楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

熊の湯温泉 熊の湯ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

熊の湯温泉 熊の湯ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.50
  • アンケート件数:178件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.25
  • 立地4.17
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.08
  • 風呂4.58
  • 食事3.58
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

138件中 101~120件表示

設備・アメニティ3

よし坊やさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

よし坊やさん [40代/男性] 2017年07月19日 08:23:06

素晴らしい! 素晴らしい! 素晴らしい! 素晴らしい!
まだ言い足りないですが、素晴らしいだけのコメントになるのでこの辺で止めておきますが、本当に素晴らしいお湯でした。
緑ですよ! 緑! こんな色のお湯見たこと無かったです。良かったのはお湯の色だけではなく泉質もすごく優しくて、ずっと入っていたいお湯でした(実際露天には40分以上浸かってました)
また行きますよ、絶対に行きますよ。久しぶりに全力で「イイネ!」をしたくなる宿です。人生で一回は味わった方がいい温泉です。。。いや、一回では済まないですけどね。
超オススメですよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
熊の湯温泉 熊の湯ホテル 2017年07月28日 08:40:11

よし坊や様

この度は弊館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
弊館の温泉を気に入って頂き、また多くのお褒めの言葉を頂き、うれしい限りで御座います。

よし坊や様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ひすい色の温泉に癒される熊の湯≪1泊2食スタンダードプラン≫
ご利用のお部屋
【和洋室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年05月08日 14:43:57

スキーを目的の旅行でしたので、スキーの後食べ盛りの子供には料理のボリュームが今一つでした。
大人からは夕飯に少し努力が欲しいという印象です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
熊の湯温泉 熊の湯ホテル 2017年05月20日 09:50:27

この度は弊館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
お食事にご満足頂けなかった御様子、心苦しい限りです。
お食事メニューに関しまして、検討致します。
貴重なご意見ありがとうございます。

またのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
志賀高原共通2日リフト券付き1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

白いカメさんさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

白いカメさんさん [40代/男性] 2017年03月14日 09:02:13

20数年ぶりのスキーと温泉を目当てに伺いました。
朝方着いたのですが、かなりの雪で途中で立ち往生している車もある中、何とかたどり着けました。おかげで新雪のパウダーを存分に堪能できました。駐車場を早朝より除雪しているスタッフの方が、6時に玄関が開きますと知らせに来て頂きました。
立地は素晴らしく、レンタルも途中からスノボに交換も無料で助かりました。
お風呂は混んでいたのと露天風呂がぬるかったですが、エメラルドグリーンで綺麗でした、朝早く一人でゆっくり入れました。
また来年伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年03月
熊の湯温泉 熊の湯ホテル 2017年03月18日 21:36:46

白いカメさん様

この度は、弊館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
スキー、温泉共にご満足頂けたようで、大変うれしく思います。
また、お褒めの言葉を頂き、恐縮でございます。

お客様によりご満足いただけるように日々精進して参ります。

白いカメさん様のまたのお越しを、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
熊の湯スキー場1日リフト券付き1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年08月28日 08:34:54

風呂温泉は最高です、ヒノキ風呂で琥珀色の温泉は初めてです、
ただ、部屋に冷蔵庫が無く、ビ-ルの買い置きしたのが、無駄に?
成りました、部屋は新しく模様替えされていたが、トイレが、暖房便座が
ほしいです、高原の空気が美味しく爽やかでした、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月
熊の湯温泉 熊の湯ホテル 2016年08月28日 19:06:53

この度は弊館にご宿泊頂き、誠にありがとう御座いました。

温泉を気に入って頂けたようで、大変うれしく思います。
買い置きのビールが無駄になってしまったとの事、心苦しい限りです。
お部屋には、冷蔵庫は御座いませんが、フロントにて冷蔵品をお預かりしております。
冷蔵品が御座いましたら、フロントにお申し付け下さい。
一部では御座いますが、洗浄機付き便座のお部屋も御座います。
現在取り付けていないお部屋も、準備が整い次第、順次変更して参ります。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご承知置き下さい。

貴重なご意見を頂き、ありがとう御座いました。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年08月14日 08:02:04

温泉の温度が熱すぎて子供は浴槽につかることができませんでした。
泉質がよいので大人ももっとゆっくりつかりたいと思うけれど、お湯が熱くてゆっくりどころではなかったです。熱~いのが好きな方にはいいのかな。
部屋にドライヤーはなかったので、家から持って行って正解でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
熊の湯温泉 熊の湯ホテル 2016年08月27日 19:00:18

この度は弊館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。

弊館の温泉は温度調節の為に加水をしております。
なるべく源泉そのままをお楽しみ頂けるよう、少々高めの温度設定をしております。
お子様でもかけ湯をして頂くと、入りやすくなります。
お入りになる際には、十分にかけ湯をして頂き、お湯に慣れてからお入り下さい。
また、露天風呂は少しぬるめになっておりますので、そちらも併せてご利用下さいませ。

ドライヤーに関しましては、フロントにてお貸し出ししております。
ご利用の際にはお申し付け下さい。

貴重なご意見を頂戴し、ありがとうございました。
お客様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げております

ご利用の宿泊プラン
【早割60】60日前の予約で、通常価格より1,000円OFF♪
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年03月16日 17:51:26

何回か泊まっているが、夕食で初めて「牛肉のすき焼き」が出て美味しかった。
いつも豚肉料理で、それも美味しいが、当たりを引いた気分だった。
温泉は24時間入れ、ゆっくりできて良いが、お風呂場が寒すぎて、髪を洗っている最中に髪が冷えていくので覚悟がいる。
お湯はサイコーで、出たあとはポカポカ。
シャワーの湯量が、もう少し多くなってくれたら助かる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2016年01月05日 07:55:46

お正月スキーで宿泊をしました。宿から徒歩3分でリフト乗り場なので便利です。食事は確かにちょっと贅沢な内容でしたし御刺身も美味しかったです。 サービス面でまだ料理が続くのか終わりなのかわからずにご飯を食べるときにはおかずがありませんでした。 声かけてもらえたらよかったかな~

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
ちょっとお料理贅沢に♪≪1泊2食グレードアッププラン≫
ご利用のお部屋
【洋室ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年12月31日 18:06:11

翡翠色の湯というだけあり、湯質は最高でした!
スキーの疲れもぶっ飛ぶ感じです。女性用のシャワーの出が悪かったようです。
食事は、お値段からすると頑張っているかな~と思います。
ゲレンデへは、上り坂なので、行きは一汗かきました。
また、機会があれば行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月

設備・アメニティ3

めたけいさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

めたけいさん [40代/男性] 2015年09月22日 20:49:53

9月19日に宿泊。
少し肌寒さを感じる陽気だったが、部屋の暖房はまだ稼働できないとのこと。
食事は普通。
お湯はエメラルドグリーンの硫黄泉で、飲泉もでき、掛け流し量も多く、内湯も露天も風情があり、大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
自由気ままにレイトチェックインOK♪≪1泊朝食付きプラン≫
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年06月25日 11:22:07

ひすい色の温泉が以前から気になっていました。今回初めて宿泊し温泉を堪能し、すっかり気に入りました。志賀高原は何回も行っているので、季節を変えて宿泊してみたいとおもっています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
ひすい色の温泉に癒される熊の湯≪1泊2食スタンダードプラン≫
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2014年08月04日 17:50:06

お風呂についてですが、家系なのか?家族(妻以外)はアレルギーが有り、肌荒れを持っています。。
翌日に帰宅する折はお肌が滑々と成り、大変満足して帰宅致しました。
食事に付いてですが、アルコールを飲まない家族の為、夕ご飯の折にご飯や汁が出るまでに時間が掛り、内容も少し残念でした。
朝食ですが、山菜料理が少なかったですが、満足はしています。
アメニティですが、部屋を案内してくれた時に、用意して有った浴衣のサイズが小さいと直に女中さんに連絡が入り交換に来て頂き、感激しました。
が、ポッチャリタイプ用のサイズを用意頂けると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
【早割30】30日前の予約で、通常価格より500円OFF♪
ご利用のお部屋
【和室】

設備・アメニティ3

ぎょまおパパさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

ぎょまおパパさん [40代/男性] 2012年10月09日 10:19:22

何度目かの宿泊ですが、相変わらず素晴らしい温泉でした。
夏・秋の志賀高原48池めぐりにも、便利な立地で快適でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

設備・アメニティ3

ぎょまおパパさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

ぎょまおパパさん [40代/男性] 2011年12月22日 21:07:24

何度泊まっても素晴らしい温泉です。
ゲレンデからも近く、シャトルバスのバス停は目の前で、スキーに最適です。
おそらく、また今シーズンお世話になると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】スキー&緑色のいで湯 自家源泉掛け流し 熊の湯温泉を堪能
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

設備・アメニティ3

犬は雑種さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

犬は雑種さん [50代/男性] 2011年06月19日 02:00:40

6月に今回初めて(宿泊)利用させて頂きました。宿泊した方々のコメントを参考にと思い拝見すると、「食事が良くない」と言うコメントが多数寄せられていて非常に不安で、「やはり他の宿にしようか」と何度も悩んだのですが、結局温泉の良さ(これもコメント多数)に負けて宿泊させて頂きました。温泉は、コメント通り緑色の濁り湯で最高の泉質でした。さて夕食の時間が来てコメント投稿の内容を思い出し期待もせずにレストランに行ってみると、2人の男性の方がとても心のこもったもてなしをして下さり、料理にもその心がこもっていて、コメントの内容とは裏腹に、非常に美味しく楽しく食事をさせて頂きました(コメントにあった刺身が乾いていたも、シートが被せられていて改善されていました)。量も適量よりやや多いくらいで、特に採ってきたばかりの山菜の天ぷらは最高に美味しかったです。私は今まで色んな所に行きましたが、その中でも最高の夕食(朝食も)ではなかったかと思います。食事を終えた方々は帰り間際に全員が「美味しかったよ。ありがとう」と2人の男性の方に声をかけられておりました。ホテル自体は、年季が入っておりやや古めかしかったですが、掃除も行き届いておりきれいでした。また是非今年中に行かせて頂きたいと思っております。1つだけ注文を付けるとすると、部屋にドライヤーがあるといいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

設備・アメニティ3

ぎょまおパパさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

ぎょまおパパさん [40代/男性] 2011年05月02日 22:17:50

相変わらずの素晴らしい温泉でした。
スキー場からのアクセスも抜群で、シャトルバスも目の前に止まるなど、春スキーにとても便利です。
また、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
スキー&緑色のいで湯 自家源泉掛け流し 熊の湯温泉を堪能
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年08月19日 18:46:42

8月16日から2泊しました。
東京がうだるような暑さの中、志賀高原はほんとに涼しかった。
夜は蛍も観られました。
宿は建物は古いですが部屋はリフォームしており不快な所は
ありませんでした。温泉は風情がありいいです。
以前泊まった時は夜もバイキングでこれがかなりおいしかったのですが
今回は普通の食事でした。(まずくはないです)
立地がいいのでまたそのうちにいきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年07月28日 21:09:32

立地:大沼池めぐりコースの出発地である前山リフトまで徒歩2分、到着地の清水口バス停からもトレッキングバス(午後2便)利用で蓮池での乗り換え無しで宿まで戻れます。石の湯ゲンジボタルの駐車場も車で2分。信州サンセットポイント100選の駐車場も車で10分。
部屋:掃除は行き届いています。蛇口の錆など多少施設の老朽化がみられますが、強烈な泉質の泉源が宿の中庭にあることを考えれば驚くほどきれいです。夜は網戸にしてましたが虫は一匹も入ってこなかったです。
食事:食通を唸らせる凝った料理ではありませんが、鮎の塩焼きに蓼酢を添えてくれるなど細かいところで一工夫のある、美味しかったねと家族で笑顔になれる食事でした。笹をふんだんに使ってあるのもトレッキング帰りだと「地のモノ」と実感できます。
風呂:名のある温泉地の大湯のような立派な湯屋。湯の投入量に見合った湯船に国見温泉石塚旅館と双璧をなすバスクリン色の含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉が滔々と注がれています。温度調整の加水はされていますが泉源もすぐそばなので劣化の少ない浴感のすこぶる良い極上の湯です。万座、月岡、高湯に次ぐ115.4mgの硫黄成分含有量を誇るのに汗の引きが良く何回でも入れます。
サービス:ある物を売店で探してもなかったのでフロントに相談したところ、宿の数名の方が私物でよければ使ってくださいと申し出てくれました。とても有難かったです。また石の湯とは別のホタル群生地も教えてくれました。
設備・アメニティ:定番のモノはひと通り揃っています。自販機も標準価格でした。売店のお土産も豊富です。
総評:スキーがまだ一部の金持ちの娯楽だった時代を感じさせる落ち着いた高級感の残る雰囲気と、おそらく全国でも屈指の内湯(造り・泉質とも)。大沼池の超絶神秘的な青、熊の湯のありえない緑、ヒカリゴケとゲンジボタルの幻想的な光を今回の旅行で堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

設備・アメニティ3

99masudaさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

99masudaさん [40代/男性] 2010年03月16日 22:13:04

良心的なホテルだと思います。
レンタルスキーのおじさんもいい感じ。
何より、風呂は最高ですね。

ホテルのせいではないでしょうが、
横手山ゲレンデから熊の湯までのスキー連絡路が作れませんかね。
スキー場が古いので、ちょっとした上りが多いのも残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
スキー&緑色のいで湯 自家源泉掛け流し 熊の湯温泉を堪能
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年02月14日 17:19:18

2/6に宿泊しました。朝から吹雪で、早めにチェックインさせていただいたのがとてもありがたかったです。
温泉は文句なく最高ですが、脱衣所が寒すぎました。改善していただけると嬉しいです。女性の露天風呂はもう少しなんとかならないでしょうか。
食事は可もなく不可もなく。食堂が寒かったです。
スキー宿としては少し高いですが、また利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
スキー&緑色のいで湯 自家源泉掛け流し 熊の湯温泉を堪能
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年09月29日 16:13:32

熊の湯温泉、男湯の露天風呂が良かった内湯はちょっと熱め、連休中で大変混雑していたのは驚きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用の宿泊プラン
さわやかな高原で熊の湯温泉を満喫 自家源泉掛け流しの宿
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

138件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ