楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.48
  • アンケート件数:387件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.38
  • 立地4.05
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ4.05
  • 風呂4.38
  • 食事4.52
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

324件中 241~260件表示

総合5

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年12月04日 16:56:39

シーズンオフになった平日だったので、宿泊客は我が家(4人)だけでしたが、ロビーではストーブが点いて暖かく、大型テレビは父が相撲観戦に独占、お風呂に至っては、広々とした湯船に母と二人でゆっくり至福のひと時、湯上りは薬草茶と無料マッサージチェアー、夕朝食は作りたてを直に頂けて、これぞ旅の醍醐味。当たり前の事なのでしょうが、たった一組のお客でも、平常通り手を抜かない、暖かい気持ちが伝わって来る旅館でした。スキー場も近くにあるので、これからは穴場ですよ。安房トンネル付近が大雪注意!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年12月05日 19:03:07

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、色々とのお褒めの言葉をも頂戴いたしまして重ねてお礼を申し上げます。おっしゃる通り、奥飛騨温泉郷は十一月十五日の上高地の閉山を境に、めっきりと静かになってまいります。乗鞍スカイラインは十月で、クローズとなっておりますので、後は、通年で運行しております新穂高ロープウェイ等があるのですが、本当にひっそりとしたものです。ただ、そこにこそ、奥飛騨温泉郷の真の姿があるのかもしれません。どうぞ、どうぞこれを機会にご贔屓頂ければ幸いでございます。師走にはいり、何かと気ぜわしい時期でございます、皆々様のご健勝を心よりお祈りいたします。  支配人中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
冬限定!貸切風呂で雪見酒&飛騨牛蒸ししゃぶ部屋食プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳プラス踏み込み2畳】

総合4

jh3rbsさんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

jh3rbsさん [50代/男性] 2009年11月10日 21:09:45

11月8日一泊させて頂きました。初めての利用でしたが、大変気持ちよく泊らせてもらいました。食事については本当に食べきれない程の種類でしたので、少し残してしまってちょっともったいなかったです。でも食後に厨房前で若い板前さんお二人からのお礼はとっても新鮮でよかったと思います。温泉も男湯・女湯共にそれぞれ趣があってよかったです。ただ、部屋のトイレの水洗と換気扇の音なのか、5人の中で誰かがトイレに行くと大変耳触りになってしまい、ちょっと睡眠不足だったかな・・・。
全体的にお客様重視、接客に大変気を使っているなあーという印象で、また今度は別のメンバーで来ようという気持ちになりました。来年はもうちょっと早い時期、紅葉真っ盛りをめがけて行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年11月11日 07:49:23

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、手前ども十代の若い二人の男のスタッフにも気をかけていただき、重ねてお礼を申し上げます。先週までは、地元の新穂高ロープウェイがサンセット企画をやっておりましたので、素晴らしい夕焼けをご覧いただけたのではないでしょうか!確か、お早いご出発でモーニングコーヒーも飲まれなかったと思うのですが、次回はどうぞ、ゆったりとした時間をお楽しみくださいませ。  支配人 中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛チョイス&貸切風呂無料&部屋食プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月08日 21:50:57

11月7日に宿泊しました。
食事がとてもおいしかったです。量もちょうどいい感じでした。
一品ごとに手が込んだ仕事がしてあるのがわかりました。
宿の楽しみの一つは食事なので十分楽しめました。
またお風呂もいろいろあっていいお湯でした。
また機会があれば泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年11月09日 07:29:15

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、お泊りいただいて、直ぐの、温かいご投稿には、ただただ感謝し、重ねてお礼を申し上げます。この週末のお泊りの方は、子供さん連れの方が多くいらしたのですが、どうぞ、次回お越しの節は、ペアで。またその次の際はたくさんの子供さんとご一緒にと、その真面目な姿を拝見いたしましたので、願ってやみません。  支配人 中田 昭彦

ご利用のお部屋
【洋室または八畳バストイレ付和室】

総合5

tuna7622さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

tuna7622さん [30代/女性] 2009年10月31日 22:12:25

先日大人4名で宿泊させていただきました。

夕方遅くの到着になってしまったうえに、夜、星の観察イベントに行きたかったのでお夕飯の準備など、バタバタとお願いしてしまい申し訳なかったおですが、スタッフの方が気持ちよく対応してくださり、大変嬉しかったです。
星のイベントの詳細も調べていただき、大変助かりました。
お陰様で、今まで見た事がないくらいに綺麗な星空を見る事ができました!!

食事も、食べきれないくらいの量で、味もどれもおいしくて大満足です。
飛騨牛のステーキと、梅酒が特に美味しかったです。

あと、ロビーにマッサージチェアと沢山の本があり嬉しかったです。気になっていた本などを少し読めたりして満喫してしまいました。

両親は勿論ですが、仕事柄色々なホテルや旅館に宿泊してる叔父も満足してた様子で、「いい宿みつけたね!」と帰りの車ではなしてました。

またぜひ宿泊したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年11月01日 09:50:03

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、この日は、天候にも恵まれまして、奥飛騨温泉郷の秋のイベント”ライトアップ新穂高”で今年に初めて開催されました星空観察会も盛況だったように聞いております。今年は、オリオン座の流星群もありましたので、都会の光の中ではなかなかに見れない夜空は、本当に格別のものだったのではないでしょうか?どうぞ、どうぞ、今後とも奥飛騨温泉郷をご贔屓・お引き立てのほど、賜りますようお願い申し上げます。  支配人 中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛チョイス&貸切風呂無料&部屋食プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

クーニン9223さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

クーニン9223さん [60代/男性] 2009年10月20日 12:22:23

友人と3人で連泊致しました。
 木をふんだんに使った大変落ち着きのあるお宿でした。
料理は量的にも十分すぎるほど有り良かったのですが、料理を殆ど一時に出されるような感じでしたので、懐石料理のように1品ずつとは言いませんが、一工夫欲しいです。暖かい物が一度に重なるとどれかが冷めてしまいます。折角の料理が惜しいなあと感じました。
 それから、木を使った大きい方のお風呂事です。少し温度が低いと思いました。特に露天風呂は40度を切っています。他のお客も口々に寒いなあと話ていましたよ。
 尚、料理のほうです、連泊でしたが、特に注文しなくとも2日目にはキチンと違ったメニューで出して頂き、大変有り難かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年10月20日 19:50:53

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、温かい励ましのご投稿をも頂戴いたしまして、重ねてお礼を申し上げます。これから冬に向かって外気温が零下にもなってまいりますと、浴槽の温度には苦心するところでして、また、熱好き・ぬる好きの個人差もありますので、大変でございます。基本的に源泉の違いから”ふよの湯”は39度に、また”長作の湯”は42度を目安としております。からだにとっては、38度位の湯に長く浸かるのがベストのようですが、今後の検討課題とさせていただきますので、どうぞ、よろしくご理解下さいませ。そして、なにより、皆様芸術家のようでいらっしゃいましたが、何か新しい作品の手掛かりでも発見できましたでしょうか?どうぞ、どうぞ、また、再びのご来訪をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【バリアフリー対応食堂 ガネーシャ】open記念プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年10月02日 09:30:41

ごはんもおいしいし、とにかく従業員の方が親切でとてもよかった!ロビーのセンスもすごくいいし、素敵な旅館です♪
ただ、お風呂に置いてあったのがリンスインシャンプーだったのには少しがっかりしました…。お風呂はとても楽しかったのに。
しかし総合的には満足でした!素敵な時間をありがとうございます☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年10月03日 18:36:32

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、温かいお便りをも頂戴し、重ねてお礼を申し上げます。この九月の連休は天候にも大変恵まれまして、絶好の行楽日和でございました。そんな中で楽しい時間をお過ごしいただけたのなら、サービス業界に身を置く者として、この上もない喜びでございます。ただ、リンスインシャンプーの件につきましては、今後の検討課題とご容赦いただければ幸いでございます。  ありがとうございました
  支配人 中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
【バリアフリー対応食堂 ガネーシャ】open記念プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月25日 16:31:20

探しながら向かったのですが、旅館正面がとても良く、風情があり宿は当たりだな!とまず思いました!接してくださる方が皆親切で、とても心地よく過ごせました。夕食の量が多いと口コミで見ていたので、お昼は高山の古い街並みで牛串で済ませたのですがそれでも残してしまいました・・・ごめんなさい!!色々なものが出てくるのですがどれも美味しくて、感動しました。少し残念だったのが、お風呂のお湯がぬるかったです・・(2つある内の一つ)朝違うほうへ入ったのですがそちらはとても気持ちがよかったです。でも水圧が高いのは嬉しかったですね♪
また、行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年09月25日 18:29:33

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、色々とのお褒めの言葉をも頂戴いたしまして、重ねてお礼を申し上げます。お風呂の男女大浴場・露天風呂の入れ替えは大変好評をいただいているところですが、その源泉・湯元が違うことから、湯船の温度が日によって、異なるのが実際でございます。極力、その調整には気を使っているのですが、外気温も下がってくる秋・冬には多少のばらつきがありますこと、ご容赦下さいませ。どうぞ、再びのご来訪をお待ち申し上げますと共に、お二人のご健勝を心より、お祈りいたします。  支配人 中田 昭彦

ご利用のお部屋
【洋室または八畳バストイレ付和室】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月26日 00:16:19

夫婦と幼児の3人で利用しました。内装がキレイにリフォームされていてこざっぱりしていました。部屋も広々としてゆったりと過ごせました。廊下の端には花が飾ってあったり、階段の階数表示に階毎に違った飾りが付いていたりでとてもお洒落です。食事は部屋食で落ち着いて食べられました。量は小食のうちには多くて、食べ過ぎて苦しかったです。貸切風呂に家族で入りましたが落ち着いて入れて良かったです。ここにはベビーバスや子供用の風呂イス、おもちゃ等も置いてあり子連れにも配慮しているようです。サウナまで有って至れり尽くせり。大浴場も広くてまた良かったです。しかし露天風呂やそこまでの通路から客室や廊下の窓が見え(と言うことは向こうからも見える)カミさんは嫌がっていました。私は開放的でいいかなと思いましたが。それと、風呂の洗い場のシャワーの圧力がものすごく高い設定になっているものが有り、当てると痛いし周囲にも飛沫が飛びまくってしまい使いにくかったです。ぜひ調整お願いします。チェックアウトするときには玄関前にもう車が回してあり、そつが無い接客と言うのでしょうか。
部屋に有る冷蔵庫は自動清算型の物で自由に入れるスペースは有りません。館内にビールやジュースの自販機は有ります。価格はそれなりです。
宿から新穂高ロープウエーに行きましたが30分もかからず付き素晴らしい山々が眺められました。お勧めです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年08月28日 08:47:21

残暑お見舞い申し上げます
 この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、いろいろとのご指摘・お褒めの言葉等々をも頂戴いたしまして、大変にありがたく、重ね重ねお礼を申し上げます。手前ども、生け花はばあさんが、飾りは若女将が、とやっているのですが、ありがたいことに、二人本当の親子のようなチームプレイで、できておりまして、その点でも感謝しているところでございます。今年の夏は、お盆を過ぎての後半に、やっと夏らしい天候となってまいりましたが、またぞろ、インフルエンザの話題が出てきております、お子様をはじめ、ご家族皆様のご健勝を心よりお祈りいたします。支配人 中田昭彦

ご利用の宿泊プラン
夏休み限定★お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳プラス踏み込み2畳】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月25日 23:55:13

アットホームな感じでよかったです。自宅では家族で風呂に入ることができないので、貸し切り露天風呂もよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年08月28日 08:32:26

残暑お見舞い申し上げます
 この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、家族風呂をも気に入っていただけました様で、なにより嬉しくお礼を申し上げます。昨日も、家の間取りのことで、キッチン・お風呂では女性の視点と予算からキッチンをより重視して、家庭でのお風呂はどうしても余裕のある造りができないと、家造り談議をしておりましただけに、より感激し感謝申し上げます。どうぞ、新型インフルエンザの流行が再び報じられております、ご家族皆様のご健勝を心よりお祈りいたします。  支配人 中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
【夏休み限定】☆☆おこのみ飛騨牛+≪無料≫露天付貸切風呂☆☆
ご利用のお部屋
【和室10畳プラス踏み込み2畳】

総合5

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 21:48:00

家族4人(小学生2人)で宿泊しました。
部屋はとてもきれいで落ち着けます。
貸切風呂はシャワーが3つもあり、4人一緒に入っても待たされることがないので助かりました。浴槽も内風呂と露天風呂があり、ゆったりと入れました。
またベビーバスや幼児向けの椅子やおもちゃなどがありました。脱衣所にはベビーラックもあり小さなお子様を連れてる方には大変助かる心配りですね。
食事は大変おいしくいただきました。飛騨牛はもちろんお刺身や煮物など、どれもおいしく満足です。品数が多く、後から出された天ぷらが食べきれなかったのが心残りです。
飛騨方面に行くことがあったらまたぜひ利用したいです(…夫は来年も行こうと言っています)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年08月24日 23:22:05

残暑お見舞い申し上げます
 この度は、なかだ屋をご利用頂き、また温かいお便りをも頂戴いたしまして、重ね重ねお礼を申し上げます。誠にありがとうございました。是非にも、再度、飛騨をお尋ねいただきたく、お待ち申し上げます。飛騨地方は、平成の大合併によりまして、”高山””飛騨””下呂”の三市と”白川村”とにわかれておりますが、なんにせよ、高山市が東京都と同じ面積という位ですから、とても大きな地域でございます。どうぞ、色々な発見を求めての、ご旅行を計画されますよう、心よりお願い申し上げます。行政の枠に囚われません様、資料をご送付させていただきますので、よろしくご査収くださいませ。  支配人  中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
【温泉イチオシ】飛騨牛チョイス&貸切風呂無料&部屋食プラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月24日 11:21:05

海外駐在による一時帰国で宿泊しました。
上高地散策を終えて宿へ向かいました。立地はとても便利で翌日の新穂高ロープウエイには便利でした。家族4人での一部屋の宿泊でしたが快適でした。落ち着いた雰囲気で静かな夏の夜を過ごせました。宿の方の対応もとても良く、チェックアウトで出されたアイスコーヒーが美味しかったと今も子供達が話しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年08月24日 17:28:00

 残暑お見舞い申し上げます         この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございます。また、海外駐在からの一時帰国での中でのご利用という面でも、大変に嬉しく、重ねてお礼を申し上げます。海外から見る最近の日本は、どの様なものなのでしょう?来年には上海万博も開催されるように聞いておりますが、日本は元気があるように見えますでしょうか?地元、高山市は中国の麗江市と姉妹都市にあります他、アメリカのデンバー市とは既に五十年も前に姉妹都市提携の関係にあります。フランスのミシュランでも高い評価をいただいたのはご存知かと思いますが、どうぞ、今後ともよろしく、ご指導下さいませ。支配人 中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
夏休み限定★お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳プラス踏み込み2畳】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 20:21:47

お盆で忙しい時の突然の予約なのに、きちんと対応していただき大変満足しております。当方,旅は無計画なので次回も直前の予約になるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。また寄らせていただきます。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年08月17日 22:31:36

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、お盆の時期の旅館にとりまして、一年で一番忙しい時季の何かと行き届かない点が多い日のお泊りにも関わりませず、色々とお褒めの言葉を頂戴いたしまして、重ね重ねお礼を申し上げます。お気の毒なことに、お盆を過ぎまして、奥飛騨温泉郷の気候もようやく夏らしい天候となってまいりました。最近のお客様は皆様が、間際でのご予約でいらっしゃいます。時代のなせる技かとも思ったりしていますので、どうぞ、間際などとご遠慮されることなく、ご旅行・旅・たびをお楽しみ下さいませ。時節柄、残暑お見舞い申し上げますと共に、ご自愛専一の程をお祈りいたします。  支配人  中田 昭彦

ご利用のお部屋
【洋室または八畳バストイレ付和室】

総合5

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月05日 13:25:11

8月2日から二泊、夫婦でお邪魔しました。
ご主人はじめ従業員の方々の心からの接客に、「おもてなし」とはまさにこのことと女房共々大満足でした。ここの所雨続きだったそうで、チェックアウト時にご主人から、「お客様にこの天気を一緒にお持ちいただいたようなもので」のお言葉をいただき、私達も到着の翌日から2日間とても良い天気に恵まれた上に更に嬉しい気持ちで出発することが出来ました。
皆様ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年08月05日 18:44:49

暑中お見舞い申し上げます
  この度は、連泊にてのご利用を頂きまして誠にありがとうございました。今年は異常とも思えるほどの梅雨の時期でしたが、ようやく東海・北陸地方ともに梅雨明けということで本当にほっとしております。地元の小学校の登山行事が、八月四日の西穂高、独標でしたのでお天気にも恵まれ、若女将・長女共々、無事元気に下山してまいりました。前日のお客様のアドバイスもあり、その後を追っての行程だったようで、こちらの面でも、非常に感謝しております。どうぞ、今後とも、ご贔屓、お引き立ての程を賜りますようよろしくお願い申し上げます。  支配人 中田 昭彦

ご利用のお部屋
【洋室または八畳バストイレ付和室】

総合5

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月02日 15:46:01

7月31日に宿泊しました。
この内容でこの値段で、本当にいいんですか?という感じです。

部屋:青畳の匂いが残る和室で、家族4人で10畳+2畳は十分でした。
料理:飛騨牛ステーキはGOOD!、品数も多く量、質ともに十分に満足です。
風呂:家族風呂は最高!。こじんまりしていて、貸し切りなので落ち着けて最高でした。大浴場でさっと汗を流してから食事を済ませ、時間を置いてからの2度目の風呂だったので、温泉を楽しむことに専念できました。
周辺:朝市はいまいち。土産物屋もあまり期待できないので、道中で買う方が賢明。

7月末にしては天気が不順で、逆にそのおかげで宿を楽しむことができました。
いい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年08月03日 12:41:26

暑中お見舞い申し上げます           この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、東海地方の梅雨あけが今日八月三日に発表されるなど、天候の悪い中をおいで頂き、重ね重ねお礼を申し上げます。手前どもから、朝市の会場までには田んぼやら地元特産の山椒畑やら草むらがあるのですが、ここには、ケーン・ケーンと鳴く、飛ぶより走るのが得意な鳥が住んでおりまして、これには気付かれましたでしょうか?答えは雉です。とても、臆病なためか、観光客の方で見たとおっしゃるかたは未だ、おられませんが、そんな見方もありますので、是非にもご参考として下さいませ。早々
   支配人  中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
夏休み限定★お楽しみプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳プラス踏み込み2畳】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月01日 15:28:24

雨が降り続き、せっかくの旅行なのに少し落ち込んだ気分で7月29日にお世話になりました。濡れた靴を乾燥室で乾かして頂き大変助かりました。お風呂は少し熱めのお湯でしたが源泉かけ流しの贅沢を楽しみました。食事も味付けがよくお腹いっぱいと言いながら全て美味しくいただきました。スタッフの皆さんも気さくで、今回の旅行は温泉で満足で良しと思っていましたら、思いがけなく次の日雨が止んでいて乗鞍の高山植物を見ることができました。いい旅行になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年08月01日 18:28:45

 暑中お見舞い申し上げます           この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、温かいご投稿をも頂戴いたし、重ね重ねお礼を申し上げます。本当に、今年の夏は異常のような天候が続いておりまして、確かチェックインも早く、また、ご旅行前からお問い合わせも頂いていたように覚えております。それでも、翌日の乗鞍岳がそれなりに良ろしかった様で、安堵しております。景気が悪く、また、天候もあまりよくないため、今年の奥飛騨温泉郷はひっそりと、静かにそのありのままの姿でおります。そして、今晩からは恒例のいで湯まつりも始まります。どうぞ、今後とも、ご贔屓・お引き立ての程を賜りますよう、よろしくお願いいたします。支配人 中田 昭彦

ご利用のお部屋
【洋室または八畳バストイレ付和室】

総合5

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月21日 11:35:24

5月19日に父と母がお世話になりました。

温泉も、食事も大変満足だったとのこと。

おなかいっぱいで、部屋で食事ができゆっくり食べられたのでよかったとのこと。

あのお値段で大満足と大喜びでした。

次は私たちがお邪魔しようと思います。そのときはよろしくお願いしますね。

前のお店屋さんの2歳ぐらいの女の子がかわいかったって言ってました。(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年05月22日 17:45:59

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。ご両親の旅の段取りをされたのが娘さんと、お聞きしておりましたので
この様なメールをいただき、大変に嬉しく思いますと共に、多少なりとも親孝行の一助になれましたのならこの上もない喜びでございます。確か北陸の方からお越しであったように記憶しているのですが、兵庫、大阪、滋賀、京都と北上している折でございます、ご自愛専一の程をお祈りいたします。        支配人  中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
飛騨牛三品膳と貸切露天
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月13日 20:42:46

5月10日に宿泊させて頂きました。急に上高地を歩きたくなった勝手気ままな一人旅でした。お部屋も最上階の良い部屋を用意して頂き、掃除も行き届き清潔で、料理も美味しく大変満足させて頂きました。お宿の雰囲気もお湯も大変気に入り、本当は後一泊か二泊ゆっくりしたかったのですが、前夜から鼻炎が酷く成ってしまい断念しました。またお世話に成りたく思っています。
それから、予約する時にHPの何処を見ても「温泉が源泉掛け流し」とは書いて無く加温か加水か? 少々残念だなと思っていたのですが・・・、お風呂場に「源泉100%掛け流しで夏場は半分捨てている・・・」との掲示がありました。源泉掛け流しが必ずしも良いばかりではないのでしょうが、源泉湯量が豊富で高温と恵まれているのですから、管理をしっかりとしてPRされた方が良いのでは? と思いました。 お気に入り宿泊施設に加えさせて頂きました。


【ご利用の宿泊プラン】

洋室または八畳バストイレ付和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年05月14日 07:56:34

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、親切でご丁寧なお便りをも頂戴いたしまして、痛み入ります。お泊りいただいた当日は、奥飛騨の鎮守様の春祭りの日で夏を思わせる暑い一日でした。地元に長く住んでおりますと、気付きもしなかったのですが、この時期、花粉が都会と違ってまだ多少飛んでいるようで、花粉症のお客さまには、大変にお気の毒さまでございました。どうぞ、これに懲りることなく、源泉掛け流しの奥飛騨温泉郷をお引き立て下さいますようお願い申し上げます。          支配人   中田 昭彦

ご利用のお部屋
【洋室または八畳バストイレ付和室】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月06日 12:44:44

食事も大変美味しく、くつろいだ時間を過ごすことが出来ました。有難う御座います。
ただ、周辺で温泉風情が感じられると尚良いのですが。少し残念です。

【ご利用の宿泊プラン】
カワイイ  男の板倉で寛ぐプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年05月07日 08:09:09

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして、また貴重なご意見をも頂戴いたしまして、誠にありがとうございました。温泉風情ということですが、観光協会を中心にしまして、植栽、景観整備、ホタルの里の計画等など、行っているのですがまだまだ、不十分なようで、今日にも、ゴミ拾い、播隆祭=飛騨側の山開きの準備の奉仕作業があるのですが、役員へ報告連絡をするようにいたします。最近は、秘湯の一軒宿が人気になっておりますが、活気ある温泉地をめざして、頑張りますので、よろしく、応援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
   支配人 中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
カワイイ  男の板倉で寛ぐプラン
ご利用のお部屋
【和室】

総合5

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月20日 22:21:10

ほんとにこの料金でいいのかな、と思うほど旅館、お風呂、料理、接客すべてにおいて大満足でした。2つあるお風呂は、どちらも露天風呂がよく、貸切風呂のサービスもあって家族でいくには、オススメです。料理は、種類も多くたべきれないほどでした。
子供も初めてやった卓球がとても楽しかったらしく、今まで泊まった中で、一番良かったと言ってました。とてもいい印象の残る宿でした。

【ご利用の宿泊プラン】
祝 オバマ大統領就任記念プラン【ポイント10倍】
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年04月21日 08:03:05

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、色々のお褒めの言葉をも頂戴いたしまして、重ね重ねお礼を申しあげます。お客様からの激励のお便りは何よりも旅館にとって嬉しく今後の励みとなります。ありがとうございました。繰り返しになりますが、あのオバマ大統領は、やはりすごいですね。あの南米のチャペス大統領から、君とは友達になりたい、と言われて握手をするのですから。大不況からの脱出は、経済とはおよそ関係のない、こういった友情というところにあるのかもしれないと思ったりします。どうぞ、今後とも、ご贔屓、お引き立てのほどを、賜りますようお願い申し上げます。合わせて、ご家族皆様のご健勝をお祈りいたします。  支配人  中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
祝 オバマ大統領就任記念プラン【ポイント10倍】
ご利用のお部屋
【和室】

総合4

投稿者さんの 奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月18日 11:44:42

4月11日に子供2人と宿泊しました。
家族風呂は子供達もすごく気に入ってました。チョット気になったのですが露天の湯の中に錆びのような茶褐色の粒子が混ざっていたのは温泉だからでしょうか??
料理も大変美味しくボリュームがありました。子供には多すぎて結局、私が食べる事に……
卓球は場所がチョット狭すぎますね、ネットも壊れてました。
後、寝るときに乾燥してたので加湿器をお願いしたのですが…在りませんでした。子供達も咳き込んで水ばかり飲んでました。
色々と書きましたが、総合的には満足出来る旅館でした。

【ご利用の宿泊プラン】
お値打ちまったりプラン
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 長作の宿 なかだ屋 2009年04月19日 08:15:49

この度は、なかだ屋をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。また、色々のご指摘をも頂戴しまして、重ね重ね、お礼を申し上げます。お客様のことは、大変、印象に残っておりまして、年間にはたくさんのお客様にお泊まりいただくのですが不思議と記憶に残る人と考えます。奥飛騨温泉郷も、桜や梅やがいっせいに咲き出しまして、いよいよ、春本番となりそうです。今週には、上高地も開山となります。どうぞ、またのご来館を心より、お待ちいたします。突然のご来訪でも、すぐにお客様と分かる自信があります。ご家族様のご健勝をお祈りいたします。
         支配人  中田 昭彦

ご利用の宿泊プラン
お値打ちまったりプラン
ご利用のお部屋
【和室】

324件中 241~260件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ