楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:1296件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.41
  • 立地4.30
  • 部屋4.28
  • 設備・アメニティ4.15
  • 風呂3.93
  • 食事4.70

食事3

rakuten19mさんの 氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ) のクチコミ

rakuten19mさん [50代/男性] 2010-08-30 22:08:24

 氷見温泉「魚巡りの宿」、そして「1日3室限定」のキャッチフレーズに引かれて、8月22日に宿泊しました。和室を予約しましたが、スタッフのはからいで、和洋室に泊まることができました。長旅の疲れを癒しながら、ツインベッドに横たわり、大きな窓から望む目の前に広がる「富山湾」そして「阿尾港」…。きっと、空気の澄んだ秋なら、はるかかなたに新雪をまとった剣岳、雄山、別山…立山の峰々がきっと見えることでしょう。とにかく、ロケーションは最高です。ただ、1階のフロアーはエアコンが効いていましたが、各階の廊下やエレベーター内は猛暑・残暑のせいか、むわっとした熱気を感じました。また、部屋の作りは和洋室で広々として、トイレもウォシュレットで快適でしたが、壁やドアは老舗の歴史を感じずにいられませんでした。期待していた夕食の、氷見のキトキト海鮮料理は、刺身をはじめ、水蛸のしゃぶしゃぶなど……、値段相応でしたが、モルツのサービスは有り難かったです。食後の歯みがきは、歯ブラシが硬めで、ちょっとお年寄りには使いにくいでしょうね。露天風呂のある大浴場は塩化物ナトリウム泉なので長旅の疲れが吹っ飛びました。貸切風呂のサービスもよかったです。 
 翌朝は、お風呂から日の出が見られると思ったら、やや方向がずれて朝日が見られなかったのが残念でした。朝食の魚のアラ汁は、量はともあれ小骨が気になりました。
 能登半島のベースとしては、今ひとつの感がありますが、羽咋まで30分、千里が浜を走り、能登道路経由で「恋路海岸」や、弘法大師が見つけた「見附島」(軍艦島)までは、2~3時間で行くことができますし、七尾の海鮮市場も立ち寄れますよ。空気の澄んだ秋にもう一度訪れてみたい宿です。スタッフの皆さん、お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス3
  • 立地4
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂4
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
氷見温泉郷 魚巡りの宿 永芳閣(BBHホテルグループ) 2010-08-31 15:43:36

K様 このたびは氷見温泉永芳閣にお越しいただき誠にありがとうございました。

お着きになられてから、ご出発までの情景が眼に浮かぶような、ご感想。ありがとうございます。
永芳閣のお部屋からの海の景色や、汐湯の氷見温泉をご堪能いただけましたご様子が伝わってまいりました。

またスタッフへの温かいねぎらいのお言葉。心より感謝申し上げます。
貴重なご意見も様々いただき誠にありがとうございました。早速、社長も含めて、お客様の歯ブラシで歯を磨いて試しました。社長は硬めが好きとのことですが、今一度、スタッフでどうするかを相談してみます。

能登半島の東側の付け根北に走れば七尾市。西に向かえば羽咋市。ともに1時間以内で行ける範囲にあります。能登半島の西側ほどの道路整備はされてはおりませんが、今回K様が走られたコースは能登を満喫できるコースとなります。

また、秋から冬にお越しいただけるとのこと。心よりお待ち申し上げております。


氷見温泉郷 永芳閣

ご利用の宿泊プラン
【タイムサービス 1日3室限定】一番お得なカップルプラン/貸切風呂無料!
ご利用のお部屋
【【人気の海側】本館8帖和室(朝夕レストラン食)】