楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:281件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.65
  • 立地4.31
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ4.31
  • 風呂4.56
  • 食事4.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

245件中 181~200件表示

総合4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 08:49:59

 3回目の宿泊ですが、お料理がとてもおいしかったです。お刺身を別注したのですが、夏場ということもあってか、国富さんらしからぬ海老がつきがっかりでした。他のお刺身はまあまあでした。
 お風呂はかけ流で、とてもリラックスできました。露天ふろの防虫ネットは、外が違和感なく見える
黒色がよいのではと思いました。
 仲居さんたちは、皆若く笑顔も美しく、好感が持てました。教育がしっかりしていますね。
 国富さんは、リピーターが多いお宿だと思います。それだけ、期待していまうところもありますが。
 松茸か、蟹の季節にまたおじゃましたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ゆったり寛ぐ【ゆるりプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

TKRyoさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

TKRyoさん [50代/男性] 2011年08月17日 14:38:27

大浴場は屋内、露天ともに源泉かけ流しで気持ちよく入浴できました。料理も上品な味付けで質量とも満足でした。8時過ぎにチェックアウトしましたが、朝食で忙しい時間にもかかわらず、部屋担当の女性が駆けつけてきて、荷物を少し離れた駐車場まで運び、見送りをしていただいたことに感激しました。また、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
旬を味わう『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

にゃかしまさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

にゃかしまさん [30代/男性] 2011年08月05日 16:40:06

8月2日に宿泊しました。
周囲に民家や商店のない閑静な一軒宿でとても寛げました。従業員の皆さんの対応も大変よく、好感が持てます。
ロビーでは冷たいトマトやかき氷、甘エビの味噌汁などが無料提供されており、そういうちょっとしたサービスが楽しく、また嬉しかったです。
温泉も泉質がよく、肌がすべすべになるところが女性に好かれそう感じがしました。ただ、震災による節電の関係で温泉の利用が24時間でなくなっていたのはとても残念です。
建物や設備自体はかなり新しく清潔でしたが、反面風情といったものはあまり感じられないと思いますので、そこは好みが分かれるかも知れません。
食事に関しては、場所にも関係するのかも知れませんが味、量、共にあまり期待できるものではありません。宿の方の心遣いはとても感じるのですが、技量が伴っていないように感じました。特に味付けやメニューに関してはちぐはぐさが際立ち、首を傾げることもしばしばでした。ただ、レストランの雰囲気など、方向性としては徹底的に女性向けに設定されていますので、案外女性の方なら気にならず美味しく食事できるのではないかとも思いました。
トータルでは、食事がやや見劣りするもののそれを補って余りある温泉、といったところでしょうか。食事に過度の期待を寄せなければとても居心地のよい、いいお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ゆったり寛ぐ【ゆるりプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

R299さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

R299さん [40代/男性] 2011年08月05日 11:35:58

掛け流しの風呂が24時で終了とは残念。料理は温かい物だけを後から出して欲しかった。しかし、値段以上のサービスに満足、違う季節に又訪れたい宿のひとつでした。

【ご利用の宿泊プラン】
ゆったり寛ぐ【ゆるりプラン】
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ゆったり寛ぐ【ゆるりプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

さとしr1z3xcさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

さとしr1z3xcさん [40代/男性] 2011年05月27日 11:46:59

 鉄道模型のジオラマのような風景を独り占め出来ます。
和服よりメイド服が似合う?萌え系の店員さんがいいですね。
食事も美味しかったし、利き酒のセンスも量もいい。かなりお得でした。
温泉は、内風呂は良かったのですが、露天風呂が藻でぬるぬるで足を入れた瞬間に
退散しました。池?
 でも、総合的には満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2011年05月29日 15:05:41

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

お部屋からの景色をお気に召したようですね。静かな緑の谷を縫うように大糸線が走り行く様は、確かにジオラマを思わせます。スタッフには図らずも萌え要素が潜んでいたようですね。ユニークなご感想がとても楽しいです。ありがとうございます。
ただし、露天風呂につきましては大変御不満であられたようで、失礼致しました。
泉質に因るところもあるのですが、改善できるよう対策を取ります。

宜しければまた当館をご利用下さいませ。

ご利用のお部屋
【和室スタンダード】

総合4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月23日 19:36:44

担当してくれたスタッフの笑顔に癒されました 洗面所の換気扇の目詰まりが無かったら大満足でした、又利用したいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2011年05月29日 14:34:11

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
今回はご家族皆様でのご旅行とのことで、楽しくお過ごしいただけたようで、とても嬉しく思います。

洗面所の換気扇の管理が行き届いていなかったようで、大変ご迷惑をおかけ致しました。今後は改善に努めさせていただきます。

またご利用されたい、とのお言葉を大変ありがたく思います。またお越しいただいても気持ちよくお過ごしになれるように努めますので、また是非ご家族でお越し下さいませ。

ご利用のお部屋
【14畳の和室】

総合2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ナイスキーさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ナイスキーさん [50代/男性] 2011年05月12日 00:44:30

 今回5回目のリピートをさせていただきました。が、少々残念な気持ちで宿を後にしました。
前回の利用は昨年の同じGWでした。まず今回ホテルに到着した時点で駐車場への移動のサービスが無くなっていたことに違和感がありました。
 そして係りの方には今回も同様に「初めてですか」と聞かれ、違いますということで館内の案内は省き部屋に入りました。
部屋は前回同様楽しめた囲炉裏と檜風呂のある部屋でした。係りの方はフレンドリーでしたが囲炉裏の炭火の説明は忘れられたようで、後から電話でお願いする事となりました。ところが炭をお越こすのに時間が掛るとの連絡で待つことになり、食事までの間のお風呂は楽しめませんでした。
そしてやっと届いた炭は熾しきれておらず部屋では灰が飛びバタバタ扇ぐわけにもいかず努力もむなしく消えてしまいました。再度、食事の後にお願いした炭も同様で、結局囲炉裏を楽しむことはあきらめました。かき餅の提供も無くなったと言われ焼いて楽しむ物もありませんでしたから。でもかき餅の入っていた空の籠は残っておりHPにも焼いて楽しんでとあったのですが。
また、サービスの日本酒が今回は1本のみ。「生酒」でしたのでグレードUP故だからでしょうか。しかしその生酒は常温になったまま置かれていました。
そして、アメニティーや食事のお品書き、嬉しかった朝のお味噌汁のサービスもなくなっており、小さなマイナスが積み重なってコストパフォーマンスに疑問が残りました。
従業員の方々は丁寧に接して下さりましたが何か以前に比べて皆さんの元気も少なくなっているような感じがしました。これはこちらの気分のせいかもしれません。経営陣が変わられたのでしょうか?
最後に これは以前から気になっていたのですが、顧客の宿泊履歴は管理し当日の担当の方と情報の共有をしていればそれなりに心を感じるご挨拶がいただけたのではないか。更には前回とはサービス事情が異なっている等の事前の断りなどへの気配りにもつながり、今回避けられた’残念‘があったかもしれません。どうぞこれを機会に 常連客を常連させ続けることについての再考をお願いいたします。
もう一点。食事に揚げ物を無くしたことは当方に取ってはとても嬉しく、替りの牛の1品はとても柔らかくおいしく戴きました!。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2011年05月12日 18:33:25

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

今回で5回目のご利用とのことで、ご愛用に深く感謝致します。
ただし、お泊りになられて御不満が残ってしまった事に、お詫び申し上げます。

当館では時代の変化にあわせたサービスのご提供を心がけようと努めております。質の低下を招かぬよう配慮を心がけておりますが、今回のご宿泊においては、炭の燃焼不足など、明らかに当館の手落ちによる部分が大きかろうと存じます。申し訳ございません。

サービス内容の変更につきましても、お客様のご意見を取り入れながら柔軟に進めていこうと考えております。そんな中で今回いただきましたご意見は大変貴重で、ご指摘下さいまして誠にありがとうございます。今後の参考とさせていただく所存でございます。

お泊りのお客様にご満足いただき、気持ちよくお帰りいただく事がホテルの使命であり、私共の喜びでもあります。基本に立ちかえりサービスを見直そうと存じます。

今回はご不満の残るご宿泊となってしまいましたが、お食事のお肉につきましては、お口に合われたご様子で、とても嬉しく思います。こうした喜びがつみ重なって、大きな満足に変わるような宿を目指したいと思います。

宜しければまた当館をご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
山海の幸 『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【囲炉裏】

総合5

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月09日 21:00:56

4月29日に夫婦で宿泊しました。部屋から電車も見え、温泉も比較的ぬるめでちょうどよく、早めににチェックインしましたが連泊してもよかったかなと思いました。
部屋にリセッシュやTVガイドが置いてあった心遣いもよかったです!

夕食もボリュームがあって食べきれなかったのが残念です・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2011年05月09日 22:15:26

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

大糸線の列車が渓谷を一両で駆けてゆく様は、なんとも言えない旅情に溢れています。鉄道ファンならずとも、心に残る風景ですね。

温泉、お部屋、お料理とお気に召されたご様子で、大変嬉しく思います。連泊しても良かった、と仰っていただけてこの上ない喜びを感じます。どうもありがとうございます。

宜しければ、ぜひまたお二人でお越し下さいませ。その際には精一杯のおもてなしをさせていただきます。

ご利用のお部屋
【14畳の和室】

総合5

ジュじゅさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ジュじゅさん [30代/女性] 2010年12月26日 17:43:23

娘と二人で宿泊しました。ちょうど雪が降り積もり、辺り一面銀世界の中、宿に付くと、降りしきる雪の中、傘をもって笑顔で駐車場まで出迎えてくれました。
何から何までスタッフの方の心遣いには感動しました!

食事も、とても美味しくいただきました。
牛肉もしゃぶしゃぶもケーキもすごく美味しかったと子供も大喜びです。
お風呂も雪見露天となって情緒もたっぷり楽しませていただきました。大浴場は3回入りましたが、ほぼ貸し切り状態でゆっくり入れました。ただ、貸し切り露天は少し温度が低く寒かったです。

親子二人、ゆっくりまったり過ごせました。
素敵なクリスマスイブをありがとうございました!

最後に子供のクリスマス抽選会ってどこでやっていたのかわかりませんでした。

【ご利用の宿泊プラン】
【冬得】ホテル国富より素敵なプレゼント♪クリスマスプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年12月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年12月30日 18:39:54

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

今年のクリスマスイブは降る雪が周囲の山々を真っ白に染めて、よい景色を楽しまれたことかと存じます。

お食事もお風呂もお楽しみいただけたご様子で、良いクリスマスイブになられたようでとても嬉しく思います。
ただし、露天風呂がぬるかった点は申し訳ありませんでした。お子様抽選会につきましては、チェックアウト時にお菓子のつかみ取りを行っていたのですが、ご案内に不備があったようで大変失礼いたしました。今後はこのようなことの無い様に努めて参ります。

よろしければまた是非当館をご利用下さいませ。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】ホテル国富より素敵なプレゼント♪クリスマスプラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月25日 15:35:26

われわれ1組だけの宿泊だったのでしょうか、全館貸切で利用させていただいたような感じです。とってもくつろげました。若い従業員さんの丁寧な応対にさわやかさを感じました。料理もとてもおいしく適量でした。客室もとてもきれいで掃除が行き届いていましたが、急須をあけるとお茶の残りが少しありました。その点だけが残念でした。お風呂は露天風呂は若干ぬるめでしたが、その分じっくり入ることができました。あいにくの雨天でしたが、気持ちのいい露天風呂でした。しかし洗い場の左から2番目は、蛇口がこわれていました。他のところを使ったので問題ありませんでしたが・・・
食事処は人数が少なかったせいか個室で食べることができました。(置いてあったテレビは映りませんでした)。別注でたのんだ南蛮えびも大きくぷりぷりしていてとても甘かったです。小さなカップに入ってでてきたスープがとてもおいしかったです。
チェックインのときから帰るときまでひとりの若い女性がずっと担当して下さいましたが、とても好感のもてる対応でした。ありがとうございました。近いところでしたら
リピーターになれるのにと思いましたが、白馬に出かけるときは宿泊は足をのばして
翠泉閣にしたいと思います。次は家族を連れてぜひおじゃましたいです。
でも最後にひとつ。
この感想に対する返信がすごく遅いと思います。 過去の人のを見ても1カ月以上あとに
なって返信しているようで、そういう点はがっかりで残念です。ネットでの予約を
する人というのは、こういう対応の素早さなどもチェックしているものですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年12月30日 17:58:26

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

当館に対する感想、ご意見をいただいたにも関わらず、レスポンスの悪い対応をしてしまい、大変失礼いたしました。

おっしゃる通りインターネットユーザーの方々の常識とずれたものであり、恥ずべきことであります。初心に帰り見直そうと思います。

ご滞在の中でも色々とお気づきいただきまして、誠にありがとうございます。良い所はさらに良く、悪い所は改善し、今よりも皆様にご満足いただける宿になれるよう、ご意見を今後に活かしていきたいと思います。

もしまたの機会がございましたら、ぜひ当館をご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】体に効く!山海の幸 『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

run14さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

run14さん [20代/女性] 2010年10月24日 11:00:46

行く道中は道が細くて心細かったが宿自体は静かで趣があると思った。
従業員の教育が大変行き届いていて気遣いがよかったです。
料理も質・量ともに大満足で、出すタイミングとかも非常によかった。

全般的に大変気に入ったので、次回の宿泊予約も入れて帰ってきました。
次回も楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年10月26日 09:06:31

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

今回を遠いところをお車でお越しいただき、ありがとうございました。接客係に粗相もなく、気持ちよくお過ごしになられたご様子で、とても嬉しく思います。

次回のご予約をいただき、誠にありがとうございます。姫川の谷は季節ごとに違った表情を見せてくれます。次回のご宿泊もご期待に沿えるように、精一杯のおもてなしをさせていただきます。
どうぞお気を付けてお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
秋得【嬉しい特典たくさん♪】みんな笑顔で!家族団らんプラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

総合4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月07日 11:00:13

10月2日に宿泊しました。スタッフの方々皆さん感じ良く、お部屋、料理ともすべて満足したのですが、ただひとつ、貸切露天風呂のお湯がとても温く寒くて入っていられないほどでした。湯の温度がその日によって違うこと、どの露天風呂が熱いか温いのか教えてほしかったです。露天風呂を楽しみにしていたので、がっかりしました。
また、趣を出していて良いのですが、照明をもう少し明るくしても良いのではないでしょうか。年寄りには危ない気がしました。ホースも見えないところにしまう等、もう少しきれいにしてほしいと思いました。
露天風呂以外は全てに満足の温泉旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年10月26日 07:34:19

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
温泉宿は、温泉あってのものでございます。特に当館では、貸切露天風呂にて大浴場とは異なった温泉の楽しみをご提供しております。

お客様は皆様その楽しみを旅の大きな目的にされていらっしゃる筈で、その温泉の管理が行き届いていないという事は、お客様の信頼を損ねる事だと存じます。

今回は誠に失礼を致しました。ご意見を真摯に受け止めて、温度管理の更なる徹底など改善の努力を致しますので、今後とも当館を宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
夏得【嬉しい特典たくさん♪】みんな笑顔で!家族団らんプラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

総合5

ミーちゃん&マーくんさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ミーちゃん&マーくんさん [30代/男性] 2010年08月19日 13:13:56

7月17日から1泊で利用しました。
特に印象に残ったのが、スタッフの対応です。
このホテルにして良かったと思える満足した接客でした。今まで行った中でも断トツだと思います。
料理やお風呂もとても良かったし、家族みんなで満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年10月26日 08:01:40

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

当館の接客係にお褒めのお言葉をいただき、大変嬉しく思います。今後の励みとなります。ありがとうございます。

ご満足いただけたというお言葉に応えられるよう、今後ともサービスの向上に努めてまいります。

また是非ご家族皆様でお越し下さいませ。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
夏得【嬉しい特典たくさん♪】みんな笑顔で!家族団らんプラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月18日 09:07:56

施設もきれいで、温泉も長くゆったり入ることのできるホテルで良好でした。また若いスタッフが一生懸命守り立てている感じがあり雰囲気も良かったとおもいます。一方で、料理の方に手を掛けることが難しいのか、夕食の主賓選択が肉中心であり、客自身が作ることとなるので落ち着いて食事している感じに乏しくなります。また、朝食も小さい鍋がでますが野菜の蒸したものを作るだけの皿となりますので燃料の無駄が感じられ、夕食と朝食の費用バランス、メニューの工夫が必要だと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年10月26日 07:41:59

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

ご家族皆様でゆっくりとお過ごしいただけたご様子で、大変嬉しく思います。当館のスタッフは経験の浅い、若い者が多い為、至らぬ点も多かろうと存じます。

今回お申込いただきました家族団らんプランでは、お食事を落ち着いてお召し上がりになれなかったとのことで、大変失礼をいたしました。

料理内容の改善、選択肢を増やすなど、今後の課題とさせていただきます。今後もサービス向上に励んで参りますので、当館を宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
夏得【嬉しい特典たくさん♪】みんな笑顔で!家族団らんプラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

総合4

モカ5595さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

モカ5595さん [50代/女性] 2010年07月23日 01:28:17

温泉がとても良く、何度も入りました。お風呂入り口前に無料のマッサージ器も設置されており、山歩きで疲れた身体をさらに揉み解す事が出来ました。スタッフの方たちも、
いつもニコニコ、気持ちの良い挨拶で、快適に過ごす事が出来ました。新鮮な海の幸は
とても美味しかったです!出来れば、お値打ちな純米酒も有ればと思いました。帰りには、地元の野菜をお土産に頂いて、嬉しかったです。また、心身共に癒されたい時には
伺おうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年08月23日 01:02:57

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございます。

当館は登山帰りの方や、塩の道を歩く方にも良くご利用いただいております。山歩きの後の温泉はひときわ心地よいものですね。

当館は山間の宿ですが、海にも近く新鮮な海の食材が手に入ります。お口に合いましたようでとても嬉しく思います。

湯量の豊富な源泉掛け流しのお湯は、当館の宝物です。
またぜひ入りにお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】山海の幸 『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月15日 06:07:19

5月1日に家族5人で宿泊しました。今回は人数が多かったので部屋が少し手狭でした。お風呂は良いですし、食事も美味しく頂きました。子供が熱を出して大変でしたが、薬やら氷枕やら何から何まで親切に対応して頂き大変助かりました。特にミサキさんには大変お世話になりました。おかげでチビ助も元気になりました。ありがとうございました。この場を借りてお礼を言わせてもらいます。
ここは何度も利用していますが、私のお気に入りの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年07月02日 14:06:40

この度はご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

ご旅行の際にお子様が体調を崩されて、皆様さぞご心配であったかと存じます。体調も回復してお元気になられたとのことで、私共もとても安心しております。

次の機会には、元気に楽しく遊ぶお子様の姿を見たいですね。またぜひご家族でご利用下さいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
山海の幸 『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

yossy41さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

yossy41さん [20代/女性] 2010年02月14日 22:17:28

2年半ぶり、2回目の宿泊です。夫婦2人で泊まりました。
前回と同じくとてもゆったりとしたいい時間を過ごすことができました。
ここの宿の一番素敵なところはスタッフの方々の笑顔あふれる対応です。
細かいところまでさりげなく気遣って下さり、気持ちよく過ごせました。
お風呂からは一面の雪景色で、とても風情がありました。
今回あんこうのコースでしたが、様々なお料理を美味しく頂きました。
イベントのあんこうの吊るし切りも迫力があり面白かったです。
ただ食事処から出てすぐの廊下に喫煙所があり、煙草が苦手な私には気になりました。
今の場所だと必ず通らなくてはならないため、もう少し離れた場所に設けてもらえると嬉しいです。
他はとても満足で、また是非宿泊したいと思いました。
皆さんにおすすめしたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年03月12日 11:30:29

いつもご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

今年は大雪が降ったので、雪景色は見事なものでした。ご堪能された様で何よりでございます。

アンコウの吊るし切りは、おかげさまで大変ご好評をいただいております。ホテル国富の冬の定番イベントとして、今後も盛り上げて行きたいと考えております。

喫煙のスペースにつきましては、色々なご意見を拝聴しながら、調整を致しております。皆様が快適にお過ごしいただける環境作りに努めて参りますので、これからも当館を宜しくお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
日本海荒波あんこう『冬の郷土料理を食す』プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

warauinu2002さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

warauinu2002さん [30代/女性] 2010年01月16日 15:18:17

アンコウ鍋がとてもおいしかったです。期待通りの姿ででてきて
とても満足しました。

泊り客も少なかったようで、たぶんうちを入れて2組ぐらいなのでは?
温泉は貸切状態でよかったです。

ただ、外が寒すぎてか露天はぬるま湯状態で入れる
状態じゃなかったのが残念です。一言伝えておいて欲しかったです。

あと幼児向けの朝ごはんが牛乳だけだったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年03月12日 11:06:22

この度はご宿泊下さいまして誠にありがとうございます。

アンコウ料理がお口に合われたご様子で、大変喜ばしい限りでございます。

露天風呂の温度、お子様のお食事の件につきまして、こちらからお伝えすべき事が足らなかったようで、大変失礼致しました。

以後はこのようなことの無いように努めて参ります。貴重なご意見をありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
日本海荒波あんこう『冬の郷土料理を食す』プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月20日 15:05:50

今回で5回目の利用ですが、いつ伺っても気持ちのいいお宿です。スタッフの方々の対応がテキパキとしていて、笑顔が素敵です。いただいた「菜食健美の膳」は女性の胃に優しく、見た目も楽しませてくれるコースでした。今回「木の香」の貸切露天は予約で入れませんでしたが、一番お気に入りの露天風呂です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年03月05日 16:19:18

毎度ご利用下さいましてありがとうございます。
快適に過ごしていただけたご様子で、喜ばしい限りでございます。

貸切露天風呂「木の香」は当館でも人気の高いお風呂です。チェックイン時に予約が可能でございますので、再び当館にご宿泊いただけるのであれば、その時はぜひ係にお申し付けくださいませ。またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
和室で至福の時間を味わう・・・『夏のゆとり姫プラン』
ご利用のお部屋
【和室】

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2009年02月09日 23:39:36

2月7日に2人で1泊しました。ネット上での評判が高かったので、期待していたのですが、それに違わぬ宿でした。
まず湯がいいです。鉄分を感じる熱めの露天風呂で「源泉掛け流し」を堪能しました。
従業員さんの応対・サービスも高レベル。残した夕食の釜飯を握り飯にしてくれたり、朝夕の食事時間帯から外れた時間には、ロビーの囲炉裏端で田楽や味噌汁のふるまい、アンコウの吊し切り実演とアンコウ汁…一日宿にいても飽きないような演出。
大糸線の線路がよく見える部屋をリクエストしてみたのですが、それにも応えていただけました。広々とした部屋に置かれた円形のこたつも、雰囲気を出してました。
あえて不満を言えば、海鮮プランは手の入ったお料理がどれも美味だっただけに、刺身がちょっと…。刺身の量、半分でよいので、質的にはもうちょっと何とか…。
おすすめしたいし、再訪したい宿です。

【ご利用の宿泊プラン】
新鮮な日本海の幸 『とれたて海鮮プラン』
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

245件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ