楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

多聞館(たもんかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

多聞館(たもんかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:126件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.80
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.25
  • 食事5.00

投稿者さんの 多聞館(たもんかん) のクチコミ

投稿者さん 2007-08-27 23:43:29

他のお客さまが述べられている通り、女将さんと若主人の接客がとても心地よい宿でした。お食事も最高で、だだちゃ豆がおいしくて思わずビールを飲みすぎてしまいました。。。
美しい五重の塔、山伏修行「秋の峰」に向かう修験者の方々の姿、小説蝉しぐれの舞台となった鶴岡の街のおかげで、とてもよい思い出ができました。




【ご利用の宿泊プラン】
スタンダード1泊2食付ご宿泊プラン
和室6~12.5畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

多聞館(たもんかん) 2007-08-28 08:38:55

このたびは多聞館へ御宿泊いただきましてありがとうございました。

ご予定よりもお早いお着きだったおかげで、羽黒山伏(仏式)の峰入りの様子をご覧になれよかったですね。
翌日には神道式の峰入りもあり、170人ほどの山伏が同じようにうちの前を上って行きました。
両方の峰入りの様子は、多聞館のホームページ上のブログでも紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

ちょうど、本場の『だだちゃ豆』も手に入ったときで、その味を体験していただけましたね。
枝豆の認識が変わったのではなかったでしょうか?

帰りに寄られた『海坂藩』のモデルとされる鶴岡の街も思い出深かった様子ですね。
こちらはお天気のときだけでなく、雨に濡れても、雪が降り積もっても、それぞれに風情を楽しめる街ですので、また違った季節に訪ねていただけたらと思います。

多聞館でも四季折々の地元料理でお迎えいたしますので、またぜひお越しください。
心よりお待ち申し上げております。

(多聞館 女将)