楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

登別温泉 第一滝本館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

登別温泉 第一滝本館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.16
  • アンケート件数:2757件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.05
  • 立地4.41
  • 部屋3.94
  • 設備・アメニティ3.93
  • 風呂4.57
  • 食事4.09
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

821件中 801~820件表示

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月29日 21:26:02

初めての宿泊でした。15時過ぎにチェックインしましたがさほどの混雑もなく従業員も多く控えておりましたが、玄関を入ってフロントカウンターにつくまで挨拶も案内も全くなし!チェックアウトの際もおはようの挨拶もなし玄関では従業員が3人いましたが一人だけおはようございますと一言、普通ありがとうぐらいは言うのでは?おもてなしの気持ちが何一つ感じられませんでした。
肝心なお風呂は露天風呂の一番大きな浴槽は熱過ぎて誰も入れない状態でした。従業員に熱過ぎではと尋ねたところ、そうなんですとの返事、ということはわかってたということですよね?それから調整中の掲示と柵みたいなのをめぐらしていましたが客を迎え入れる気があるのと残念な気分でした。いい温泉なのにねえ。
夕食ブッフェは食事の内容はそれほど悪くはありませんが、学食のような喧騒で他のホテルもブッフェスタイルは多いですが一番落ち着きませんでした。ご馳走様と言ってもありがとうございますの返事はなし
温泉はいいのに残念でなりません。
インバウンドの客だと思われて日本語が通じないと思ってるのかな。でもそれはそれで問題ですけど

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【スーペリア【東館ツイン】■Wi-Fi可■】

サービス2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月13日 14:58:13

3かい南側泊まつたけど窓空かなかった。息苦しい部屋。風呂良かった。夕食じ接待してくれた女人は、さすがベテランいい人 若い人には、まねが出来ない心ずかい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】春のデラックス膳 ☆☆1ランクUPの和会席膳
ご利用のお部屋
【【南館洋室(定員2名)】ツインベッドルーム ■Wi-Fi可■】

サービス2

rabitts603さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

rabitts603さん [50代/男性] 2016年09月20日 20:49:29

一人での宿泊でしたが、丁寧な対応ありがとうございました。
食事は、バイキングも品数も多くスタッフも気遣いの効いた対応良かったです。しかし、1日目のステーキは、スジが硬く一皿で止めました。二日目は。柔らかく美味しかったです。次回は、家族で泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年09月
登別温泉 第一滝本館 2016年11月27日 11:29:19

rabitts603様 

この度は連泊でのご宿泊誠にありがとうございます。

登別温泉は7種類の泉質を味わうことが出来る世界でも大変珍しい温泉郷です。
当館は地獄谷に最も近い湯宿として創業158年を迎え、今も変わることなく豊富な湯量と多彩な泉質のお湯を味わって頂くため湯守りが守り続けておりますので、24時間時間を気にする事なくご自分のペースでゆっくりと湯浴みをお楽しみ頂き、日々の疲れを癒しリフレッシュのお役に立てたのではと存じます。

また、スタッフの対応にお褒めの言葉を頂戴できました事、大変嬉しく思います。

今後とも頂いたご意見を基に、ご期待に添えるおもてなしができますよう、スタッフ一同努めて参ります。

是非、また機会がございましたら「おかえりなさい」との言葉で、ご家族皆様ご一緒でのご来館をお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【南館和室】 スタンダード ■Wi-Fi可■】

サービス2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月27日 10:17:52

地獄谷まで歩いてすぐで4時過ぎに着いたが散策するに十分な時間があってよかった。到着時ロビーに人がいっぱいでお風呂が混雑していると思ったが、内風呂も広く、露天も4種類もあったのでゆったりくつろげた。ただ、お風呂から地獄谷が見えるとのことだったが女風呂からはほとんど見えなかった。  館内が広すぎて複雑な割に食事の場所の案内が最初にざっと説明があっただけだったので迷った。せめてフロアとレストランの名前くらい書いたものがあるといいと思う。 食事は夕食の懐石も十分な量で味もよかったし、朝食のブッフェも種類豊富で焼き立てのパンもあってよかったが、その土地の名産がなかったような気がする。 残念なのは、正面玄関に到着して荷物を下ろしたものの、そのあと何をどうすればいいのかの案内がはっきりせず車に乗ったり下りたり・・・ 全体的にスタッフからのインフォメーションが丁寧だが中身が薄い感じ。 広すぎるだけに、もっとわかりやすい適格な案内をしてほしかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年05月
登別温泉 第一滝本館 2015年07月20日 17:17:25

投稿者様

この度は第一滝本館をご利用いただき誠にありがとうございます。

北海道を代表する登別温泉は豊富な湯量と7種類の泉質に恵まれる日本有数の温泉郷です。
当館は登別温泉で最大の泉源である地獄谷に隣接し、常に新鮮な多種類のお湯を味わっていただける恵まれた環境にあります。
投稿者様にはお忙しい日々から解放されたひと時を気の向くままゆったりと湯浴みいただき、リフレッシュのお役に立てたのではと拝察致しますが、大浴場からの眺望につきましては、男性浴場と女性浴場に若干の高低差が有り、男性浴場からはよりはっきり地獄谷をご覧いただけますが、女性浴場からは見えづらくなってしまい、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。

また、スタッフの案内におきまして、説明が不十分で大変申し訳なく存じますが、今後より分かりやすいご案内ができますよう努めて参ります。

是非 また「おかえりなさい」との言葉でお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【お食事処「湯の里」】スペシャル膳 ☆スタンダード和会席膳
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館和室】 リーズナブル (湯の里)】

サービス2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月18日 09:50:12

南館エレベーターの3台中1台がチェックアウト時に休止だったので、フロントに動かすようにお願いしたが、改善されなかった。点検であれば昼間等の混雑しない時間帯にすべき。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
登別温泉 第一滝本館 2014年09月14日 16:43:11

投稿者様

いつも登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

登別温泉では当館を定宿として、毎年ご家族皆様で連泊いただきごゆっくりと温泉に浸かり楽しいひと時をお過ごし頂いておりましたが、この度のご滞在におきましては、昇降機の不具合によりチェックアウトの際に貴重なお時間を割く事となり大変申し訳なく心よりお詫び申し上げます。
昇降機の点検は日々実施しておりますが、フロントでの対応、状況説明が足りずご迷惑をお掛けしました事改めてお詫びいたします。

今後ともご指摘いただいたご意見を基に、安全最優先はもとより温泉旅館にとって大切なおもてなしの心を全スタッフが共有し、お客様がお求めになっているものを如何にご提供させて頂くかを常に留意し努めて参る所存でございます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。
お忙しい中ご投稿いただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
*【お食事処 湯の里膳】オープンキッチンが自慢!落ち着きのある和モダンなお食事処
ご利用のお部屋
【【南館和室(湯の里)】 フロントから近い宿泊棟です】

サービス2

おやじの肉球さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

おやじの肉球さん [50代/男性] 2014年02月14日 18:58:40

今回の旅行で残念な事と疑問が有ります。登別温泉と言えば道内一の温泉と名高い所、その中で第一滝本館と言えば有名な老舗ホテルと思っていました。しかしながらスタッフの教育が出来ていないと思います。仲居さんは、座って自己紹介することも無く、金庫の場所、まして非常口の説明も無いし、部屋から出るとき戸を半分閉めながら部屋のカギは中から掛けてくださいとの事、サービス業がする事ですか?チェックアウト時領収書をお願いした所、ネット予約は出せないのでネットで取り寄せてと言われびっくりしました。今まで色々な温泉ホテルを利用して初めてです。会社の福利厚生で七割出るのでガックリ、領収書の件、お答えいただけらば幸いです。しかしそれを除けば満足しています。更なる発展を願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
登別温泉 第一滝本館 2014年02月23日 13:59:13

おやじの肉球様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

チェックイン早々案内係が大変不快な思いをさせてしまい深くお詫び申し上げます。
日頃よりスタッフ一人ひとりの資質向上に向け努めておりますが、今後この様な事が二度とありませんよう更なる指導に徹して参る所存でございます。

また 領収書発行の件につきましては、別途ご案内させていただきましたが、オンラインカード決済の場合「楽天」お客様の個人ページより領収書発行の手順が掲示されております。
お手数ではございますがご自身で領収書を発行して頂いております事ご了承下さいますようお願いしております。当館での説明不足を改めてお詫び致します。

今後、お客様の立場を踏まえた目配り、気配り、心配りができる人を育て、状況に合った適切な判断と認識が出来るよう努めて参る所存でございます。

是非 また「おかえりなさい」との言葉で、お会いできる日を心よりお待ち申し上げます。至らぬ点が多々ございました事心よりお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員5名様)】

サービス2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月28日 20:52:23

チェックアウト後、車を地下の立体駐車場まで自分で取りに行かねばならなかった。
従業員の方に、エスカレーターで地下に降りてくださいとだけ言われたので、
来た時に家族をおろした地下のカウンターのところで、誰かが誘導してくれるものと思い、待っていた。いつまで待っても誰も来てくれなかった。しびれを切らしてフロントに2度も聴きに行くこととなった。
預けた際の立体駐車場入口まで、自分で歩いて行って、事務所みたいなところで用紙を渡さないと車を出してくれないことがわかった。そのことがわからず、10分以上、待ちぼうけになった。
「立体駐車場入口にて用紙を渡してください」
この説明がないばかりに、無用な時間を過ごしてしまった。不親切な対応だと感じた。

それ以外では、おすすめできるホテルです。

(次の日に泊まった他の近くの温泉ホテルでは、用紙をフロントで渡せば、ホテルの方が、フロント前入口まで、車を持ってきてくれた。これが丁寧な対応だと思う。私がチェックアウトした時間は、ゆったりとした時間が流れており、混雑時ではありませんでした)

その点が、残念。最後に少し嫌な思いをした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
登別温泉 第一滝本館 2013年09月12日 12:34:49

投稿者様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

当館の駐車場は、館に隣接する立体駐車場と屋外の駐車場とがあり、場所によっては車にて送迎する場所がございます。ご不便をお掛けしておりますが、ご了承頂いているのが現状でございます。この度はご家族皆様で地獄まつりに合わせてご来館頂き、楽しい思い出に残るご旅行のお手伝いをさせて頂くはずでしたが、ご案内における説明不足により大変不快な想いでお帰りいただく結果となりましたこと心よりお詫び申し上げます。

まだまだ行き届かない点がございますが、今後 再発防止に向けた適切な判断、認識が出来るよう努め、日々の業務の中において、より信頼のいただける宿づくりに向け取り組んで参る所存でございます。

「おかえりなさい」との言葉で、またお目にかかれる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
大人気 ♪満腹満足♪ バイキングプラン
ご利用のお部屋
【【旅館におまかせ館】和室(定員3~5名様)】

サービス2

アザアスカさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

アザアスカさん [30代/男性] 2013年08月02日 02:24:15

◎良かった点
・地獄谷へ徒歩ですぐ行ける
・到着が遅くなる旨伝えたら、布団を敷いておいてくれた。(夕食なしプラン)
・お風呂はバラエティ豊か
・食事処やお土産屋、マッサージなど設備は豊富
・朝食バイキング時、私たちを気遣って子供チェアを貸してくれた。感謝。
 朝食のパンはおいしかった。

△微妙な点
過去のおもてなしを表面だけで使い回しているという感じ・・・。
・ホテル着で私たちを出迎えた従業員に「誰来たの?」と来客確認に来た従業員。
 客の自分にまで聞こえて少々嫌悪感。
・ホテル着後、駐車場からの送迎あり。
 (客が駐車場まで運転、そこから大型車でホテルまで送ってくれるシステム)
 私は子供と荷物と先に降り、送迎中の妻をロビーで待つ。
 その間、「はい、これ持っててください」と手渡された駐車券らしき紙。
 片手に子供、片手に荷物の状態、こんな状態でものを渡さないで欲しい、
 というのが正直な感想。また、そんな状態で渡され説明もなかったので
 気にとめるはずもなく、そのまま部屋に放置してチェックアウトしてしまった。
 出庫の際、駐車場の係員に求められたが事情を話したら無料で出庫できた。
・チェックイン時「宿泊プラン、食事等はこの書面に書いてありますので・・・」
 と、案内の紙を1枚。
 部屋でよくよく見ると、朝食場所「レストラン」の表示のみ。
 店がいっぱいあるけど、、どのレストラン?場所も階数も書いていないし・・・
・ホテル着のときは駐車場送迎があったが、帰りはしてくれなかった。雨なのに。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
登別温泉 第一滝本館 2013年08月30日 14:18:44

アザアスカ様

この度は登別温泉 第一滝本館をご利用頂き誠にありがとうございます。

当館へのチェックインよりチェックアウト迄のご滞在の中で、お気付きになられた良い点及び今後の問題点と課題点をご投稿頂き有難うございます。ご指摘いただいたチェックイン時での対応につきましては、ご期待を裏切る結果となり大変申し訳ございませんでした。今後とも皆様よりのご意見を基にどのような改善策が必要なのかを、日々の業務において検討し、より質の高いサヘービスのご提供に向け取り組んで参ります。

まだまだ行き届かない点が多々ございますが、季節を変えて「おかえりなさい」との言葉で、また皆様をお迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。お忙しい中ご投稿頂き有難うございました。

ご利用の宿泊プラン
【1泊朝食付プラン】~温泉は楽しみたいけれど、ご夕食は不要というお客様に~
ご利用のお部屋
【【南館和室(定員4名)】 フロントから近い宿泊棟です】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月25日 14:25:23

温泉地を満喫するには最適だと思います。地獄谷や温泉街に近く、お風呂は広く、西館はお風呂に近く清潔感があり、本館ではなくても十分ゆったり過ごせました。食事処で頂くお料理は美味しく落ち着きがありますが、朝食バイキングは普通です。サービス業の方も大変だとは思いますが、どなたも笑顔がなくおもてなしを受けた快さは残りませんでしたが、タイミングにもよりますし全体的に満足でまた行きたいと思います。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
登別温泉 第一滝本館 2012年01月29日 09:50:24

この度は登別温泉第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。「温泉地を満喫するには最適」とのお言葉をいただけましたことは、スタッフ一同身に余る光栄に存じます。当館自慢の7つの泉源より引いている大浴場をお気に入りいただき、雪を見ながらの露天風呂等をゆったりとご堪能いただき、またお食事につきましても当館お勧めの「お食事処・湯の里」でごゆっくりとお過ごし頂き、お料理内容にもご満足いただけました事大変嬉しく思います。ご指摘頂きましたスタッフの接客につきまして、大変ご不快な想いをさせてしまい心よりお詫び申し上げます。早速、お客様の目線にたったサービスとおもてなしの心を常に留意し、ごゆっくりとお過ごし頂けますよう努めて参りますので、今後とも変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
冬得!!楽天限定ポイント10倍・・やわらか (o^^o) 牛ヒレステーキ【食事処・湯の里膳】
ご利用のお部屋
【【西館和室(定員3~5名)】 お風呂から近い宿泊棟です】

サービス2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月12日 10:11:04

お風呂はさることながらいつもはバイキングの食事を利用していました、今回は食事もおいしくボリュームも満点でした。とても満足でした。
ただ、第一滝本の利用は楽天トラベルからの予約ははじめてだったのですが、一般の旅館では部屋に到着後、仲居さんが自己紹介をして、お茶を入れて、部屋の案内等をしてくださるのが通常と思われますが、今回は部屋に案内後は特に何もなくそのまま立ち去ってしまいました。楽天の割引を利用するとサービスも割引になるのでしょうか?その仲居さん自体の問題かもしれませんが、家族みんなで不快な感じがしました。
第一滝本自体そういうことをやめているのでしょうか?その点が気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
登別温泉 第一滝本館 2012年01月22日 13:52:54

 この度は登別温泉第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。当館の自慢は何と言っても温泉でございます。広々とゆったりした大浴場にてバラエティ豊かな温泉をご堪能頂き、お食事につきましても当館お勧めの「お食事処・湯の里」でごゆっくりとお過ごし頂き、お料理内容にもご満足いただけました事大変嬉しく思います。
 ご指摘頂いたスタッフのご案内の件につきまして、当館の建物は構造上お客様にとって分かりづらく、お部屋までご案内する過程で館内の施設・お風呂・食事等についてのご利用方法を説明させて頂いております。お部屋の中ではお客様に寛ぎのお時間を持っていただけるよう、客室係がお部屋に留まる時間を少なくする心掛け致しております。ただ、この度は配慮が至らずお客様のお気持ちに気付く事が出来なかったことお詫び申し上げます。ご指摘頂いた件については、改めて検討してまいりますのでご了承くださいますようお願い申し上げます。ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳なく存じます。まだまだ行き届かない所がございますが、スタッフ一同お客様に心地良い時間をご提供出来るよう、日々研鑽して参りたいと思いますので、今後とも第一滝本館をよろしくお願いいたします。

ご利用の宿泊プラン
冬得!!楽天限定ポイント10倍・・やわらか (o^^o) 牛ヒレステーキ【食事処・湯の里膳】
ご利用のお部屋
【【西館和室(定員3~5名)】 お風呂から近い宿泊棟です】

サービス2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月23日 19:15:14

温泉街の中心にあり、地獄谷も近く立地は大変良いと思います。とにかく風呂の規模と風呂からの地獄谷の眺望には圧倒されました。朝夕のバイキングも比較的充実しており、料金的にもお得感があり、全般的には満足しています。敢えて、改善を要する箇所を下記のとおり指摘します。自家用車で到着時、数名の女性従業員が玄関で出迎えていましたが、荷降ろしを手伝う風もなく、駐車場の位置の説明も曖昧で、何のために立っているのか理解に苦しみました。入室すると、前の客が残していったと思われる湯のみが置いてありました。夕食中に布団が敷いてありましたが、入口の下駄が散乱していたのには少々驚きました。団体の受け入れも多い大型旅館でいたしかたない面はあると思いますが、老舗旅館としての目配りが少々必要と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
【ご夕食バイキング・東館宿泊】2010年当館人気!!満腹・和洋中バイキング
ご利用のお部屋
【東館和室(バイキングプラン)】

サービス2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月02日 13:11:34

施設、温泉、料理とも満足は出来るのですが、アジアからのツアー客だらけで落ち着くことが出来ませんでした。また、彼らのマナーが大変悪く、順番を守らない、湯船内にツバを吐くなど、とても不愉快な思いをしました。
不景気のなか、海外からの団体客を招くのもわかるのですが、基本的な最低限のマナーを守っていただくことに努力しないと、肝心な国内の顧客を失い宿のイメージ全体の低下になると思います。

また、数年前にも利用させていただいたのですが、そのときと比較して温泉のお湯の温度が全体的にぬるかったのも残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
★一人旅OK♪ビジネスに♪ ■ご夕食バイキング・東館プラン
ご利用のお部屋
【東館和室(1名様1室利用限定/バイキングプラン)】

サービス2

mt2541175さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

mt2541175さん [40代/男性] 2010年10月04日 20:18:43

2年ぶり、過去5、6回来ています。
温泉と食事とも大変満足しています。
但し、今まで来た中では一番サービスが悪く、2件で不満足で帰りました。
1.チェックインして、今日のイベント、お風呂の時間等何一つ教えてくれませんでした。
2.食事後に布団を敷く時に、普通はチェックイン時に出したお茶の飲みかけ等片付け手てくれると思いますが、
 そのままテーブルを動かしているにも関わらず、お茶の飲みかけがそのままおいてありました。

今まで、「滝本」ではこのようなことはなく質が悪くなった。外国人がかなりいたようですが、日本人も大切にしてほしいと思います。家内も同じことを言っていました。来年は、「まほろば」にでも泊ってみようかと家内と話していたぐらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
■お食事会場「湯の里ご利用」 本館泊 【湯の里デラックス膳】プラン
ご利用のお部屋
【本館和室(湯の里デラックス膳プラン)】

サービス2

nanana4529さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

nanana4529さん [40代/女性] 2010年09月27日 13:22:46

ドッグプランで泊らせて頂きました(2回目)
南館はお散歩にもすぐいけるお部屋で便利ですが…もっとお部屋のメンテナンスはしてほしいと思いました。
たとえば、ドッグのお部屋は2部屋のみなので…
じゅうたんや畳にしみがいっぱいありました。
寒かったので空調をつけたら、カビ臭い匂いがしたので消しました。

レストランも大衆食堂っぽいですね!
ただ、老舗旅館にしてはドッグ代金は1500円はお安いと感じました。

氷代金も今時有料とはびっくりしましたし価格の高さにもびっくりしました。

平日料金で泊まれたので、格安であった事は確かです
また行きたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
秋得【ポイント10倍】 9月・室数限定・直前割 ■ご夕食バイキング・南館プラン
ご利用のお部屋
【南館和室(バイキングプラン)】

サービス2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月31日 20:41:18

3世代で宿泊しました。
大浴場にベビーチェアもあり、バイキングには子どもの食べられるものも
あるので、ファミリーにはとてもいいと思います。
温泉プールも子どもが大喜びでした。
ただ、バイキング会場も大浴場もかなり大きくそれなりの人数のお客さんが
いるので、温泉で静かにゆっくりくつろぎたいという方には不向きかも。。。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【西館和室(バイキングプラン)】

サービス2

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月27日 23:46:23

とても過ごしやすい部屋でした。窓の外には、庭園が見えました。
部屋を案内された際、食事の形式について予約していたものと異なった情報を伝えられ混乱したり、開始時間も守られず、食事の出し方等に多少の不満もありましたが、総合的には良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
■夕食バイキング/特典付き・愛妻の湯プラン(西館・和室利用) ■カップルやご夫婦に
ご利用のお部屋
【西館和室(バイキング愛妻の湯プラン)】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月12日 18:36:02

10月10日家族で、宿泊しました。脱衣場の紙コップがありませんでした。お水とお茶がおいてあったのですが残念ながら飲むことができませんでした。朝お風呂場へ行くと靴をいれる袋がおいてありませんでした。前日の夜はおいてあったのに。あったりなかったりするのは、不便です。浴槽は髪の毛がたまっていて娘が触ってしまって気持ちが悪いといってお風呂にはいれませんでした。蟹のビュッフェですが、蟹に切れ目が入っていないので食べにくかったです。ステーキもいまいち。お部屋の浴槽洗ってないのがわかりました。使用していないから洗わないのでしょうが、ホコリたまっています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
登別温泉 第一滝本館 2020年10月21日 15:58:46

ご投稿者 様
第一滝本館をご利用いただき、誠に有難うございました。
しかしながら、私共のいたらなさから、ご投稿者様には、多大なご不便とご不快の念をお与えする結果となり、衷心よりお詫び申し上げます。
頂戴いたしましたご意見を真摯に受け留め、一つ一つ成長させて参りたいと存じますので、どうかお見限りなく、その成果にご期待頂けますと、この上ない幸いと存じます
重ねまして、この度の不始末をお詫び申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】蟹もステーキも食べ放題☆和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【スーペリア【南館和室】■Wi-Fi可■】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月03日 19:24:05

お風呂やプールではとても楽しませていただきました。
こども縁日や花火のサービスは子供が喜び大変満足しています。
お布団もお部屋の清掃も行き届いていてアレルギーを持っている私共にとってはせき込むことなく過ごせたことに感謝しています。

希望を2点申し上げさせていただきます。
・プールの朝の開始時間がもう少し早ければうれしいと思いました。
・食事の際の冷房の温度をもう少し上げていただけると嬉しいです。
 お風呂上がりで食事をしていると体が冷えてきてしまいました。

また、フロントにはお話しいたしましたが、お布団を敷いてくださった後お部屋のドアが開けっぱなしになっていたことは十分注意していただきたいと思っています。
おかげさまで、無くなったものはなかったので安心しています。

高齢者から幼児までの4人での旅行を楽しませていただきありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
登別温泉 第一滝本館 2017年08月14日 17:09:00

ご投稿者様
この度は第一滝本館をご利用いただき、誠に有難うございました。毎年恒例の『たきもと夏休み』をお楽しみ下さいまして、縁日スタッフの士気が上がる事と存じます。

お布団敷きの際、大変な不行届きがございまして、深くお詫び申し上げます。幸い事故にならずに済みましたものの、あってはならない事でございます。
同じ間違いが無いよう、厳重に注意、見直しを図って参る所存でございます。誠に申し訳ございませんでした。

ご投稿者様には、更に貴重なご意見を頂き感謝申し上げます。特にお食事会場の室温など、細かな配慮が足りませんでした。お風邪など召されませんでしたでしょうか。重ねてお詫び申し上げます。

ご投稿者様のご意見、ご指摘を真摯に受け止めまして、今後のサービスに役立てて参ります。
どうぞまたお近いうちに、皆様でお越し下さいませ。スタッフ一同『おかえりなさい』の心でお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【西館和室】 スタンダード(お風呂に近い宿泊棟)】

サービス1

yanlaiさんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

yanlaiさん [40代/男性] 2016年08月20日 20:18:35

何回か利用させていただいておりいつも行き届いた心配りに感服しておりましたが、今回一人で利用させていただいたことから軽視されたのか、残念ながらサービスでは不愉快でした。チェックインも過去はあちらでお待ち下さい、と丁寧に誘導して頂きましたが、今回は、お伺いしても無視され、散々立って待たされた挙句、団体の人が優先され、宿に着いてから終わるまで、1時間ほどかかりました。夕ご飯は何時なのか説明もなく、きいても面倒くさそうな対応でした。今までの好印象が嘘のようにまるで別の施設のようです。露天風呂で、一杯サービスのプランなのに、言っても券をくれず、こちらから言って嫌々くれた次第でとても不愉快でした。食事もご馳走様でしたと言っても従業員の方に無視されるし、隣の日本人のお客様も中国人が沢山くるから今まで来ていた日本人に対して来るなと言わんばかりだと御立腹でした。あちらこちらで、日本人のお客様は中国人団体の為の旅館でサービスの質が著しく低下したとで口々に言っていました。唯一救いなのは、掃除の方はしっかりと自ら挨拶してくれて大変嬉しかったです。対応の改善をお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
登別温泉 第一滝本館 2016年10月08日 11:23:06

yanlai様 

いつも第一滝本館をご利用頂きまして誠にありがとうございます。

この度は、お忙しい日々の生活から解放されのんびりと温泉に浸かり、ごゆっくりとした時間をお過ごし頂くはずでしたが、ご到着時点より、不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。

また、食事会場スタッフにつきましても行き届かず、大変申し訳なく重ねてお詫び申し上げます。お客様への対応につきましては弊社社員への教育において厳しく指導をしておりますが、今回のご指摘を頂き、より一層社員への指導・教育を徹底する必要性を感じております。
今後このような事が二度とないよう、社員一同サービスの向上に誠心誠意努力して参ります。

ただ、清掃係へお褒めの言葉を頂けました事は大変嬉しく思います。

海外からのお客様は年々増えておりますが、皆様に居心地良くお過ごし頂ける宿づくりに向け、サービスの向上・改善に向けスタッフ一同努めて参ります。

至らぬ点が多々ございますが、是非また「おかえりなさい」との言葉で、お迎えできる日を心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【露天地獄酒付】和洋ビュッフェプラン
ご利用のお部屋
【【西館又は南館(館指定不可)和室】 スタンダード】

サービス1

投稿者さんの 登別温泉 第一滝本館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月31日 16:38:10

2年連続地獄祭りの際に宿泊させてもらっています。とにかく温泉が最高で非常に気に入っております。ただし、今回はチェックアウト後に残念な出来事がございました。
車に荷物を積み込みたいために、地獄谷駐車場に停めてある車を玄関(ロビー前)に車を入れたかったのですが、断られ、地下の出入り口を利用するように言われました。ここまではいいのですが、重いスーツケースやその他荷物をエスカレータに乗せて地下に移動したところ、地下のスタッフの方に、ここ(地下の出入り口)は利用できないので、日帰り入浴出入り口を利用するように言われました。重い荷物を持って移動している客に対して、チェックアウト後には「たらいまわし」にするような行為は、非常に残念でなりませんでした。
地獄祭りは非常に楽しめましたので、来年もできれば訪れたいと思っておりますし、登別温泉に宿泊するならば第一滝本さんしか考えられません。今回はこのような残念な出来事がありましたが、来年は帰る時まで良い気分でいられることを望んでおります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用の宿泊プラン
■ご夕食バイキング・東館プラン■夏得・お気軽ステイ!
ご利用のお部屋
【東館和室(バイキングプラン)】

821件中 801~820件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ