楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

志賀高原プリンスホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

志賀高原プリンスホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:522件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.33
  • 立地4.67
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ2.67
  • 風呂3.33
  • 食事3.50

サービス2

旅好き3293さんの 志賀高原プリンスホテル のクチコミ

旅好き3293さん [60代/男性] 2015-02-27 06:33:10

少々気になった事。
 インターネットが各部屋で出来ないため、ロビー周辺での利用限定となっているが
 フロント横のテーブルの設置された部屋は、朝7時からでないと、照明が付かない
 規則らしい。今回2泊3日での利用だったが、最初の日は、朝5時ではあったが
 照明が付けられ、私以外に、既に2名が利用していた。
 
 ところが、2日目も、同じ朝5時に行ったが、真っ暗だったので、フロントの
 男性スタッフに、照明を付けるようお願いしたところ、7時までは、ダメだと
 言われた。しかし、前日は、照明がついていたのだがと、説明したが、やはり
 7時までは、無理だと言われた。

 仕方がないので、照明のある廊下でネットを利用していたら
 前日も利用していた宿泊の方が入室すると、照明が付けられた。

 7時までは、照明が付けられない規則であるにもかかわらず、なぜ
 なのか?理由をスタッフに聞いたところ、その宿泊の方は、どうしても
 と言う事なので、照明を付けたという。

 この件に関し、スタッフにクレームを付け、謝ってはくれたが
 やはり、規則は、守るべきではなかったか?

 それよりは、むしろ逆に、利用したい客がいるのなら、24時間照明
 を付けた方がいいのではないか?客の利便性を考えるのなら、その方がいい。
 少なくともAという客には、NOと言い、Bと言う客には、OKという理不尽な行為は
 防げるのではないか?
 
 さらに言えば、今時、ネット環境が各部屋に無いのは、どうなのか?
 今回の、不愉快な問題は、そもそも、ここから来ている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合4
  • サービス2
  • 立地5
  • 部屋4
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂4
  • 食事3
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年02月
ご利用の宿泊プラン
スノーリゾートを満喫!夕朝食付き(西館)
ご利用のお部屋
【リーズナブルに楽しむ西館 ツインルームD《禁煙》】