楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:281件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.65
  • 立地4.29
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.56
  • 食事4.70
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

246件中 181~200件表示

設備・アメニティ3

841021世紀さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

841021世紀さん [50代/男性] 2016年08月19日 13:17:39

山形旅行から名古屋に帰る途中の宿を探して
8月17日に泊まりました。
マイカーも問題なく駐車出来◎
椅子に座りお茶を頂きながらゆったりとした受付で◎
部屋に入ると掃除も行き届いており囲炉裏もあり◎
お風呂は内風呂と露天、3種類の貸切風呂どれも入り◎
夕食朝食共に品数豊富にあり美味しく頂き大変満足で◎
帰りは記念写真を貰い忘れてまた戻りましたが
2度も手を振ってのお見送りありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年08月24日 09:38:12

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

当日は山形へのご旅行のお帰りにらしたんですね。
実は当館にはそうした長旅の途中にお泊りいただくお客様も沢山おられます。

旅行の目的となるメインの観光地はにぎやかな所も多いので、当地のように何もない静かな宿で一息入れると、観光の疲れが癒されるようで、丁度良いのだそうです。

名古屋から山形という長い道中のお帰りに、ゆったりとお過ごしいただけたご様子で、とても嬉しく思います。

お預かりしていた記念写真を渡しそびれてしまいまして、大変失礼致しました。

一度はご出発になられていたところを、お戻りいただいてしまいまして、大変恐縮でございます。
最後に少々抜けたところをお見せしてしまい、少し恥ずかしい気持ちです・・・

いつかのんびりとしたくなられた時には、当館へお越しいただけたらとても嬉しいです。
またのご利用を心よりお待ち致しております。

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月14日 20:55:04

糸魚川市内からはわりと距離があります

部屋はやや大きめの部屋でした
きれいでよかったと思います

食事はお刺身が特に美味しかったです

大きい風呂に一人で入れて
贅沢な気分を味わえました。
泉質も良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年05月15日 08:43:44

当館は糸魚川から約30分、白馬からも約30分という場所にございまして、ここは本当に新潟と長野の境目にあたります。

住所は新潟県なのですが、特に関東や東海方面の方にとっては、「白馬から北に少し入ったあたり」というとらえ方の方がイメージしやすいようですね。

四方は山に囲まれておりますが、日本海まで30分という事で新鮮なお魚が手に入るという、山の宿ながら恵まれた場所でもあります。

当館は大規模な宿ではございませんので、少々混み合っているお日にちでも、時間帯によっては大浴場を独り占め、という場面があるようですね。

そうした状況を体験したお客様から「最高の贅沢ができた!」とご感想をいただく事も多いのです。

ご滞在をのんびりとお過ごしいただけたようで、とても嬉しく思います。

何もない静かな所ではございますが、宜しければ
ぜひまたご利用下さいませ。

この度は御利用誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

設備・アメニティ3

sabo22さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

sabo22さん [40代/男性] 2015年10月09日 18:25:53

食事、風呂、サービス 共にとても良かったです。周りに何も無いので(自然はいっぱい)とてもゆっくり出来ました。今度は連泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年10月10日 23:35:59

周りに何も無い…まったくおっしゃる通りで、ここは四方を山に囲まれて、人家の一つもないひっそりとした所です。

お客様によってはあまりにも何も無さ過ぎて、びっくりされる方もおられますが、この環境をとても気に入って下さる方も大勢いらっしゃるのです。

大型連休など、どこへ行っても混雑しているときでも、ここはいつもと変わらないのんびりした時間が流れているので、リラックスできるようですね。

こうした環境でおもてなしできることは本当にありがたい事です。

連泊していただければ、この地の恵みをさらにたっぷりとお感じ頂けると思います。

宜しければ是非またお越し下さいませ。
この度は御利用下さいまして、誠にありがとうございます。

設備・アメニティ3

Syn-Muさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

Syn-Muさん [40代/男性] 2015年08月06日 18:49:09

食事がとてもおいしく、おかわりごはんも頂いておなかいっぱいになりました。また、風呂上りのトマトやエビの味噌汁もとてもおいしかったです。従業員の方の対応も丁寧で心地よかったです。自宅から遠いのでそうそうといけないのですが、また行ってみたいと思います。
写真は周辺観光地の白馬岩岳、今回の目的地でしたが、アクセスもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年08月09日 09:18:22

白馬岩岳の画像、素敵ですね!ここは国道148号線からゴンドラ乗り場まで5分足らずで行けるのが魅力です。私もお客様にオススメする事が多い絶景スポットです。

当館での滞在も、おくつろぎ頂けたようでとても嬉しいです。白馬にも、日本海にも近いという当旅館の地理的特徴はお料理にも良く出ていると言われますが、そのあたりもお感じ頂けたご様子ですね。

今回は夏の山のさわやかさをご堪能なられましたが、紅葉や白銀、新緑など季節ごとに違う表情を見せる山々の景色は本当に素晴らしいですよ。

なかなか気軽にお越しいただける距離ではないかもしれませんが、よろしければぜひまたお越しくださいませ。

この度はご利用下さいまして、誠にありがとうございました。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月04日 15:21:12

お料理、貸切露天風呂ともに最高でした。あたしも旅館のサービス業を職業にしているので色々と見てしまいましたがお部屋もお食事場も綺麗で満足でした!
冷蔵庫が冷えていなくて自動販売機で買った飲み物がぬるくなってしまったのが残念でした。
食事もちょうどいい量で満足です☆釜飯が少し硬かったかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年06月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年04月09日 10:58:22

当館へのご宿泊、誠に有難うございました。

同業のお客様から、お褒めの言葉をいただけてとても嬉しく思います。

ただ、冷蔵庫の件につきましてはご迷惑をお掛けしました。釜飯のアドバイスも有難うございます。炊き方や水加減など、まだまだ研究の余地がありそうです。

よろしければまた是非当館へお越し下さいませ。
心よりお待ちいたしております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月22日 23:06:24

結婚、10周年のお祝いで家族でゆっくりと過ごせました。ご飯がとっても美味しくて量もいっぱいで大満足でした。貸切露天風呂も雰囲気がとっても良かったです。また、行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月26日 18:39:47

立地に関しては、山と山に挟まれていて、景色を楽しむといった感じではありませんでした。部屋は椅子やテーブルのある窓際まで全部畳で広く感じました。食事は薄味で、海と山に近い糸魚川ならではの食材その物の味を堪能させていただきました。味付けの濃い宿が多いように思いますが、私たちの口には丁度よい味付けでした。量も適量でした。最も妻はごはんが食べられず残してしまったのですが、おにぎりにしていただき部屋に持ち帰りました。細やかなサービスに感謝。温泉は源泉掛け流し。平日で空いていたのか、私の入浴中は貸し切り状態でした。露天風呂は雪見と満天の星空の両方を楽しむことができました。何よりも素晴らしかったのは、従業員の方々。若くてきびきびした応対にすっかり感心させられました。お世話になりました。それにしても若い方が多かったですね。妻の糸高のだいぶ後輩の方がいらっしゃったのにはビックリしましたが…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2013年04月24日 07:59:14

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。

お食事は、海も山もすぐ近くという糸魚川ならでの食材の味を堪能頂けて良かったです。
お天気も良く、お風呂もごゆっくりお楽しみ頂けたようで嬉しいです。

また、スタッフへのお褒めの言葉ありがとうございます。
ご覧頂いた通り、当館は若いスタッフが多い宿です。
行き届いていない部分もあったかもしれません…。
日々勉強中でございまして、お客様からも多くのことを学ばせて頂いております。
今後も更なるサービスの向上を目指して頑張りますので、応援して頂けたら嬉しいです。

ご投稿ありがとうございます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

 ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰

設備・アメニティ3

sirodoraさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

sirodoraさん [50代/女性] 2012年02月15日 12:53:20

雪深く驚きましたが、スタッフの皆さんの笑顔が印象的でした。きびきびと質問にも答えていただき、一人ひとりに向き合う接客に感心しました。時に初美さんにはお世話になりました。
サービスのあんこう汁もこんにゃくも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
温泉でゆっくり・・・【やすらぎプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 08:49:59

 3回目の宿泊ですが、お料理がとてもおいしかったです。お刺身を別注したのですが、夏場ということもあってか、国富さんらしからぬ海老がつきがっかりでした。他のお刺身はまあまあでした。
 お風呂はかけ流で、とてもリラックスできました。露天ふろの防虫ネットは、外が違和感なく見える
黒色がよいのではと思いました。
 仲居さんたちは、皆若く笑顔も美しく、好感が持てました。教育がしっかりしていますね。
 国富さんは、リピーターが多いお宿だと思います。それだけ、期待していまうところもありますが。
 松茸か、蟹の季節にまたおじゃましたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ゆったり寛ぐ【ゆるりプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

TKRyoさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

TKRyoさん [50代/男性] 2011年08月17日 14:38:27

大浴場は屋内、露天ともに源泉かけ流しで気持ちよく入浴できました。料理も上品な味付けで質量とも満足でした。8時過ぎにチェックアウトしましたが、朝食で忙しい時間にもかかわらず、部屋担当の女性が駆けつけてきて、荷物を少し離れた駐車場まで運び、見送りをしていただいたことに感激しました。また、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
旬を味わう『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月23日 19:36:44

担当してくれたスタッフの笑顔に癒されました 洗面所の換気扇の目詰まりが無かったら大満足でした、又利用したいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2011年05月29日 14:34:11

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
今回はご家族皆様でのご旅行とのことで、楽しくお過ごしいただけたようで、とても嬉しく思います。

洗面所の換気扇の管理が行き届いていなかったようで、大変ご迷惑をおかけ致しました。今後は改善に努めさせていただきます。

またご利用されたい、とのお言葉を大変ありがたく思います。またお越しいただいても気持ちよくお過ごしになれるように努めますので、また是非ご家族でお越し下さいませ。

ご利用のお部屋
【14畳の和室】

設備・アメニティ3

モカ5595さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

モカ5595さん [50代/女性] 2010年07月23日 01:28:17

温泉がとても良く、何度も入りました。お風呂入り口前に無料のマッサージ器も設置されており、山歩きで疲れた身体をさらに揉み解す事が出来ました。スタッフの方たちも、
いつもニコニコ、気持ちの良い挨拶で、快適に過ごす事が出来ました。新鮮な海の幸は
とても美味しかったです!出来れば、お値打ちな純米酒も有ればと思いました。帰りには、地元の野菜をお土産に頂いて、嬉しかったです。また、心身共に癒されたい時には
伺おうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年08月23日 01:02:57

この度は当館をご利用下さいまして誠にありがとうございます。

当館は登山帰りの方や、塩の道を歩く方にも良くご利用いただいております。山歩きの後の温泉はひときわ心地よいものですね。

当館は山間の宿ですが、海にも近く新鮮な海の食材が手に入ります。お口に合いましたようでとても嬉しく思います。

湯量の豊富な源泉掛け流しのお湯は、当館の宝物です。
またぜひ入りにお越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【夏得】山海の幸 『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

warauinu2002さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

warauinu2002さん [30代/女性] 2010年01月16日 15:18:17

アンコウ鍋がとてもおいしかったです。期待通りの姿ででてきて
とても満足しました。

泊り客も少なかったようで、たぶんうちを入れて2組ぐらいなのでは?
温泉は貸切状態でよかったです。

ただ、外が寒すぎてか露天はぬるま湯状態で入れる
状態じゃなかったのが残念です。一言伝えておいて欲しかったです。

あと幼児向けの朝ごはんが牛乳だけだったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年03月12日 11:06:22

この度はご宿泊下さいまして誠にありがとうございます。

アンコウ料理がお口に合われたご様子で、大変喜ばしい限りでございます。

露天風呂の温度、お子様のお食事の件につきまして、こちらからお伝えすべき事が足らなかったようで、大変失礼致しました。

以後はこのようなことの無いように努めて参ります。貴重なご意見をありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
日本海荒波あんこう『冬の郷土料理を食す』プラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月20日 21:18:51

料理は最高に美味しいかったです
いろいろ気を遣ってくれました
大変感謝してます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【糸魚川地酒五蔵を飲み比べ】お酒好きの料理長が考えた地酒で乾杯「地酒と地魚」プラン
ご利用のお部屋
【和の寛ぎととに『和風ツインベッドルーム』♪癒しのひと時を。】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月30日 00:27:34

部屋以外は寒いので、袖のある羽織にしていただけたら助かります。
お風呂は常に貸切状態で最高です!
食事は美味しく、苦手な物も配慮して下さいました。お米は非常に残念でした。夕飯の釜飯は固くて残しました。水加減の間違いでしょうか?
朝食も美味しかったですが、やはりお米が難アリです。確実にコシヒカリではないですよね。新潟県民ですが、ここまで美味しくない米は初めてでした。
部屋に髭剃りやクシがあればいいかなと思います。
山奥なので仕方ないかとは思いますが、携帯の電波は常に1でした。
囲炉裏のサービスはコロナで中止。
なにか代案があればいいと思います。
子供用の着物は、どれも可愛く娘は喜んでおりました。
案内してくださった女性の方もにこやかで丁寧な接客でした。
余談ですが、有料でも翡翠鑑定してくださるサービスがホテル内にあれば更に集客に繋がるのではないでしょうか。
この度はお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年12月21日 07:43:47

この度は、当館をご利用くださいませて誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

各所に対する様々な評価・ご意見をいただき誠にありがとうございます。
また当館のお米は、間違いなく地元の糸魚川産コシヒカリを使用しております。水加減でしょうか、お口に合わずに申し訳ございません。
美味しいお米を提供できるよう調理場・仲居含めて取り組んで参ります。

自然豊かな場所、そして大浴場の貸切状態!
とぷとぷと溢れる温泉、流れ落ちるお湯の音を聞きながら手足を伸ばしてゆっくりと浸かっていただく。
疲れた身体とココロを癒すには、温泉ってイイですよね。

笑顔で元気に接客。
笑顔の接客しお客様からの笑顔が帰ってくるようホスピタリティに努めて参ります。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】翡翠のお土産と貸切露天特典付☆源泉かけ流し温泉でゆっくり☆
ご利用のお部屋
【渓谷の眺め広がる・・・「和室14畳タイプ」】

設備・アメニティ2

アリーヤ3038さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

アリーヤ3038さん [20代/女性] 2020年06月23日 19:25:22

お料理がどれを食べても美味しかったです!
90歳を超えた祖父母を連れて行ったのですが、2人とも喜んでいました。
ただ、いくつか気になる点が…
お部屋でWi-Fiが使えないのは不便です。持って行ったモバイルWi-Fiも圏外になる場所なので、改善していただきたい…!
あとせっかく和モダンで素敵な雰囲気のお部屋なのにピンクのソファーと花柄のクッションが浮いていました…

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年09月02日 18:05:34

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

お料理について、お褒めのお言葉をいただき誠にありがとうございます。
田舎風会席料理、どこか懐かしさを感じていただきつつ新しい目線を大切にしながら取り組んでいるところです。
まだまだ、勉強不足であることを実感しております。日々精進。可能な事から少しずつ改善できるように、よりよい形を考えていこうと思います。
また、提供する味はもちろんのこと、全てを完食できることもお客様への満足感の一つと考え、量にもこだわらせていただいております。

WiFi設備の件では、大変ご不便をお掛けいたしました。
ロービにはWiFi設備をご準備しておりますが、客室WiFi設備は未設置となっております。
WiFiのニーズについてはビジネス色が強かったころとは違い、今では当たり前設備となっております。
当館でも導入に向けて今後検討を進めて参ります。

これからも笑顔で元気に接客。
笑顔の接客しお客様からの笑顔が帰ってくるようホスピタリティに努めて参ります。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
また、違う季節にお会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【糸魚川地酒五蔵を飲み比べ!】お酒好きの料理長が考えた地酒で乾杯「地酒と地魚」プラン
ご利用のお部屋
【シンプルな和モダン空間♪「ツイン+8畳の和洋室」 】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月31日 14:25:00

12月29日に家族で宿泊しました。
施設や接待さんの対応がとても良く、大変満足のゆく家族旅行になりました。
ですが、ちょっと残念に思ったのが食事場所の廊下が喫煙場所になっておりそこからの臭いが入ってきて料理がとても美味しかったのに残念でした。
それと貸し切り風呂に家族で入ったのですが赤ちゃんは肌が弱いので温泉成分を洗い流して上がりたかったのですがカランがなかったのでお湯がかけられず残念でした。
シャンプー、石鹸等はいらないのでシャワーもしくはカランくらいはあった方がよかったです。
総合的には大変良いお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年01月03日 07:33:34

この度は、ご滞在中に不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。

ご指摘いただきました点については、宿の改善を考える中でも重要なものと認識しております。

分煙につきましては当館としても段階的に実施してきておりますが、まだ十分では無い様で誠に申し訳ございませんでした。


貸切湯につきましても、当初は温泉を純粋に楽しんでいただく事を考えて作ったものですが、シャワー設備を導入する事で、より幅広いニーズに対応できる設備に生まれ変わる事ができるはずです。


当館にはご年配のお客様から小さなお子様まで、様々な地域から沢山のお客様がお見えになられます。

今後も多くのお客様が、より快適にお過ごしいただけるように宿づくりに取り組んで参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

設備・アメニティ2

kuu4852さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

kuu4852さん [30代/男性] 2013年08月16日 00:46:21

お盆休みに1歳の娘を連れて利用させていただきました。
夏の山間部ということもあり、アブや蛾が本当に多かったです。
通路や露天風呂にも蛾が入っていたので、こまめにチェックされたら良いかと思います。
大浴場の露天風呂は蛾がいて入れませんでした。
利用したお部屋の脱衣所にあるゴミ箱の位置が悪いと思います。少し洗面台の中に入っていたせいもあり、屈んでゴミを捨てた際に、後頭部を壁のタオルハンガーの角に強打して大きなコブが出来ました。その後の従業員さんの対応は迅速で好感が持てました。アイスノンだけでなく、氷嚢があると嬉しかったです。
お部屋に少しでも季節のお花が活けてあると華やかになるのではないでしょうか?殺風景な景色は残念です。
棚の上段、よく見るとホコリも目につきました。
飲料用の保冷ポットでしょうか。注ぎ口の劣化が激しくて使う気になれませんでした。
食事は、美味しくいただけました。特にお米が美味しかったです。私も主人も新潟生まれ・新潟育ちで、お米の味は敏感ですが、甘くて本当に美味しく満足出来ました。
1歳の娘がいたので、火を使う鍋などは配慮して少し遠くに置いてもらったり、「気を付けてください」等の言葉がけがあれば良かったです。案の定、娘は触ろうとして、あやうく大やけどするところでした。予約の時点で娘の事はお伝えしていたので、席も1番隅にしてもらえたら良かったです。
冷えた夏野菜や海老のお味噌汁のサービスは、とても良かったです。美味しくいただきました。
従業員さんの教育は素晴らしいと思います。忙しい中、終始笑顔で対応してくださりました。帰りも、車が見えなくなるまで手を振ってくださったり・・・と従業員さんの対応の良さで総合★4です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【貸切露天特典付き♪】旬を味わう『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ1

ts2053さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ts2053さん [70代/男性] 2012年07月09日 14:15:37

従業員の対応も素晴らしく相対的に満足したが、部屋にも浴室にも整髪料が一切無く、これは頂けない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2012年07月20日 19:44:55

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。

整髪料につきましては、心くばりが足らず申し訳ございませんでした。
只今、匂いの強くない整髪料を検討中でございます。
大変ご迷惑をおかけ致しました。

早急に改善を図り、スタッフ一同またのお越しをお待ち申し上げております。

   ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰
 

ご利用の宿泊プラン
【夏得】6/29~7/7までの期間限定!☆★七夕プラン☆★
ご利用のお部屋
【和室2】

設備・アメニティ1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

ナイスキーさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ナイスキーさん [50代/男性] 2011年05月12日 00:44:30

 今回5回目のリピートをさせていただきました。が、少々残念な気持ちで宿を後にしました。
前回の利用は昨年の同じGWでした。まず今回ホテルに到着した時点で駐車場への移動のサービスが無くなっていたことに違和感がありました。
 そして係りの方には今回も同様に「初めてですか」と聞かれ、違いますということで館内の案内は省き部屋に入りました。
部屋は前回同様楽しめた囲炉裏と檜風呂のある部屋でした。係りの方はフレンドリーでしたが囲炉裏の炭火の説明は忘れられたようで、後から電話でお願いする事となりました。ところが炭をお越こすのに時間が掛るとの連絡で待つことになり、食事までの間のお風呂は楽しめませんでした。
そしてやっと届いた炭は熾しきれておらず部屋では灰が飛びバタバタ扇ぐわけにもいかず努力もむなしく消えてしまいました。再度、食事の後にお願いした炭も同様で、結局囲炉裏を楽しむことはあきらめました。かき餅の提供も無くなったと言われ焼いて楽しむ物もありませんでしたから。でもかき餅の入っていた空の籠は残っておりHPにも焼いて楽しんでとあったのですが。
また、サービスの日本酒が今回は1本のみ。「生酒」でしたのでグレードUP故だからでしょうか。しかしその生酒は常温になったまま置かれていました。
そして、アメニティーや食事のお品書き、嬉しかった朝のお味噌汁のサービスもなくなっており、小さなマイナスが積み重なってコストパフォーマンスに疑問が残りました。
従業員の方々は丁寧に接して下さりましたが何か以前に比べて皆さんの元気も少なくなっているような感じがしました。これはこちらの気分のせいかもしれません。経営陣が変わられたのでしょうか?
最後に これは以前から気になっていたのですが、顧客の宿泊履歴は管理し当日の担当の方と情報の共有をしていればそれなりに心を感じるご挨拶がいただけたのではないか。更には前回とはサービス事情が異なっている等の事前の断りなどへの気配りにもつながり、今回避けられた’残念‘があったかもしれません。どうぞこれを機会に 常連客を常連させ続けることについての再考をお願いいたします。
もう一点。食事に揚げ物を無くしたことは当方に取ってはとても嬉しく、替りの牛の1品はとても柔らかくおいしく戴きました!。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2011年05月12日 18:33:25

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

今回で5回目のご利用とのことで、ご愛用に深く感謝致します。
ただし、お泊りになられて御不満が残ってしまった事に、お詫び申し上げます。

当館では時代の変化にあわせたサービスのご提供を心がけようと努めております。質の低下を招かぬよう配慮を心がけておりますが、今回のご宿泊においては、炭の燃焼不足など、明らかに当館の手落ちによる部分が大きかろうと存じます。申し訳ございません。

サービス内容の変更につきましても、お客様のご意見を取り入れながら柔軟に進めていこうと考えております。そんな中で今回いただきましたご意見は大変貴重で、ご指摘下さいまして誠にありがとうございます。今後の参考とさせていただく所存でございます。

お泊りのお客様にご満足いただき、気持ちよくお帰りいただく事がホテルの使命であり、私共の喜びでもあります。基本に立ちかえりサービスを見直そうと存じます。

今回はご不満の残るご宿泊となってしまいましたが、お食事のお肉につきましては、お口に合われたご様子で、とても嬉しく思います。こうした喜びがつみ重なって、大きな満足に変わるような宿を目指したいと思います。

宜しければまた当館をご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
山海の幸 『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【囲炉裏】

246件中 181~200件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ