楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:202件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.86
  • 立地4.00
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂4.57
  • 食事3.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

174件中 61~80件表示

部屋4

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月30日 12:51:36

値段が値段なので食事には期待していませんでしたが料理人でなければできない料理に感激しました。
インターネットはロビーでなければできないと覚悟していたのですがダメモトでPCを起動したところ微弱ながら電波が受信できたので部屋でネット接続できました。ときどき切断しましたがロビーに出向かないで済んだのはありがたかったです。
卓球も楽しませていただきましたがネットが壊れていることが残念でした。
またトイレがウオッシュレットでないのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
8000円プチグルメ#4 厚切り牛肉御膳
ご利用のお部屋
【昭和レトロのお部屋吉昇亭:和室全16畳】

部屋4

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月29日 10:14:56

以前からいつか行ってみたいと憧れていたお宿でした。
1泊2日でしたが7~8回温泉に浸かって(何度も入りたいので足だけとか・半身浴がほとんどです)、リフレッシュ&日頃の疲れがとれました。
源泉が5つってすごいですね。掛け流しなトコもイイですし、湯船(温泉の種類)によっては季節ごとに適温に調節(加温)してあってイイと思います。おかげで心地よく入れました。折角の温泉でもぬるかったら心地よくないデス。温泉のブレンドされて温度調節されている内風呂も気持ち良かったデス。
レトロなお部屋も趣があってイイですね♪おまけにかなり広めでゆったりしていて解放感もあり、隅々まできれいにお掃除されている様でとても居心地良く快適に過ごせました。
ただ、ちょっと気になったのは、朝ごはんのバイキングは、1番のりで会場に行ったのまあったのですが、従業員さんの数(5~6人位でひたが)の方がお客(こちらは2人)よりも多く、ずらーっと立ってこちらを見ているような雰囲気がちょっと気になり、遠慮がちに取りました。しばらくして他のお客さんが来た時は従業員さんの動きを気にすることなく食べれましたが、はじめの10分位はしーんとしていて、こちらもですが従業員さんも気まずいそうで委縮してしまい、かなり気まずかったデス。お料理はどれも美味しかったデス。
今度は連泊で利用したいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
ご利用の宿泊プラン
8000円プチグルメ#4 厚切り牛肉御膳
ご利用のお部屋
【昭和レトロのお部屋吉昇亭:和室全16畳】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2024年03月27日 16:48:28

●バス停から、徒歩3-4分です。
●少し古いですが、ゆっくりできました。
●露天風呂は、男女で作りが違うようです。男湯は大きな露天が1つ、女湯は1-2名用の小さな五右衛門風呂が3つ。
●食事も美味しかったです。
●卓球台があり、親子で久しぶりに楽しませて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
【定番】自然湧出硫黄泉にゆったり浸かってリフレッシュ♪夕朝食付プラン
ご利用のお部屋
【吉昇亭(和室/トイレ付)】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2022年12月16日 21:38:08

いいお湯です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【60歳以上限定】 天然硫黄泉福旅プラン (2食付)
ご利用のお部屋
【春還楼(和室/トイレ・バス付)】

部屋3

1022ちやこさんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

1022ちやこさん [40代/女性] 2022年11月02日 12:09:20

食事が少ない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【定番】自然湧出硫黄泉にゆったり浸かってリフレッシュ♪夕朝食付プラン
ご利用のお部屋
【春還楼(和室/トイレ・バス付)】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2020年01月10日 11:11:13

良いお風呂でした。
箱根駅伝を観戦するのに最適な宿でした。お世話になりましたありがとうございます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年01月
ご利用の宿泊プラン
素泊まり 急な旅行に直前もOKプラン♪♪♪ 
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2019年06月21日 20:38:50

6月15日に宿泊いたしました。
硫黄温泉好きなので温泉に入った感がたっぷり感じられ大満足でした。
お部屋もレトロ感があり良かったです。お食事は夕食は好みがあるので何とも…外国の方も多く宿泊していたので洋食的な物をもう少し取り入れたら
と思いました。朝食のバイキングは美味しく朝から沢山食しました。
また温泉に入りに伺いたいとおもいます。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【マル得2食付きプラン】レアなお部屋『吉昇亭』でのんびり源泉三昧 貸切風呂割引特典付!!
ご利用のお部屋
【クラシクル吉昇亭(和室)】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2019年06月21日 17:17:14

源泉掛け流しの温泉が最高

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【マル得2食付きプラン】レアなお部屋『吉昇亭』でのんびり源泉三昧 貸切風呂割引特典付!!
ご利用のお部屋
【クラシクル吉昇亭(和室)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

HIDDEN CREVASSEさんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

HIDDEN CREVASSEさん [50代/男性] 2019年02月25日 12:55:29

遊仙閣が工事中で本館に宿泊でした。
年に1度だけですがもう15年くらい宿泊してます。
お湯がいいからなんですけどね
今年は雪も無く暖かく過ごせました。
ただなんか残念だと思ったのが夕食でした。
通り一遍の料理になっていてなんか 流した感じの料理が並んでました。
今の箱根なんだとも思いました。
館内というか庭が工事中で新しい浴槽建屋も出来ていましたね。
次回 来年に乞うご期待という感じですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【30日前予約限定】早予で料金もお得+貸切風呂無料!
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2018年05月05日 14:13:00

ゴールデンウィークでどこも空いていず、宿泊しました。
古くてあちこち壊れている部分があったので直してもらえると良いと思います。
食事は、個室で良かったです。
貸切風呂の案内がなかったので、予約が遅くなり最後になってしまいました。
説明があったら、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2016年02月11日 17:36:08

宿は古いがコストパフォーマンスはよい。特に湯は最適。夕食がバイキングでなく程々の内容が気に行った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【50歳以上限定】3名150才以上で貸切風呂とドリンクの特典付♪
ご利用のお部屋
【クラシクル吉昇亭(和室)】

部屋3

H34さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

H34さん [40代/男性] 2015年02月16日 12:51:30

歴史を感じる旅館で、趣があって楽しみました。お風呂は熱い方と案内があった方に入りました。すごくせまかったですが温度も高めで気持ちよかったです。部屋はガスファンヒーターひとつで、とても寒いです。館内全体がとても寒く感じました。そこはちょっと難です。冬の寒い日は厳しいと思います。夕食は適量、朝食バイキングは種類が豊富で満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】春還楼で芦ノ湯温泉を満喫
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

misaki900さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

misaki900さん [40代/男性] 2014年09月27日 22:03:11

湯治場の雰囲気を残した旅館です。お風呂は大変よろしいのですが、お食事は普通、お部屋はくたびれている、普通便器に大型対応のウォシュレットと、印象として全体的にちぐはぐです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【男性限定】男一人旅★俺の箱根プラン
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

マークンささんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

マークンささん [50代/男性] 2014年05月03日 19:18:00

源泉の貸切風呂は良いが大風呂の内風呂にお湯が半分ぐらいしか入っておらず、しかもかなり時間の経った虫や髪の毛が浮いていてとても入れない。お湯を入れてない。源泉かけ流しどころか循環すらしていない。お風呂が売りならもう少し手入れをすべきでしょう。とても満喫など出来ない。食事は食べるものがない。期待しすぎでした。残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
4月から【基本プラン】春還楼で芦ノ湯温泉を満喫
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

子亀仙人さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

子亀仙人さん [60代/男性] 2013年08月21日 22:59:52

箱根には行ったことがあったけれど、芦乃湯温泉に「肌に良い温泉」があるということで8月13日に夫婦で宿泊しました。
源泉かけ流し温泉に期待してチェックインしようとしたら、名前を聞かれて案内されるままに靴を脱いでロビーのソファーで受付の順番待ちをしていたところ、先に案内した人が下足棚に入れるので、どの靴か教えてほしい聞くのでちょっとビックリでした。
そして受付待ちしていたところ、後から到着した人が先に受付に呼ばれるので、何の順番待ちなのかなと思った。お盆の繁忙期で忙しいのでしょうが、受付付近にいた数名で何回も名前を確認するような受付は頂けませんね。
それでも、風呂はシャワーの湯量を除けば肌に良かったと思えるし、食事はとても美味しく食事担当の皆さんの行き届いた対応にホットしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】コンフォート「春還楼」で源泉三昧
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2013年02月24日 20:15:24

今回は家族4人で泊まらせていただきました。美肌の湯というだけあってお肌がつるつるなりビックリしました。日頃の疲れを癒すに十分のお湯と美味しいお食事、そしてゆき届いたサービスをしていただけて、いい旅行になりました。ありがとうございました。ただお部屋が古いだけあって少々暗く女性陣には怖いという声がありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】クラシカル「吉昇亭」で源泉三昧
ご利用のお部屋
【クラシカル吉昇亭】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2012年04月23日 11:36:46

2種類の温泉を楽しみに行って来ました。
どちらもなかなかのお湯で大満足。
ただ2か所のお風呂は狭く、土曜日で満室だったため
やや混雑状態。他の客がいない時を見計らって利用しました。
食事は品数が多く、還暦を迎えた夫婦にはやや持て余し気味でした。
二つの風呂を結ぶ渡り廊下など足元も危なく、もう少し
手を入れて貰えたら、お風呂が良いだけに少し残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】早予約でポイントGETプラン!
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

ゆみちゃんょさんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

ゆみちゃんょさん [60代/女性] 2012年03月27日 12:16:20

 バンド練習のための合宿をした。学生のような合宿ではなく、普通の泊まって防音施設を借りて・・・。
大正5年の建物なので、レトロな部屋でおもしろかった。一応快適に過ごさせてもらった。お風呂も2ヶ所あり、どちらにも露天風呂があり堪能できた。
 なにより、バンド練習ですごいエレキやドラムの音が出たにもかかわらず、隣の部屋で学生たちがゼミをしていたのには、防音設備の高さを感じた。
 部屋食ではなかったが、われわれは5人だったので障子に仕切られた一部屋で食べられたので、ゆったりとのんびりと食事ができた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
ご利用のお部屋
【クラシカル吉昇亭】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

HIDDEN CREVASSEさんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

HIDDEN CREVASSEさん [50代/男性] 2012年03月17日 21:05:17

いつもは遊仙観でしたが たまには本館に泊まりました。

フロントで 家族風呂の予約を聞かれましたが、このプランは有料ですと言われ
?????????でした。数年泊まってますが 家族風呂 プランに依って
有料 無料が有るとは知りませんでした。

食事ですが 遊仙観より 少なめで自分たちにはいいのですが、仲居のおばさんが
いちいち 食べ方を指図するのには 閉口しました。

知らない客が多いのかもしれませんが 五月蠅くつきまとうくせに 翌日
朝食では 目玉焼きを焼かずに 廊下で同僚の誰かと話をしているくせに 
「もう食べてしまったのですか?」と
手抜きをしたことを 我々のせいにするのは 箱根らしくないと思いました。

お湯がいいので きのくに屋さんに泊まりますが、来年は遊仙観に泊まると思います。

あちらの仲居さんは 物腰が柔らかで 指図はしませんからね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
楽天会員様スペシャルプラン★ビール付き♪
ご利用のお部屋
【コンフォート春還楼】

部屋3

投稿者さんの 芦之湯温泉 美肌の湯 きのくにや(本館) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月19日 15:13:14

利用させて頂きまして有難うございます。
歴史の有る旅館で皆満足しております。食事も満足でした。
ただ、残念なのは、お風呂内の体洗い用湯沸しの水量のでが悪い。
以上宜しく願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
【早予約でお得♪】【2組限定】きのくにや激得プラン!
ご利用のお部屋
【快適なお部屋春還楼:10~全16.5畳】

174件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ