楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:281件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.70
  • 立地4.29
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.60
  • 食事4.70
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

68件中 21~40件表示

食事5

ts2053さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ts2053さん [70代/男性] 2012年07月09日 14:15:37

従業員の対応も素晴らしく相対的に満足したが、部屋にも浴室にも整髪料が一切無く、これは頂けない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2012年07月20日 19:44:55

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。

整髪料につきましては、心くばりが足らず申し訳ございませんでした。
只今、匂いの強くない整髪料を検討中でございます。
大変ご迷惑をおかけ致しました。

早急に改善を図り、スタッフ一同またのお越しをお待ち申し上げております。

   ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰
 

ご利用の宿泊プラン
【夏得】6/29~7/7までの期間限定!☆★七夕プラン☆★
ご利用のお部屋
【和室2】

食事5

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月07日 11:00:13

10月2日に宿泊しました。スタッフの方々皆さん感じ良く、お部屋、料理ともすべて満足したのですが、ただひとつ、貸切露天風呂のお湯がとても温く寒くて入っていられないほどでした。湯の温度がその日によって違うこと、どの露天風呂が熱いか温いのか教えてほしかったです。露天風呂を楽しみにしていたので、がっかりしました。
また、趣を出していて良いのですが、照明をもう少し明るくしても良いのではないでしょうか。年寄りには危ない気がしました。ホースも見えないところにしまう等、もう少しきれいにしてほしいと思いました。
露天風呂以外は全てに満足の温泉旅行でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年10月26日 07:34:19

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
温泉宿は、温泉あってのものでございます。特に当館では、貸切露天風呂にて大浴場とは異なった温泉の楽しみをご提供しております。

お客様は皆様その楽しみを旅の大きな目的にされていらっしゃる筈で、その温泉の管理が行き届いていないという事は、お客様の信頼を損ねる事だと存じます。

今回は誠に失礼を致しました。ご意見を真摯に受け止めて、温度管理の更なる徹底など改善の努力を致しますので、今後とも当館を宜しくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
夏得【嬉しい特典たくさん♪】みんな笑顔で!家族団らんプラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

食事5

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月15日 06:07:19

5月1日に家族5人で宿泊しました。今回は人数が多かったので部屋が少し手狭でした。お風呂は良いですし、食事も美味しく頂きました。子供が熱を出して大変でしたが、薬やら氷枕やら何から何まで親切に対応して頂き大変助かりました。特にミサキさんには大変お世話になりました。おかげでチビ助も元気になりました。ありがとうございました。この場を借りてお礼を言わせてもらいます。
ここは何度も利用していますが、私のお気に入りの宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2010年07月02日 14:06:40

この度はご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

ご旅行の際にお子様が体調を崩されて、皆様さぞご心配であったかと存じます。体調も回復してお元気になられたとのことで、私共もとても安心しております。

次の機会には、元気に楽しく遊ぶお子様の姿を見たいですね。またぜひご家族でご利用下さいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
山海の幸 『料理長おすすめプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

食事4

あみあみ1009さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

あみあみ1009さん [50代/女性] 2024年03月27日 15:42:07

3月22日に宿泊しました。
寒い日で到着すぐに無料の貸切露天風呂を使わせていただきました。
のんびりと温まり良かったです。 
ラウンジでは無料のソフトドリンクとお菓子を頂けました。 
アルコールの自販機は無く売店販売のみです。
売店が終わったら購入出来ません。
ご飯がとても美味しかったです。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
【今が旬!!本ズワイガニ一杯&あんこう鍋付】真冬の味覚プラン
ご利用のお部屋
【和の寛ぎととに『和風ツインベッドルーム』♪癒しのひと時を。】

食事4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月26日 11:42:41

ホテル迄の道のりが、糸魚川インターよりかなり奥で、道路工事もしており、到着迄、長く感じました。
お風呂、とても気持ち良く、景色も良かったです。広々とした立地で、ゆったり出来ました。
スタッフのかたも、丁寧な挨拶をされて食事等美味しくいただきました。
飲み放題や、珈琲の、無料サービスなどなかったので、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】翡翠のお土産と貸切露天特典付♪源泉かけ流し温泉でゆっくり『ききょう1泊2食付プラン』
ご利用のお部屋
【和の寛ぎととに『和風ツインベッドルーム』♪癒しのひと時を。】

食事4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月27日 10:58:51

食事は若いお嬢さんによるお出迎いをうけて、尚且つ食事の配膳の度に適切な説明を戴き楽しく食事が出来た。お風呂も広くゆったりとしており、特に露天風呂が広く、またお湯も肌に合って大変良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
新鮮な海の幸『お造里』を氷結する器で食す!日本海味覚プラン
ご利用のお部屋
【マッサージチェア付き 寛ぎのリラクゼーションルーム】

食事4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月15日 17:29:03

3月13日14日に、利用させていただきました。

当初は、GOTO対象期間に予約していたのですが、スケジュールの関係でキャンセルさせていただき、再度、予約・利用させていただきました。
施設は清掃も行き届いていて綺麗でした。
部屋は「囲炉裏」と「コタツ」さらに温泉ではありませんが「ヒノキ風呂」、貸し切り露天風呂……欲張り過ぎたかも知れません。全部を体験したわけではありませんが、思いつきで選べることは、良いですね。
到着して時に囲炉裏の照明が切れていましたが、直ぐに照明交換していただきました。
食事処は小上りになっていて、足もとは一段深く(掘りごたつ風)なっているので、床暖房とあわせて快適でした。
担当していただいた仲居さんの対応は、とても良い印象でした。
もしかしたら今回の滞在で一番良かったかも知れません(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年03月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2021年08月29日 13:55:23

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

コロナコロナで自粛の日々。
中々気軽に旅行に行きにくいご時世ですよね。
それでも籠ってばかりでは、気が滅入ってくるもの。
旅行したいけど人が集まるところ三密は回避したいですよね。
当館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止、三密対策の一環として44部屋ある内の20部屋しか販売しておりません。
根本的にお客様の数を制限し三密にならないよう営業しております。
コロナ禍にめげず、続けて参りたいと思います。

客室の電球が切れいたこと大変失礼いたしました。
囲炉裏付き客室のヒノキ風呂は如何でしたでしょうか?
囲炉裏といえば、、、
ロビーの囲炉裏で行われる湯上りサービス。。。
残念にも新型コロナウイルス感染症拡大防止、三密対策の一環として、今現在中止させていただいております。
終息し落ち着きましたら、再開する予定でございます。
その時は是非、ごりようくださいませ。
・自家製蕗味噌とひと口こんにゃく
・甘海老のお味噌汁

掘りごたつ式のレストラン。床暖房。
平成10年に建築され築23年。メンテナンスにはより一層注意を払いながら可能な限りお客様に快適に過ごしていただけるよう取り組んでおります。
これからもお客様を癒して行けるよう笑顔の接客しお客様からの笑顔が帰ってくるようホスピタリティに努めて参ります。
改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
また、違う季節にお会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】翡翠のお土産と貸切露天特典付♪源泉かけ流し温泉でゆっくり『ききょう1泊2食付プラン』
ご利用のお部屋
【心安らぐ和の空間 ヒノキ風呂香る「囲炉裏付客室」】

食事4

ありす9319さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ありす9319さん [50代/女性] 2020年10月24日 12:23:16

10月19日に宿泊しました
コロナ禍の中、丁寧なおもてなしで
心温まりました
食事、温泉も良かったです
特に部屋についている
ヒノキ風呂が最高でした
ただひとつ残念なのは
入り口から部屋に入る引き戸が
ガタッと音を立てるので夜中の開閉に気を使いました
でも豊かな自然と美味しいお水
母の生まれ故郷の温泉旅館
また伺います
この度はありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年12月21日 07:01:43

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

コロナコロナで自粛の日々。
中々気軽に旅行に行きにくいご時世ですよね。
それでも籠ってばかりでは、気が滅入ってくるもの。
旅行したいけど人が集まるところ三密は回避したいですよね。
当館では、新型コロナウイルス感染症拡大防止、三密対策の一環として44部屋ある内の20部屋しか販売しておりません。
根本的にお客様の数を制限し三密にならないよう営業しております。
お母様の故郷。豊かな自然と美味しいお水がある温泉旅館。
コロナ禍にめげず、続けて参りたいと思います。

囲炉裏付き客室のヒノキ風呂、気に入っていただけたようで何よりでございます。
建具の不具合について大変失礼いたしました。
平成10年に建築され築22年。メンテナンスにはより一層注意を払いながら取り組んで参ります。

これからもお客様を癒して行けるよう笑顔の接客しお客様からの笑顔が帰ってくるようホスピタリティに努めて参ります。
改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
また、違う季節にお会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】翡翠のお土産と貸切露天特典付♪源泉かけ流し温泉でゆっくり『ききょう1泊2食付プラン』
ご利用のお部屋
【心安らぐ和の空間 ヒノキ風呂香る「囲炉裏付客室」】

食事4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2020年09月17日 14:32:14

女性スタッフの応対が素晴らしかったです。
フロントの男性スタッフさん見習うべき。
時節柄露天風呂が熱すぎて入れませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年12月20日 22:24:21

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

接客において女性スタッフへの嬉しいお言葉ありがとうございます。
また男性スタッフも今後、女性スタッフを見習い取り組んで参ります。
露天風呂の温度については、申し訳ございません。
内湯については、外気温等々に左右されることが少ないため、比較的調整しやすいのですが、露天風呂になりますと、当日、前日の天気や風、外気温に左右されるため、温度調整には、日々注意しております。ですが、今回、露天風呂をゆっくりと堪能していただけなかったこと大変、申し訳ございません。
今後も季節に合わせた温度管理をして参りますので、よろしくお願いいたします。

これからも笑顔で元気に接客。
笑顔の接客しお客様からの笑顔が帰ってくるようホスピタリティに努めて参ります。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
また、みわたん様にお会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】翡翠のお土産と貸切露天特典付♪源泉かけ流し温泉でゆっくり『ききょう1泊2食付プラン』
ご利用のお部屋
【和の寛ぎととに『和風ツインベッドルーム』♪癒しのひと時を。】

食事4

momhandsさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

momhandsさん [60代/女性] 2020年06月24日 15:41:13

部屋数を縮小しての運営は大変と思いますが、頑張って欲しいと思います。
なかなか行くのに不便なのですが、それにもましてお湯がいいので気に入っています。
碧い色の遊色効果のあるお湯がどくどく湧いてくるのがいかにも掛け流し、と言う感じです。
泉質は軽めで、長い時間つかってもつかれません。

ただ、同じ階にお客を集中させるのであれば、せめて1部屋おきにして欲しかったです。
隣室の話声、テレビの音、障子の開け閉め、トイレを流す音、結構響きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年09月02日 18:15:15

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

温泉も湯量豊富な自家源泉、源泉かけ流し。
泉質も湯あたりが穏やかな優しいも性質。
開放的な露天風呂は、山に囲まれた自然の中にあることを実感させ、都会では味わえないひと時を感じられるかもしれません♪
とぷとぷと溢れる温泉、流れ落ちるお湯の音を聞きながら手足を伸ばしてゆっくりと浸かっていただく。
疲れた身体とココロを癒すには、温泉ってイイですよね♪
また、趣の異なる貸切露天風呂は、洗い場はございませんが、お湯を楽しんでいただき贅沢なひと時をお過ごしいただければと思います。

お部屋割については、配慮が足りず申し訳ございませんでした。
今後の取り組みとして参考とさせていただきます。

これからもお客様を癒して行けるよう笑顔の接客しお客様からの笑顔が帰ってくるようホスピタリティに努めて参ります。
改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
また、お会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF翡翠のお土産と貸切露天特典付☆源泉かけ流し温泉でゆっくり☆
ご利用のお部屋
【渓谷の眺め広がる・・・「和室14畳タイプ」】

食事4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月25日 13:46:41

建物 全体が少し寒かった
この時期に浴衣の上に着る羽織?が 袖無しというのは 無しですかね。
あんこうプランを予約し 最後に雑炊をしたいとご飯と玉子をお願いしたら別料金言われ 構わないと言いましたが 持って来たときに料金を頂かないといった対応をして頂けました。
ちょうど 一年前に宿泊前日にキャンセルし キャンセル料金も取らず 今回 リベンジ出来良かったと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年02月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年09月02日 16:18:08

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

建物全体が少し寒かったとのこと。
快適性が問われるところ、不快な思いをさえてしまい申し訳ございません。
館内の温度管理については気を付けて参ります。

また
冬の日本海、旬の味あんこうを満喫する「日本海荒波あんこう会席」プラン
リベンジできたようで何よりです。
やはり、糸魚川の冬の味覚、あんこうはこの時期にぜひ食していただきたい料理です。
あんこうは、『西のフグ(河豚)、東のあんこう(鮟鱇)』と並び称されている高級魚。特にあん肝は海のフォアグラと呼ばれるくらい濃厚な味で、コラーゲンもたっぷり。
糸魚川で食されるのは日本海のキアンコウという種類のあんこうです。
冬になると肝が肥大するのですが、この時期がまさに旬!
代表的な調理法は何といっても「あんこう鍋」!最後に雑炊♪
当館では季節ごとに料理内容を変えた旬プランもご用意しております。
是非、こちらもご利用くださいませ。

皆様がゆったりとくつろげる事、何よりもそれを大切にして
温泉、お料理、サービスなど、これからも宿の全てを考えて参りたいと思います。
この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
次回のご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
冬の日本海、旬の味あんこうを満喫する「日本海荒波あんこう会席」プラン
ご利用のお部屋
【渓谷の眺め広がる・・・「和室14畳タイプ」】

食事4

ひまわり1063さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ひまわり1063さん [70代/女性] 2019年07月17日 19:09:42

7月12日に宿泊しました。鍵はふたつ欲しいです。タオルとバスタオルもお風呂場に変えがあると嬉しいです。食事はたくさん種類が出ました。アワビはちょと期待はづれでした。
男性用の露天風呂に網がかかっていたので旦那さんがない方がいいと言っていました。せっかく露天風呂が良かっただけに残念です。
スタッフの皆さんも親切で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2019年07月20日 16:45:23

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

クチコミのございました2点ですが、
まず、鍵をお二つご用意できず、ご不便をおかけし申し訳ございません。
別々の時間帯に温泉をご利用いただくことを踏まえて複数個の鍵を用意しておくことで気兼ねなくご利用いただけるのですが、、、
そこまでのご準備ができず心苦しく思っております。
また、バスタオルについてもお部屋からお持ちいただくタオルのみとなっております。
脱衣所でのご準備はまだできませんが、次回お越しの際は、フロントにお声掛けいただければ、替えのバスタオルをお渡しさせていただきます。よろしくお願いいたします。

ご夕食のアワビの件、ご満足いただけず失礼いたしました。
ご利用になられた夏旬プランはお料理全体をとおして糸魚川の夏らしさを感じていただければ、という思いで作ったプランであり、地元親不知産アワビはその中でおすすめ食材の一つとして選んだ素材です。
ただし、少しアワビが目立ちすぎたのかもしれません。
結果、アワビがドン!と出るイメージが伝わってしまい、特にボリュームの点で物足りなさをお感じになられたのかもしれません。申し訳ございませんでした。

露天風呂の防虫ネットに関する対応において快適さを欠くところがございまして、失礼いたしました。
なにぶん山の中にある一軒宿。すぐそこには当館の温泉のように自然があふれております。
そのため、こちらでは「ぶよ」と呼ばれるアブより小さい虫が寄ってくるため、その対策としてご準備させていただいております。
今後もできる限りお客様に御迷惑をおかけしないようなあり方を模索して、より快適にお過ごしいただけるような宿を目指したいと存じます。
あまり器用に色々できるような宿ではございませんが、よろしければまた是非お越し下さいませ。

今後もより魅力のある宿づくりをすすめていきたいと思いますので、当館をよろしくお願い申し上げます。
よろしければ違う季節にお会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
夏旬プラン【地物あわび・牛ロース・絶品越の丸茄子】爽やかに香る季節素材の味覚
ご利用のお部屋
【シンプルな和モダン空間♪「ツイン+8畳の和洋室」 】

食事4

ダウンヒラー浮雲さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ダウンヒラー浮雲さん [40代/男性] 2018年07月25日 11:37:33

国富アネックスを利用した時に良い宿と記憶してたので今回は国富翠泉閣に伺いました。
立地は山沿い、川沿いで宿の周りには何もありませんが景観が素晴らしいです。それが目的で伺ったのですから。まず、食事処ふる里で朝晩の4食共一人のお姉様に担当して戴き接客が素晴らしかったです、そして笑顔も素敵でしたよ。名前はこの場では書きませんが華丸です。また伺ったときには担当して下さい、8番テーブルでした。料理は私共の我がままで変更して戴きました、夕食は食事としてだけではなく酒の肴として楽しんでます、久しぶりにプロの料理人を味わいました、海鮮盛り合わせは絶妙でした、ご飯以外はほぼ完食こんな事は私共には無い事です、料理長の保坂和雄様に華丸です。風呂はぬる湯があり、熱いのが苦手なので嬉しかったです、貸切り風呂の元気湯は大きく良いですが、ヤモリ、イモリ美幸?に裸みられました、ご愛敬ですね。露天風呂も大きく良いですが、全て防虫ネットで囲まれており、大きな虫篭状態、それでも虫は入浴しますので、元気湯に在りました、すくい網の設置をしたら良いかな、玄関を入ってすぐ横の大きな1枚ガラスの畳敷きのコアガリに座ってビール片手に錦鯉見物、至福の時間、しかしその大きなガラス窓の下、複数の昆虫の死骸、この宿には不相応です、連泊なので部屋の掃除は不要にしましたが、歯ブラシは交換して下さい。部屋の洗面所の水は井戸水で飲用可能、美味しかったです。最後に焼酎の種類を増やして下さい。見送って戴いたお姉さまの笑顔に感激してリピートに行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2018年07月29日 21:38:29

姉妹館ともどもご愛顧下さいまして、誠にありがとうございます。

この度は2泊のご利用という事で、ゆったりと過ごしていただけたご様子で、とても嬉しく思います。

山あいと海沿いが近いという糸魚川ならではの料理をご提供できるよう心掛けておりますが、お口にあわれました様で本当に良かったです。

調理の担当も、接客の担当の者もほっと胸をなでおろす思いでございます。

ただし、防虫など虫に関する対応において快適さを欠くところがございまして、誠に申し訳ございませんでした。

今後もできる限りお客様に御迷惑をおかけしないようなあり方を模索して、より快適にお過ごしいただけるような宿を目指したいと存じます。

あまり器用に色々できるような宿ではございませんが、宜しければまた是非お越し下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【源泉かけ流し】貸切露天特典付き♪温泉でゆっくり・・・『やすらぎプラン』
ご利用のお部屋
【渓谷の眺め広がる・・・「和室14畳タイプ」】

食事4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月27日 20:30:53

周り何もなく、静かで良かったです。
星空もキレイでした。
食事は、お魚料理
欲を言うと、のどぐろがもう少し
大きかったらと思いました。
のどぐろ、凄く脂が乗っていて
美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2017年11月28日 18:14:05

日本海の美味しい魚と言えば、何と言っても「のどぐろ」です。

身がジットリとするほど脂がのっているのですが、さっぱりとした脂でしつこさはなく、かつ旨みは深いという高級魚です。

本当に美味しいので思わず箸が進んでしまい、気づいたらペロリと食べ終わってしまう…そんなお魚です。

沢山お召し上がりになりたいというお気持ち、とても良くわかります!

ご滞在中はのんびりとお過ごしいただけたようでとても嬉しく思います。

宜しければ日本海ののどぐろを食しにまた是非お越しくださいませ。

食事4

ロビン621さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ロビン621さん [60代/男性] 2017年02月13日 14:01:28

連泊しましたが、10時~15時までの間風呂に入れなかったのは残念です。
源泉かけ流しは勿論いいのですが、源泉温度が高い為井戸水で温度を下げていることにより、
温泉濃度が薄まり効能が半減します。
全熱交換器等で、温度の調整が出来れば更に素晴らしい温泉になることを期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2017年02月15日 19:58:43

温泉は本当に奥が深いもので、場所により泉質や環境など様々な違いがございます。

かけ流しの温泉であれば、その効能や純粋さがお客様にとって魅力となります。

循環式の温泉では、かけ流し温泉と比べ効能などについて見劣りは否めませんが、湯量の制約を受けにくいので、多種の浴槽やバラエティに富んだ温泉施設を持つことができますし、それがお客様の満足につながります。

環境によって様々ではありますが、どの場合にあっても一番大切な事は、その温泉によって、お客様が一番満足していただける形を追求する事だと思います。

今回はご入浴いただけない時間帯の事や、加水している点などにおいて、ご満足いただく事が出来ず、誠に申し訳ございませんでした。

今後も様々なご意見に耳を傾けながら、この温泉をもって、より多くの方々にご満足いただけるようなあり方を目指し努めたいと思います。

この度はご利用下さいまして、誠にありがとうございました。宜しければまたご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

食事4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月24日 16:43:25

平日宿泊と言うこともあり宿泊客も少なく、宿自体も自然に囲まれた静かなお宿で、ゆっくりと過ごすことが出来ました。
夕食朝食とも食事どころでしたが、お客さんが少ないので落ち着いて食事が出来ました。量も味も丁度良く満足でしたが、しいて言えば仲居さん?が頻繁に席まで様子を見に来ていた感じで、食べ終わったお皿をすぐに下げていくのが慌しくちょっと残念でした。早く食べないと申し訳ないなと感じてしまいました。まあ・・・お仕事なので仕方ないですね。
その他は、お風呂も広くアメニティもしかっりしていたので全般的には満足でした。
又機会がありましたら、宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2016年09月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年10月29日 16:03:00

ご利用になられたお日にちは、とてものんびりとしていました。和食処のレストランふる里でのお食事でしたが、お料理を満喫していただけたご様子で、とても嬉しいです。

ただし、せっかくののんびりとした雰囲気の中でありながら、担当した仲居の所作がせわしなさを感じさせるものだったようで、大変失礼致しました。

お食事を楽しむペースはお客様によってそれぞれでございます。今後はもっとお客様の気持ちに立って、お客様に合わせた対応ができるように努めたいと思います。

この度はご利用下さいまして、誠にありがとうございました。宜しければまた是非当館を御利用下さいませ。

食事4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月03日 15:30:44

 9月27日お世話になりました。
どちらへ旅するにも口コミを参考にして出かけます。
こちら様の口コミの返信メールが、とても丁寧なご返事が書き込まれていて、謙虚さと、腰の低さがうかがえて、こういう方がいらっしゃる宿泊施設は間違いないときめました。矢張り思った通りの、満足のいくホテルでした。
 「高齢者です。」と付け加えましたら、エレベーターに近いお部屋を取って下さり、ありがたかったです。
若くて可愛い仲居のおねえさんもニコニコと応対下さり、とても良い想い出が出来ました。
ありがとうございました。
 御社の皆様のご活躍と、ご発展をお祈り申し上げております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年10月05日 18:39:26

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。

旅館にとって一番ありがたい事は、数ある宿の中からお選びいただいて、ご宿泊下さる事ですが、こうして宿のご感想をいただける事も同じくらいありがたい事でございます。

厳しいご意見には、背筋が伸びる思いが致しますし、お褒めいただけた時には素直に嬉しいです。

宿ではいつも、良い旅館になる為にはどうしたら良いか、という事を考えております。

そんな時は、あれこれと考えを巡らせるよりも、お客様のご意見をじっくりと読み返した方が沢山のヒントを見つけることができます。

今の旅館があるのも、沢山のお客様からいただいたご感想・ご意見の数々があったからこそでございます。

今回はクチコミのご投稿、誠にありがとうございました。今後もより良い旅館をめざし宿づくりに努めて参りますので、宜しければまた是非ご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

食事4

ユギー555さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ユギー555さん [30代/女性] 2016年09月21日 19:00:04

立地は良いとは言えませんが、それが魅力でもあるので仕方ないですね。
部屋は料金次第でしょうが宿泊した部屋はあまり状態が良くありませんでした。
食事はボリュームがありました。お肉はもう少し量が少なめで質が上がるともっと嬉しいです。
お風呂は良かったです。露天風呂も満喫できました。
サービスは担当して下さった方の対応はとても良かったです。
設備は普通でした。
料金と合わせて考えるととても満足です。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年09月23日 15:17:20

この度は御利用下さいまして、誠にありがとうございます。

昨今話題になるお宿さんなどを見ていると、本当に素晴らしい施設ばかりで、そんなお宿さんと比べますと当館の施設は本当に平凡です。

そんな中でお客様には、施設面で大きくご満足いただく事は難しいですが、不足だけはお感じにならないようにと努めております。


また、温泉やお料理では土地の恵みを十分に楽しんでいただけるように工夫するように心がけております。今回はゆったりとお過ごしいただけた様で嬉しく思います。

いただきましたご意見を今後に生かして、より良いサービスを提供できるように努めます。

宜しければまた是非ご家族皆様で当館をご利用下さいませ。

食事4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月14日 20:55:04

糸魚川市内からはわりと距離があります

部屋はやや大きめの部屋でした
きれいでよかったと思います

食事はお刺身が特に美味しかったです

大きい風呂に一人で入れて
贅沢な気分を味わえました。
泉質も良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年05月15日 08:43:44

当館は糸魚川から約30分、白馬からも約30分という場所にございまして、ここは本当に新潟と長野の境目にあたります。

住所は新潟県なのですが、特に関東や東海方面の方にとっては、「白馬から北に少し入ったあたり」というとらえ方の方がイメージしやすいようですね。

四方は山に囲まれておりますが、日本海まで30分という事で新鮮なお魚が手に入るという、山の宿ながら恵まれた場所でもあります。

当館は大規模な宿ではございませんので、少々混み合っているお日にちでも、時間帯によっては大浴場を独り占め、という場面があるようですね。

そうした状況を体験したお客様から「最高の贅沢ができた!」とご感想をいただく事も多いのです。

ご滞在をのんびりとお過ごしいただけたようで、とても嬉しく思います。

何もない静かな所ではございますが、宜しければ
ぜひまたご利用下さいませ。

この度は御利用誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

食事4

yamadasankoさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

yamadasankoさん [50代/男性] 2015年09月05日 16:28:40

7月26日母親と3姉妹でお世話になりました。食事は美味しくいただけましたし、部屋もきれいで満足しました。翌日は白馬方面に行きましたがアクセスも良く、時間に余裕があったため存分に楽しむことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年09月06日 18:00:57

皆様爽やかな笑顔がステキですね!ご家族の楽しい雰囲気が伝わってきます。こちらで撮影させていただいたかと思うのですが、きちんと撮れていたようでホッと致しました!

ご滞在中も快適にお過ごしいただけたようでとても嬉しく思います。

当日は天気が良かったので白馬も最高だったのではないでしょうか。国道からでも見える八方尾根の雄大な姿など、素晴らしいですよね。

糸魚川には古来より日本海の塩を信州に運んだ歴史がありまして、現在でも長野県北部との文化的・地理的な結びつきが強く、白馬方面のへのアクセスもとても良い場所なのです。

海から山へと至るこのエリアは季節ごとに見るところも沢山です!また皆様で遊びにお越し下さい。この度は御利用、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

68件中 21~40件表示