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年10月26日 09:06:31

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

今回を遠いところをお車でお越しいただき、ありがとうございました。接客係に粗相もなく、気持ちよくお過ごしになられたご様子で、とても嬉しく思います。

次回のご予約をいただき、誠にありがとうございます。姫川の谷は季節ごとに違った表情を見せてくれます。次回のご宿泊もご期待に沿えるように、精一杯のおもてなしをさせていただきます。
どうぞお気を付けてお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
秋得【嬉しい特典たくさん♪】みんな笑顔で!家族団らんプラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

121件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ