楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:284件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.70
  • 立地4.33
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ4.27
  • 風呂4.60
  • 食事4.70
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

247件中 241~247件表示

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年08月21日 16:08:55

疲れた、、、温泉にでも浸かってのんびりしたい!と思い立ち、気ままな一人旅でも受け入れてくれそうな宿を探していたところ、翠泉閣さんをみつけました。
近くを流れる姫川のせせらぎがとても心地良く、たまに通るローカル線もいい雰囲気を醸し出してました。(´ー`)
星空がきれいなところだと伺ってましたので、満天の星空を期待しておりましたが、当夜の天空にはなんともまぁ、まん丸見事なお月様が輝いており、念願の星空浴はおあずけとなってしまったのですが、静かな夜にムーンヒーリングが出来てこれはこれで良かったです。(‾ω‾)
翌朝、甘エビの味噌汁をいただくゾ!と楽しみにしておりましたが、温泉でマッタリし過ぎてしまい、気がつけば8時を過ぎてしまっており、残念な事にありつく事ができませんでした。(ノД;)
心身のリフレッシュの為にまた是非利用させて頂き、今度こそは綺麗な星空と甘エビの味噌汁(笑)を満喫したいと思います!(`・ω・´)リベンジ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年09月10日 16:20:50

やっ、ヤバーかっ書き込みがぁ~申し訳ございません。見みとらんかったですぅ。。。m(._.)m
のんびり過ごしていただけたようで(^。^ )、毎日お元気に過ごしていらっしゃいますでしょうか?「温泉でマッタリ!(´ρ`)」
いいですよねぇ(≧∇≦)
お疲れの際は、またいらっしゃってくださいね!

PS(古いかな)・・・顔文字使わせてくださいねぇ~(*^_^*)

リフレッシュの宿「翠泉閣」です!
営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年07月16日 17:17:06

たいへん良い時間を、過ごすことができました。ありがとうございました。
システム(冷蔵庫、食事、布団など)、施設サービス(お風呂あがりの冷水、かまぼこ、味噌汁など)に良い工夫があり、建物、部屋もきれい、お風呂は、かけ流しで、ゆっくり贅沢に、食事も大変満足、烏賊の釜飯が特によかったです。
ホテルの方にも親切に丁寧に対応頂きました。お見送りもたいへん丁寧にして頂きました。ありがとうございました。
心残りは、前の清流沿いに公園があったような???、朝も時間があったのに、散歩すればよかったです(笑)。
もう充分なんですが、しいて書きますと、食事処は、煙草の完全分煙の工夫をした方が、、、せっかく美味しい料理ですからね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年07月17日 12:06:48

「大変満足」の書き込みをいただきまして・・・とても元気のでる言葉です!ありがうございます。
姫川は、マイナスイオンいっぱいの環境です!う~ん・・・ホント散歩していただければよかったなぁ(笑)朝の澄んだ空気は最高なんですよぉ!次回来られる際は、ぜひお散歩をしてくださいね!
残念ながら当館も喫煙組が多くて・・・ただ、日々お客様を迎える施設としましてはタバコには疑問があり検討課題でした。
愛煙家(?)の方には大変申し訳ございませんが、やっぱり皆が美味しくお料理を食べていただくには、タバコの煙は必要ないですよね!

8月1日より個人のお客様のお食事処はすべて禁煙とさせていただきます。

書き込みありがとうございました。
またのご来館お待ちしております。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年05月15日 19:01:00

食事が本当においしかったです。(夜も朝も)
温泉もいいですね。
とにかくのんびり、リラックス出来ました。
ありがとうございました。
ただ、一つだけ、部屋のお風呂がちょっと狭いかな。
(雰囲気はいいのですが)
温泉に行けばいいので、全然問題無しでしたが・・・。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年05月15日 20:05:53

そうですね・・・(檜風呂のお部屋でしたでしょうか?)。『おふろが付いてます!』が良いお部屋ではなくなりつつあるようです。最近ではご家庭のお風呂も広くなってきていますし、やはり狭く感じられたと思います。そのようなお客様の声も多く、『せっかくのかけ流し温泉を仲間でゆったりと感じていただきたい!』今、国富は、7月中旬を目処に家族風呂の建設が進行中でございます。(もう少しで工事が始ります)自然に囲まれた景観で、内風呂・露天ともにかけ流しのプライベート風呂!少~し贅沢に造ってます。次の機会にぜひお入り下さい。
ご来館ありがとうございました。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年05月02日 10:46:02

GWのスタート4/29~30に宿泊しました。
年寄(91歳)と一緒だったので体調の都合から予定を変更し午後2時頃宿に入りたく”だめかな?”と思いながら
フロントに行ったところ快く承諾していただけ本当に助かりました。
食事は部屋食をと思っていたところ、レストランでとのことでよくある大広間でのパターンをイメージしていたのですが行ってみると、ムードのある和風造りで広い庭を眺めながら各家族がそれぞれに食事を楽しめるようになっていてなかなか雰囲気が良かったです。
食事の内容もそれぞれ工夫をこらし、予め頼んだのではないのに年寄りでも食べられ、非常に堪能しました。
地酒5品の内3品選んで飲めるメニューがあり仲居さんお奨めの”?不見の池”というのが旨かったです。また値段も手頃で楽しめました。(すみません飲んでいたので銘柄忘れました)
お風呂も大きくてゆったりできました。
館内のあちこちに山野草の鉢植えがおいてありこれが結構楽しめました。
また、朝、チェックアウトするまで布団をそのままにしておいてくれるので、おきて整理する必要もなく、ゆっくりできました。
仲居さん、若い皆さんで気配りもよく”よくやるなー”という印象でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年05月04日 11:28:56

ご来館有難うございました。
寛いで頂けましたでしょうか?
新潟は酒処です!ホントおいしいお酒が
そろってます。
飲まれたお酒は、月不見の池(つきみずのいけ)ですね!こちらの酒蔵さんは、純米吟醸酒の「奴奈姫」で平成13年度全国新酒鑑評会で金賞を受賞しております。ご来館の際は、ご用意いたしますので、お申しつけ下さいネ!
次回、お試し下さい。
とてもユーモアのあるおじいちゃま!
また、楽しみにおまちしてますね!

ご投稿有難うございました。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年03月22日 20:45:05

3/20に囲炉裏部屋に宿泊しました。従業員の方々の応対が清々しく、ちょっと恥ずかしいぐらいで大変感動しました。もちろん部屋も食事も温泉も文句なし!居心地よくてチェックアウトぎりぎりまでのんびりしてました。今度は両親を連れて遊びに行きたいと思います。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年03月24日 00:40:01

「誰もがのんびり寛げる時間を!」お客様の居心地空間を大切にできれば・・・もっともっとそんな宿に近づきたいですね!
この7月に家族風呂が完成予定です。「お仲間だけで触れ合う時間ができれば」と遅くればせながらようやく国富にも家族風呂が誕生っっっっです!〇〇さんもご両親とでき立ての家族風呂はいかがですか?(沐浴セットもございます!)ぜひ、お待ちしております。
*ご両親は、苦手な食べ物はございませんか?おわかりになれば事前にご連絡下さいね!

ご投稿有難うございます。
お体に気を付けてお過しください。

営業企画室 小森

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年03月15日 22:35:44

3/10に囲炉裏付きのお部屋に宿泊しました。
一言でいって、すばらしい宿です!
源泉掛け流しの雄大な景観の山の中にある一軒宿で、景色・お湯ともに大満足でした。
館内・部屋共にとても清潔で、髪の毛一本落ちていない徹底ぶりです。また、食事処が床暖房になっており、冷え性の私はとっても助かりました。
一番感心したのは、きめ細かいサービスです。
お風呂においてあるシャンプー&トリートメントはサロン専用のもので、いつも旅館に泊まると髪の毛がバサバサになり困っていたのですが、ここではツヤツヤさらさら~☆
また、足が冷えない様に足袋が用意してあります。
温泉旅館では、どうしても足りない備品があって荷物が増えがちなのですが、この宿は全部そろっていて手ぶらでも困る事はありません(スキンケアは資生堂のものです!)
来館時と朝食後に、喫茶室でのコーヒーサービス、
お風呂の時には囲炉裏端で甘酒、甘エビの味噌汁のサービス・・・とお食事以外にもサービス尽くしです!
夕食も、白魚の茶碗蒸しなど、地元の素材にこだわっていました(とってもとってもおいしかった)
女性が宿泊するのに、とってもお勧めだと思います。
この旅館のファンになってしまいました。
また、今度は夏にでも来館したいと思っております。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年03月18日 16:06:21

「足りない備品があって荷物が増えがち!」
そうなんですよね・・・。ホントのんびり温泉旅行!が荷物の準備と帰ってからの片づけで疲れますよね。
私どもの旅館は、なんもない旅館です。
のんびり温泉入って、おいしい地元のお料理を食べていただく事しか・・・
いかに館内で寛いでいただけるか!です。
最近は、重たい荷物の上にジュースや缶ビールをえっさほっさと運んで入館のお客様。こんな光景は残念でした。
「旅館の冷蔵庫は高くて飲めないよ」と若い従業員・・・。なんで高いんだろう?お子様だって旅行ぐらい好きにジュースを飲みたいですよね!「ならば、安くしよう!」と昨年、冷蔵庫・自販機の料金を見直しました。お荷物は、控えめに!気軽にお越し下さい。
*ただ、お好みの飲み物は、お持ち下さいね!

遅くなりましたが、書き込み有難うございます。(あー素晴らしい出会いがあってよかったなあ)夏にまたお待ちしてます。(ヒスイ峡がとても気持ちイイ時季ですよ)これからも国富をご愛顧ください。

営業企画室 小森 克明

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2005年02月16日 09:37:59

仲居さんの対応がとても丁寧で,とても気持ちよくすごせます.帰るときには車が見えなくなるまで手を振ってくれるので感激しました.
料理は味もおいしく,飾りつけもきれいなので,舌だけでなく目も楽しめます.一皿一皿に手がこっているように感じました.見慣れない素材について尋ねると,すぐに答えてくれるのもうれしかったです.
お風呂は,露天だけでなく内湯にも源泉掛け流しがあればいいと思いました.
お部屋は広くてきれい,眺望もよかったのですが,鴨居の上にほこりが固まっていたのが少し残念です.
全体的に,とてもよい宿だと思います.ぜひまた行きたいです.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2005年02月24日 17:11:34

ご来館有難うございました!
お寛ぎ頂けましたでしょうか?
お部屋のお掃除も徹底するよう気を付けます。
なかなか、気が付かない場所・・・
これでは、いけませんね。
書き込み有難うございます。

*ご案内不足でしたが、内湯の温泉も
掛け流し(加水)の温泉です。
残念ながら源泉温度が高く内湯は、加水しております。

またのご来館お待ち申し上げております。

ホテル国富翠泉閣 予約営業企画室 小森

247件中 241~247件表示