楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

白馬八方温泉 まるいしのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.77
  • アンケート件数:981件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.77
  • 立地4.51
  • 部屋4.44
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.62
  • 食事4.98

投稿者さんの 白馬八方温泉 まるいし のクチコミ

投稿者さん 2008-10-05 04:02:54

9月28日に、2歳の子どもを連れ、利用させていただきました。天気は、あいにくでしたが、女将さんをはじめスタッフの方々の細やかなお気遣いをいただき続け、本当にありがとうございました。小さい子供連れですと、特に食事やお風呂を中心に、気苦労が多いものです。お風呂に関しては、畳敷きの貸し切り風呂で問題回避できました。お部屋についても、あれこれと気配りをして頂いており、問題の食事に関しても、さほど大きな問題もありませんでした。

さて、夕食ですが、旬の食材の良さが引き出された非常においしいものでした。一品一品に妥協がないように思えました。彩りや紅葉したモミジの飾りなども季節を感じさせてくれます。食材自体を味付けで消してしまったり、変えてしまったりすることなく、あくまでも良さを引き出す、しかし、味付けは優しくまろやかにマッチしているような感じでしょうか?その創意工夫のためか、お料理しながら、女将さんがメニュー変更なさるというのも、うなずけます。

今回は、偶然、天然のマイタケが入手できたとのことで、マイタケ料理がおいしかったです。それと、キャベツを織りまぜたお豆腐の料理も・・・。

お風呂上がりに、おいしいお水を飲みつつ休憩していた時、団体のお客さんに伺ったのですが、「イナダの塩釜焼きが、とてもおいしい」とのこと。5人以上の宿泊でのプランについてくるお料理なようですが、まず豪快さが目を引きます。車のハンドルくらいの大きさで、底が少々深い大皿にビッシリと粗塩が敷き詰めてあり、その上にお魚(イナダ)がのっています。あたかも山に雪が降り積もったが如く、お魚の上から、さらに粗塩が盛ってあります。それが石釜で焼き上げられ、旨みと温かさが塩で閉じこめられています。食べてみると、塩辛くもなく何とも絶妙な味とのことでした。

朝食はバイキング形式でした。一般に、バイキングと言いますと、少々粗雑な印象があり、「食べなきゃ、損」みたいな印象もありますが、それぞれのお料理が妥協がありません。まるいしさん特製の「あきたこまち」を、おみやげに購入して帰ってきて、今現在、おいしくいただいています。何だか、白馬であれ、どこであれ、また「まるいし」さんへ行きたいと印象づけられた良い旅でした。お天気がどうあれ、温泉とお料理だけで十分満足できる、そんなイチオシな旅館だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

白馬八方温泉 まるいし 2008-10-07 21:09:02

当館をご利用いただきましてありがとうございます。
また、お忙しい中、心のこもった書き込みを頂戴いたしました。ありがとうございます。
 

私は以前も書き込みましたがこのお仕事が大好きです。
お料理を考えたり、お客様にプレゼントする栞を作ったり、玄関に飾るお花を飾ったり・・・。

毎日朝から晩まで旅館のお仕事で一日が終わってしまいますがぜんぜん苦労だとは思ったことがございません。
そんな中から新しいお料理のメニューが生まれます。
これからも新しいお料理を見たり聞いたり味わったりしながら勉強してまいります。
また今度お越しいただく際には新しいメニューをご用意できるようにいたします。

さて、お話に中に「いなだの塩釜焼き」が出てまいりました。とてもファンの多いお料理でございます。
ぜひ、これが食べたいという方もいらっしゃいます。
そこで、近いうちに「絶品!塩釜焼き付き和食膳プラン」
を販売する予定でございます。
ぜひご利用くださいませ。