楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

多聞館(たもんかん) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

多聞館(たもんかん)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:126件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.80
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.25
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

44件中 41~44件表示

サービス4

Bellusagiさんの 多聞館(たもんかん) のクチコミ

Bellusagiさん [40代/男性] 2022年11月09日 09:56:38

羽黒山山麓に泊まるのは初めてでしたが、結論すごく良かったです。
何が良いって周りが真っ暗で何もないので、何もすることなくすぐ寝る。
という当たり前の事が久方ぶりに出来ました。これはこの周辺のバリューなのではないかと思いますね。
朝は五重塔まで散歩。誰もいない無人の五重塔までの杉並木を独占出来ました。
お風呂、トイレは共同ですがウオシュレットに換装されててキレイ。他の方も書かれていますが、隅々まで綺麗にされてて建物の古さを感じさせませんでした。
ご主人にも非常に親切にして頂きました。また泊まりたいです。
朝の食後のコーヒーがものすごくおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
多聞館(たもんかん) 2022年11月10日 19:31:13

U様
先日は当館をご利用頂きありがとうございました。ビジネスでのご利用だったと思いますが、夕食付きのプランでお申し込み頂き、浴衣でゆっくりとお食事を召し上がって頂きました。
「何もない」「何もすることがない」ということの価値をあらためて実感して頂いたとのこと、余り積極的にはPRしにくい事ではありますが、実は私どもも大切にしている宿のあり方の一つであり、嬉しいコメントでした。
お客様が宿に求める価値というのは本当に多様で、そのすべてに応えることは難しいのが現実ですが、宿が大切にしている価値と一致したときには、お客様の満足度と同様、宿側の喜びもひとしおです。
ゆっくりとお休み頂けたおかげで、早朝の羽黒山五重塔へのお散歩もできて、新たな鋭気を養われたのではないでしょうか。
築百年のお部屋にお泊まり頂きましたが、「古さを感じさせない」とのお言葉、日頃の手入れの励みとなります。
ホテルの便利さや快適さには及ばない施設・設備ではありますが、また機会がありましたらぜひご利用をお待ち申し上げております。
(多聞館 館主)

ご利用の宿泊プラン
(1泊2食付き) スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

サービス4

投稿者さんの 多聞館(たもんかん) のクチコミ

投稿者さん 2022年10月23日 14:29:40

とても趣のある旅館です!ビジネスで利用しましたが、ゆっくりプライベートでも利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2022年10月
多聞館(たもんかん) 2022年10月23日 22:02:05

T様
過日は当館にご宿泊いただきましてありがとうございました。
当館の雰囲気をお気に入りいただいたようでとてもうれしく存じます。
当館は出羽三山にお越しになるお客様が多いのですが、最近はビジネスでのご利用も増えております。中には街中のビジネスホテルがいっぱいで「やむなく」というお客様もいらっしゃいますが、近時は出張中に土地のものが食べたくてとか、せっかくなので羽黒山に立ち寄りたくて、というように、「あえて」当館をお選びくださるビジネスのお客様も増えております。
T様同様、「今度はぜひプライベートで」とおっしゃってくださるお客様が、その後にご家族と一緒にお越しいただいたりすることもあり、ありがたいご縁だと思っております。
お仕事でまた当地にお越しの際にはぜひ、ご利用ください。また、プライベートでのご利用もお待ち申し上げております。その折にはぜひ、当地の食文化をお楽しみいただける夕食付きのプランをおすすめいたします。
ご投稿ありがとうございました。
(多聞館 館主)

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】ビジネスプラン
ご利用のお部屋
【和室6~8畳】

サービス4

ねこじゃらし41さんの 多聞館(たもんかん) のクチコミ

ねこじゃらし41さん [50代/男性] 2019年09月27日 18:49:18

羽黒山への参拝で、近くの宿をと思い夫婦で予約させて頂きました。出羽三山から近く、拠点にされる方も多いようです。
一番嬉しかったのは、お料理が美味しいこと!精進料理が有名で、そのコースもありますが今回はスタンダードプランでしたので、お魚なども並びました。山菜やゴマ豆腐、お米もとても美味しく、御飯とお酒がすすみました。
建物は趣のある大正時代の純和風建築。座敷わらしがひょっこり顔を出しそうな館内は、綺麗に清掃が行き届いており、温かく懐かしい雰囲気があります。お部屋は、襖だけで仕切られている為、鍵などはなくお隣の声が少々聴こえますが、そこも楽しい旅の思い出。
また利用したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年09月
多聞館(たもんかん) 2019年09月27日 21:50:57

M様
先日は多聞館をご利用いただきましてありがとうございました。3連休の初日、秋のイベントも目白押しの日のご利用でしたので、当館も混み合っており、何かとご不便もあったことと存じます。
国宝の羽黒山五重塔の内部拝観や夜間ライトアップもあって、羽黒山も賑わっておりましたが、十分お楽しみいただけましたでしょうか。
お食事がお口に合ったご様子で、とても嬉しく存じます。スタンダードプランは品数はそれほど多くはありませんが、その中で当地の食をお楽しみいただけるように心がけております。お米はちょうど新しい品種の「雪若丸」の新米が入ったところで、さっそくお出ししました。いつもよりご飯が進むというお客様が多かったようで、嬉しいやら、慌てるやら、でした。
冷酒も当地のお勧めのものをおかわりしてお召し上がりいただきよかったです。
鍵なし、襖・障子のみのしきりなど、設備面の短所をお楽しみいただいたという嬉しいコメントに、心から感謝申し上げます。そのような大らかな心もちのお客様にこそ、当館でのご宿泊をお勧めしたいと思っております。
また、機会がございましたらぜひ、ご利用をお待ち申し上げております。
ご投稿、ありがとうございました。
(多聞館 館主)

ご利用の宿泊プラン
【2食付き】スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室6~12.5畳】

サービス4

みどみどさんの 多聞館(たもんかん) のクチコミ

みどみどさん [40代/女性] 2010年08月17日 13:27:15

出羽三山の縦走時に利用。宿は清潔だし、料理はおいしいし、とてもみなさんが親切でした。翌日のお弁当も作ってくれ感激しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年08月
多聞館(たもんかん) 2010年08月17日 16:24:55

k様

先日はお仲間同士での楽しい一夜の宿に多聞館をお選びいただきましてありがとうございました。

台風の影響が心配されましたが、翌日はお天気にも恵まれ、気分よく出羽三山踏破がかなったことでしょう。

繁忙期ゆえ何かとご不便や至らぬ点もあったことと存じますが、お宿、お料理、接客と、お褒めのお言葉を頂戴しありがたく存じます。

また機会がございましたらぜひお越しくださいませ。
心よりお待ち申し上げております。
お連れのA様たちにもどうぞよろしくお伝えください。
(多聞館 女将)

ご利用の宿泊プラン
スタンダード1泊2食付ご宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室6~12.5畳】

44件中 41~44件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ