投稿者さんの 鍋石温泉 深浦観光ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2007年04月04日 23:03:30
-
特に夕食と露天風呂付きの温泉が良いですね。今回残念ながら夕景は見られませんでしたが、温泉につかって部屋でゆっくりしたいという、夫婦の旅の目的は十分にかなえられました。次回はは夕日が見られる時に行きます。
投稿者さんの 鍋石温泉 深浦観光ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2007年03月14日 22:55:42
-
今回はビジネスパックで宿泊しましたが、食事の内容や部屋もよかったことを考えると料金を比べ、大変満足しました。ホテルの周辺の観光スポットを見れば、次回は女房と来てもいいかな、とふと感じました。ただ、ウオッシュレットであれば、もっとよかったなあ!
投稿者さんの 鍋石温泉 深浦観光ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2007年03月12日 09:56:16
-
3/10(土)ビジネスパックで宿泊いたしました。
全体的に、コストパフォーマンスの高さに驚きました。
具体的には、立地は駅から車で5分。小生は、青春18切符の電車旅だったので、事前に電話して到着時間に迎えにきていただきました。(帰りも電車に合わせて送っていただきました。)
食事は、少し地味だったかなぁ(私は肉が好きなので)。量的には大満足で、しかも夕食は、部屋出しでした。
露天風呂もオーシャンビューで大変良かったです。
サービスも◎。
同行者も大満足でした。
投稿者さんの 鍋石温泉 深浦観光ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2007年03月09日 16:20:51
-
3月3日、土曜日にビジネス一泊プランで宿泊した。
風光明媚な岡崎海岸を見下ろす高台に立つロケーションには満足した。
設備は古いが、それをカバーする程、クリーンリネスは行き届いていた。
印象に残ったものは以下の二点である
①風呂場へのやや長い回廊の板壁に掲示されていた 約15枚程の津軽の四季を彩る風景画とそれに添えられた津軽言葉であった。それらは懐かしい、温もりを感じさせる日本の原風景と”相田みつお”風の書体で書かれた画面にフィットした津軽弁であった。
②またイラスト入りの手作り注意書き及び販促POP等は良く工夫され、抵抗なく受入れられる物であった。特に脱衣場の忘れ物ベスト5の注意書きは細かい心遣いが感じられ一目瞭然で秀逸であった。
以上、スタッフの皆さんのアイデアの賜物である。
カイゼン要望事項は下記の二点である。
①朝夕の食材は地の物を使い工夫していたが、ちゃんちゃん焼き・しょつる鍋以外に”つるつるわかめ”以上にインパクトのある品が欲しい。*宿泊コスト・上限一万円条件!
②また冬場のためか、ビジターに対する地域観光アピールの熱意が感じられない。広義で言えば、行政とともに恵まれた自然を地域振興に如何継続的に生かすかが課題である。
是非、日々のカイゼン活動に邁進されんことを期待します。
次回の宿泊を楽しみにしてます!
投稿者さんの 鍋石温泉 深浦観光ホテル のクチコミ
- 投稿者さん 2007年03月06日 09:50:11
-
深浦海岸を見下ろす景色の良いホテルでした。
夕日を期待して来ましたが、生憎の曇り空で残念でした。
ホテルはそれほど新しくもなかったですが、全体に清潔感がありました。
露天風呂は熱めでこの時期には体が温まり良かったのですが、目隠しの部分が高すぎて湯船につかると空しか見えず、せっかくのロケーションを生かしきっていない感じがしました。
夕食に名物チャンチャン焼きが出ましたが、小さな土鍋に野菜とサケの切身が一切れだけで、想像していたのと差がありがっかりしました。
まあ、土曜日泊でこの値段では仕方ないかも知れません。
投稿者さんの 鍋石温泉 深浦観光ホテル のクチコミ
お風呂が大変良かったですね。日本海を望む景色には開放感があり、ゆったりとした気持ちになれました。風呂までの道のりが長いのは少し気になりましたが、あの景色を満喫できた瞬間、吹き飛んでしまいました。部屋食もいいですね。とても満足しました。各部屋のトイレが、ウォシュレットならば最高でした。部屋以外の場所でウォシュレットがついているトイレがあったので、良かったです。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する