楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:277件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地4.31
  • 部屋4.25
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.56
  • 食事4.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

58件中 21~40件表示

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2019年03月03日 11:07:42

・本館和室を離れに変えていただきありがとうございました。
・内湯は豊富な湯量の源泉掛け流し、新鮮なお湯に夜間もずっと入れるので凄く良かった。
・露天風呂も岩風呂で良かったのだが、雪や雨の日用に笠が準備してあったが、屋根がないと肩までお湯につかってなければならず長湯ができない。一部ひさしあったところに半身浴ができるよう石を配置してほしい。
・談話室にコーヒーやお茶の準備があり風呂上がりにくつろげて良かった。
・離れは襖で仕切られた中は空調が効いていて良かったが、襖の外は外気に負けていて寒かった。
・朝4時に風呂に行く際、離れから出て風呂までの途中の廊下と風呂の前の廊下の空調が効いておらず寒かった。
・食事は、ヘルシーさや地物を意識して作られているのかあっさりしたものが多く、これといって目玉となるおいしい料理がなかった。すき焼きは給仕の方のいうとおりにしたが肉に火が通り過ぎ固くなっていた。しゃぶしゃぶの方がお客様の好みで食べれるのではないかと感じた。
・熱いものは熱いうちにということで一品一品運んでもらったが、レストランに多くのお客様がいたので、給仕の方が絶えずテーブルの前を往き来し、落ち着かなかった。料理の説明も一品一品してくれるのはありがたかったが、周りのお客様に説明しているのも聞こえ絶えず耳に雑音が入った。
・アルコールが入り大きな声で話をするお客様もおりレストランの雰囲気としては極上とはいえなかった。旅行に来てアルコールが入れば仕方のないことだと思うが、ホテル側で仕切り作るなどの対応が必要と思った。
・館内には、絵や書がたくさんあり素晴らしかったが、教養がないため作者のことが分からなかった。説明が一部書かれたものもあったが、説明のパンフレットなど用意してもらった方が作者の経歴などわかり良かったと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月

総合4

やす君3295さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

やす君3295さん [50代/男性] 2018年09月14日 20:12:50

温泉でゆっくりと…と思い!
上林温泉 上林ホテル仙壽閣を選びました。
家族も喜んでました、かけ流しの湯なのでよいですよ”””
また、朝食も満点です次回は、洋食にしたいです。
ごはんも、パンも間違いなしとおもいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2018年07月16日 16:44:10

お部屋は広く眺めもよく、お風呂も清潔で人も少なく休日を満喫できました。従業員の方はみなさんベテランといった感じで人当たりの良い方ばかりでした。一つ残念だったのはお料理でしょうか。小学生の子どもには食べ慣れないものばかりで量も多く、どうしても残してしまうので申し訳なかったです。フロントの方に宿泊のお値段はそのままでいいので簡易なお子様ランチか何かに変えていただけないかと交渉してみましたが、無理なようでした。食材の大変な無駄になってしまい、また子どもからも食べる楽しみを奪ってしまうので、子連れ(特に小学生低学年)の家族にはもう少し柔軟にご対応いただけますとありがたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月

総合4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

所の爺&婆さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

所の爺&婆さん [70代/男性] 2018年03月25日 10:26:53

『楽しみに期待していたが残念でした!』
昨年初めて利用した際、全ての面で満足したが、今回夕食時楽しみにしていた牛肉が(豚肉、鶏肉、牛肉が少々)少なく残でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月09日 13:18:36

11月25日に宿泊しました。
毎年リンゴ狩りの際に長野に一泊していますが、前回利用したときにとっても良かったので今年も利用させていただきました。
特に、料理がおいしいのはもちろんですが、食事のお世話をしていただいたスタッフの方との会話も楽しい夕食の一時となりました。
ただ、お風呂がぬるかったように思います。長い時間湯船に浸かっていないと温まりませんでした。露天風呂もゆっくりできなかったことだけが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月

総合4

おいちゃん1009さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

おいちゃん1009さん [50代/男性] 2017年09月17日 14:20:34

湯田中あたりで一泊する旅行計画で、湯田中は景観が今一つ、渋は古い宿が多くあまり得意ではないので、どこにするかを考えた時、部屋、風呂、食事ともに良さそうと思い始めてお世話になりました。
実際泊まってみて、とてもバランスがとれた良い宿だと感じました。部屋はモダン和室でしたが、綺麗で良かったです。お風呂は大浴場、露天、貸し切り風呂ともに満足しました。
食事は、個室で頂きましたが、配膳のタイミングも良く、ゆっくり美味しく頂きました。
朝食は、和食がおかゆということで、めずらしく洋食にしましたが、パンは美味しく正解でした。
翌日は、野猿公苑に行き、猿と触れ合いとても楽しい2日でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】50歳からの大人の休日旅★温泉とお料理堪能☆チェックアウトは12時まで!
ご利用のお部屋
【モダン和室ベッドスタイル】

総合4

茶臼山くんさんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

茶臼山くんさん [60代/男性] 2017年02月20日 12:20:53

スノーモンキーを見るために2/17に宿泊しました。建物、部屋および設備も立派で、高級な老舗旅館としてのサービスも素晴らしかった。冬の炬燵はいいですね。ただ、食事は期待したほどにはこれは美味しいというものがなく普通でした(量については、我々年輩者には丁度よいかもしれませんが、若い人には少ないかも)。貸し切り露天風呂も、前面が石積み擁壁で、せっかくの美しい庭園をうたい文句にしている旅館にしては惜しいなと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用のお部屋
【【ほたるHotaru】離れプライベート客室】

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2017年02月02日 14:45:06

初めて宿泊させていただきました。お部屋は リノベされたという 琉球畳の上にゆったりとセミダブルベッドが2つおかれ ソファもありとてもよかったです。お風呂も湧出量が多いので、新鮮できれいでしたが、大浴場 貸し切り風呂とも 同じ作りなので、 変化がなく もうひとつ 別のタイプのお風呂があるとなおいいと思いました。シーズンでないので、すいていたせいもあり ラウンジなどでお茶をゆっくり楽しめました。夕食は量もちょうとよくて 美味しかったですが、これといった特徴がなかったので、あまり記憶に残らないと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】50歳からの大人の休日旅★温泉とお料理堪能☆チェックアウトは12時まで!
ご利用のお部屋
【【和モダンツインルーム】】

総合4

mame1942さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

mame1942さん [70代/男性] 2016年11月20日 15:53:54

雰囲気の良い施設で、食事では特に石焼蒸しの野菜たっぷりがおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の人気宿受賞プラン】大人旅を仙壽閣からお届け!至福のひと時を…【石焼き蒸プラン】
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2016年11月03日 09:53:55

お風呂はもったいないほどお湯が流れる源泉掛け流しのお風呂で、これほど溢れるほど湯量豊富なお風呂を今まで見たことありません。料理も美味しかったです。リピーターが多いだろうなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の人気宿受賞プラン】大人旅を仙壽閣からお届け!至福のひと時を…【ステーキ】プラン
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

総合4

太郎737さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

太郎737さん [60代/男性] 2016年10月29日 17:17:09

チェクインタイムから広い温泉プールでひと泳ぎ、そして大きな温泉につかる。
談話室でコーヒータイム。ほどなく美味での懐石の夕食とつながり飽きません。
広からず狭からずのお部屋で快眠、そして自慢の朝食、何度行っても飽きない
温泉宿が仙寿閣。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の人気宿受賞プラン】大人旅を仙壽閣からお届け!至福のひと時を…【石焼き蒸プラン】
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2016年02月14日 17:45:52

地獄谷野猿公苑に一番近いというクチコミで予約しました。朝御飯が和か洋を選べるのは大変良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 2016年03月21日 19:56:51

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お客様のおっしゃる通り、冬季は、野猿公苑へ行く際では当館が最寄となりますが、数あるホテル、旅館の中からお選びいただけたことは、とても光栄であります。
お食事では、朝食の和食・洋食からのチョイスができ、召し上がれない食材に対しても出来る限りご対応をさせていただいており、お食事についての評価をいただけたことは、大変ありがたく感じております。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【仙壽閣・冬ものがたり】感謝の気持をこめて。お得な特別価格でご提供♪
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

総合4

nabeamuさんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

nabeamuさん [30代/女性] 2015年12月21日 10:30:32

ロビーから一貫して、品のいいホテルでした。建物があまり高くなく、威圧感がないのがいい。中庭、池、滝、掛け軸や絵画など、どこを眺めても楽しい。売店の向かいにあった吉田さんの描かれた絵がすごくおもしろくて印象的だった。
お部屋も清潔で、生花が活けてあり品がいい。窓からの景色もよくてゆったりできました。廊下の行灯が可愛かった。
館内どこを歩いても目に楽しくて、談話室ではお茶をいただきながら景色を眺められる。中庭の雪吊りも綺麗だった。雪吊りの技術ってすごいですよね。四季折々楽しめると思う。
チェックアウトが11時なのも嬉しい配慮。
お食事も丁寧でした。きのこがたくさん使われてた印象。お食事処の灯りも可愛くて好みでした。あと、爪楊枝がなんだかすごく使用感のいい爪楊枝でした。そういうところが適当じゃないことに感心。
お風呂はわりと熱めかも。今の時期は露天半身浴がちょうどよかった。
脱衣所にバスタオルが置いてあって、部屋からもって歩かなくていいのがよかったです。
お夕食をいただいて部屋に戻るとお布団が敷いてあったんですが、翌日用の浴衣が準備してあったことに驚きました。このサービスははじめて。翌日、確かに気持ちよくチェックアウトまで過ごすことができました。朝、部屋に新聞が配達されてるのも久しぶりでした。
私は気にならなかったんですが、廊下? から聞こえる低音が気になる人は気になるかも。ブーンっていうモーター音かな? 時計の音と一緒で、波長が合うと運が悪かった……レベルですが。同行だった母は気になってしまい、寝付けなかった模様。母は運が悪かったけど、静かだったらよかったなーって思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【仙壽閣・冬ものがたり 2015年 11月~12月編】感謝の気持をこめて。お得な特別価格でご提供
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

総合4

みやもとパパさんさんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

みやもとパパさんさん [50代/男性] 2015年09月09日 18:16:44

宿の雰囲気も良かったが、特に、料理は気に入った。高原野菜を前面に打ち出した構成で、料理のグレードはワンランク低いものだったが、十分満足できた。朝食が、個人単位で洋食、和食を選べるのもいい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝歓迎】2015年 晩夏をお得にリラックス♪ 「湯の華日和(ゆのはなびより)」 【おもてなし】
ご利用のお部屋
【【一番お得】和室10~12畳】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月31日 17:37:47

毎年1回は宿泊しているのですが、到着時部屋まで案内した頂いた方に「リピーターさんなんですか?」と言われてがっかり。
初めての温泉付き客室に泊ったのですが、部屋がカビ臭く空気清浄機を借りました。もう少し部屋の掃除と換気をして頂けると良かったのですが。金額が高かっただけに非常に残念です。来年からは通常の部屋に宿泊させて頂きます。お風呂と食事はとても満足です。イベント(ピアノとヴァイオリン)も非常に楽しく、いろいろな企画をお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】【添い寝無料】ご家族水入らず温泉付客室で気兼ねなく!チェックアウトは嬉しい11時♪
ご利用のお部屋
【【月雫Tukisizuku】源泉かけ流しの温泉付特別室】

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月17日 22:38:58

連れの誕生日祝いで利用させていただきました。温泉は満足でした。食事内容は素材はいたって普通でしたが、美味しく満足なものでした。ただ残念ながら、連泊の初日の朝食を和食でお願いしていたのですが、連れのが洋食となっていたり、2泊目の誕生日のディナーで次のメニューが20分経っても出てこず、基本的なサービスができておらずガッカリしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の人気宿受賞プラン】≪大人旅≫を仙壽閣からお届け!至福のひと時を味わう【ステーキ】プラン
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月06日 22:36:05

のんびりゆっくり過ごすことができました。
以前から評判を聞いていたので一度訪れたいと
思っていました。今回、リーズナブルプランを
見つけて夫婦で出かけました。
庭が素晴らしく色々な場所で眺めることができ
気持ちが安らぎました。
レストランが落ちついてよかった。プールも楽しかったぁ!
来月には、娘夫婦がお邪魔します。
きっと楽しんでくれると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月

総合4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2014年11月28日 13:44:42

11月上旬に宿泊しました。
地獄谷野猿公苑の近くにあるホテルという事で、お願いしました。
一人用プランがあるのは、とてもよかったです。
古さは感じましたが清潔でしたので、不快感はありませんでした。

ただ、布団を広縁に敷かれたのは閉口しました。
カーテンは遮光ではないため、外の照明の光が入ってくるし
窓から冷気も入ってきます。
極めつけは冷蔵庫の振動。
自分で布団を和室に移動させました。
一人だから布団の上げ下げが楽な広縁に敷かれたのでしょうか。
とても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年11月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】1泊2食付にリニューアル!おひとり様ステイ・至れり尽くせりの癒し旅♪
ご利用のお部屋
【【三日月Mikazuki】和室10~12.5畳】

総合4

ジョウブな椰子さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

ジョウブな椰子さん [40代/女性] 2014年10月26日 22:57:13

母の古希祝いの記念に家族4人で宿泊しました。夕食も朝食もとても趣向を凝らした美味しいお料理で、量も多くて食べきれないほどでした。どちらも個室で頂きましたが、広間のほうの内装も素敵だったので、どちらかは個室じゃなくてもよかったなと思います。客室は4人でぎりぎりの広さでしたが、清潔で落ち着ける雰囲気でした。ベランダから長野らしいのどかな風景がよく見えて、何度も出入りしていたせいか網戸の埃だけはちょっと気になってしまいました。お風呂は熱めの内風呂とぬるめの露天風呂で、このぬるめ加減がちょうどよく、めずらしく長風呂してしまいました。館内の設備はとてもシンプルで、落ち着いて静かに過ごすのにおすすめの宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【美味】選べるグルメStyle 信州牛の旨みがジュワ~ッ!「ステーキ」or「石焼き蒸」
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2014年10月04日 16:44:50

従業員の方が少ないのか、フロントや売店、食事の際の案内などで待たされることがありました。ただ、それ以外は気配りが行き届いており、雰囲気はとても良かったです。

最近、他の温泉旅館では、脱衣所にもルームキー等を入れられる金庫があるのですが、ここの旅館にはなかったので入浴中、若干不安はありました。(貴重品の鍵も持っていたので)
自動販売機もB1階にありますが、そんなに品数がありません。部屋には空の冷蔵庫がありますので、どこかで買ってこられてもいいかと思います。

絵画もたくさん飾ってあり、みなさんゆっくりとご覧になっていました。
ゆっくり温泉を楽しみたい方には、おすすめの温泉宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】 ~上林物語~ たどり着いた必然の場所へ…
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

58件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ