楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

手打ちそばの宿 石田屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

手打ちそばの宿 石田屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.64
  • アンケート件数:160件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.45
  • 立地3.73
  • 部屋4.18
  • 設備・アメニティ3.73
  • 風呂4.00
  • 食事4.73
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

132件中 101~120件表示

食事4

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月05日 11:22:10

GWにペットと泊まれる宿を探しました。ペット連れの方が多くお見えになっていて、安心して泊まる事ができました。お料理も長野名物の馬刺し、おやきが出てきてよかったです
また利用したいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用の宿泊プラン
幻の十割(とみくら)そばと信州牛コース(Lプラン)
ご利用のお部屋
【和室7.5畳【L】】

食事4

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月25日 14:52:49

先日はお世話になりました。

私が感じたのは、カーテンが少々日に焼けているのが気になった事と、ホームページとかに「部屋にトイレが無い」という事を明記して欲しかったです。
食事は美味しく頂きました。 本物のおそばとは「こんなにコシがある」ものだと、感心しながら頂戴しました。 牛ステーキも柔らかく美味しかったです。 
夫は、お酒とワインの味に感動していました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月

食事4

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月20日 22:59:29

元々スキーの宿泊施設?の為かあまり旅館的なサービスは少なくて
ペット可物件でしたが特別なサービスも全く有りませんでした。
トイレ洗面が部屋に無いのが1番辛かったです(夜めっちゃこわい、、、)
しかし料理の信州牛がやわらかく大変おいしかった、おばさんもきさくで
良かったです。おそばも堪能できました、スキーされる方なら満足できる
と思います。自分らはシーズンOFFに行ったので1組だけだったので
お風呂も貸切できたので骨休めには最高でした。シャワーが中々熱くならず
イライラしました。

【ご利用の宿泊プラン】
オススメ 手打ちそばと信州牛ヒレステーキコース 1名より予約可能 (Dプラン)
和室7.5畳D

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月

食事3

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月28日 21:49:59

周辺に飲食できる店が無かった。このエリアはスキーシーズン以外は閑散としているのかも
お風呂は良かった
部屋からトイレまで50m近くあったと思う
朝食はおいしい
布団は自分で敷くルール
冬眠前の○○には少し参った

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
1泊夕食無し・朝食付♪20時までチェックイン&24時間温泉入浴OK【春-秋プラン】
ご利用のお部屋
【【2階】和室7.5畳(1~2名/春~秋)】

食事3

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年02月19日 17:41:57

お蕎麦を食べるべく、毎年利用しています。
食事→蕎麦は最高に美味しいです。鍋も美味しいです。前は笹寿司とか天ぷらとかもあったのですが、なくなっていてフライになっていたのが残念です。
部屋→綺麗です。窓際に寝てた友人は寒くて寝れなかったようです。(ストーブ着けると乾燥するので、消して寝ていますが)
風呂→綺麗にされています。湯温はちょうど良い感じの41度くらいかな。
トイレ→部屋にないため、お酒飲んでるときと夜中は通うのに大変ですが、綺麗に掃除されています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
【リフト券なし/冬満喫プラン】幻のぼくち蕎麦&地元産みゆきポークの鍋☆天然温泉で寛ろごう♪
ご利用のお部屋
【【2階】和室7.5畳(1~4名/冬)】

食事3

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2019年01月05日 22:15:22

宿から駐車場が遠く送迎があったのがありがたかったてすが大雪だったので大変でした。信州牛はとてもおいしかったのてすが、品数増やすための小鉢が微妙でした。あと、従業員さんが何名かいらっしゃるのにごはんと味噌汁はセルフサービスで並ばなければならなくてどうなのかなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年12月
手打ちそばの宿 石田屋 2019年01月08日 10:43:11

この度は手打ちそばの宿 石田屋にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
また、今シーズンの年末年始は降雪の日が多く、車での移動が大変な中お越しいただきありがとうございました。
当宿の、メイン料理のひとつでもあります、信州牛のヒレステーキに関しまして、好評化をいただき、厨房スタッフ一同感謝申し上げます。コメントにありました、副菜である小鉢料理に関しましても、ご満足いただけるものを提供できるよう、改善を重ねて参りたいと思います。
お食事の給仕方法に関しまして、当宿では諸事情により、ご飯(白米)とお味噌汁に関しましては、セルフサービスカウンターよりお客様自身でお持ちいただき、そのほかのお料理や、追加でご注文された1品料理、ドリンク類に関しましては、スタッフがテーブルまで配膳・給仕させていただいております。
今後は、連休などの混雑時には、お食事の開始時間を、お部屋ごとずらしてご案内するなど、カウンターが極端に混雑しないような工夫をして参りたいと思います。
駐車場への送迎に関しましては、当宿では隣接部に駐車場がなく徒歩5分にあります駐車場まで、誘導しながら送迎しております。リピーターの方の中には、駐車場場所をご存じで、送迎不要とお声かけいただく場合がありますが、特に冬は駐車場内の通路の雪を取り除く作業のため、大型重機が通る都合上、宿側で駐車位置をご案内しております。
この度は、貴重なご意見ならびにご投稿頂き誠にありがとうございました。頂いた内容をもとに、よりサービスの改善に努めてまいります。
手打ちそばの宿 石田屋 フロント担当

ご利用の宿泊プラン
【リフト券なし/冬満喫プラン】幻のぼくち蕎麦&信州牛フィレステーキ☆天然温泉で寛ろごう♪
ご利用のお部屋
【【2階】和室7.5畳(1~3名/冬)】

食事3

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月29日 12:12:02

急遽日程の変更があり、1日早くチェックアウトしたのですが最終日分が当日キャンセルされておらず100%引き落としされていました。金額的には微々たるものですが、事務処理がずさんな印象があります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付】22時までチェックイン&24時間温泉入浴OK!
ご利用のお部屋
【和室7.5畳【I/L】】

食事3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぱぱゴリくんさんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

ぱぱゴリくんさん [40代/男性] 2014年02月17日 12:53:43

全ては安いから仕方ないで済む話ですが・・・。部屋に入ったら前の人がこぼしたと思われる飲み物で畳・座布団・机の一部がベタベタ。電話したところ「どうしましょうか~」「ロフトだから使うところじゃないけどね」「土曜だから他の部屋も空いてないかな~」ですって。まずは「申し訳ありません」だろうが!!という怒りを心にしまい、楽しい家族旅行となりました。ここは学生でワイワイやるところでしょう。いいところはゲレンデからの立地くらいかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月

食事3

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月15日 19:14:08

check in が遅かったのですが、とても親切にして頂きました。
朝も、我侭を言って、通常の食事時間より一時間も早くして頂きました。
お陰で 気持ちの良い宿泊が出来、次の日の仕事もバッチリでした!!
ありがとうございました。
ただ・・・
お気持ちは、とても良く分かるのですが、
「廊下でキャリーを引きずらないで」・・・は、
ちょっと辛いかな・・・
今回は荷物が小さかったから大丈夫だったけど、
連泊の時は、大変かな・・・
なにか、良い案に 期待します!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
24時間入浴可!美肌の湯でお肌つるつる♪朝食付プラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳【I/L】】

食事3

phoenix-k14さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

phoenix-k14さん [40代/男性] 2012年02月20日 14:22:44

全てに於いて普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年02月

食事3

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月05日 14:08:32

連休中の急な予約にも係らず泊めていただきありがとうございました。場所ががスキー場ということで、止むを得ないとは思いますが、設備が年寄り向きでないように感じます。(風呂場の腰掛が低すぎ、膝の不自由な者には苦痛であった。湯船が高く足を挙げるのにやっとの状況。エレベーターが無い等々)

【ご利用の宿泊プラン】

和室7.5畳I

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【和室7.5畳I】

食事2

山田寛さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

山田寛さん [60代/男性] 2022年06月11日 17:25:31

ステーキが出たが臭くて食べれなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
手打ちそばの宿 石田屋 2022年06月25日 06:23:45

この度は、手打ちそばの宿 石田屋にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。

お食事のステーキに関しまして、ご指摘いただきありがとうございます。
当店では、新鮮なヒレステーキを厨房内で調理し、焼き立ての状態でご提供しております。 臭み感じられた要因があるとすると、ステーキのソースにはバルサミコ酢が含まれたソースを使用しており、その酸味が要因にあるのかもしれません。
ヒレステーキに肉質に合うように現在は、バルサミコ酢入りのソースを使用していますが、今後も食材の味を生かせる、味付けに試行錯誤していきたいと思います。

この度は、貴重なご意見ならびにご投稿頂き誠にありがとうございました。

手打ちそばの宿 石田屋 厨房スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【人気No.1】料理グレードUP!国産牛&幻のぼくち蕎麦♪天然温泉で寛ごう♪【春-秋】
ご利用のお部屋
【【2階】和室7.5畳(1~2名/春~秋)】

食事2

Azuponさんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

Azuponさん [30代/女性] 2022年01月01日 05:27:38

12月31日から1月2日の二泊三日

高速道路が通行止めになって道路状況が変わりました。
2時間ほど到着予定時間が変わり到着予定時間が18時40分
食事の時間を過ぎての到着になりそうなので直ぐに電話報告と相談をしました。
宿側は心配してくれる精神は全くないです。
言われた言葉は以下のみ
18時30分の食事の時間に食堂へ入らなければ食事無し
食事代は引けない
1分でも過ぎたら食べれない
急いで来てください

以上の言葉にひどく脅された気分と不安と不満が募りました。
宿までの道のりは雪道だけど飛ばして行き、チェーンをつけている時は食事に間に合わない事へもう笑うしかありませんでした。

浴衣羽織と布団が清潔ではない。浴衣羽織に知らない人のマスクが入っていました。
掛け布団は埃っぽく、ハウスダストの私はくしゃみと鼻水が止まらなかったです。

清掃時間の8時30分から11時以外はいつでも入浴できます。
宿から1番近い神社にカウントダウン直後に行きました。こちらは飾りのある門をくぐり、大きな焚き火と正装した神主さんに迎えていただき、物凄く太くて立派な樹木を2本も見れて凄く行って良かったと思えました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
【リフト券なし/冬満喫プラン】幻のぼくち蕎麦&地元産みゆきポークの鍋☆天然温泉で寛ろごう♪
ご利用のお部屋
【【2階】和室7.5畳(1~4名/冬)】

食事2

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月22日 16:49:38

料理が美味しいという口コミを見て予約しました。味は悪いわけではありませんが、食事の時間を宿側から指定されたにも関わらず焼き物、煮物、揚げ物が冷たいのにはガッカリします。量は女性にとっては丁度よいかもしれませんが、男性には物足りないかもしれません。朝ごはんはご飯、味噌汁、コーヒーがセルフサービスです。ご飯は何時間保温してるのか…というような雰囲気でいまいちでした。味噌汁はお代わり不可です。部屋の壁が非常に薄く、隣のテレビの音声や廊下での話し声が丸聞こえでした。スキー場の目の前の立地で、温泉を楽しむというよりはスキー客向けの宿泊施設という感じです。カップルでの宿泊にはお勧めしません。アルカリ泉の温泉は肌あたりが良く、入浴後ずっと温かさが続きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
料理グレードUP!信州牛&幻の十割そばを豪華に♪Lプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳【I/L】】

食事2

火車2002さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

火車2002さん [50代/男性] 2014年05月06日 16:20:23

全体感:のんびりはできました、good:すいてて良かった、NG:食事全般がいまいち 、その他:普通です、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
料理グレードUP!信州牛&幻の十割そばを豪華に♪Lプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳【I/L】】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

kasuminopapaさんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

kasuminopapaさん [50代/男性] 2011年05月15日 23:35:57

蕎麦はおいしいと思いましたが、チェックイン前に食べた時は少しがっかりしました。
蕎麦を売り物にしている割には蕎麦湯は冷め切っていていました。お蕎麦だけでなく蕎麦湯にも気を使ってほしかった。晩御飯はステーキと山菜はおいしくいただけましたが、烏賊と馬刺しで醤油皿が1枚しかないのにはびっくりしました。今までいろいろ食べ歩きましましたが初めての経験でした。宿の周辺は自然が多く朝は大変気持ちよく目覚めることができました。お風呂もかけ流しで十分満足できるものでした。
1つとても残念なのは、名前を間違っていたことです。当たり前のことと領収書を受け取った時は確認しませんでしたが、帰宅後まったく違う人の名前が記入されていました。正直とても不愉快な気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
料理グレードUP!信州牛&幻の十割そばを心ゆくまで♪Lプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳【I/L】】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月07日 11:10:20

食事の質も量も価格からみて妥当かな~と。ステーキは冷めており焼きも不充分。
夕食の時間は午後6時半までに朝食は午前8時からとの案内も、旅行で移動する場合 夕食はもう少し遅めで、朝食はもう少し早めにして欲しい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
料理グレードUP!信州牛&幻の十割そばを心ゆくまで♪Lプラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳【I/L】】

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

とら0406さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

とら0406さん [50代/男性] 2021年01月12日 15:25:57

駄目だこりゃ
飯も不味くて部屋も狭くて汚い
スキーをやる奴だけが行くショボい旅館だ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
冬人気NO1【リフト券なし/冬満喫プラン】幻のぼくち蕎麦&国産牛ヒレステーキ☆天然温泉で寛ろごう♪
ご利用のお部屋
【【2階】和室7.5畳(1~4名/冬)】

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月25日 20:02:55

部屋に入ったら虫の死骸が3匹分・・・。建物自体古いので壁紙が汚いとかはともかくちょっとこれはいかがなものかと思った。安かったし、温泉自体は良いのでまた行くとは思います。食事も美味しいそうです(私は素泊まりでしたが、温泉で仲良くなった肩にお伺いしました)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
ご利用の宿泊プラン
24時間温泉入浴可!気ままに手頃な≪素泊まり≫ステイ♪
ご利用のお部屋
【和室7.5畳【I/L】】

投稿者さんの 手打ちそばの宿 石田屋 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月25日 11:15:25

11/22にお世話になりました。紅葉はすでに終わりかけ小雪がちらついていましたが、のどかで静かでとても良いところでした。毛深い次男坊(…? わんこ)連れでの宿泊でしたが、とても気持ちよく泊めていただきました。温泉も良く、新そば食べ放題の夕食も大満足でした。

【ご利用の宿泊プラン】
地元産みゆきのポークの戸狩鍋と手打ちそばコース (Iプラン)
和室7.5畳I

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

132件中 101~120件表示