楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

姫川温泉 ホテル国富翠泉閣のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.53
  • アンケート件数:281件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.65
  • 立地4.29
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ4.32
  • 風呂4.60
  • 食事4.70
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

68件中 41~60件表示

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月25日 13:46:41

建物 全体が少し寒かった
この時期に浴衣の上に着る羽織?が 袖無しというのは 無しですかね。
あんこうプランを予約し 最後に雑炊をしたいとご飯と玉子をお願いしたら別料金言われ 構わないと言いましたが 持って来たときに料金を頂かないといった対応をして頂けました。
ちょうど 一年前に宿泊前日にキャンセルし キャンセル料金も取らず 今回 リベンジ出来良かったと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年02月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年09月02日 16:18:08

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

建物全体が少し寒かったとのこと。
快適性が問われるところ、不快な思いをさえてしまい申し訳ございません。
館内の温度管理については気を付けて参ります。

また
冬の日本海、旬の味あんこうを満喫する「日本海荒波あんこう会席」プラン
リベンジできたようで何よりです。
やはり、糸魚川の冬の味覚、あんこうはこの時期にぜひ食していただきたい料理です。
あんこうは、『西のフグ(河豚)、東のあんこう(鮟鱇)』と並び称されている高級魚。特にあん肝は海のフォアグラと呼ばれるくらい濃厚な味で、コラーゲンもたっぷり。
糸魚川で食されるのは日本海のキアンコウという種類のあんこうです。
冬になると肝が肥大するのですが、この時期がまさに旬!
代表的な調理法は何といっても「あんこう鍋」!最後に雑炊♪
当館では季節ごとに料理内容を変えた旬プランもご用意しております。
是非、こちらもご利用くださいませ。

皆様がゆったりとくつろげる事、何よりもそれを大切にして
温泉、お料理、サービスなど、これからも宿の全てを考えて参りたいと思います。
この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
次回のご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
冬の日本海、旬の味あんこうを満喫する「日本海荒波あんこう会席」プラン
ご利用のお部屋
【渓谷の眺め広がる・・・「和室14畳タイプ」】

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2020年01月13日 15:41:37

全体的に良かったです。
ゆっくり滞在できました。
今年は暖冬で雪景色に出会えなかったことが唯一残念だったのでまた次回冬に行かせていただこうと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2020年09月02日 16:04:36

この度は、当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

ゆっくりお過ごしいただけたようで何よりでございます。
例年ですと困ってしまうくらい降り積もる雪ですが、2019年シーズンは本当に雪が少なかったです。
次回お越しの際は、雪見露天など楽しめるとイイですね。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。
次回は、ご来館をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【最上階和モダンルーム】女性に嬉しい特典付「静かな記念日」プラン
ご利用のお部屋
【シンプルな和モダン空間♪「ツイン+8畳の和洋室」 】

風呂4

ひまわり1063さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ひまわり1063さん [70代/女性] 2019年07月17日 19:09:42

7月12日に宿泊しました。鍵はふたつ欲しいです。タオルとバスタオルもお風呂場に変えがあると嬉しいです。食事はたくさん種類が出ました。アワビはちょと期待はづれでした。
男性用の露天風呂に網がかかっていたので旦那さんがない方がいいと言っていました。せっかく露天風呂が良かっただけに残念です。
スタッフの皆さんも親切で良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2019年07月20日 16:45:23

この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
またクチコミのご投稿まで賜り重ねて御礼申し上げます。

クチコミのございました2点ですが、
まず、鍵をお二つご用意できず、ご不便をおかけし申し訳ございません。
別々の時間帯に温泉をご利用いただくことを踏まえて複数個の鍵を用意しておくことで気兼ねなくご利用いただけるのですが、、、
そこまでのご準備ができず心苦しく思っております。
また、バスタオルについてもお部屋からお持ちいただくタオルのみとなっております。
脱衣所でのご準備はまだできませんが、次回お越しの際は、フロントにお声掛けいただければ、替えのバスタオルをお渡しさせていただきます。よろしくお願いいたします。

ご夕食のアワビの件、ご満足いただけず失礼いたしました。
ご利用になられた夏旬プランはお料理全体をとおして糸魚川の夏らしさを感じていただければ、という思いで作ったプランであり、地元親不知産アワビはその中でおすすめ食材の一つとして選んだ素材です。
ただし、少しアワビが目立ちすぎたのかもしれません。
結果、アワビがドン!と出るイメージが伝わってしまい、特にボリュームの点で物足りなさをお感じになられたのかもしれません。申し訳ございませんでした。

露天風呂の防虫ネットに関する対応において快適さを欠くところがございまして、失礼いたしました。
なにぶん山の中にある一軒宿。すぐそこには当館の温泉のように自然があふれております。
そのため、こちらでは「ぶよ」と呼ばれるアブより小さい虫が寄ってくるため、その対策としてご準備させていただいております。
今後もできる限りお客様に御迷惑をおかけしないようなあり方を模索して、より快適にお過ごしいただけるような宿を目指したいと存じます。
あまり器用に色々できるような宿ではございませんが、よろしければまた是非お越し下さいませ。

今後もより魅力のある宿づくりをすすめていきたいと思いますので、当館をよろしくお願い申し上げます。
よろしければ違う季節にお会いできることを、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

改めまして、この度はご利用くださいまして誠にありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
夏旬プラン【地物あわび・牛ロース・絶品越の丸茄子】爽やかに香る季節素材の味覚
ご利用のお部屋
【シンプルな和モダン空間♪「ツイン+8畳の和洋室」 】

風呂4

kenn1007さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

kenn1007さん [60代/男性] 2018年01月12日 18:51:42

露天風呂付きも良かったけど、なにしろ雪と温泉のハーモニーが素晴らしい。
出発時に、スタッフが車の雪かきをしてくれたのも、ビックリです。
おもてなしの心に感激です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2018年01月22日 20:15:08

雪景色に囲まれてじっくりと温泉につかる…これぞ雪国の温泉でしか楽しめない温泉の魅力です!

冬場は交通の事もございますので、お客様が少ない季節なのですが、多くの方に雪の温泉の魅力を感じていただきたいと思っております。

屋根付きの駐車場が無いもので、まとまった雪に少しご心配になられたかもしれません。
車に積もった雪を払うのは、私たちの得意分野ですから少しお手伝いをさせていただきました。お役に建てて良かったです。

宜しければまた是非当館をご利用下さいませ。
この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございました。

風呂4

ロビン621さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ロビン621さん [60代/男性] 2017年02月13日 14:01:28

連泊しましたが、10時~15時までの間風呂に入れなかったのは残念です。
源泉かけ流しは勿論いいのですが、源泉温度が高い為井戸水で温度を下げていることにより、
温泉濃度が薄まり効能が半減します。
全熱交換器等で、温度の調整が出来れば更に素晴らしい温泉になることを期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2017年02月15日 19:58:43

温泉は本当に奥が深いもので、場所により泉質や環境など様々な違いがございます。

かけ流しの温泉であれば、その効能や純粋さがお客様にとって魅力となります。

循環式の温泉では、かけ流し温泉と比べ効能などについて見劣りは否めませんが、湯量の制約を受けにくいので、多種の浴槽やバラエティに富んだ温泉施設を持つことができますし、それがお客様の満足につながります。

環境によって様々ではありますが、どの場合にあっても一番大切な事は、その温泉によって、お客様が一番満足していただける形を追求する事だと思います。

今回はご入浴いただけない時間帯の事や、加水している点などにおいて、ご満足いただく事が出来ず、誠に申し訳ございませんでした。

今後も様々なご意見に耳を傾けながら、この温泉をもって、より多くの方々にご満足いただけるようなあり方を目指し努めたいと思います。

この度はご利用下さいまして、誠にありがとうございました。宜しければまたご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月01日 22:22:33

家族と友人6名でお世話になりましたが到着時お世話して頂ける担当の方のお迎えがあり大変気持ちが良かった。
風呂も清潔に清掃が行き届いていて良かったけれど部屋から遠いのが少し難点でした。
食事は事前に嫌いなものをメールで聞き入れて頂き全員残さず美味しく完食できました。
最近何処の宿も外国のお団体客さんが宿泊されている所が多いけれど当館は全く無かったので落ち着いた雰囲気で申し分無しでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年12月08日 18:43:46

この度は当館をご利用下さいまして、誠に有難うございます。

当館の宿泊棟から温泉棟までの畳廊下は確かに少し長いかもしれません。距離にして40m位でしょうか。

今にして思いますと、もう少しコンパクトに宿を設計しても良かったのでは・・・と感じる事もございます。

ただ、温泉棟を別にすることで、天井の高い解放感のある内風呂を作る事ができた、という面もありますし、なかなかままならない所でございます。

距離はあるけど、歩く価値のある良いお湯だった!と皆様に感じていただけるように、これからも毎日の温泉管理に努めたいと思います。

何もない山あいの宿ですので、色々と不便な点もございますが、静かな所でのんびりと温泉でも・・・という時には、是非また皆様でご利用下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

風呂4

ユギー555さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

ユギー555さん [30代/女性] 2016年09月21日 19:00:04

立地は良いとは言えませんが、それが魅力でもあるので仕方ないですね。
部屋は料金次第でしょうが宿泊した部屋はあまり状態が良くありませんでした。
食事はボリュームがありました。お肉はもう少し量が少なめで質が上がるともっと嬉しいです。
お風呂は良かったです。露天風呂も満喫できました。
サービスは担当して下さった方の対応はとても良かったです。
設備は普通でした。
料金と合わせて考えるととても満足です。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年09月23日 15:17:20

この度は御利用下さいまして、誠にありがとうございます。

昨今話題になるお宿さんなどを見ていると、本当に素晴らしい施設ばかりで、そんなお宿さんと比べますと当館の施設は本当に平凡です。

そんな中でお客様には、施設面で大きくご満足いただく事は難しいですが、不足だけはお感じにならないようにと努めております。


また、温泉やお料理では土地の恵みを十分に楽しんでいただけるように工夫するように心がけております。今回はゆったりとお過ごしいただけた様で嬉しく思います。

いただきましたご意見を今後に生かして、より良いサービスを提供できるように努めます。

宜しければまた是非ご家族皆様で当館をご利用下さいませ。

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月29日 08:03:33

食事はとても楽しめました。また、露天風呂も自然を感じられ、楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年09月02日 19:22:04

この度は御利用下さいまして誠にありがとうございました。

今回は当館でも特に人気が高い、日本海まるかじりプランにてお泊りいただきました。このプランは季節の地魚を中心に、海の物でまとめたお料理コースです。

やはり海の町糸魚川という事で、新鮮な魚介類を求めて当地を訪れるお客様は多く、おかげさまでこのプランは根強い人気があります。今週はこのプランが全プラン中2番目に多いご予約を頂くほどでした。

当館の露天風呂は屋根も無く、天然の岩場のような雰囲気が特徴です。やはり外気に当たりながら入る温泉もいいですね。秋冬にかけての露天風呂もまたおすすめです!

今回はごゆっくりお過ごしいただけたようで、何よりでございます。またのご利用を心よりお待ち致しております。

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月31日 14:25:00

12月29日に家族で宿泊しました。
施設や接待さんの対応がとても良く、大変満足のゆく家族旅行になりました。
ですが、ちょっと残念に思ったのが食事場所の廊下が喫煙場所になっておりそこからの臭いが入ってきて料理がとても美味しかったのに残念でした。
それと貸し切り風呂に家族で入ったのですが赤ちゃんは肌が弱いので温泉成分を洗い流して上がりたかったのですがカランがなかったのでお湯がかけられず残念でした。
シャンプー、石鹸等はいらないのでシャワーもしくはカランくらいはあった方がよかったです。
総合的には大変良いお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2016年01月03日 07:33:34

この度は、ご滞在中に不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。

ご指摘いただきました点については、宿の改善を考える中でも重要なものと認識しております。

分煙につきましては当館としても段階的に実施してきておりますが、まだ十分では無い様で誠に申し訳ございませんでした。


貸切湯につきましても、当初は温泉を純粋に楽しんでいただく事を考えて作ったものですが、シャワー設備を導入する事で、より幅広いニーズに対応できる設備に生まれ変わる事ができるはずです。


当館にはご年配のお客様から小さなお子様まで、様々な地域から沢山のお客様がお見えになられます。

今後も多くのお客様が、より快適にお過ごしいただけるように宿づくりに取り組んで参りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月01日 17:26:52

5年前に一度宿泊して、ずっとまた行きたいと思っていた宿でした。
思い出補正があったのか、その時よりは感動が少なかったです。

まず、ゆっくりしたいので15時に到着したところ、係りの人が誰もいない。 しばらくロビーでウロウロしてたら案内してくれました(笑)
特にイベント等をやっている時期ではないせいか、人手が足りないのかな?と思いました。

サービスは過剰ではないけれど行き届いている感じです。
料理もたくさん。
とてもおいしかった。

お風呂は、掛け流しなので仕方ないのですが、とにかく熱い!
子供は内風呂にはとても入れないです。
露天は気持ちよかったのですが、石のそば、隅の方の足元がヌルヌルしました。
お掃除して欲しいです。
あと、石が危ないので、気をつけてくださいなどの注意書きの看板があると、老人にもやさしいかも。

最後に、帰るときの車が見えなくなるまで見送ってくれるのは、本当に嬉しいですね!
5年前もそれで感動しました。

また機会があったら行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年11月04日 14:47:13

前回の御利用から、当館の事を心にかけていただきました事、本当にありがとうございました。

それなのに、今回はがっかりとされてしまった点があり申し訳ございませんでした・・・。

10月の前半は、日差しによっては暑さを感じる時間帯があったり、特に朝晩はかなり冷え込むようになったり、天然温泉にとっては外的要因によって温度変化しやすい、シビアな時期でもあります。

だからこそ、いつも以上に気を配り対応し、多くの方が適温と感じる湯温に近づける努力をしなければなりませんでした。

特にお子様がおられる場合はなおの事です。
今後は多くのお客様に当館の宝ともいえるこの温泉をじっくり楽しんでいただけるよう管理に努めます。

宜しければまたご家族皆様でお越し下さいませ。
この度は御利用下さいまして、誠にありがとうございました。

風呂4

yamadasankoさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

yamadasankoさん [50代/男性] 2015年09月05日 16:28:40

7月26日母親と3姉妹でお世話になりました。食事は美味しくいただけましたし、部屋もきれいで満足しました。翌日は白馬方面に行きましたがアクセスも良く、時間に余裕があったため存分に楽しむことができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年09月06日 18:00:57

皆様爽やかな笑顔がステキですね!ご家族の楽しい雰囲気が伝わってきます。こちらで撮影させていただいたかと思うのですが、きちんと撮れていたようでホッと致しました!

ご滞在中も快適にお過ごしいただけたようでとても嬉しく思います。

当日は天気が良かったので白馬も最高だったのではないでしょうか。国道からでも見える八方尾根の雄大な姿など、素晴らしいですよね。

糸魚川には古来より日本海の塩を信州に運んだ歴史がありまして、現在でも長野県北部との文化的・地理的な結びつきが強く、白馬方面のへのアクセスもとても良い場所なのです。

海から山へと至るこのエリアは季節ごとに見るところも沢山です!また皆様で遊びにお越し下さい。この度は御利用、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月17日 23:52:26

8/8に宿泊しました。
建物入ってすぐのいろりで頂いた新鮮な夏野菜、美味でした。
家族風呂もお借りすることが出来ました。アブだけ気になりましたが落ち着けるお風呂でありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年08月19日 17:20:59

地元の夏野菜は今年も大好評でした!鮮度が良いので普通に食べても美味しいのですが、温泉上がりにキンキンに冷えたトマトときゅうりとなるとこれはもう格別に美味しいですね。

当地に発生するアブですが、地元ではウルルと呼びます。水のきれいなところにしか生息しない虫なのです。コレが出るということは水がキレイなところ、とも言えるのですが、今年は気候の影響でとても数が多くご迷惑をお掛けしました。

防虫ネットなど、対策も講じましたが、数が多くなかなか全てを防ぐことはできませんでした。

温泉も季節ごとに景色を変えて、また違った楽しみがございます。よろしければまた是非皆さまでお越し下さいませ。この度はご利用誠にありがとうございました。

風呂4

あき1059さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

あき1059さん [70代/男性] 2015年07月04日 23:54:05

6月28日に宿泊しました。
山間の温泉宿で貸切の露天風呂は緑に囲まれて素晴らしい。
夕食は糸魚川の酒の飲み比べ、地元の取れたての魚料理は美味しい、特に刺身の盛り合わせは最高であった。
又部屋の檜風呂は山に設置された観音像を見ての入浴で檜の香と身も心も洗われる思いがした。
又の機会に訪ねたい温泉である。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2015年07月06日 21:16:24

この度は御利用下さいまして、誠にありがとうございます。

梅雨の晴れ間で、お帰りには爽やかな山の景色が広がり、当地の初夏の爽やかな雰囲気を感じていただけ事と存じます。

眺望、温泉、お料理、お酒。すべてはこの土地の自然の恵みあってこそです。糸魚川ならではの魅力を感じていただけたなら嬉しいです。


糸魚川の地形は、海と山が近いという特色がございあます。そのため、このような山の宿でも、海沿いの宿と遜色ない鮮度で海鮮料理をご提供いたしております。お口に合われたご様子で、とても嬉しく思います。


この土地は派手に目を引くような魅力には乏しいかもしれませんが、気取りが無く、心安らぐ時間を過ごすことができる所です。ぜひまた、そんなのんびりとした時間を過ごしに当館へお越しくださいませ。

またのご利用を心よりお待ち致しております。

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月22日 22:01:07

綺麗なお宿で、お湯がとてもよかったです。お部屋も広くゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
【平日お得】【秋得】平日5組様限定!!『悠々プラン』
ご利用のお部屋
【和室2】

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月26日 18:39:47

立地に関しては、山と山に挟まれていて、景色を楽しむといった感じではありませんでした。部屋は椅子やテーブルのある窓際まで全部畳で広く感じました。食事は薄味で、海と山に近い糸魚川ならではの食材その物の味を堪能させていただきました。味付けの濃い宿が多いように思いますが、私たちの口には丁度よい味付けでした。量も適量でした。最も妻はごはんが食べられず残してしまったのですが、おにぎりにしていただき部屋に持ち帰りました。細やかなサービスに感謝。温泉は源泉掛け流し。平日で空いていたのか、私の入浴中は貸し切り状態でした。露天風呂は雪見と満天の星空の両方を楽しむことができました。何よりも素晴らしかったのは、従業員の方々。若くてきびきびした応対にすっかり感心させられました。お世話になりました。それにしても若い方が多かったですね。妻の糸高のだいぶ後輩の方がいらっしゃったのにはビックリしましたが…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2013年04月24日 07:59:14

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。

お食事は、海も山もすぐ近くという糸魚川ならでの食材の味を堪能頂けて良かったです。
お天気も良く、お風呂もごゆっくりお楽しみ頂けたようで嬉しいです。

また、スタッフへのお褒めの言葉ありがとうございます。
ご覧頂いた通り、当館は若いスタッフが多い宿です。
行き届いていない部分もあったかもしれません…。
日々勉強中でございまして、お客様からも多くのことを学ばせて頂いております。
今後も更なるサービスの向上を目指して頑張りますので、応援して頂けたら嬉しいです。

ご投稿ありがとうございます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

 ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰

風呂4

パンノトラベルさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

パンノトラベルさん [40代/男性] 2012年10月29日 23:09:41

平日で宿泊もそれほど多くなかったようで、とてもくつろいで過ごすことができました。
食事についても、事前のリクエストに対応していただき、おいしくいただきました。
また、泊りに行きたいと思います。
ただ、施設全般で携帯電話がほとんどつながらなかったのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2012年12月16日 21:07:07

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。
返信が滞り申し訳ございませんでした。

お食事は美味しくお召し上がり頂けたようで、良かったです。

館内はすべての機種ではないのですが、携帯電話の電波が悪く、ご迷惑をおかけしております。
申し訳ございませんでした。
この件につきましては、当館も早急に対応しなければならない点だと感じております。

ご投稿ありがとうございます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

  ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰

ご利用の宿泊プラン
【貸切露天特典付き♪】温泉でゆっくり・・・『やすらぎプラン』
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月13日 14:23:41

始めて姫川温泉に泊まりました。概ね満足しています。
残念なのは、ソフトバンクの携帯が全くつながらないこと、廻りに遊歩道等が整備されていないこと、近くにある災害復旧で作ったらしい公園があり、これが全く手入れされていないことですが、これでホテルを責められないですよね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2012年12月16日 20:24:39

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。
返信が滞り申し訳ございませんでした。

今後は、当館をご利用頂くお客様に気持ちよく過ごして頂けるように、施設内はもちろんのこと、施設外も手の届く範囲でお手入れできたらと思っております。

ご投稿ありがとうございます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

  ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰

ご利用の宿泊プラン
【嬉しい特典付♪】みんな笑顔で!ファミリープラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

風呂4

てるっちさんさんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

てるっちさんさん [30代/男性] 2012年08月17日 00:59:43

すべてまあまあ満足できる宿でした。

逆にここが素晴らしい!!ってとこも無かった様な気がします。

付いてくれた仲居さんの感じは良かったです。

大変湯量の豊富な温泉でびっくりしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年08月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2012年09月17日 19:08:06

投稿者 様

この度は、ご来館誠にありがとうございます。

当館自慢の毎分1.500リットル掛け流しの湯は、お楽しみ頂けましたでしょうか?

今後は皆様に全てご満足頂けるよう、日々サービスを見直していきたいと思います。

ご投稿ありがとうございます。
またのお越しをお待ち申し上げております。

   ホテル国富 翠泉閣 フロント課:神喰

ご利用の宿泊プラン
【嬉しい特典付♪】みんな笑顔で!ファミリープラン
ご利用のお部屋
【14畳の和室】

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月18日 08:49:59

 3回目の宿泊ですが、お料理がとてもおいしかったです。お刺身を別注したのですが、夏場ということもあってか、国富さんらしからぬ海老がつきがっかりでした。他のお刺身はまあまあでした。
 お風呂はかけ流で、とてもリラックスできました。露天ふろの防虫ネットは、外が違和感なく見える
黒色がよいのではと思いました。
 仲居さんたちは、皆若く笑顔も美しく、好感が持てました。教育がしっかりしていますね。
 国富さんは、リピーターが多いお宿だと思います。それだけ、期待していまうところもありますが。
 松茸か、蟹の季節にまたおじゃましたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ゆったり寛ぐ【ゆるりプラン】
ご利用のお部屋
【和室】

風呂4

投稿者さんの 姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月23日 19:36:44

担当してくれたスタッフの笑顔に癒されました 洗面所の換気扇の目詰まりが無かったら大満足でした、又利用したいホテルです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
姫川温泉 ホテル国富翠泉閣 2011年05月29日 14:34:11

この度は当館をご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
今回はご家族皆様でのご旅行とのことで、楽しくお過ごしいただけたようで、とても嬉しく思います。

洗面所の換気扇の管理が行き届いていなかったようで、大変ご迷惑をおかけ致しました。今後は改善に努めさせていただきます。

またご利用されたい、とのお言葉を大変ありがたく思います。またお越しいただいても気持ちよくお過ごしになれるように努めますので、また是非ご家族でお越し下さいませ。

ご利用のお部屋
【14畳の和室】

68件中 41~60件表示