楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

星野リゾート トマム ザ・タワー クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

星野リゾート トマム ザ・タワーのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:1381件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.16
  • 立地3.87
  • 部屋4.02
  • 設備・アメニティ3.85
  • 風呂3.40
  • 食事4.28
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

5件中 1~5件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]

設備・アメニティ3

投稿者さんの 星野リゾート トマム ザ・タワー のクチコミ

投稿者さん 2024年02月29日 17:19:21

2024/02/26から2名で連泊しました。
立地
空港からトマムに行くまで、ネット決済だけで完結できなかったのが不便。
電車の本数も少なく、乗り換えの時間もかなり短いので終始ハラハラしっぱなし。

ホテル自体の立地はとても良かったです!
広大な土地を感じることができて圧巻でした。

部屋
暖房のホコリが尋常じゃない
私も友人も部屋にいる時だけくしゃみが止まらず、最初花粉かと思いました。

お値段に対してすごく部屋が広い!
窓からの景色も最高で、夜には部屋からアイスヴィレッジと結婚式の花火も見えました。
ユニットバスは残念ですが、お手頃なお値段なので妥当ですね。

食事
本当に唯一残念だったのがつきのでオーダーしたお食事。
出汁割り日本酒×2とフライドポテトを注文しました。
提供するまでに30分超え。
そこまで混雑していたようにも見えませんでしたが、出汁を一から準備してるのでしょうか。
やっと提供されたと思ったらフライドポテトが完全に冷めていてカチカチ。
作り直してもらおうかと悩みましたが、あとの予定が狂っても困るので黙って食べましたがほぼ残しました。

竹蔵、ニニヌプリ、Hal、ワインハウス、ファームを利用させていただきましたがどの店舗も本当に美味しかったです!
ニニヌプリとHalのフレンチトーストは本当に美味しくて感動。
ニニヌプリは夕食も利用しましたが、舞茸の天ぷらが印象的です。何個も食べてしまいました。

その他
宿泊者のマナーがとにかく悪い。これだけで評価下がってしまいました。申し訳ない。
行った時期がたまたま悪かったのか、宿泊者の9割が海外の方でした。
落ち着いて過ごすことはまず無理です。
人の食事を勝手に写真撮ってきたり、順番を守らなかったり。
小さい子が大声で暴れててもお構いナシです。
仏のような心を持って行かねばなりません。

アクティビティが充実していて、初めての体験をたくさんできました。
特に乗馬のスタッフさんがとてもフレンドリーで、終始楽しい時間を過ごせました!
アイスヴィレッジも綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】9%OFF 連泊・朝食付|スキー・アイスヴィレッジなど冬満喫(12-3月)
ご利用のお部屋
【【タワー2】ファミリーツイン(禁煙)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 星野リゾート トマム ザ・タワー のクチコミ

投稿者さん 2023年07月22日 17:05:43

星野リゾートとして宿泊するのであればお勧めはできません。
全体的にサービスが落ち着かない印象を受けました。車止めの際に案内が不慣れ、チェックインの際は時期的に仕方ないことですが海外からの観光客の案内で手一杯、朝食の際の座席案内も、森の景色を楽しみに行ったのに断りなく景色がなく換気の悪い個室のようなところに通され会計もあたふた。リゾナーレ八ヶ岳が好きで何度も訪問しましたが、比べると全然落ち着きませんでした。
部屋は古い印象でしたがまあ普通。
食事は、夕食に入ったラーメン屋は美味しかったです。ただ、朝のビュッフェは普通。値段を考えると物足りない印象も受けました。ただ、お店がどこも徒歩10分くらいは歩くので、子どもや高齢者は少し大変かと思います。森を見ながら歩けるので好きな方は楽しめると思います。途中で鹿を見ることもできました。
プールは、これも車で行かないといけないのがやや大変ですが、子どもは喜んで2日とも入りました。ボールプールもあるので小さい子どもも楽しめます。
全体的に悪くはないのですが、星野リゾートとしてのプレミアムや期待が値段に入っていると思って宿泊しているので、それを思うと満足できませんでした。もう少し落ち着いて安心感のあるサービスが期待したかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード|朝食付】雲海テラスやファームなど北海道ならではの楽しみ満載(4-10月)
ご利用のお部屋
【【タワー2】ファミリーツイン(禁煙)】

設備・アメニティ2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

うらん1976さんの 星野リゾート トマム ザ・タワー のクチコミ

うらん1976さん [40代/男性] 2023年06月25日 17:33:12

大浴場はわざわざバスで行く必要は無し。備え付けのシャンプーを使ったら髪の毛がバシバシになりました。雲海も部屋で見た方が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード|朝食付】雲海テラスやファームなど北海道ならではの楽しみ満載(4-10月)
ご利用のお部屋
【【タワー2】ファミリーツイン(禁煙)】

設備・アメニティ1

わんこ204さんの 星野リゾート トマム ザ・タワー のクチコミ

わんこ204さん [50代/女性] 2024年06月15日 13:37:52

6/13に1泊宿泊。星野リゾートになる前に一度利用したことがありましたが、明らかに接客レベルが低く接遇なんて言えるものではない。
14日の早朝には幸運なことに雲海が発生し、早起きの甲斐がありそれはそれは幻想的な雲海を見ることができました。雲海が見れたこと、これだけが満足でした。

チェックインの女性、機械的な接客。また早口で何言ってるかわからない。
スタッフの方は日常でしょうけど、旅行者にとっては非日常を楽しみに来ています。
それを汲むことが出来ないのですね。
ウェルカムドリンクがいただけるカフェに行くと、グラスがない。係の方に言うと、10分以上かかります!って怒る。30分以上待ったけど出てこず、ウェルカムドリンクの時間が終了し飲めませんでした。ウェルカムドリンクって宿泊料金に含んでるはずですけど時間内に行ったのにおかしいですね。外国人の方が、返却口のグラスを利用されていましたけど、ホテルとしてはそれでいいんですか?
予約した同ホテル内の夕食、ハルというビュッフェレストランの受付の女性二人。
私の姿を横目で見られましたが目の前に立っても二人で話していて対応しない。
「私のこと見えてるのに、何もご案内ないんですか?」あきれて声を掛けると、1人の方が申し訳ございませんと対応してくれたけど、もう1人の方は全く無視。私のこと横目で確認されたのは無視された方のほうでしたのでその方が失礼しましたと謝って対応すべき。そっちの方が先輩っぽかったですけど?対応は後輩さんの方がよかった。チェックアウトの際も楽天で決済済みなのに料金を請求されて慌てました。決済済みを伝えると別の方に確認されたり、上席の方が出てこられましたけど、上席の方はこちらへの配慮ゼロ。「お待たせして申し訳ございません。」も、ない。終わったら何も言わずに立ち去る。
アメニティは女性用のクレンジングとか、ありません。
部屋にHAND&FACE WASHがあるだけ。シャンプー・コンディショナー・ボディソープは備え付けられていましたが、特に工夫もありません。
雲海見れなかったらきっととても残念な滞在でした。
次回トマムに行ってもここには宿泊はありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード|1泊・朝食付】美食・絶景・アクティビティなど北海道ならではの楽しみ満載(2024年)
ご利用のお部屋
【【タワー2】ファミリーツイン(禁煙)】

設備・アメニティ1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 星野リゾート トマム ザ・タワー のクチコミ

投稿者さん 2023年07月29日 21:26:11

コロナ禍が明けて外国人観光客も増え賑わっていました。その中でも特に小さい子連れの家族のマナーが悪かったです。
ホテルのアメニティは寂しく、自分で用意して行かないといけないと思いました。部屋着にシミが残っていて、生地も歴史を感じる使用感でした。
去年利用して良かったと感動して、また来たいと思ったので楽しみにして再度来ましたが、今年は残念な気持ちが多かったです。しかし食事はやはり美味しかったです。天気が雨続きで残念だったので、雨の日のプログラム、例えばヨガなど、があれば嬉しいです。
晴れたら最高ですが、場所的に雨だとすることもなく残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【連泊優待|朝食付】自由に選べる朝食で北海道の味覚を堪能(4-10月)
ご利用のお部屋
【【タワー2】ファミリーツイン(禁煙)】

5件中 1~5件表示

  • [ 1 | 全 1 ページ ]