楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯山温泉 市房観光ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯山温泉 市房観光ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.83
  • アンケート件数:93件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.57
  • 部屋4.29
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.57
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

35件中 21~35件表示

立地5

さよ117さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

さよ117さん [50代/女性] 2013年11月12日 15:37:22

11月7日、宿泊しました。お湯がとてもとろりとしていて肌がすべすべになりました。
食事の食材は地物を使っているというだけあって惣菜がとても美味。初めて食べた鹿刺は全く癖がなくてびっくりしました。旨い。桜の花びらの塩漬けと桜塩のセットを買って帰ったのですが、桜塩はてんぷらによく合いましたよ。(色もきれい)
人吉の中心からは少し離れていますし、建物も鄙びていますが、それ以上の温泉の質とほっとする食事に、ここに2泊すれば良かったと、後悔したくらいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
湯山温泉 市房観光ホテル 2013年11月12日 22:28:13

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、当館にご満足いただきましたご様子に大変嬉しく思います。
当館では、地元の食材や天然温泉等自然の恵みを提供することにより、お客様に心満たされる時を過ごして頂きたいと考えております。今後も、自然と共存しながらよりよい宿を目指してまいりますのでどうかよろしくお願いいたします。
大変遠方ではございますが、また機会がありましたらまた是非お越しください。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室8畳、トイレつき】

立地5

unlkさんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

unlkさん [30代/男性] 2011年02月16日 16:58:07

以前宿泊したときに温泉が気にいったため、人吉に観光の際にまたお世話になろうと宿泊させてもらいました。やはり温泉は最高です。ややぬるめとややあつめと2つ浴槽がありますが、ややぬるめにじっくりつかってとても気持ちよかったです。また料理も最高で特に山里らしく鹿や猪ややまめに山菜と山の幸にこだわった内容がポイントが高かったです。また絶対にお世話になりたいと思うやどでした。




【ご利用の宿泊プラン】
水上村冬の味覚。鹿、猪づくしプラン
和室6畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年02月
湯山温泉 市房観光ホテル 2011年02月17日 11:12:50

この度は、再度、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、当館の温泉と料理にご満足いただきましたご様子に大変嬉しく思います。
温泉は、熊本で最もアルカリ度が高い(pH=9.9)つるつるのお湯を十分堪能していただきたく、「ややぬるめ」と「ややあつめ」の浴槽を設置いたしました。お料理は、四季おりおり、地元の旬の食材を活かした手作り料理にこだわっております。2月までは、冬季限定の鹿と猪を主体にしたしプランを提供しております。
水上村は、これから春になると市房ダム周辺の桜が一斉に開花しそれは見事です。遠方ではございますが、機会がありましたらまた是非お立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
水上村冬の味覚。鹿、猪づくしプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地5

肥後人吉さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

肥後人吉さん [60代/男性] 2010年10月17日 01:56:36

実家に帰る途中に足を伸ばして宿泊しました。
都会の雑踏から解放されて、久し振りにゆったりとした一時を過ごせました。温泉も湯量豊富な源泉掛け流しで最高でした。
次回に帰郷する際にもまた利用したいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
山菜会席プラン
和室8畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2010年10月
湯山温泉 市房観光ホテル 2010年10月17日 13:14:43

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、当館をご満足いただきましたご様子に大変嬉しく思います。
当館は、名前はホテルですが、内実は山里にある温泉旅館でございます。温泉は、源泉かけ流しの熊本で最もアルカリ度が高い(pH 9.9)ため、つるつるした泉質が特長です。緑に囲まれた自然の中で温泉に浸かり大いにリフレッシュしていただきたいと思います。
帰郷の際は、是非またお立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
山菜会席プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地4

投稿者さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年11月28日 11:20:11

心のこもった宿
料理が美味しく温泉の泉質も最高
温泉はぬるめで長く浸かっていれます
建物自体は古いですが、居心地がいいように工夫されていますので気になりません
おすすめの宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
湯山温泉 市房観光ホテル 2023年11月28日 20:38:18

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
当館にご満足頂きました様子に大変うれしく思います。

温泉は、ゆっくり長く浸かることによりリラックスしていただきたいとの思いから、やや温めの温度に設定しております。

ご指摘の通り、建物は今年還暦を迎えましたが、お越しいただきましたお客様の「エネルギーが溜まる宿」を目指し今後も頑張って参ります。

機会がありましたらまた是非お越しください。
お待ちしております。

立地4

アルフ1030さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

アルフ1030さん [60代/男性] 2019年06月12日 15:51:31

一昔前に戻ったようでした。
食材が大変考えられて、素晴らしい。
温泉もトロトロで気持ち良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
湯山温泉 市房観光ホテル 2019年06月12日 22:59:28

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
当館の料理と温泉ご満足頂きました様子に大変うれしく思います。

今後も、料理は地元の旬の食材にこだわり、また、温泉は天然かけ流し温泉を提供することにより、当館にお越しいただきました皆様が、元気になりになれる宿を目指し頑張って参りますのでどうかよろしくお願いいたします。

機会がありましたらまた是非お越しください。お待ちしております。

立地4

cocco24417さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

cocco24417さん [40代/男性] 2017年05月20日 17:26:46

その土地の美味しい料理を頂き、良質の温泉に入れて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
湯山温泉 市房観光ホテル 2017年05月20日 22:52:58

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
当館の料理は、山の幸、旬、手作りの3点にこだわり山菜会席を提供しております。春は山菜が最も旬の時期を迎えますので、春の山菜を楽しんでいただけたご様子に大変うれしく存じます。また、温泉は、自前の泉源から自噴するアルカリ泉で、湯上りにもつるつる感が肌に残るとお客様から好評です。こちらも気に入っていただきましたご様子に大変うれしく存じます。
遠方ではございますが、機会がありましたらまた是非お越しください。お待ちしております。

立地4

soshun2618さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

soshun2618さん [50代/女性] 2017年04月07日 17:56:38

トイレがある部屋が空いてなかったのでトイレ無しの部屋に宿泊しました。
心配ですが、どうにか大丈夫でした。食事の時は支配人がわざわざ説明して頂きました。
地産地消の野草料理を頂き美味しかったです。
お湯がとても良かったので、入浴時間が長いといいなあと思いました。
今度は杉を見に行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
湯山温泉 市房観光ホテル 2017年04月08日 12:09:19

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
当日、トイレ付お部屋のご希望に添えず誠に申し訳ございませんでした。
入浴時間は、燃料代の関係から午後は15時~21時(若しくは22時)となっておりますが、ご希望の時間がございましたらお知らせいただけますと可能な限り対応させていただきます。
今回は、桜がようやく見ごろとなりましたが、桜以上に市房山の杉も見ごたえがございます。次回は是非ご覧頂きたく存じます。またのお越しを心よりお待ちしております。

立地4

へたれの山ちゃんさんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

へたれの山ちゃんさん [70代/男性] 2016年11月07日 13:43:11

登山目的の宿泊のため、時間の関係で素泊まりであったが、山里の鄙びた清潔感のある温泉宿で、ゆっくり休むことができた。ご主人の応対も気持ち良く,登山用の地図もいただくことができた。夫婦と山友女性との3人での利用だったのだが、部屋も間仕切りのできる部屋を使わせてもらうことができ、感謝しています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年11月
湯山温泉 市房観光ホテル 2016年11月07日 23:09:54

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、当館を気に入っていただいたご様子に大変うれしく思います。
市房登山はいかがでしたでしょうか? 市房山は四季おりおりの良さがございますので、大変遠方ではございますが、機会がありましたらまた是非お越しください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】自慢の温泉で心身を癒しませんか?早朝出発のハイカーさんにも◎
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)】

立地4

投稿者さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年06月26日 14:23:17

丁寧に応対していただきありがとうございました。また宿泊したいので宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
湯山温泉 市房観光ホテル 2012年06月26日 20:29:47

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、温泉に関しましていろいろな情報をいただき重ねてお礼申し上げます。
これからも各地の温泉を巡られることと存じますが、こちら方面に来られる機会がありましたらまた是非お立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

投稿者さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年05月13日 15:05:51

市房山登山にとても便利な温泉でした。宿はこじんまりとしていて落ち着けました。御主人や女将さんの人柄がとてもよくてくつろげました。食事も山菜、ヤマメ、シカ肉など珍しいものが食べられて美味しかったです。サービスも良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
湯山温泉 市房観光ホテル 2012年05月13日 19:59:28

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、当館にご満足いただきましたご様子に大変嬉しく思います。
当館は、名前こそ「ホテル」となっておりますが、中身は小さな温泉旅館です。市房山の麓の自然豊かな場所に立地しておりますため、登山を始めとしたさまざまな自然体験と自然の恵みを活かした料理そして源泉かけ流しの温泉で、日頃の疲れをとり、リフレッシュしていただきたいと考えております。
こちら方面で、登山の折はまた是非お立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

ohgimajicさんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

ohgimajicさん [30代/男性] 2011年10月22日 16:25:48

先日は色々とお世話になりまして、ありがとうございました。

ご主人をはじめ、従業員の方にとても親切にしていただきました。
料理はどれを食べてもおいしく、温泉は最高に気持ち良かったです。

宿の周りには自然が多く、短い滞在時間でしたがすごく落ち着く時間でした。

また必ず行きたいと思いますが、次回はゆっくりと訪れたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
湯山温泉 市房観光ホテル 2011年10月22日 22:25:07

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、当館にご満足いただきましたご様子に大変嬉しく思います。
今回のご宿泊は、夕方遅く到着され、翌朝早く発たれたので当地の景色もあまりご覧になれなかったのではないでしょうか? 次回は、是非、市房山を始め水上村の自然を満喫していただきたいと思います。大変遠方ではございますが、機会がありましたらまた是非お立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【和室6畳】

立地4

HONJUN11さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

HONJUN11さん [50代/男性] 2010年11月22日 18:23:35

先日は部屋を間違えたとのことでお安くして頂ありがとうございました。
南熊本の東端の山に近い所で大変寒かったですが、ご主人や奥さん、従業員の方の
暖かい接客は、寒さも吹き飛ぶくらいでした。
食事は山のもの、川のもの大変おいしくいただきました。特にご飯が絶品でした。
また行きたいホテルの一つとなりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年11月
湯山温泉 市房観光ホテル 2010年11月23日 09:44:56

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
また、当館の料理にご満足いただきましたご様子に大変嬉しく思います。
当日は、こちらの手違いにより、ご希望のお部屋をご利用いただけず大変申し訳ございませんでした。
これからの季節、水上村は山に囲まれており標高も高いので結構冷え込みますが、部屋の炬燵や温泉で温まり、静かな山里の冬を楽しんでいただきたいと考えております。
遠方ではございますが、機会がありましたらまた是非お立ち寄りください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
山菜会席プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳、トイレつき】

立地3

投稿者さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2019年02月21日 21:24:31

仕事で近くまで来たので、どうせなら良い温泉と料理を堪能にしてから帰ろうと思って利用しました。

食事、温泉共に大満足でした。
食事は地元で取れたというジビエ、山菜、川魚等を堪能しましたが、どれもとても美味しく、都会ではまず味わえないステキな料理でした。温泉はトロトロとした、肌触りのお湯がとても気持ちよく、何時間でも入っていられそうでした。

都会の喧騒を忘れてゆっくりしたい方にオススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
湯山温泉 市房観光ホテル 2019年02月27日 14:43:23

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
当館の料理と温泉にご満足頂きました様子に大変うれしく思います。
今回は、冬の食材であるジビエがメインでしたが、ふきのとうやよもぎなど、早春の山菜も若干提供させていただくことができました。当館では、春夏秋冬、四季折々の山の幸を提供させていただいております
また、温泉は、自前の泉源から湧出する熊本県内随一のアルカリ度を有する泉質で、つるつるとする肌触りが特長です。
自然に囲まれた環境で、源泉かけ流しの温泉と美味しい山菜料理で癒される場所を提供して参りますので、今後もよろしくお願いいたします。仕事でストレスが溜まりましたらまた是非お越しください。お待ちしております。

立地3

投稿者さんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年10月26日 08:32:34

山野草野菜中心の食事がとても美味しく、また温泉もまったりして気持ちよく、お気に入りの宿となりました。のどかな周辺環境も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
湯山温泉 市房観光ホテル 2018年10月26日 18:04:09

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
当館の料理と温泉にご満足頂きました様子に大変うれしく思います。
当館の料理は、お食事の際紹介させていただきました通り、旬のもの、地のもの、手作り、を三本柱としてお客様に提供させていただいております。今回は、秋の食材をお楽しみいただきましたが、晩秋はきのこ、冬はジビエ、そして春は山菜と、季節ごとにさまざまな地元食材をお楽しみいただけます。
これからは、温泉もとても気持ちよい季節となりますので、遠方ではございますが機会がありましたらまた是非お越しください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【利き酒】お気に入りの一杯を見つけよう♪地酒(球磨焼酎)6種飲み比べプラン☆
ご利用のお部屋
【和室8畳(トイレ付)】

立地3

TEAM-YNさんの 湯山温泉 市房観光ホテル のクチコミ

TEAM-YNさん [40代/男性] 2017年12月21日 12:51:42

初めて湯山温泉に宿泊しました。
食事は山菜や鹿の肉など地のものが多く、大きな旅館では食べられないものがたくさんあり、満足させていただきました。お品書きを持ち帰るの忘れたのが残念です。
温泉はトロッとしていて、お風呂の中で肌を触るとすべすべして本当に良い温泉でした。
また、違う季節に宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
湯山温泉 市房観光ホテル 2017年12月21日 20:53:56

この度は、当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
当館の料理と温泉にご満足頂きました様子に大変うれしく思います。
当館の料理は、旬のもの、地のもの、手作り、を三本柱としてお客様に提供させていただいております。特に山菜は年間50種類醸の食材を利用しており、季節ごとにメニューが変わりますので違った季節にもまたお楽しみいただけると思います。
大変遠方ではございますが、違った季節にまた是非お越しください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【利き酒】お気に入りの一杯を見つけよう♪地酒(球磨焼酎)6種飲み比べプラン☆
ご利用のお部屋
【和室8~10畳(トイレなし)】

35件中 21~35件表示