楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

しまなみ海道 料理旅館 富士見園 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

しまなみ海道 料理旅館 富士見園のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.04
  • アンケート件数:315件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.85
  • 立地4.04
  • 部屋3.69
  • 設備・アメニティ3.65
  • 風呂3.73
  • 食事4.15
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

278件中 221~240件表示

立地3

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月03日 15:59:45

お料理がとても美味しかったです。
スタッフのかたからも感じよくしていただけました。
ただお風呂の時間が夜10時までなのが残念でした。
食事をしてすぐ入浴しないとお風呂でのんびりできないので
もう少し遅くまで入れるととてもいいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
その日1番の食材を板長お任せで★お得な訳ありプラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地3

KEN0131さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

KEN0131さん [50代/男性] 2015年11月23日 13:51:57

11月18日に宿泊しました。
井口港バス停のすぐそばにあります。
九州からの一人旅でしたが、女将さんの優しい声かけにほっとしました。
夕食、朝食共に大満足でした。刺身はもちろん、煮つけが最高に美味しかった。

翌朝、旅館そばの港からの朝日をアップしてますが、すごくきれいでした。

先を急ぐ旅でしたので、少し早い時間に朝食を準備していただき、予定どおり高知までたどり着けました。
今度は家族で行きたいと思える旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地3

3人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月23日 20:02:38

エアコンがつぶれててほとんど冷房が効かない状態でした。
簡易的なクラーは用意していただいたが、十分に冷えず、音も煩く、寝苦しかったです。
失礼な話かもしれませんが、料理も値段相応とは言い難い内容でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
『質』にこだわる!美食少量懐石
ご利用のお部屋
【瀬戸内の旬魚会席プラン】

立地3

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月06日 21:58:16

部屋は広く。和室の10畳+床の間。
窓側と廊下側にも各々部屋がある典型的な旅館スタイル。
掃除は行き届いている。

部屋の鍵が閉めにくかった。
建てつけが悪いのかな?
始めに案内してくれたお姉さんは、その事は言ってくれなかった。

タオルがくたびれていた。
今治市に属しているんだから、タオルは手を抜かないでほしかった。

共同浴場は露天風呂もあり、掃除も行き届いてはいるが
いかんせん狭い。
運よく私一人だったのでよかったが
湯船に同時に入るには二人、露天に二人、合計四人が限界。
なので、外湯を利用するのをお勧めします。
スタッフに言えば、入浴券とソープ・シャンプーを用意してくれた。
タオルは宿備え付けのを使ってよい。

食事は、鯛と伊勢えびの尾頭付き御造りの盛り合わせから始まる
豪華な魚介類のオンパレード。
特に美味しかったのは
御造りのハマチ・メバルの煮付け・鯛めし・プリン
食べ切れなかった鯛めしは、スタッフに頼んで
おむすびにしてもらった。
日本酒の地酒が4種類あるのは良かった。(別料金)
野菜が少なかったので、一品欲しいと思った。

スタッフの対応は穏やかで丁寧であった。
館内の飾りつけも雰囲気に合っていてよかった。
飾り付けの花が生花だったところに、スタッフの誠意を感じた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
しまなみ海道 料理旅館 富士見園 2014年04月29日 17:50:15

この度は富士見園を御利用頂きまして誠にありがとうございます。

御便りもありがとうございます。
御部屋の鍵が閉めづらかったとのこと、スタッフの確認不足で申し訳ございませんでした。
今一度しっかり確認して参ります。
 
 島の小さな宿ですのでお風呂もあまり大きくありませんが
趣のある宿の大将手づくりのお風呂です。
海水の潮風呂ですので旅の疲れも癒して頂けると思います。
近くに温泉施設もございますので
ご要望があればご案内させて頂いております。
 御料理喜んで召し上がって頂いてよかったです。
もうすぐオコゼの季節です。
また是非御越し下さいませ。
心より御待ち申し上げます。

            フロント係 佐藤より

ご利用の宿泊プラン
【朝食なし】料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
ご利用のお部屋
【瀬戸内の旬魚会席プラン】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月11日 17:05:40

食事は隣接するレストランで、だったのですが、
レストランに行っても、全く誰も声をかけることもなく
(いらっしゃいませ、の一言もなく)シカトされました。
常連さんらしい、土地の人が、”まぁ、入って待っときや”
といれてくれました(?な対応ですが・・爆)
結構なお値段の設定ですが、
ホスピタリティ最悪です。
二度といきません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
伊勢海老・アワビ・おこぜ・など超豪華懐石プラン
ご利用のお部屋
【瀬戸内の旬魚会席プラン】

立地3

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月12日 15:10:22

部屋は、従業員の宿舎みたいなところに通された。
掃除はできておらず、髪の毛等が目について、不快感があった。
お風呂は、シャワーからお湯が出ず、水浴びをした。
接客をしてくれた女性は、うまく日本語が通じなかった。
日本の宿泊施設とは思えなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2012年08月
しまなみ海道 料理旅館 富士見園 2012年08月23日 11:01:49

投稿者様、この度は富士見園を御利用していただき
誠にありがとうございます。
お客様の多い中、不具合がありましたことを
心より御詫び申し上げます。
御一人様での御利用は御部屋がどうしても狭くなってしまい、
投稿者様には離れの民宿を御利用していただきました。
スタッフの目が行き届いておらず
不愉快な気持ちにさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
十三人のスタッフのうち一人だけ中国から御嫁に来て
二年になる方が働いております。
接客に不都合がありましたら御許しください。

島の小さな宿です。
お風呂も小さいですが海水を沸かした潮風呂で
御客様から喜んでいただいております。
シャワーに不具合がありましたのも
スタッフの確認が行き届いておりませんでした。
次は是非瀬戸内のお魚を召し上がりに御越しください。
スタッフ一同、投稿者様からいただいた御言葉を受け止め
富士見園が皆様から喜んでいただけるよう努めて参ります。
今後ともどうぞよろしく御願い致します。


フロント係より

ご利用の宿泊プラン
●月~木曜日限定●気軽な島旅☆素泊まりプラン♪
ご利用のお部屋
【瀬戸内の旬魚会席プラン】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2011年11月05日 18:17:47

11月3日に仕事で一人で宿泊。到着時の印象は、旅館として標準の水準で悪い印象はありませんでした。

しかし、徐々に印象が悪くなることが色々起きました。

① 最初は夕食です…食事は大広間でほかのお客さんと一緒で、味やボリュームは悪くないのですが、食事の途中で鯛飯が出たあとオコゼとワタリガニの2品が出てくるまでかなりの時間待たされました。結局鯛飯だけを黙々と頂き、それでお腹が膨れてしまい、最後の2品は美味しくいただけませんでした。スタッフが事前に食事の内容知らせるかお品書きを添えるとか、温めないカニ料理などは最初から配膳しておくとか、次に何が出てくるのかお客さんに知らせるとかすれば親切ではないでしょうか。

② ノックとかけ声だけで部屋に勝手に入ってくる…スタッフが廊下から声をかけてお客さんの許しもなく合い鍵で部屋に上がり込んできました。2回も布団を敷きに入って来たし、3回目は押し入れにある予備の布団を取りに上がり込んできました。チェーンロックが無いので夜も誰かが入ってくるのではと不安でした。

③ クレジットカード利用を渋る…チェックアウト時にカード利用を告げると当旅館では使えませんとのこと、チェックインの際従業員はカード大丈夫ですと言っていたし、ネットの支払情報ではそのような情報は目にしていなかったし、カウンターに目をやると先客の何枚ものカード支払伝票の控えがありました…。それを指摘すると「カードはじゃらんから予約したお客さんだけなのだが…、分かりましたカードでもいいです」とのこと。気まずい感じになったので結局現金で支払いをしましたが、そんなにカード利用が好ましくないのであれば、ネット情報には目立つような位置にはっきり「当館はカード不可」と表示することをおすすめします。支払い方法の選択権はお客さんに有るのであって、旅館の都合でお客さんの支払い方法に差異があるのは珍しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
ご利用のお部屋
【瀬戸内の旬魚会席プラン】

立地3

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月07日 18:48:07

4月29日、しまなみ海道を家族でサイクリングした際に宿泊しました。浴場が少し狭く感じましたが、評判通り食事(来島の地魚会席プランを利用しました)が美味しいもののオンパレードで、すごくいい思い出になりました。また小学生の娘にも浴衣を用意してくださり、娘も大喜びでした。また泊りたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
ご利用のお部屋
【来島の地魚会席プラン】

立地3

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月24日 13:26:53

しまなみ海道サイクリングの途中に宿泊しました。
親切にいろいろと対応していただき助かりました。
サイクリングで汗をかいたので、洗濯したいと思って、相談したところ、宿の洗濯機と洗剤を貸して頂けました。ちょっとだけ洗濯物に磯の香りがつきましたが(苦笑)、柔軟に対応して頂けて有り難かったです。

食事は、魚介類を中心にびっくりする程のボリュームです。出来れば、献立を教えて欲しいと思いました。ペース配分しないと食べきれません(笑)
鯛と蛸の炊き込みご飯が食べきれなかったので、「ごめんなさい」と残そうとしましたが、わざわざ、おにぎりにして頂きました。
食の細い方は事前に、宿の方に食事量について相談した方良いと思います。

お風呂も、温泉ではありませんが、気持ちよく入ることが出来ました。
また、機会があれば立ち寄りたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2010年09月
ご利用の宿泊プラン
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
ご利用のお部屋
【来島の地魚会席プラン】

立地3

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月16日 22:22:48

先日はお世話になりました。まず部屋に入ると壁が薄いのか隣の部屋の声が気になりました。でも夕食は口コミ通り!新鮮でとても美味しかったです。お風呂も清潔でぽかぽかとして気に入りました。仲居さんたちも気さくで優しい方ばかりでした。ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
来島の地魚会席プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
ご利用の宿泊プラン
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
ご利用のお部屋
【来島の地魚会席プラン】

立地3

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2009年06月22日 05:13:57

リピーターです。今回は魚好きの母と一泊しました。スタッフの快い接遇と美味しい料理とで母も大満足でした。お刺身の生き造りと鯛のかぶと煮は、事有る毎に今でも話に上ります。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
ご利用のお部屋
【来島の地魚会席プラン】

立地3

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月17日 17:44:53

建物は古いですが屋内は大変きれいで快適に過ごせました。
私は魚が好きでいろんな所を旅していますが、さすがは瀬戸内、こちらでいただいた鯛は最高でした。高速代が安いうちにまた利用させていただこうと思います。

【ご利用の宿泊プラン】

来島の地魚会席プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
ご利用のお部屋
【来島の地魚会席プラン】

立地2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月24日 19:14:39

楽天とは言え、まず予約入ってますか?と聞くのは失礼だと思います。普通は、先に確認します。お客さんの立場に立った旅館づくりが必要だと思います。他もいろいろ行ってますから、一人の接客がみんなの評価となっているのでとても注意が必要です。素晴らしい温泉旅館などを知っている分、二度とここはないと思います。正直、犬に2,500円はかなり高いと思ったのですが、犬へのおもてなしが良ければそれもアリかと思いました・・・。年配の案内人の人はプロ意識が足りません。DIYをして旅館を綺麗に快適に過ごせるようにしてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月

立地1

taka02133084さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

taka02133084さん [50代/男性] 2023年04月02日 11:14:07

古い旅館なので隣の声が響くのは覚悟していたが(実際夜中の2時まで隣の声が聞こえた)、朝飯を食べていたところ、従業員が思いっきりテーブルにぶつかり、コーヒーがこぼれてびちゃびちゃになった。謝罪も一切なしで無視。コーヒーがかからなかったのでこちらから何も言わなかったが、さすがに客商売でこれはない。夕食の食事も量が少なく、これで料金1万円以上?と感じた。
旅館の説明書にはフロア図はあっても、食堂や風呂の階数や使用についての記載がなく、特にベランダに設定された風呂については全く触れられておらず、どこかの部屋で深夜までお湯を注入する音が響いていた。しまなみ海道の途中で泊まるところも少なく、競合不在であまりサービスに力を入れるつもりがないのだろうが、しまなみ海道自体は素晴らしかっただけに、ここでの宿泊だけが残念だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
しまなみ海道 料理旅館 富士見園 2023年04月06日 16:01:53

 先日はお泊り頂きありがとうございました。
何かと至らなかった所があったようで申し訳ありません。コーヒーの件担当スタッフで集まり話しましたが誰もが知らないとの事。おもてなしコースの一人宿泊でしたが、トイレは勿論バルコニーに小風呂付きのお部屋をご用意させて頂きました。夜中の2時まで隣の声とありますが、隣はお一人様とご夫婦様でしたので不思議に思います。
夕食のお献立ですが、前菜盛り合わせ、お造りは鯛、鮪、イカ、カンパチ、海老、タコ、帆立貝柱
赤貝の8種盛り、サザエのつぼ焼き、地魚の煮つけ
海老天ぷら盛り合わせ、一人用鯛釜飯、アサリの潮汁、自家製ジェラート、香の物でございました
ただご不満を持たれてお帰りになられた事は非常に申し訳なく思いますが宿としても少し残念です    これからもお客様にご満足頂けるよう誠心誠意努めて参ります。         女将

立地1

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月22日 16:13:46

満室時は洋室になりますとありますが、自宅の使ってない洋室に簡易ベットが置かれているだけの部屋でした。
とても、お金を払って泊まるような部屋ではない思います。
安いプランにした訳ではなく、結構なお値段を払っているのに特に説明もなく部屋に通されたので、その点もどうかと思いました。
また、部屋のカーテンは中途半端に開けっ放し、ベッドメイクもきちんとされていない、歯ブラシやタオルは1人分しか用意されていないなど…
申し訳ないですが、本当に客として迎えられているのかなぁと感じました。
旅行に来て、一刻も早く帰りたいと思った宿は、ここが初めてです。
しまなみ海道を楽しみにしていただけに、残念な気持ちになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年05月
しまなみ海道 料理旅館 富士見園 2022年05月26日 15:57:40

この度はしまなみ海道の宿に選んで下さり誠にありがとうございました。
いいお部屋でなく、サイクリングの人が増えている為部屋数増やしたお部屋で申し訳ありません。
部屋の確認おろそかにした女将の責任です。
必ずお帰りの際に1人1人のお顔観て送りますが、
そぶりも判らず、これ又私の責任です。
申し訳ありません。どうぞお許しください。
今後又、充分点検しますのでごめんなさい。

料理旅館 富士見園 女将より

ご利用の宿泊プラン
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
ご利用のお部屋
【和室 ※基本は和室ですが、満室時は洋室になる場合があります】

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2009年03月09日 00:27:20

ふらっと一人旅でしたが、気さくにあたたかく迎えてくださり
どうもありがとうございました。

お食事は素材がよいだけでなくお料理にも工夫があり、大変美味しくいただきました。
お魚料理のみならず、最後のデザートまで一品一品が丁寧に作られており、どれも素晴らしかったです。
一般に、和風旅館でデザートというと期待できないのが相場ですが、あの塩シャーベットは絶品!

その他旅館に泊まるときについ気になってしまう諸々のことが、、
廊下や隣の部屋の騒音が心配・・・
トイレが寒かったら夜中に行くのがいやだなぁ・・・
洗剤かと思うような質のシャンプーだったら・・・
全く気にならず、すべて快適で、心地よい旅になりました。

しまなみ海道を旅する機会があったら、
またぜひぜひお世話になりたいです。

【ご利用の宿泊プラン】
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
来島の地魚会席プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月30日 00:25:34

自転車で「しまなみ海道」を縦断した際に利用させていただきました。
なんといっても地魚を使った食事に大感激でした。夕食は、山盛りの刺身・オコゼの天ぷら・鱧のしゃぶしゃぶ等、また、朝食では、伊勢海老のミソのだしが効いた味噌汁が最高でした。
さらには、旅館の内装全体が品よくまとめられてあり、部屋にはシャープの亀山モデルの大型テレビありと、離島とは思えないほど快適でした。

【ご利用の宿泊プラン】
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
来島の地魚会席プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月22日 10:55:19

11月の土曜日に一泊しました。休前日の一人泊まりでしたが、いいお部屋を使わせて頂き、スタッフの皆さんも感じよい方々ばかりで、気持ちよく過ごせました。また、口コミから期待していたお料理は、本当に美味しかったです。残してしまったのが残念なほど。
この宿は、すべてに女将さんの人柄が表れていると思います。また利用したいと思っています。本当にありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
料理長一押し瀬戸内の地魚会席プラン
来島の地魚会席プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2007年11月20日 09:31:09

平成19年11月17日から職場の同僚と一泊。室外のトイレは確認の上でしたので、気になりませんでした。とにかく地物を使用した食事は最高で、同僚ともども、とにかく大満足。掃除・スタッフ対応は行き届いていましたし、明朝は潮湯の湯立、チェックアウト時のマルチ蜜柑の土産とサプライズ続きでした。この値段でこのサービス内容を組み込むオーナーの心が伝わりました。しまなみ海道は良い想い出で一杯です。ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】

来島の地魚会席プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの しまなみ海道 料理旅館 富士見園 のクチコミ

投稿者さん 2007年09月27日 15:33:06

大変魚料理が美味しかった、また、一人旅なのに大変親切にして頂いた、もう少しゆっくりとしたかったです

【ご利用の宿泊プラン】

来島の地魚会席プラン

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

278件中 221~240件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ