楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

志賀高原プリンスホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

志賀高原プリンスホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:522件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.33
  • 立地4.67
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ2.67
  • 風呂3.33
  • 食事3.50

サービス1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 志賀高原プリンスホテル のクチコミ

投稿者さん 2011-01-03 11:09:33

立地条件に甘えすぎ。食事はそこらのファーストフードにも劣る内容。
バイキングではなくセルフと言いなおして欲しい。メインの肉類が一皿、後は和風の前菜は味も出汁も効いていない。フライドポテトにスープ、サラダぐらい。返却用トレーカーがあちらこちらで、客に「片付けろ!」と言わんばかりに点在していた。
デザートはミニケーキが2種、パイナップルでそれが終わってしまうと塩漬けになったりんご。(昨日のものか?)ゼリー1種、ムース1種、小さな水饅頭(これはまあまあ)。

朝食はもっとお粗末。昨夜のフライドポテトにコンビニのような卵焼き。梅漬。サラダはハム、キャベツとサニーレタスの欠片のみ。味噌汁、パン、ご飯。パンを選んだら暖かいものは無くて
パンを焼こうにも何千人も詰め込む大ホールにトースターは2つだけでとても順番は来なかった。

館内の通路の途中センサーで付く電灯は切れていたりで気味が悪い迷宮に入っていくようだった。部屋は3階のはしっこから3つ目。建物は横に長く、フロントやレストランから徒歩4分以上。閉塞感が大。そして部屋は電灯がやっぱり切れていた。

足拭きのバスマットが見当たらずフロントに問い合わせたら「そのようなものの用意は無い」と返答。
ところが、次の日チェックアウトした部屋から清掃で通路が塞がられそこには用意の無いといわれたバスマットがあった!

大風呂というところは、体を洗うスペースと寒い半露天風呂に飛び込むものだった。
大人数が集まり出入り口でタオルを抱え脱衣を待つ列ができていた。

食事が不味く、部屋の設備も不備だらけ、次回の利用は無いだろう。
ここを利用する人は、立地から仕方なくという人が多そうで、食事中は近くの席からも不満が良く聞こえた。
これがプリンスホテルなんだねぇ。クチコミで書かれた不満がすべてという感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合1
  • サービス1
  • 立地3
  • 部屋2
  • 設備・アメニティ2
  • 風呂3
  • 食事1
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年01月
志賀高原プリンスホテル 2011-03-04 11:41:00

この度は、志賀高原プリンスホテル・志賀高原焼額山スキー場をご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客さまがご満足いただける提供が出来ず、大変申し訳ございませんでした。
お食事についてお客さまにご指摘いただきました内容を改善に努めさせていただきます。お食事の際の返却カート、セルフサービスのレストランになりますので設置をせざるおえないのですが、不快な思いにならないよう改善させていただきます。バスマットについてのフロントでの案内ミス、間違えが無いよう再度指示させていただきます。立地条件に甘えすぎという事が無いよう改善させていただきます。改善し、今後ご利用いただけるよう努めて参ります。

宿泊 春山

ご利用の宿泊プラン
『すべっ得』スノーリゾートヤケビ 夕・朝食付プラン☆
ご利用のお部屋
【リーズナブルに楽しむ西館 ツインルームD】