楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:277件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.63
  • 立地4.31
  • 部屋4.25
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.56
  • 食事4.63
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

58件中 21~40件表示

部屋4

M-A0088さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

M-A0088さん [70代/女性] 2022年06月16日 17:17:56

口コミが良かったので予約しました。とても静かで良い宿でした。庭も立派で滝が流れていて癒されます。
お風呂も24時間入れ湯量も多く湯温もちょうどよく気持ち良く入れました。
食事が夕食も朝食も美味しかったです。クチコミ通りのとても良い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【信州割SPECIAL】【舞扇】仙壽閣トラディショナル
ご利用のお部屋
【本館和室】

部屋4

まあまあ2405さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

まあまあ2405さん [80代/女性] 2022年04月16日 19:30:44

館内の美術品が素晴らしい、とても落ち着ける宿でした
湯量豊富な温泉は最高
車で来る人は移動が楽ですが、電車では
自由に動けないのが残念です
お世話になり有難う御座いました
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
【静扇】お客様の声にお応えして、おひとりさま 癒し旅
ご利用のお部屋
【本館和室】

部屋4

目黒・Oさんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

目黒・Oさん [40代/女性] 2021年03月29日 21:25:15

3/24に1泊しました。地獄谷温泉も徒歩圏内で、行く予定のある方には好立地かと思います。
コロナ対策で仕方がないかもしれませんが、夕食が当初の懐石順番ではなく、一気にくるのでもう少しゆっくり出来たらと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
【檜扇】感謝をこめて、お値打ち価格でご招待
ご利用のお部屋
【本館和室】

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2020年11月27日 17:23:10

11/21に1泊しました。
歴史の感じられる宿で、温水プールも楽しめました。
夕食も多すぎず、おいしかったです。
プールと温泉が離れているので、浴衣を羽織って、ロビーを移動しなければいけないのが残念なところでした。
翌朝、野猿公苑にも歩いて行ける場所にあり、のんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月

部屋4

武蔵denさんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

武蔵denさん [60代/男性] 2020年04月23日 07:46:27

令和2年4月15日に利用しました。
60代なかばの老後を楽しむ夫婦です。
コロナウィルスが心配される時期でしたが10数回利用していて心配していませんでした。
予約者は4組との事で食事はいつもの食堂ではなく個室に用意されました。
温泉も利用中私ひとりで誰も入ってこなかった。
通路等何時もは気にならない消毒のにおいがしました。
初回利用時にアレルギー等の情報は伝えているので2度目以降は毎回旅館側から確認され食事に反映されています。
今回新入社員がひとりおられ例年の集合研修なしで配属されていました。
少し緊張されていましたが次回お会いするのが楽しみです。
家内が仙壽閣が大好きで冬場以外は2か月に1度は来たいと何時も行っています。
冬場は外国の利用者が多いので避けています。
今回もありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月

部屋4

かつ108さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

かつ108さん [50代/男性] 2019年07月28日 15:53:11

梅雨明けがもうすぐという蒸し暑い初夏にお伺いしました。

部屋は眼下に森を見渡すことが出来る静かな佇まいにゆっくりと休むことが出来ました。
温泉は大浴場と露天風呂、貸切福寿の湯に入りました。体の芯まで温まることが出来ました。
夕食は豆乳スープの夏野菜、信州牛サラダが美味しかったです。
お世話になりました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
\\ ご夫婦の奥様半額 // ご夫婦限定。初夏の仙壽閣へ特別ご招待
ご利用のお部屋
【本館和室】

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2019年03月03日 11:07:42

・本館和室を離れに変えていただきありがとうございました。
・内湯は豊富な湯量の源泉掛け流し、新鮮なお湯に夜間もずっと入れるので凄く良かった。
・露天風呂も岩風呂で良かったのだが、雪や雨の日用に笠が準備してあったが、屋根がないと肩までお湯につかってなければならず長湯ができない。一部ひさしあったところに半身浴ができるよう石を配置してほしい。
・談話室にコーヒーやお茶の準備があり風呂上がりにくつろげて良かった。
・離れは襖で仕切られた中は空調が効いていて良かったが、襖の外は外気に負けていて寒かった。
・朝4時に風呂に行く際、離れから出て風呂までの途中の廊下と風呂の前の廊下の空調が効いておらず寒かった。
・食事は、ヘルシーさや地物を意識して作られているのかあっさりしたものが多く、これといって目玉となるおいしい料理がなかった。すき焼きは給仕の方のいうとおりにしたが肉に火が通り過ぎ固くなっていた。しゃぶしゃぶの方がお客様の好みで食べれるのではないかと感じた。
・熱いものは熱いうちにということで一品一品運んでもらったが、レストランに多くのお客様がいたので、給仕の方が絶えずテーブルの前を往き来し、落ち着かなかった。料理の説明も一品一品してくれるのはありがたかったが、周りのお客様に説明しているのも聞こえ絶えず耳に雑音が入った。
・アルコールが入り大きな声で話をするお客様もおりレストランの雰囲気としては極上とはいえなかった。旅行に来てアルコールが入れば仕方のないことだと思うが、ホテル側で仕切り作るなどの対応が必要と思った。
・館内には、絵や書がたくさんあり素晴らしかったが、教養がないため作者のことが分からなかった。説明が一部書かれたものもあったが、説明のパンフレットなど用意してもらった方が作者の経歴などわかり良かったと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2017年12月09日 13:18:36

11月25日に宿泊しました。
毎年リンゴ狩りの際に長野に一泊していますが、前回利用したときにとっても良かったので今年も利用させていただきました。
特に、料理がおいしいのはもちろんですが、食事のお世話をしていただいたスタッフの方との会話も楽しい夕食の一時となりました。
ただ、お風呂がぬるかったように思います。長い時間湯船に浸かっていないと温まりませんでした。露天風呂もゆっくりできなかったことだけが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2017年02月02日 14:45:06

初めて宿泊させていただきました。お部屋は リノベされたという 琉球畳の上にゆったりとセミダブルベッドが2つおかれ ソファもありとてもよかったです。お風呂も湧出量が多いので、新鮮できれいでしたが、大浴場 貸し切り風呂とも 同じ作りなので、 変化がなく もうひとつ 別のタイプのお風呂があるとなおいいと思いました。シーズンでないので、すいていたせいもあり ラウンジなどでお茶をゆっくり楽しめました。夕食は量もちょうとよくて 美味しかったですが、これといった特徴がなかったので、あまり記憶に残らないと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】50歳からの大人の休日旅★温泉とお料理堪能☆チェックアウトは12時まで!
ご利用のお部屋
【【和モダンツインルーム】】

部屋4

mame1942さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

mame1942さん [70代/男性] 2016年11月20日 15:53:54

雰囲気の良い施設で、食事では特に石焼蒸しの野菜たっぷりがおいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の人気宿受賞プラン】大人旅を仙壽閣からお届け!至福のひと時を…【石焼き蒸プラン】
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2016年11月03日 09:53:55

お風呂はもったいないほどお湯が流れる源泉掛け流しのお風呂で、これほど溢れるほど湯量豊富なお風呂を今まで見たことありません。料理も美味しかったです。リピーターが多いだろうなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の人気宿受賞プラン】大人旅を仙壽閣からお届け!至福のひと時を…【ステーキ】プラン
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

部屋4

太郎737さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

太郎737さん [60代/男性] 2016年10月29日 17:17:09

チェクインタイムから広い温泉プールでひと泳ぎ、そして大きな温泉につかる。
談話室でコーヒータイム。ほどなく美味での懐石の夕食とつながり飽きません。
広からず狭からずのお部屋で快眠、そして自慢の朝食、何度行っても飽きない
温泉宿が仙寿閣。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の人気宿受賞プラン】大人旅を仙壽閣からお届け!至福のひと時を…【石焼き蒸プラン】
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2016年02月14日 17:45:52

地獄谷野猿公苑に一番近いというクチコミで予約しました。朝御飯が和か洋を選べるのは大変良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 2016年03月21日 19:56:51

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お客様のおっしゃる通り、冬季は、野猿公苑へ行く際では当館が最寄となりますが、数あるホテル、旅館の中からお選びいただけたことは、とても光栄であります。
お食事では、朝食の和食・洋食からのチョイスができ、召し上がれない食材に対しても出来る限りご対応をさせていただいており、お食事についての評価をいただけたことは、大変ありがたく感じております。
またのご利用、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【仙壽閣・冬ものがたり】感謝の気持をこめて。お得な特別価格でご提供♪
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

部屋4

nabeamuさんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

nabeamuさん [30代/女性] 2015年12月21日 10:30:32

ロビーから一貫して、品のいいホテルでした。建物があまり高くなく、威圧感がないのがいい。中庭、池、滝、掛け軸や絵画など、どこを眺めても楽しい。売店の向かいにあった吉田さんの描かれた絵がすごくおもしろくて印象的だった。
お部屋も清潔で、生花が活けてあり品がいい。窓からの景色もよくてゆったりできました。廊下の行灯が可愛かった。
館内どこを歩いても目に楽しくて、談話室ではお茶をいただきながら景色を眺められる。中庭の雪吊りも綺麗だった。雪吊りの技術ってすごいですよね。四季折々楽しめると思う。
チェックアウトが11時なのも嬉しい配慮。
お食事も丁寧でした。きのこがたくさん使われてた印象。お食事処の灯りも可愛くて好みでした。あと、爪楊枝がなんだかすごく使用感のいい爪楊枝でした。そういうところが適当じゃないことに感心。
お風呂はわりと熱めかも。今の時期は露天半身浴がちょうどよかった。
脱衣所にバスタオルが置いてあって、部屋からもって歩かなくていいのがよかったです。
お夕食をいただいて部屋に戻るとお布団が敷いてあったんですが、翌日用の浴衣が準備してあったことに驚きました。このサービスははじめて。翌日、確かに気持ちよくチェックアウトまで過ごすことができました。朝、部屋に新聞が配達されてるのも久しぶりでした。
私は気にならなかったんですが、廊下? から聞こえる低音が気になる人は気になるかも。ブーンっていうモーター音かな? 時計の音と一緒で、波長が合うと運が悪かった……レベルですが。同行だった母は気になってしまい、寝付けなかった模様。母は運が悪かったけど、静かだったらよかったなーって思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【仙壽閣・冬ものがたり 2015年 11月~12月編】感謝の気持をこめて。お得な特別価格でご提供
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

部屋4

みやもとパパさんさんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

みやもとパパさんさん [50代/男性] 2015年09月09日 18:16:44

宿の雰囲気も良かったが、特に、料理は気に入った。高原野菜を前面に打ち出した構成で、料理のグレードはワンランク低いものだったが、十分満足できた。朝食が、個人単位で洋食、和食を選べるのもいい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
【添い寝歓迎】2015年 晩夏をお得にリラックス♪ 「湯の華日和(ゆのはなびより)」 【おもてなし】
ご利用のお部屋
【【一番お得】和室10~12畳】

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月17日 22:38:58

連れの誕生日祝いで利用させていただきました。温泉は満足でした。食事内容は素材はいたって普通でしたが、美味しく満足なものでした。ただ残念ながら、連泊の初日の朝食を和食でお願いしていたのですが、連れのが洋食となっていたり、2泊目の誕生日のディナーで次のメニューが20分経っても出てこず、基本的なサービスができておらずガッカリしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【4つ星以上の人気宿受賞プラン】≪大人旅≫を仙壽閣からお届け!至福のひと時を味わう【ステーキ】プラン
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2015年07月06日 22:36:05

のんびりゆっくり過ごすことができました。
以前から評判を聞いていたので一度訪れたいと
思っていました。今回、リーズナブルプランを
見つけて夫婦で出かけました。
庭が素晴らしく色々な場所で眺めることができ
気持ちが安らぎました。
レストランが落ちついてよかった。プールも楽しかったぁ!
来月には、娘夫婦がお邪魔します。
きっと楽しんでくれると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年06月

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2014年10月04日 16:44:50

従業員の方が少ないのか、フロントや売店、食事の際の案内などで待たされることがありました。ただ、それ以外は気配りが行き届いており、雰囲気はとても良かったです。

最近、他の温泉旅館では、脱衣所にもルームキー等を入れられる金庫があるのですが、ここの旅館にはなかったので入浴中、若干不安はありました。(貴重品の鍵も持っていたので)
自動販売機もB1階にありますが、そんなに品数がありません。部屋には空の冷蔵庫がありますので、どこかで買ってこられてもいいかと思います。

絵画もたくさん飾ってあり、みなさんゆっくりとご覧になっていました。
ゆっくり温泉を楽しみたい方には、おすすめの温泉宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】 ~上林物語~ たどり着いた必然の場所へ…
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

部屋4

投稿者さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

投稿者さん 2014年03月31日 00:09:55

以前から泊まりたかったこちらの宿に連休の初日の予約が急に取れたのは大変ラッキーでした。丁度夜に降った雪が美しい雪景色を演出してくれました。部屋はゆったりしていて寝具も枕も大変快適でした。食事はどれも丁寧に作られていてとても美味しかったです。うっかりタオルを忘れて温泉に行ってしまってもバスタオルが備えられているので困りませんでした。談話室のフリードリンクのサービスは特に挽きたてコーヒーが良かったです。夏になったらクールドリンクも用意して戴けるのでしょうか?温泉の後には冷たいゆず茶などが有ると嬉しいかと思います。チェックアウト後に野猿公苑に行く際にも長靴やストックを貸して戴きとても楽しい旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 2014年04月17日 07:39:19

このたびは当館をご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
せっかくの大変光栄なコメントを頂いて
いたにもかかわらず、ご返答が遅く
なりまして誠に申し訳ございません。

ラストスパートとなりました雪景色を
ご堪能いただけましたことうれしく
思います。

また、談話室のフリードリンクコーナー
につきましても今後のアドバイスを頂き
さっそく社内で協議したいと考えており
ます。

夏でも温泉に浸かる地獄谷野猿公苑は
道中の遊歩道を森林浴を兼ねてのレジャー
としてもご一考いただければお猿さんに
お会いした時の感動もひとしおかと存じ
ます。
またのご来館を心よりお待ちいたしており
ます。
このたびのご来館ならびにご投稿誠にあり
がとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【冬得】【美味】選べるグルメStyle 信州牛の旨みがジュワ~ッ!「ステーキ」or「石焼き蒸」
ご利用のお部屋
【【燈Akari】スタンダード和室 10~12.5畳】

部屋4

キー坊21さんの 上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) のクチコミ

キー坊21さん [50代/男性] 2013年11月06日 16:13:24

久しぶりに感動しました。
お部屋は新しいわけではないけれど、とても清潔に保たれ、部屋から見える中庭の木々の紅葉がとてもきれいでした。また、館内に展示してある書画の立派なこと、有名どころでは、川合玉堂の作品があったり、とても楽しめます。
接客もとても良かったです、私が食事中、たばこを吸いに部屋を出た時、一人になった妻の話し相手をして頂いたり、目には見えない、心遣いにとても感動しました。今回は、結婚記念日の旅行でしたが、妻がそのことを話したらしく、記念写真を撮って頂いたり、お祝いのドリンクを頂いたり、撮った写真はチェックアウトの時に額に入れておみやげにして頂いたり、もう、次に行く日を決めて来ました。(予約はまだですが)
ただ一つ、部屋の鍵が一つしかなかったため、風呂上がりに待つことがちょっと残念でした。でも本当に良いところでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
上林温泉 上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 2013年12月15日 13:49:34

このたびのご来館誠にありがとう
ございます。
大切なご記念のご旅行に際し、当館
のスタッフやサービスの内容にご評価
をいただき大変うれしく思います。
ありがとうございます。

さて、お返事が大変遅くなりましたこ
とを深くお詫び申し上げます。

またご指摘いただきましたお部屋の
お鍵についてでございますが、コーヒー
や紅茶がセルフサービスながら無料
でお愉しみいただける談話室をご利用
いただき、お待ち合わせの場所として
ご活用いただければ幸いです。なにとぞ
ご了承ください。

このたびのご来館ならびにご投稿誠に
ありがとうございました。

次回のご来館を心よりお待ちいたして
おります。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】【美味】選べるグルメStyle 信州牛の旨みがジュワ~ッ!「ステーキ」or「石焼き蒸」
ご利用のお部屋
【【ほたるHotaru】離れプライベート客室】

58件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ