楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

料理旅館 吉村屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

料理旅館 吉村屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:455件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.40
  • 立地4.60
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.60
  • 風呂4.40
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

397件中 341~360件表示

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年04月02日 19:32:35

家族四人でゆったりとした時間を過させて頂きありがとうございました。
お料理も大満足でしたが、お品書きを付けていただけるとペース配分が出来
良いのかなという気もします。子供づれに御配慮頂き角部屋を用意頂きありがとうございました。勝手なお願いですが、コーヒー党なので食後のコーヒーが飲みたかったです。もう一つお願いですが、家族と同室で喫煙をするのを避けるために喫煙スペースをご用意頂くと嬉しいです。それにつけても料理の最後の一品が鰻と蕗味噌とは一本取られました。ともかくありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2007年04月02日 23:51:59

この度は料理旅館吉村屋にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。

「お料理も大満足」とのお言葉を頂き私共一同大変嬉しく思っております。
喫煙スペースにつきましては、1階に設けておりますがご説明がきちんと出来ておらずご迷惑をおかけいたしました。
その他のご指摘いただきました点につきましても再度検討いたしましてお客様により満足して頂けるよう努めてまいります。また、お品書きのご意見、ありがとうございます。確かに、お品書きがあればもっと楽しめると思います。私共はお客さまのご意見は大切にしてゆきたいと思っております。貴重なご意見を頂くと、大変うれしく思います。今後ともお気づきの点がございましたら、お気軽にご意見をお寄せ下さいますようお願い申し上げます。

吉村屋周辺ももうすぐきれいな桜が見られます、またのお越しを心よりお待ちしております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年03月26日 20:59:49

家族旅行に利用させて頂きました。チェックインは4時からだったのですが、少し早く到着したことを告げると、快く部屋に通して頂くなど、心温まるサービスに心から感謝しております。お風呂は評判通り素晴らしく、檜の香が溢れていて大変満足できました。食事も想像していたより豪華で美味しく、牛しゃぶは勿論ですが、山菜料理やあまごの塩焼きなどの味付けも大変良かったです。この次も季節を変えて是非利用したいと思っています。本当にどうも有り難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2007年03月27日 08:21:34

この度は私ども料理旅館吉村屋にご宿泊頂きまして誠に有難うございます。また、早々にご丁寧なご感想を頂きまして有難うございました。

今年2月に『ひのき風呂』が完成し、お客様にご利用いただいておりますが、ご満足頂けたようでとても嬉しく思います。
当旅館は1日のお客様を数組に限らせて頂き、それぞれのお客様にお風呂でゆっくり寛いで頂ける様に貸切の時間を確保させて頂いております。
また、お料理はお客様に最高の状態でお出しできるよう、お部屋食で1品1品お出し致しております。
次回お越し頂いた際にもご満足頂けるように私共一同、日々努力を重ねて参ります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年03月10日 11:11:22

久しぶりに、こたつに入ってのんびり出来ました。料理も美味しかったです。女将さんの「タコ以外の食材は全て岐阜県産です。」との言葉にも共感が持てました。(タコは岐阜では無理ですね(笑))

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2007年03月10日 16:21:40

この度は、料理旅館 吉村屋にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

『牡丹鍋付きプラン』でご宿泊頂きまして誠に有難うございました、牡丹鍋プランも2月で終わりました、春の訪れとともに山菜や清流白川の川魚など旬の食材をご堪能頂ける宿泊プランをご用意させて頂いております。

また、異なる季節にも是非お立ち寄りください、お待ち致しております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2007年01月29日 23:53:29

妻と幼児の3人で宿泊しました。
女将さんも言っていましたが周囲は何もありませんでした。
ただ家族でのんびりするにはとても良い宿だと思います。
サラリーマンには土曜日も同価格帯というのは助かります。
食事は素朴だけどとても和める良い内容でした。
女将さんが分かりやすい説明をしていただけるのも良かった。
朝食に魚等のボリュームがもう少しあっても良い感じがしました。
近日中に新しい浴場ができるそうなので
是非貸切風呂を続けていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2007年02月01日 18:27:58

この度は、奥美濃東白川へようこそおいでくださいました。

『家族でのんびりするにはとても良い宿』とのお言葉を頂きとても嬉しく思います。ただでさえ静かなここ東白川は、冬ともなると、本当にゆったりとお過ごしいただけたことと思います。
もうまもなくお待ちください、昨年11月から着工していた「展望ひのき風呂」にお入りいただけます。
また、是非違う季節にお越しください、東白川の季節ごとの旬をお楽しみいただけます。

是非、またご家族でお越しください、お待ち致しております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月23日 08:01:12

家族での旅行を計画していたとき、料理の宣伝に魅力を感じて予約を入れました。あまり大きな期待をするとがっかりするのではと思っていましたが、宣伝のとおり大変おいしい、豪華な料理を堪能することができ満足です。設備や、部屋や、サービスは期待していなかったのでこんなものと思っています。廊下や階段に季節の花が活けてあり、好感が持てました。家族のものは、隣の部屋のテレビの音がよく聞こえたと言っていました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年11月30日 23:43:58

この度は吉村屋にご宿泊賜り誠にありがとうございました。
「松茸と飛騨牛出会い会席プラン」にてご宿泊頂き有難うございました、またご満足いただけたようで大変嬉しく存じます。設備面をはじめまだまだ至らぬ所も多くございますがどうぞ、今後とも吉村屋をご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
この度は本当にありがとうございました、お客様のまたのご来遊を従業員一同心よりお待ち致しております。

 料理旅館 吉村屋  館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月20日 10:11:03

料理旅館を初めて利用しました。食事でこんなに満足できたのは初めてです。すべての料理が本当においしかったです。部屋にはこたつがあってのんびりできました。ただひとつ気になったのが、目線より下はとてもきれいに掃除がされていてきれいな旅館だなって思ったのに、上を見上げたら掃除が行き届いてないところが結構ありちょっと残念でした。それがなければ大満足な旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年11月30日 19:36:33

この度は、吉村屋にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

清掃についてご指摘いただき有難うございます。館内清掃についても今後より細かなところまで注意しお客様に不快感を与えないようにして参ります。
料理についてお褒めのお言葉を頂き、従業員一同大変嬉しく思っております。季節の旬の食材をお客様に最高の状態でお出しいたします、また四季折々に風景も変わって参ります。
機会がございましたら、また異なる季節にもお立ち寄り下さい。

 料理旅館 吉村屋  館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月18日 16:27:23

14日から2泊させていただきました。まず、とても驚いたのが料理です。すごくたくさんのおいしい料理だったので、大満足でした。お風呂もきれいですごくゆったりできました。今まで宿泊した宿の中で、満足度は上位に入ります。機会があればまた来たいです。少し気になったのはスリッパの音が響きますね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年11月22日 00:44:32

この度は、料理旅館 吉村屋にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

「ビジネスプラン」で2日間ご宿泊いただきました。料理についてご満足いただけたようで安心致しました、吉村屋ではお仕事で連泊されるお客様には献立を夕食・朝食とも日替わりでご用意させて頂いております。
また、廊下のスリッパの音については他のお客様からも同様のご意見を頂いておりますので改善してまいります。

またこちらへお越しの際は是非吉村屋へお立ち寄りください、心よりお待ちいたしております。
 
 料理旅館 吉村屋  館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月13日 10:00:42

ゴルフ仲間 7名で宿泊いたしました。全員が食事がすばらしいとの意見です。タイミングよく季節料理がだされ優雅に食事ができたと全員がいっていました。また、近くに行く機会があれば宿泊しようと考えています。因みに、風呂はゴルフ場ではいってきたので評価不能といたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年11月22日 00:23:16

この度は、当旅館にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

料理について最大限のお褒めのお言葉をいただき、従業員一同、益々張り切って努力して参りたいと思います。
これからも献立からより工夫を重ね、地元産の旬の食材を最高の状態でお客様にお出しできるようにして参ります。
近くへお越しの際は、また是非ともお立ち寄り下さい。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年11月09日 21:36:14

11月3日に女性4名で宿泊しました。到着後すぐの食事にも対応していただき、また食事内容にも4人とも大変満足しました。
宿の方々の応対も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年11月16日 01:30:09

この度は、料理旅館 吉村屋にご宿泊頂きまして誠に有難うございました。

『食事内容に大変満足した』とのお言葉を頂きとても嬉しく思います。温かいお言葉に感謝いたします。また、これからもお客様に喜んで頂けるように従業員一同、より一層の努力をしてまいります。またのお越しをお待ち致しております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月10日 08:36:36

一人旅で利用しました。今回は吉村屋創作料理満喫プラン【秋味】を予約したのですが、とても美味しかったです。量も適度だったのですが、混ぜご飯は残してしまいました。(食いきれませんでした・・。別注のビールのせいです。)施設は綺麗で良かったのですが、他の方も書いている様にスリッパ音と戸を閉める音が気になりました。音の出にくいスリッパとか用意した方がいいかも・・。(ていうかマナーを守れないお客さんも悪いと思いますが・・。)でも女将さんの対応やスタッフの方の気遣いなど、とても好感が持てました。また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年10月16日 14:23:24

この度は、料理旅館 吉村屋をご利用頂き、誠に有難うございました。

貴重なご意見を頂き有難うございます、同様のご意見を他のお客様からも頂いておりました、もう一度スリッパについてはお客様の視点から検討致しまして改善致します。

この度は「吉村屋創作料理満喫プラン【秋味】」でご宿泊いただきました、鰻の長焼きを始めとした吉村屋伝統の品々、松茸をはじめとした豊富なきのこ類や清流白川の川魚などの秋の奥美濃の美味しさを味わって頂ける献立となっております。

『また行きたい』とのあたたかいお言葉を頂戴し、厚く御礼申し上げます。今後も皆様に愛される旅館となりますよう、従業員一同努めてまいります。またのお越しを、心よりお待ちいたしております

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月09日 13:14:44

昨日はお世話様になりました。2回目の利用ですが、相変わらず美味しいお料理でした。若干、他部屋の入り口開閉や廊下のスリッパ音が気になりますが、それを忘れさせる居心地の良さがあります。また是非利用させていただきます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年10月09日 19:22:54

前回に引き続き、当旅館にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

今回は「吉村屋創作料理満喫プラン【秋味】」
でご宿泊いただきました。季節の食材、地の食材をお楽しみいただけるように献立を考えさせていただいております。
お客様には、吉村屋伝統の1品の鰻の長焼きを
気に入って頂けたようで大変嬉しく思います。

わざわざお越しいただいて、良い点、悪い点をご示唆頂けることは、私共にとって真摯に受け止めるべき反省であり、よりお客様に愛される宿となるための道しるべです。

初回よりも2度目3度目と、お客様のお好みに合いますよう努める所存でございます。
またのお客様のお越しを、お待ちいたしております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年10月09日 08:53:03

一日一組限定プランという案内に引かれて、申し込みをしました。
これまで普通の旅館あるいはホテルしか泊まったことが無かったのですが、とってもアットホームな感じの旅館であり、心温まる思い出ができました。
それに、料理旅館というだけあり、とても美味しい料理に満足しました。
またいつか近いうちに行ってみたい場所となりました。
旅館の皆様、有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年10月09日 18:41:48

この度は、吉村屋にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

「1日1組限定 焼松茸プラン」でご宿泊いただきまして誠に有難うございました。また、料理についてお褒めのお言葉も頂き重ねて御礼申し上げます。

お客様のご旅行が、思い出深い素晴らしいものになるようにお手伝いすることが私どもの仕事です、『心温まる思い出ができた』とのお言葉を頂き私共も大変嬉しく思います。

飛水峡、付知峡の山々は11月初旬頃から色付き始め、紅葉の季節を迎えます。
お客様のまたのお越しを従業員一同お待ち致しております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月25日 23:46:41

川の音、山の清々しさ、土の香り等、都会の暮らしに疲れたらまた行きたい宿でした。気候が良かったのもいい旅を演出してくれた要因かも。多くの評判通り食事がおいしく品数も十分、豪華というのとはちょっと違うけど味に優しさを感じられ食べていて嬉しい思いでした。お茶の里でもありおいしい白川茶が近くで購入できます。癒される宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年09月29日 17:48:12

この度は、当旅館にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

『味に優しさを感じられた』とのお言葉を頂きとても嬉しくおもいます。料理の味付けをはじめとして、心地よいと感じるところは十人十色であるかと思いますので、全てのお客様にご満足頂くということは、おこがましくも考えておりません。私共は先代から受け継いだ伝統の味をこれからも守り続けてまいります。

都会の喧騒からしばし離れられて、静かなひとときをお寛ぎいただけたようで、なによりでございます。
緑一杯の自然以外なにもない田舎でございますが、何を目的とするでもなく静かにホッと寛いでいただける、そんな宿であり続けたいと思っております。

お客様のお褒めのお言葉を励みに、今後よりお客様に愛される宿を目指してまいります。
また機会がございましたら是非ともお越しいただければ幸いでございます。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月25日 10:51:33

女4人のツーリング旅行で利用させていただきました。
とにかく、食事とスタッフの方々の心遣いがよかったです。

食事:
お櫃を開けたら中身が炊き込み御飯だったときの感動は忘れません。メニューの一つ一つがとてもおいしく、値段以上の内容だったと思います。
また、部屋食だったのでゆっくり・雰囲気を味わいながらくつろぐことができました。
サービス:
足場がよく玄関に近いスペースにバイクを停めさせていただき、バイク乗りに優しい宿でした。
お食事の時間ぎりぎりに到着したにも関わらず、先にお風呂をすすめてくれた心遣いが嬉しかったです。
他で宴会をやっているという事前説明がありました。(言うほど声は気になりませんでした。)

少しお布団がほこりっぽく、アレルギーを持った友人はつらそうでしたので、こまめに干していただけるとありがたいです。

また機会があれば利用したいですし、他の友人にも教えてあげたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年09月28日 17:34:12

この度は、ご来館いただき誠に有難うございました。また、過分なるお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼申し上げます。

寝具に付きましても、お客様に気持ちよくお使いいただけるように細心の注意を払っておりますが、今一度寝具について確認いたします。

バイクでの奥美濃の旅はいかがでしたでしょうか、付知峡、飛水峡辺りも10月後半から美しい紅葉が見られるようになります、何もない田舎ですが、秋の季節を感じながらのツーリングをお楽しみください。

また、お客様のご要望にお応えいたしまして、期間限定でツーリングの方のための宿泊プランも準備させて頂きますので、是非秋の奥美濃にいらしてください。

皆様のお声に励まされ、またご指摘をいただきながら、田舎らしい土地柄を忘れず、また吉村屋の伝統を守り続け、これからもお迎えしていきたいと思っております。

次回のお客様のご来遊を従業員一同お待ち致しております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月18日 22:30:37

先日はお世話になりました。
鮎料理、炊き込みご飯は最高においしかったです。
お風呂は家族風呂で広くてよかったです。
朝洗面台に、夜集まってきたと思われる虫が
何匹かはりついていました。少し残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年09月25日 19:11:48

この度は、吉村屋にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

「鮎料理満喫プラン」でご宿泊頂き有難うございました、またお料理のお褒めのお言葉も頂き有難うございます。

館内清掃には特に気をつけておりますが、細かなところまで注意しよりお客様に気持ちよくお過ごしいただけるようにして参ります。

おかげさまで、この夏の鮎料理のプランも大変ご好評頂くことができました、今後もお客様にお喜びいただけるよう、いろいろなプランをご用意しお待ち致しております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月17日 21:58:39

 家族四人で利用させていただきました。とても静かなところで、落ち着いて過ごすことができました。子どもへの配慮もしていただき、ありがとうございました。料理は、質・量ともとても満足させていただき、お酒もおいしくいただけました。お風呂ですが、入ってすぐのシャワーの温度調節がうまくできす、熱いお湯しか出ませんでした。それから、館内の案内やお風呂の利用時間など施設案内の用紙があれば、いいかなと感じました。朝お風呂に入れるかどうかが分からなかったので。また機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年09月25日 18:58:41

この度は、吉村屋にご宿泊いただきまして誠に有難うございました。

貴重なご意見を賜り有難うございます。館内案内やお風呂の利用時間などにてご迷惑をおかけし大変残念に思います。当旅館では、お客様が不自由なく気持ちよくお過ごしいただく為、館内情報などを従業員よりご説明させて頂いております。また、ご希望のお客様には朝もお風呂をご利用頂けますので、お申し付けください。
お客様に気持ちよくお過ごしいただけるように、今後より一層の努力をして参ります。

「落ち着いて過ごすことができた」とのお言葉を頂き大変嬉しく思います。山や川、自然しかないところだからこそ、ゆったり何もしない時間をお過ごしいただけます。

お客様のまたのご来遊をお待ち致しております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月03日 21:48:47

家族6人(大人2人子供4人)で利用させていただきました。
館内・部屋は清潔にしてあり、気持ちよく過ごすことが出来ました。
料理は、一品一品に手がかかっていて、おいしかったです(少し味付けが濃かったかな)。小さい子供がおりましたが、スタッフの方がとても親切に接してくださり
安心して泊まることが出来ました。 ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年09月05日 17:39:38

この度は、吉村屋にご家族皆様でご宿泊頂き誠に有難うございました。

また、大変貴重なご意見を賜り有難うございます。
初秋の風がとても気持ち良く、栗や松茸などの食材にも恵まれる季節になってまいりました。今年も東白川の秋の食材をお客様に最高の状態でお出しできるよう、お料理並びにおもてなしの更なる向上に努めてまいります。

是非、またご家族でお越しください、お待ち致しております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月19日 23:58:06

道が少しわかりにくいですが、スタッフの方が皆さんいい方ばかりで、気持ちよく滞在できました。
建物もとても綺麗な作りになってて満足です。
また機会があったら泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年08月22日 13:50:54

この度は吉村屋にご宿泊いただき誠にありがとうございました。

また貴重なご意見を賜りありがとうございます。お車でお越しの際に道に迷われた場合は、ご遠慮なくお問い合わせください、ご説明いたします。
 
お客様のまたのお越しをお待ち申し上げております。
 
料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行


投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月18日 21:28:50

8月15日に家族4人でお世話になりました。
子供が障がいを持っているのでお部屋の対応をお願いしたところ、繁忙期にも関わらず、快く対応して頂き、大変助かりました。
食事はとてもおいしく、料理旅館というだけはあるなと思いました。
お風呂も家族4人で入るには十分な広さでした。
物干し場があって水着やタオルが干せてよかったです。
他のお客さんに気兼ねすることなく、ゆったりと過ごすことができました。
機会があったら、またお世話になります。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年08月22日 13:44:54

この度は吉村屋にご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。

私どもは、それぞれのお客様に気持ちよくお過ごし頂く為に、それぞれのお客様に合ったサービスを心がけております。
お客様のご旅行が、思い出深い素晴らしいものになるようにお手伝いすることが私どもの仕事であり、お客様にお喜び頂ける事が私どもの生き甲斐でございます。

清流白川の鮎も大きく成長してまいりました、
身の付きも良く、これからは卵を持つ鮎も増え、甘露煮や魚田が美味しくなります。
今年も、9月中旬まで鮎料理をお出しする予定でございます、是非、清流白川の鮎をご賞味ください。

またのご来遊を心よりお待ちしております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

投稿者さんの 料理旅館 吉村屋 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月14日 10:10:52

お世話になりました。
さすがに料理旅館、料理は非常に美味しかった。品数も豊富、味付け、盛り付けともに満点です。食器も洗練され、料理との調和がよかった。一番のお気に入り、おやじ:一押しは鮎塩焼き(朝食の鮎一夜干も最高)母:全般的にだしの癖がなく、料理が引立っている。特に茶碗蒸し、吸い物は美味しかった。娘:地鶏のたたきとこんにゃく刺身サイコウー。息子:炊き込みご飯絶品!最初からご飯があったら、何杯食べてしまったろうか。家族全般に料理は大満足!!飛騨牛のしゃぶしゃぶ、鮎甘露煮、うなぎ蒲焼いっぱい。
部屋もきれいです。家族風呂も丁度よい。ゆっくり気持ちよい時間を過ごせました。また、泊まろっかなーと思います。
部屋にトイレがあればもっとよかった。料理旅館のビギナーにとってトイレが部屋にあれば、特に女性にとっても安心です。(夜間のトイレなどは気になります。)ご考慮願います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

料理旅館 吉村屋 2006年08月21日 15:59:57

この度は吉村屋にご宿泊頂きまして、誠に有難うございました。

お忙しい中、大変貴重なご意見を賜り有難うございます。
設備面につきましても、お客様により快適にお過ごし頂けるように、お客様のご要望にお応えしながら少しづつ改善してまいります。

料理についてお褒めのお言葉を頂き有難うございます。吉村屋の味が、ご家族皆さんのお口にあったことを大変嬉しく思います。
『【楽天限定】飛騨牛しゃぶしゃぶ付DXプラン』でご宿泊いただき有難うございました。
1品1品を美味しくお出しすることは勿論のこと、お料理全品を通して満足して頂けるように料理コース全体のバランスにも注意しております。
これからも更なるおもてなしの向上に努めてまいります。

「また泊りたい」とのあたたかいお言葉を頂戴し、厚く御礼申し上げます。今後もより一層皆様に愛される旅館となりますよう、従業員一同努めてまいります。またのお越しを、心よりお待ちいたしております。

料理旅館 吉村屋 館主 栗本忠行

397件中 341~360件表示