楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:281件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.70
  • 立地4.29
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.60
  • 食事4.70
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

247件中 221~240件表示

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月16日 17:46:59

長距離移動の途中で疲れも取れました。夜景・星空は見ませんでしたが、朝の景色は最高にきれいでしたね。露天風呂は周囲にネットが張られていて眺めが悪いのが残念でした。食事はおいしかったのですが、もうちょっと高くてもいいので素材の質を上げてもらえればうれしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年08月18日 18:14:59

ご利用いただきまして、有難うございました。秋田より九州へと・・・ホント長距離の中、無事着かれたようでお疲れさまでした。お仕事の際は、またお立ち寄り下さい。

ご利用いただきましたプランのお料理は、温泉満喫プランの1人旅バージョンと言う事で、お料理特選プランの商品構成にはなっておりませんでした。掲載の都合上こちらのプランのみの選択肢しかなく、お好みのプランでのご予約ができなかったかと思われます。

現在、システムの都合上、お一人様での「素材にこだわるお料理プラン」は、大変申し訳ございませんがお電話のみでのご予約となります。

*露天風呂の件につきましては、夏の一時期(半月程度)にアブが多くなりますので、ネットを張り対策をとっています。

ご来館ありがとうございました。

小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月15日 02:02:56

8/11から2泊で宿泊いたしました。

お料理は、評判通り美味しかったし、温泉の泉質もとても良かったです。
お部屋は清潔で、二人で使うには十分な広さだったし、なによりも窓から見える山々が心を癒やしてくれました。
また、スタッフの方の対応がとっても良くて、快適に過ごせました。
冷蔵庫をカラにして、自由に使えるのも良かったです。

ただ残念だったのは、星空ツアーに参加できなかったこと。
フロントの方に出発は9時頃と言われたので、その時間にロビーに行ったら、もうバスが出た後でした(><。
あの静かな山間で、星空を見ないのはホントにもったいないです。
あの企画だけ、予約制にしたらいいのでは・・・?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年08月18日 17:09:26

星空ツアーへ参加して頂けなかったのはホントに残念です。当館のご案内不足でした。申し訳ございません。

通常は、ご希望のお客様へ必ずご参加いただけるようご予約を受け付けております。

当日お部屋へのご案内の時、また、フロントへのお問い合わせの際に、ご希望をお聞きしていれば、もっと素晴らしいお時間を過ごしていただけたかと思われます。

あらためて、お詫び申し上げます。

ご来館ありがとうございました。

小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月11日 19:25:20

ファミリープランを家族4人で利用しました。特典が豊富で子供たちは大満足でした。お風呂(特に家族風呂)、料理、係の人の対応、どれをとっても料金以上の満足感がありました。星空ツアーの見学を遅刻しても、別の車で送っていただく優しさもあり本当に楽しい夏休みを過ごせました。曇っていて星が見えなかったことはご愛嬌ということで。来年も是非、ファミリープランを期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年08月17日 15:26:33

夏休みは楽しいですね!
カワイイ子供たちが増え、ロビーもとても賑わいます。(^_^)
スタッフもお子様とのひと時を楽しんでおります。なぜか、お子様中心のシフトになりがちです(^。^)
今年は、久しぶりにカキ氷コーナーを作ったためか、囲炉裏コーナーはとても活気のあるお客様同士、当館スタッフのふれあいコーナーになってます。

次回も特典ばかり(最近の宿はこんなのばっかですよねぇ~(?_?))でなく、来ていただいてからもご家族のお客様が楽しんでいただけるおもてなしを考えておりますので、ぜひお越しくださいねぇ~

小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月07日 23:34:55

先日はお世話になりました。仲居さんはとてもいい方で、子供にも親切に接してくれました。
家族風呂は風情があって特に良かったです。
いい家族旅行になりました。また、ぜひ行かせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年08月17日 15:44:24

普段、なかなか家族で触れ合うお時間をつくる事って難しいですよねぇ・・・
そんな背景か!?大人気「家族湯の棟」
ご家族、お仲間、ご夫婦と素敵なひと時を過ごされていらっしゃいます。

もっともっと、「時間の商人」になれるようお客様のお手伝いをさせていただきます。

これからも、大切なお時間を國富でお過ごし下さい・・・ネ。

企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月04日 13:26:48

素晴らしい宿でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年08月17日 12:27:58

はい、有難うございました。

「素晴らしいお客様」に「素晴らしい宿」を作り上げていただいております。m(__)m

私どもスタッフは、ほんのちょっぴりお手伝いをさせていただいております。
素晴らしいお客様との出会いは、とても楽しいですね!またのお越しをお待ちしてます。

小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月19日 09:01:53

「宿の周囲に何もない環境」が逆に良かったです。日常の喧騒から離れ、自然豊かで姫川の流れの音だけが聞こえる最高の立地でした。閑散期(日)でもあり、大浴場はじめ露天風呂まで、ほぼ貸切に近い状態でのんびりできました。家族風呂も利用しましたが、夜間のライトに照らされた雰囲気が良かったです。しいて言えば、家族風呂にも最低限のアメニティ(シャンプー・ソープ)やシャワー設備があれば良かったです。料理も日本海の海の幸を堪能でき大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年07月23日 16:00:06

ご来館有難うございました。

貸切露天風呂は、豊富な掛け流しの温泉を楽しんでいただく事、ゆうっくりと温泉に入り、空間で癒していただく事をコンセプトにいたしましたので、残念ながら体を洗っていただく設備を造りませんでした。m(__)m
しかしながら、そのようなお客様の声も多く『やっぱり造ればよかったかなぁ~』などとちょっぴり後悔もしてます。(T_T)

「御免なさいです!不自由お掛けしますが、お体は大浴場で洗ってくださいね!」

ご投稿有難うございました。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月17日 21:23:17

7/15から1泊、家族でお世話になりました。
行きは大糸線、帰りは小谷村営バスを利用しましたが、思ったほど便は悪くありませんでした。(どちらも少ないですが・・・・)
温泉は湯量がとても豊富で良い温泉でした。
食事は、どれも美味しかったです。
山の中であれだけ鮮度の良い海の幸が食べられるとは正直思っていませんでした。
食べきれなかった釜飯はおにぎりにしていただき、大糸線の車内で美味しく頂きました。
両親も喜んでくれて、親孝行させていただきました。
また利用させて頂きます。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年07月23日 15:42:09

糸魚川は海と山いづれも楽しめる地形です。1年を通して海の幸、山の幸とお楽しみいただけます。
当館は、日本海までは30分と夏場は海水浴、また、冬場は白馬方面のスキー場まで30分~40分と非常に便利な立地になります。都心からは、少し不便ですがレジャーには最高な場所です(^^)v
四季を通してお越しいただければと思います。

ご来館有難うございました。
またのお越しをお待ち申し上げております。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年07月02日 11:36:57

6月24日に夫婦で宿泊させていただきました。
囲炉裏と檜の風呂のある部屋で海鮮プランを利用しました。
部屋は、木の香りがして、家具等もなつかしい感じでよかったです。
浴衣のサイズが豊富なのもうれしかった。
海鮮プランの食事は、味は良く、量も品数も多く、とても美味しくいただいて、大変満足できました。
食事処「ふる里」は、掘り炬燵風で足が伸ばせて、テーブル毎に仕切りがあり、雰囲気もとてもよかった。
スタッフや部屋係の方々の接客ですが、すばらしい笑顔と、ハキハキした声での挨拶など、とても気持ちがよかったです。
いっぱい元気をいただいたいたような気がします。
ホテルは山に囲まれていて、部屋では雑音が無く、聞こえるのは川の音と鳥の鳴き声、時々通る大糸線のディーゼル車で、とてものんびりと過ごすことができました。
私共のお気に入りのホテルとなりました。
部屋係のyさん、お世話になりました。ありがとうございました。
また行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年07月22日 18:40:20

元気は切れてませんかぁ~(^_^)

のんびりとお過ごしいただけたようですね!
姫川にはお客様が寛いでいただける環境がたくさんあります。
少しだけ、私共もお手伝いをさせていただいております。
ちょっぴり疲れたら、充電しにお越し下さいね。

ご来館お待ちしております!!!

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年06月26日 21:49:57

6/24から一泊、お世話になりました。

『ゆとり姫ぷらん』での宿泊でしたが、施設も綺麗で料理も美味しく(お腹いっぱいで食べきれず、おにぎりにしてもらった釜飯は、次の日帰る際の昼食として美味しく頂きました(^^))、大変満足です。

部屋の冷蔵庫が空にしてあるのも良いですね。

朝、お風呂上りに頂いた甘エビのお味噌汁も、すごく美味しかったです。

ひとつ残念なところを挙げるとしたら、携帯が圏外だったという事くらいでしょうか。
(友人のFOMAは大丈夫でしたが、私のau携帯は圏外で全く使用出来ませんでした(T-T))

総合的には非常に満足なお宿だと思います。
この度は大変お世話になりました。また機会があればお邪魔したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年07月22日 18:33:18

お越しいただきまして有難うございます。
田舎宿の当館は、残念ながらauがつながらずお客様に不自由をおかけております。m(__)m
私共もauに変更したいスタッフも多いのですが(サービスが充実してますもんねぇ~)変更できず・・・(T_T)

でも、これからは、『携帯のつながらない温泉地へ旅行なんで!』と非日常の姫川へお越しいただき、ゆっくりとお過ごし下さいね!(都合がいいですよお~(^_^))

またの機会をお待ちしております!
ご来館有難うございました。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年06月15日 23:52:08

館内全体の雰囲気がゆったりとして、気配りのよく行き届いたお宿でした。料理も旬の地ものを上手にバランス良く取り入れてあり、おいしかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年06月20日 18:07:48

ご来館有難うございました。
ゆっくりと寛いでいただけたようですね。
四季折々の景観と旬の食材が当地ではお迎えしております。
またのお越しをお待ち申し上げております。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月29日 18:02:00

部屋の窓から、ディーゼル車が一両で走る姿を見たときが、感動でした。この景色を絵葉書にしてプレゼントしたら、良い思い出になるのではないでしょうか。
接客は満点です。部屋まで案内してくれた女性が、食事やチェックアウトの時まで、気持ちよく応対してくれました。
ビジネスプランでの宿泊だからかもしれませんが、部屋にバスタオルと小さなタオルが1枚しかなく、風呂、部屋のトイレ、洗面、を1枚の小さなタオルでやりました。せめて、部屋のトイレで手を洗ったときのタオルを別に用意してもらえないでしょうか。
全体の印象として、とても良い宿だと思います。また、機会があれば尋ねてみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年06月08日 22:41:20

確かに、洋室タイプのお部屋には、紙タオルが付いておりませんでした。今まで、お客様へこのようなご不自由をおかけしていたとは・・・。

大変、申し訳ございませんでした。

最近のビジネスホテルなどは、ホント備品が充実してきていると言うのに。。。反省です。早速、タオルを置かせていただきます。

アドバイス有難うございます。

こちら方面でお仕事の際は、またのお越しお待ち申し上げております。書き込み有難うございました。

予約営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年05月26日 17:50:04

5月24日から25日に掛けて宿泊しました。従業員の方の接客度は満点です
後は間々満足かな、
また行く機会があれば行こうと思います。
そのときは今回のようによろしくお願いします。

大変有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年05月28日 22:56:09

はい!ご来館有難うございました。

お申し込みいただいた、獲れたて海鮮プランはいかがでしたでしょうか?
普段の生活の中でも『きときとな』お魚を味わっている富山県のお客様に合格点???をいただきホッといたしました。

次回、お越しの際は、もっともっと楽しいお時間をお過ごしいただけるようお待ち申し上げております。

【お詫び】
当プランの蟹につきましては、ご指摘の通り茹でたてではございませんでした。誤解あるプラン名は、お客様に不快感を与えたかと反省しております。大変申し訳ございませんでした。

今後とも、ご愛顧くださいますよう宜しくお願いいたします。

予約営業企画室

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年03月03日 01:23:33

当日は大雪・厳寒の中到着しましたが、入口が車寄せのようになっていて、楽に荷下ろしができました。
翌朝出発前には更に雪が降り積もっていましたが、私の出発時には、車から完全に雪が払われ、玄関前に車が寄せてあり、車の中も暖められていて、感激しました。
全般に非常に人的サービスが充実していて、気持ちよく宿泊できました。
今回は、スキー目的で宿泊しましたが、白馬まで車で40分程なので、スキー目的にも十分に活用できます。
フロント前に囲炉裏があり、夜は甘酒・朝は甘エビ入りの味噌汁がサービスされます。甘エビ入りの味噌汁ですが、ギリギリまで寝ていて、終了時刻間際に出向いたら、既に無くなっていたので少し残念でした。

食事:明るい雰囲気の食事処で、掘り炬燵に床暖房が入っていて快適でした。舞茸ご飯、豆乳プリン等、豪勢で美味、更にヘルシーと最高でした。朝食もイカ刺し・湯豆腐等と美味でした。干物もその場で自分で焼けるので、アツアツの干物が味わえます。係の方も愛想が良く、非常に印象が良かった。
風呂:内風呂も洗い場も露天も脱衣場も広くて、存分に温泉が楽しめました。
マッサージ椅子でリラックスしていたら、終業後の入浴を終えて帰宅される従業員の方達が通りかかって、愛想良く挨拶されていくのが印象良かったです。
なお、本館から浴場までの渡り廊下(畳敷き)の暖房が弱く寒いので、部屋備え付けの足袋&丹前は必携です。

この度はありがとうございました。また是非再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年03月03日 23:55:09

雪に慣れていらっしゃらないお客様は、雪国での滞在は少し不自由を感じられるようです(^_^)雪景色などは最高ですが、やっぱり寒いですもんねぇ(●^o^●)
出来るだけ快適に雪国をお過ごしいただけたらと・・・
それから、ホント都会の方から考えたら40分でゲレンデなど夢ではないでしょうか?残念ながらまだまだスキーのお客様が少ないのです(T_T)素晴らしい書き込み頂きまして有難うございます。
また、スキーで疲れた体を姫川の湯で癒しにお越しくださいね!

ご来館有難うございました。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年03月01日 15:38:33

鰤・蟹プランでお世話になりました。
さすが日本海の海の幸!とてもおいしかったです。
お腹いっぱいおいしいお食事が頂けて大満足でした。
温泉もとてもいいお湯で、お風呂も広くてゆったり入れました。
宿の方達の暖かいサービスもとても良かったです。
ゆっくり快適に過ごす事が出来て、元気が出ました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年03月03日 23:53:39

ホント日本海の幸おいしいですね!やはり本格的な時季は冬の味覚です!みなさん冬は暖かいところへいかれるようですが、冬こそお得なんです(^_^)
体の芯から温まるかけ流しの温泉!のどを潤す新潟地酒の熱燗などなど・・・雪を見ながら最高です。姫川の冬は楽しみ方も豊富なのです!
春先からも日本海の旬の味覚・地の山菜など美味しいがいっぱいです!またお越し下さいね。書き込み有難うございました。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年02月06日 20:42:13

先日はありがとうございました。
質問があります。
婦人の湯の「ヨモギ石鹸」とても良かったです。
帰ってきてからも肌がツルツルしてます。あれは何処で買えますか?
そちらのホテルのみ販売なんでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年03月04日 00:21:25

ご連絡遅くなりまして申し訳ございません。すぐにメールいたします。

ご来館有難うございます。

営業企画室 小森

おはようございます。この度は大変失礼いたしました。
お問い合わせのよもぎ石鹸は、茶芳石石鹸だと思われます。
香りも良くお風呂上りは気持ちいいですよね!

売店担当に聞きましたところ『茶芳石石鹸かなぁ』とのことでした。詳しくは、楽天さんの返信メールより送信させていただきます。

ひと月もメールを見落とし反省です。大変申し訳ございませんでした。

書き込み有難うございます。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2006年01月06日 11:21:49

お風呂がとても良かったで~す!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年01月21日 15:05:43

雪景色のお風呂は最高です!

大自然に触れ合う独り占めの貸し切り露天風呂も最高ですよぉ~

「癒しのひと時、心の放電は姫川の湯と空間で!」

またのお越しお待ち申し上げております。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年12月30日 10:15:24

ちょうど雪が降りしきる12月28日に宿泊しましたので、雪が舞い降りる露天風呂を満喫しました。もともとが雪見露天風呂をを目指して来たのですが、それ以上の雪降り露天風呂を初めて経験でき感激でした。お風呂のあとの食事もおいしく、従業員の方々が若いのに応対が丁寧で、心のこもった感じが伝わってくるので気持ちよく滞在できました。囲炉裏つきの部屋でしたので、炭火でかきもちや干し芋を焙って食べたり、大いに楽しめました。是非このいい雰囲気をいつまでも保ち続けるようお願いしたいと思います。また、来たいので。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2006年01月21日 14:56:35

この冬は例年より雪も多く、たくさんのお客様に喜んでいただいております。

かまくらも完成いたしましたのでぜひ次回は体験して下さい。

ご来館有難うございました。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年09月20日 21:27:09

初めて平岩駅に降り立ち、日が暮れたら街明かりもなく、初めて宿がチェックイン時間を20.00にしている理由を理解できました。右も左も真っ暗で、駅前タクシーもなく、途方にくれ宿に電話したら、快く駅まで迎えに来て下さいました。しかも、電車の関係で20.00過ぎの到着になる旨を宿に事前に連絡をしていたら、食事を弁当に変更して頂き、いろいろ便利を図って下さいました。お弁当も手抜きのない立派なものでした。
お風呂も天然温泉で、清潔で気持ちよくシャンプーリンスも良品で安心して使えました。
朝食前の甘エビの味噌汁のサービスも美味しかった。
宿はこじんまりとしていますが、居心地は最高でした。
宿の方々も親切で、心優しくもてなしの心意気を感じました。
姫川沿いのくつろぎの空間を求めるには絶好の場所でした。またお邪魔したい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年09月23日 01:18:39

1日片方向9本・・・大糸線はとても不便で、来館されるお客様に大変ご迷惑をお掛けしております。無人駅の平岩は、何も無い所ですので、夏の登山で賑わう時期以外は、日中でも都会から来られるお客様は、ビックリされます。
20時過ぎに平岩駅へ着かれた時は、ホント心さみしかったのではないでしょうか? (*^_^*)
ただ、当日は、当館スタッフが到着のお時間を間違えましてお迎えに遅れたようです。大変申し訳ございませんでした。

くつろぎの空間をお求めでしたら姫川ですよね!
またのお越しお待ち申し上げております。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年09月16日 19:46:24

初老女性2名でうかがいました。格安パックだったので、不安もあったのですが、食事がおいしく、レディースコースのサービスも充実していて、とても快適に過ごさせていただきました。また行きたいねと2人で頷きました。帰りは糸魚川の駅まで、上がりの従業員さんに乗せていただきました。まさに人は企業を、企業は人を作るのだと実感しました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年09月23日 00:51:08

ご来館有難うございました。
快適にお客様の時間をお過ごしいただけたようで・・・到着されてからは、お客様の大切なお時間です。これからも「お客様が心地よいお時間を過ごせるよう!」お迎えいたしております。四季折々、姫川渓谷へ寛ぎに着てくださいね!


営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年08月28日 12:54:14

母をつれての旅行で歩くのに不自由していたら、従業員の方がすぐ車椅子を貸してくださり、一安心。
これで、お風呂にも食事どころにも行くことが出来、大変助かりました。
部屋はバリアフリーでとても良く、部屋からの眺めも良かったです。
食事はどれもおいしかった。お風呂も湯量が多く掛け流しで、気持ち良く入浴することが出来ました。
従業員の教育が良くなされているのか、対応がすばらしかったです。又、行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年09月10日 16:50:17

年齢を重ね足の弱くなったお客様は旅に出るのも大変です。ご家族の方の支えがないと温泉旅行へもなかなか出掛けられないのではないでしょうか・・・。
館内では、当館のスタッフにおまかせ下さい!
「どうか、いっ~ぱいご両親を旅行に連れて出かけて下さい。」

平成17年10月1日(土)
『家族ゆの棟』が完成いたします。(う~んようやくです・・・こだわり過ぎましたぁ・・・)たまに、国富へもいらしてくださいね!
ご来館有難うございました。

営業企画室 小森

247件中 221~240件表示