楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

多聞館(たもんかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

多聞館(たもんかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:126件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.80
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.25
  • 食事5.00

投稿者さんの 多聞館(たもんかん) のクチコミ

投稿者さん 2006-08-11 19:08:54

お部屋は、障子とふすまで隔てられており、鍵はかかりません。クーラーはありませんが、夏でも涼しく、扇風機だけで充分です。出羽三山詣でをするための方が宿泊しており、朝は4時ごろから周りの部屋の皆さんが出発の支度をはじめます。
トイレ、洗面所は共用です。トイレは男女共用(同室)となっています。
お料理は山菜と地元の野菜がメインです。夕食のたんぱく質は岩魚(?)の塩焼きとごま豆腐、朝食のたんぱく質は温泉卵でした。食事を頂くのは広い和室で、予めその日宿泊する全員分が並べられます。席に着くと旅館の方がご飯をよそい、味噌汁をついで下さいます。ご飯はお代わり自由。沢山食べてと勧めてくださいます。
風情があり、プライバシーを気にされない方でしたら、充分に楽しめます。
一度、登山をせずに、ゆっくりと昼まで滞在したいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

多聞館(たもんかん) 2006-08-11 22:43:47

この度はご宿泊頂きましてありがとうございました。酒田みなと祭りの花火はお楽しみいただけましたでしょうか。
また、当館の夏山シーズン中の様子が手に取るように窺えるような書き込みを頂戴し感謝申し上げます。
当館の繁忙期は、月山が参拝客や登山者で賑わう7月中旬から8月下旬までのほんの1ヶ月ほどです。その間はお客様も多く、早立ちの方々もいらっしゃって、ときには「里の山小屋」の様相を呈することもあり他のお客様にご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、これも出羽三山信仰の地の、夏山の情景の一コマとご理解頂ければ幸いに存じます。
でも、この時期を過ぎればこの地域も、そして当館も全く様子を変え、静かな落ち着きに包まれます。通常、当館では、チェックイン13:00、チェックアウト11:00といたしており、お客様には、出来る限りゆっくりと滞在していただけるように心がけております。食事もご希望により、部屋食や個室食も可能ですし、お風呂もいつでもご利用いただけるように努めております。どうぞまた、異なった季節にゆっくりとお泊りいただけますように、心よりお待ち申し上げております。
女将