楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

万座温泉 日進舘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

万座温泉 日進舘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.01
  • アンケート件数:1706件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.83
  • 立地3.89
  • 部屋3.44
  • 設備・アメニティ3.61
  • 風呂4.58
  • 食事3.61
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

67件中 21~40件表示

設備・アメニティ3

3人中1人の方が参考になったと投票しています。

亜矢0406さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

亜矢0406さん [30代/女性] 2016年07月25日 14:19:53

お風呂は硫黄の香りもして、凄くいい湯質でした。

館内の表示や、説明が不十分なので色々と不便を感じる事がありました。

施設の方の対応は、とても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月19日 16:18:40

温泉は良かったが、料理は全て薄味なのは、宿泊者が年寄りが多いので我慢するとして、夕食を楽しみにしていたが、3日間 肉料理は鶏肉のみ(唐揚げと手羽先)で、豚・牛肉は出なかった。食事の内容がプアーなので総合評価は、低くなった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年01月
万座温泉 日進舘 2015年03月10日 17:59:54

3泊していただいて、夕食時、豚肉、牛肉が、なく、鶏肉だけということについては、申し訳ありません。よく調査し、総合的なメニューも考えていきたいと思います。今後ともなにとぞよろしくお願い申し上げます。

万座温泉日進館
山田正弘

ご利用の宿泊プラン
【モニター宿泊プラン】標高1,800m乳白色の万座温泉 二人の休日
ご利用のお部屋
【湯房和洋室(ツイン+畳4.5畳)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月25日 19:54:20

温泉はよかったし、部屋も良かったが、食事が最低すぎる…
品数もなければ、メインもなし…
団体客がいたからかもしれないが、あまりにも手抜きでした…
食事なしのプランだったら大満足だったかもですが、あの値段ではぼったくり?って思ってしまいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】特別宿泊プラン★標高1,800m『星降る露天風呂』で乳白色の温泉を堪能◆
ご利用のお部屋
【湯房和洋室(ツイン+畳4.5畳)】

設備・アメニティ3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月30日 14:19:32

風呂は確かにいい温泉ですが 施設は古い 昭和って感じ別館にとまりましたが人が歩くと揺れるし今時シャワートイレは無く夕飯も普通のバイキングでしたまた今時カード支払いが出来ないホテルなんて時代錯誤もう二度と行かないし薦めません

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
別館に泊る ★星に一番近い温泉★ カルチャー満載の宿♪
ご利用のお部屋
【別館(和室8~11畳)】

設備・アメニティ3

Hide000000001さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

Hide000000001さん [40代/男性] 2011年05月05日 21:26:52

クチコミで食事は期待しないほうがよい書き込みは認識していましたが、ちょっと想像以上でした・・・・
ファミレスで食べたほうがよいくらいです。(残念ながら近くにファミレスはありませんが)
以下の点が不満に思った点です。
・混んでいるとまたされる。しかも、朝は記入もできなくて、その場で待っていなければならない。
・お米がおいしくない。どこの米を使っているかしらないが、炊き上がりも悪い。(ご飯派なので)
・こども用の椅子を使う為に、通常の椅子を子供用の椅子のところに持っていこうとしたら、通常の椅子は係りの人が持っていったが、子供用の椅子は持ってきてくれなかった。どういうサービスなんだ???結局、自分で持ってきました・・・

ただ、お風呂は最高だと思いますし、機会があったらまた利用したいと思います!!!
(食事が改善されるとうれしいな・・・)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用の宿泊プラン
【ゴールデンウィーク直前宿泊プラン】
ご利用のお部屋
【別館(和室8~11畳)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mugenndai226さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

mugenndai226さん [30代/男性] 2010年10月22日 09:44:56

道は最悪・飯は最低・風呂は最高です。助手席の人は酔ってしまうのではと思うほどすごい山道の上、温泉宿付近では往復¥1020×2の有料道路代を払わせられました。夕食については部屋に冷蔵庫が備えられているので、コンビニで何か購入していった方がよっぽどましです。お風呂に関しては言うこと無しです。日帰り入浴もやっているので、こちらでお風呂を頂いて他の安い民宿に泊まった方が良い様な気が・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
ご利用の宿泊プラン
【紅葉前線南下中!】期間限定格安紅葉先取りプラン
ご利用のお部屋
【ゆけむり館7.5畳】

設備・アメニティ3

pal1975さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

pal1975さん [30代/男性] 2010年05月06日 09:09:22

ビュッフェスタイルの夕食ですが、びっくりするほど種類が無いし、どこでも食べられるようなものばかり。中華・子供向けメニューの方が多いぐらいで、それを除くと天ぷらと刺身しかない状態。手の込んだ料理とか、ここでしか食べられないようなものはまったく見かけられませんでした。格安の宿泊プランならそういうものだと納得できるのですが、比較的値段のはる部屋でも同じなのは納得がいきません。それとGW中で忙しかったのかもしれませんが、従業員の応対が悪い。部屋までの案内で研修中の人が対応したのもありますが、まったく設備・備品などを理解しておらず、本人の資質の問題が、それとも中途半端な状態で応対に出したのか?夕食会場ではブッフェのところの床がタレが飛び散っていて汚れているのに、気づかないのかまったく対応する素振りもなし。まあ、管理職クラスのような従業員さんがスーツ着てうろついていましたが、お客とすれ違ってもまったく挨拶などをしていないのを見て正直ビックリしましたが、カードも使えないとかそういうところなんだなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ご利用のお部屋
【湯房洋室(ツインベッド+ソファー)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

taka1801さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

taka1801さん [40代/男性] 2010年03月01日 13:53:26

部屋
古さのあるお部屋です。
なのか、部屋の防音性は民宿並。
廊下の足音&話し声は聞こえるし、隣部屋の話声もつつ抜けです。
この日は朝の3時まで騒いでいるグループがいて参りました。
更に朝の6時前にはボイラー?全館暖房か?
突然ぎゅるぎゅるるるる~~~っと鳴りはじめ、全く睡眠不足。

さらに部屋のトイレに温水便座がないので、この時期はかなり冷たいです。
(南館にはあるようですが)
おまけに泊まった部屋は1階なので、外には雪が積もり半地下な印象。
窓枠にはカビもびっしり
キビシー

食事は朝夕バイキング
品数もありご飯もなかなか!満足です。

お風呂
やはりコチラのお湯は本当に素晴らしい
白濁していてなめらか!お肌ツヤツヤになりました。
ただし
外の露天ぶろには遠くて、館内を通る通路はまさに迷路。
軽くアスレチック気分になり逆に楽しいですw疲れますが・・。


氷も製造機があるのは嬉しいけど、有料なんですね、微妙
(この手の氷が有料だったのは初めてです)


夜は歌謡ショーがあります、(ムード歌謡)好きな人には良いでしょうね。

その後に行われるくじ引きは、従業員が引くのではなく客。
この日はある客がひいてましたが、そしたらその客のグループが何回も当選。
偶然でしょうが
集まった客からは
「出来レースじゃね」などと疑惑の声も…
余興に目くじらたてる気はないですが、
やはり客を楽しませるなら
女将さん辺り(あるいは歌っていた方)が引いた方がいいですね。


万座は初めてでしたが、スキー場と云うよりは湯治場なんですね。
街に土産店やコンビニ、娯楽店、ちょっと一杯の店が全くないので、
夜は本当にホテル内でしか過ごせません。
なのでショーもいいですが、ホテル内でゲーム施設みたいのがあれば良かったかも。
総じてお湯は素晴らしいかったので、また万座には行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
本館(和室10畳+ベランダ)に泊る ★星に一番近い温泉★ カルチャー満載の宿♪
ご利用のお部屋
【本館(和室10畳+室内ベランダ2.5畳)】

設備・アメニティ2

tomoe.cさんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

tomoe.cさん [70代/男性] 2022年08月13日 16:09:10

6月23日に泊まったが、その時に書いたお客様の声が今は消えていた。再度、書きますが、また消えてしまうのかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【タイムセール】新緑真っ盛り万座温泉へGO!~標高1800mの大自然を満喫~
ご利用のお部屋
【【喫煙】湯房和洋室(ツイン+4.5畳)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月04日 17:43:42

本館は古いから仕方ないかもしれませんが、トイレの床が軋むし、埃があった。
食事は白米がパサパサで残念でした。
お風呂だけ最高。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し1泊2食宿泊プラン【関東魅力プラン】
ご利用のお部屋
【【禁煙】本館和室(10畳+広縁付)】

設備・アメニティ2

ぶーちゃん32834358さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

ぶーちゃん32834358さん [60代/男性] 2020年10月29日 19:46:07

本館に宿泊しました。チェックインして、フロントの説明もぶっきらぼうで凄く感じ悪かったです。部屋に入り貴重品を金庫に入れる為に、開けたら   ビックリ!使用済み?の爪楊枝が有りました。この時期に?掃除の時確認、掃除してないのですね。ティシュを10枚重ねて取り、その後消毒してから金庫を使いました。
次に温泉に行く為に館内用のスリッパ、これはないだろう?というぐらい古く消毒済みとは思えません。あんなのを出すなら、せめて使い捨ての靴下位支給するべきです。
温泉の脱衣場に入る時その汚いスリッパに、名前の書いたポストイットを貼るのですが、もう少し粘着力の有る物にしてせめて1泊位は取れないものにしてもらいたいです。
部屋も本館は、古くて汚い印象でした。
バイキング、もっと地元の物が良かったです。
あのバイキングで美味しかったのは、群馬県だけど、甘エビでした。
デザートもリンゴを期待してましたが、グレープフルーツでした。
もっと時期の物、地元のものが良かったです。
今回はゴートゥトラベルで安く泊まれたけど、全くお得感は無かったです。
あの金額に見合った旅館でした。
風呂が良かったので総合評価2ですが、風呂が悪かったら1を付けました。
万座温泉は気に入りましたが、次回は別の所に泊まります。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
万座温泉 日進舘 2020年12月29日 13:04:00

ご不快な思いをさせてしまいまして誠に申し訳ございませんでした。

貴重品金庫の爪楊枝について等
このコロナ禍においてでなくても
あってはならない事態でございますが
そちらに加えてこの時期にその様な事があったことは
心よりお詫び申し上げます。

ご指摘頂きました事は、真摯に受け止め会社全体でしっかり共有し改善を致します。

日進舘一同

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】~白濁色の万座温泉~日進舘のスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室(10畳+広縁付)】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2020年02月22日 10:21:23

清潔な部屋でしたが、座敷に座椅子がなくとても疲れました。
暖房を切っても暑くて、窓を少し開けて寝ました。
温泉は素晴らしく日帰りでも行きたいと思います。
食事はヘルシーで、手をかけ味付けもとても良く、美味しくいただけました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
万座温泉 日進舘 2020年04月20日 11:31:13

先日はご宿泊頂き誠にありがとうございました。
館内の設備面でお客様へご迷惑お掛けしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
日々設備のチェック把握を徹底させて致します。

ご利用の宿泊プラン
【早割り得30】30日前までの限定予約プラン
ご利用のお部屋
【最も新しいお部屋【湯房】(和洋室ツイン+畳4.5畳)】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2019年03月11日 18:05:15

部屋:壁が薄く隣の声が聞こえる。冷蔵庫が夜中うるさい。上の階で歩く音が響く。
食事:バイキングだが豪華さは全くなし。原価が安いものばかり。
風呂:良かった。が、露天風呂は一度外に出ないと行けない。
サービス:チェックアウト時「ありがとうございました」もない。
設備・アメニティ:清潔感はあるが古めかしさは否めない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年03月
ご利用の宿泊プラン
【新春タイムセール】2019年初売り宿泊プラン~標高1800m乳白色の万座温泉^
ご利用のお部屋
【当館で最も予約の多い部屋タイプ:別館和室8~10畳】

設備・アメニティ2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

AYANOMAMAさんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

AYANOMAMAさん [60代/女性] 2019年02月04日 09:47:00

到着して食事前に万天の湯に、食事後に長寿の湯、翌日出発前に極楽の湯へ、どれもいい湯でした!
ここまでは良かったが食事前は残念でした。
さらに廊下がタバコ臭く、部屋の枕がたばこ臭くてゆっくり休めませんでした。
時世に取り残されたかな?
夜のコンサートはお客が行き来するところではなくホールでやっていただきたかったですね、お風呂に行くのにステージの後ろの幕の裏側をソッと通り抜けなければなりませんでした、残念な事です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【新春タイムセール】2019年初売り宿泊プラン~標高1800m乳白色の万座温泉^
ご利用のお部屋
【フロントから最も近い館(本館和室10畳+広縁付)】

設備・アメニティ2

TAKA613226さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

TAKA613226さん [50代/男性] 2018年05月27日 18:57:56

部屋が最悪、蚊は出るし、隣接部屋からの音は筒抜け。施設全体のレイアウト(配置図)は無く、まるで迷路。温泉・食事は良かったが次回は無い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【直前割】にごり湯の万座温泉露天風呂満喫!♪1week前から当日までのお得宿泊プラン~
ご利用のお部屋
【ゆけむり館(7.5畳)※湯治のお客様向けとなります。】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月28日 16:48:35

風呂がぬるかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得旅】お泊りは、2017エンドサマー宿泊プランがお得!~各日5部屋限定~
ご利用のお部屋
【ゆけむり館(3名まで)※湯治のお客様向けとなります。】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月05日 15:55:19

大浴場までが遠すぎて何度も入りたい私にはかなり不満が残る宿となりました。
ゴールデンウィークなので混んでいるのは覚悟していましたが、チェックインの説明が聞きづらいほどガヤガヤでその時点でげんなり・・・!
食事も指定された時間に行ったにも関わらず順番待ちの行列でした。
食事の味は可もなく不可もなく。
のんびりしに行ったのにかなり疲れる宿となりました。
お部屋に案内してくれた方は感じが良かったです。
温泉にいってこんなに不満が残るのは初めてでした。
リピートは絶対に無し。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月11日 21:30:55

万座が好きで何度も行っています。
日進舘も何度か利用していますが湯けむり館は初めてでした。
トイレもない部屋だから予想はしていましたがそれをうわまわりました。
窓の障子をあけ、網戸にしようと思ったら…なぜかティッシュが挟まっていました。そのままにしていたら虫がたくさん入ってきました。よく閉まらないから挟んであったんでしょう。いつからこのままなのか…
16時過ぎにチェックインし、部屋に入り荷物を置き、座り ちょっと飲み物を飲みだしたら 布団を敷きに…
お構いなしにバタバタと敷いていかれました。
こんななら、自分で好きな時に敷く方がいいなと思いました。
一番不快だったのは、上の部屋の人の足音!うるさすぎ!!
何度クレームしたかったか。でも電話さえ部屋にない。
上の部屋に泊まる方を案内した際に足音が響きますのでの声かけくらいすべきじゃないですかね?
こんな思いをした所は初めてです。
食事は口コミにもありましたがいかにもの品でなく、きちんと作ってあるもので美味しいのですがいつきてもメニューがかわりばえしないのが…です。
万座、日進舘も好きなのでまた行きますがいろいろ変わっていることをのぞみす!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
万座温泉 日進舘 2016年09月12日 16:28:30

せっかくご宿泊いただいたにもかかわらず、ご迷惑、ご期待に沿えなく申し訳ありませんでした。
網戸にティッシュ?内線電話がないなどお部屋の不備に大変申し訳ございませんでした、客室清掃係り、布団敷き係りの教育不足でございます。お客様が不快な思いをしないよう再教育がさせていただきたいと思っております。
木造建築の為、騒音の件大変申し訳ございませんでした。建物をすぐに立て直すことはできませんが、お客様が快適に過ごせるようまずはできる事から「声かけ」していきたいと思っております。
貴重なご指摘ありがとうございました。
フロント課課長 大熊 一典

ご利用の宿泊プラン
【期間限定】9月平日スペシャル宿泊プラン
ご利用のお部屋
【ゆけむり館7.5畳】

設備・アメニティ2

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

ぢゅん9305さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

ぢゅん9305さん [40代/女性] 2016年01月10日 14:33:03

1/7~9で2泊3日しました。万座のお湯が好きで初めて日進舘に泊まりました。連泊も初めてでしたが2日目の朝ご飯を食べてきて部屋に戻ったら布団が綺麗にしてありましたが敷きっぱなし… ビックリしました。
部屋で寛ぐにしてもテーブルの上の湯呑みなどはかえられてましたがゴミは置きっぱなしで、お茶菓子もなし。
同じお金をだして2泊するのにサービス悪すぎでなんだか朝から嫌な気分になりました。
何度もお風呂に入り汗かいているのに着替える浴衣もなし…
朝ご飯に行く時には客室係の部屋の前にはきちんと部屋番号をかいた新しいものが用意されていたのを見ているからなおのこと…

せっかく万座のお湯が好きだからまた近いうちに行こうと思っているのに選択肢から外さなきゃかなと思ってしまいます。
連泊だからこそ部屋でゆっくりしたいのだから、そうゆうサービスって重要だと思います。

お年寄りが多いからなのか部屋にはお茶しかないのも珍しいかなと。
緑茶、紅茶、コーヒーがあるとゆうのしかなかったので。
せめて売店にドリップコーヒー、インスタントコーヒーがあったら良かったなと。食事会場にコーヒーはあったけど、部屋には持っていけないし。
持っていくように紙コップが用意されている所もあったので、そんなサービスもあると嬉しいです。

まわりにコンビニがあるような所なら問題ないのですがね。

洗濯をいれるビニールもないし、1日目に履かなかった靴下も次の朝に履こうと思ったらなくなってました。
どうゆうことでしょう?

決して2泊目を激安で泊まったわけじゃなく、同じなのになんだか納得いかない事だらけ。
他の万座ではこんな事ありませんでしたよ。
わざわざ大変な思いをして遠い所行ったのに非常に残念です。
近いうちにまた行く予定にしているので、何かしらあればまたお世話になりたいですけどね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月

設備・アメニティ2

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 万座温泉 日進舘 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月08日 16:32:09

ゆけむり館に宿泊しました。

部屋の場所は、エレベーターがない階段を4階分下りた所にあります。

食事も温泉も、その階段を4階分上った所にしかなく、ひざの悪い私には満足に利用できませんでした。

車いすなどの利用も不可ですので、お身体の不自由な方や足腰の弱いお年寄りには不向きです。

このような事は、HPの部屋情報には全く説明がありません。
最低限、載せるべきだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用のお部屋
【ゆけむり館7.5畳】

67件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ