楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

熊の湯温泉 熊の湯ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

熊の湯温泉 熊の湯ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.54
  • アンケート件数:178件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.25
  • 立地4.17
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.08
  • 風呂4.58
  • 食事3.58
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

138件中 121~138件表示

食事3

99masudaさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

99masudaさん [40代/男性] 2010年03月16日 22:13:04

良心的なホテルだと思います。
レンタルスキーのおじさんもいい感じ。
何より、風呂は最高ですね。

ホテルのせいではないでしょうが、
横手山ゲレンデから熊の湯までのスキー連絡路が作れませんかね。
スキー場が古いので、ちょっとした上りが多いのも残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年03月
ご利用の宿泊プラン
スキー&緑色のいで湯 自家源泉掛け流し 熊の湯温泉を堪能
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

食事3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2010年02月14日 17:19:18

2/6に宿泊しました。朝から吹雪で、早めにチェックインさせていただいたのがとてもありがたかったです。
温泉は文句なく最高ですが、脱衣所が寒すぎました。改善していただけると嬉しいです。女性の露天風呂はもう少しなんとかならないでしょうか。
食事は可もなく不可もなく。食堂が寒かったです。
スキー宿としては少し高いですが、また利用したいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
スキー&緑色のいで湯 自家源泉掛け流し 熊の湯温泉を堪能
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

食事3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年09月23日 21:02:48

スキーシーズン以外では初めて利用しました。
本当にいいお湯です。また、冬にも利用させて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

食事3

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年07月29日 12:02:01

さすが志賀高原の老舗温泉旅館ゆっくり休めました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
ご利用のお部屋
【和室 10畳】

食事2

onsenmaniaさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

onsenmaniaさん [40代/女性] 2022年04月20日 17:32:47

お湯は良かったですが、熱くて長湯はできません。
4月の雨の日だったので肌寒く暖房を入れたかったのですが、部屋で調整はできないとの事。
濡れたブーツのインナーは乾きませんでした。
平日でこの食事内容で1人14,000円はお高く感じました。
リピートはないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年04月

食事2

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2021年08月08日 23:35:26

すいません 投稿間違えました お風呂最高 ホテルの方の気遣い(特に食堂のおじさん)も最高でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
ちょっとお料理贅沢に♪≪1泊2食グレードアッププラン≫【温泉】
ご利用のお部屋
【和室】

食事2

BOZURESさんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

BOZURESさん [60代/男性] 2021年04月03日 11:04:32

3月26日から2泊jスキー旅行で利用。ゲレンデまでは、予想より少し遠かった。温泉は最高でした。料理はコースで出てくるのかと思っていましたが、作り置きで冷めた料理だった。朝食のバイキングは、宿泊客が少ないからなのかパンがなかったのが残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年03月

食事2

km2992さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

km2992さん [50代/男性] 2018年08月27日 19:06:12

初めて利用しました!
建物自体、昭和のスキー宿の雰囲気漂う施設でした。
温泉に魅かれて予約しましたが、温泉には十分満足できました。
夕食はグレードアッププランの割に少々全体的に物足りなさを感じた料理でしたのが、残念でした。
また、部屋に冷房がないのは、事前に知っており、なくても暑さを感じることなく快適に過ごすことができました。
また、予約時に喫煙の部屋を希望したにもかかわらず、禁煙(灰皿がなかった)の部屋に案内された(案内時に説明でもあれば…)のが残念でした。
それと部屋に冷蔵庫がなかったのも残念でした、温泉上りに持参した冷えた酒類を飲めなかったのがショックでした!
あと、玄関横になぜか竹ボウキが放置してあったのは、お客様相手のはサービス業としては、少々気配りに欠けているかと思います。
最近のお客様はやはり、現実逃避を求めています。
一度、足元を見回すいい機会としてみては、どうでしょうか!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
熊の湯温泉 熊の湯ホテル 2018年09月01日 10:21:58

km2992様

この度は弊館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
また、温泉をお気に入り頂けたようで、大変うれしく思います。
夕食に関しましては、ご満足頂けなかったとの事、大変残念に思います。
お料理の内容を検討させて頂きます。

ご予約時に喫煙部屋を希望したにもかかわらず、禁煙部屋だったとの事、申し訳ございません。
こちらの手配違いかと存じます。
km2992様にはご不便な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
今後はこのような事が無いよう、従業員指導をして参ります。
また、弊館には禁煙部屋はございませんので、お申し付け頂ければ、灰皿をご用意致します。

玄関横になぜか竹ボウキが放置してあったとの事、大変失礼致しました。
より一層、景観にも配慮したいと思います。

多くの貴重なご意見、ありがとうございました。

お客様により一層ご満足頂けるよう従業員一同、精進して参ります。

km2992様のまたのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ちょっとお料理贅沢に♪≪1泊2食グレードアッププラン≫【温泉】
ご利用のお部屋
【和室】

食事2

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年05月08日 14:43:57

スキーを目的の旅行でしたので、スキーの後食べ盛りの子供には料理のボリュームが今一つでした。
大人からは夕飯に少し努力が欲しいという印象です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
熊の湯温泉 熊の湯ホテル 2017年05月20日 09:50:27

この度は弊館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
お食事にご満足頂けなかった御様子、心苦しい限りです。
お食事メニューに関しまして、検討致します。
貴重なご意見ありがとうございます。

またのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
志賀高原共通2日リフト券付き1泊2食プラン
ご利用のお部屋
【和室】

食事1

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2023年08月21日 18:14:39

8月18日に宿泊しました。温泉がよかっただけに、お料理はかなり残念です。特に朝食は、バイキングなのに何も残ってないというより、元から品数や量が少なく、えっという感じ。ボールにのったサラダ1個とソーセージ、温泉卵、パンくらいでした。温泉が良いだけにもったいない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年09月20日 21:47:36

9月16日に宿泊しました。長野市に住む私の両親(昭和1桁生まれ)が、かつて何度も利用した素敵なホテルと聞いて私たち夫婦も泊まってみました。昭和の香りがプンプンする、昔の豪華ホテルという感じでした。かなり期待とは違ってしまい、すみません、印象が悪くて批判ばかりのコメントになってしまいます。 1)この宿のウリの1つの肉料理ですが、ステーキの肉質も味付けも低レベル。当方の事前の調査不足でもありましたが、肉で差をつけるなら質ではなく量でつけてほしかった、つまりオージービーフ250gではなく、信州牛100gにしてほしかったです。 2)朝食もそうでしたが、食事の際に、最初からデザートが出ている、というのはあり得ないのでは?冷たいものは、直前まで冷やしておいてから提供すべきではないでしょうか。 3)お風呂は木造りで天井がとても高く、なかなか素敵だったのですが、夜の照明が暗すぎで、足元が不安でした。また、暗い時は分からなかったのですが、朝風呂に入ったところ、風呂の掃除が行き届いておらず、あちこち汚れが目立ちました。それと、女性用の露天風呂が工事中とかで入れなかったのに、宿泊費がそのままで、何ら代替サービスがないというのは、いかがなものでしょうか。 4)今時、部屋にエアコンがない、冷蔵庫もない、というホテルは稀有ではないでしょうか。また、箱ティッシュがたった半日で尽きてしまい、その替えが部屋に置かれていないというのにもがっくりしました。 5)鍵が1つしか借りられなくて不便でした。 6)チェックアウトの後、玄関付近に女性のオーナー風の方がおられましたが、育てている花の方が気になるようで、お見送りもしていただけませんでした。 7)この設備、この低サービスでこの価格(平日1人16000円)は高額過ぎではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
ボリューム満点!肉肉プラン“好きな肉料理を選べる”
ご利用のお部屋
【和洋室】

食事1

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2022年08月12日 19:36:48

夕飯がめちゃくちゃ不味い
とにかく味が薄すぎて 何かの間違いかと思った
特にすき焼き? 肉はそれなりの物を使ってくれてる感じがしますが 味が薄すぎて最悪最低でした
朝食はバイキングで普通でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

trarunman18さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

trarunman18さん [40代/男性] 2020年10月19日 18:36:05

好きな肉料理を選べる→通常のコース料理のメインがお肉になるという解釈だったがほとんどそれのみ。

まず「牛たたき」筋っぽくて噛み切れない。
メインのステーキもさらに輪をかけて筋っぽいし固い。筋切って概念知らんのか・・・

チェックインの際、年配の感じの良い方に他の若いスタッフが偉そうに指図してたりと他にも書きたいことはありますがなんだがとても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
熊の湯温泉 熊の湯ホテル 2020年10月28日 22:53:49

trarunman18様

この度は弊館にご宿泊頂き、誠にありがとうございます。
プランに関しましては、ご指摘ありがとうございます。
プラン表記の修正を致します。
お料理に関しましては、申し訳ございません。
調理法の改善を検討致します。
また、フロントの対応にて、ご不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ございません。
従業員の指導を徹底して参ります。

貴重なご意見ありがとうございます。

お客様によりご満足頂けるよう、従業員一同精進して参ります。

trarunman18様のまたのお越しを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
ボリューム満点!肉肉プラン“好きな肉料理を選べる”
ご利用のお部屋
【和室】

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年03月27日 21:24:57

熊ノ湯エリアでのスキーの為に、前日まで宿泊していた一ノ瀬エリアから移動して宿泊しました。
ホテルのサービス内容は、ほぼ満足です。
不満は小学生のスキー合宿があり、ゆっくり風呂に入れなっかったこと。(ちょっと非常識なほど浴室で騒いでいました)
施設の防音はしっかりしたものでしたが、隣の子供が飛び回り振動で不快でした。
(何度か連絡しようと思いましたがその度に静かになるので。。。)
部屋割りの配慮が欲しかったです。
食事は素材はそれなりですが味は今ひとつかな?
あと氷が有料で500円なのにはビックリ!。

【ご利用の宿泊プラン】

和室 10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年03月20日 09:14:14

3月14日に宿泊しました。
緑の湯と年季の入った内風呂が素晴らしいですね。
隙間風なのか洗い場では寒い思いをしましたが、逆に温泉に入る気合いが入る感じで個人的にはマイナスには思いませんでした。
ただシャワーの湯量が少ないのはいただけないかも。
また、露天風呂は少しぬる過ぎるようです。
個人の好みによりますが、ぬる湯は湯あたりしないで長く入っていられるので好きですが、露天風呂の湯船のサイズから、あまり大人数入れるわけでもなく、ぬる過ぎて温まり感に乏しく、湯から上がるときの爽快感が無さ過ぎのように思います。
原泉に加水しているとのことですので、もう少し工夫できないのかなと気になりました。
またサービスですが、食事の時に鍋物にすぐに火をつけておきながらながら、ご飯とみそ汁が出てきません。おそらくビールを頼んだからなのだろうと思いますが、連れは腹を空かしており、イライラしていました。
折角の気遣いですので、黙ってきまったパターンで判断するよりは、訊いていただいた方が嬉しかったなと思います。
またフロントですが、最初の受付後の案内でフロントの方が先頭に立って行かれたので部屋まで案内してくれるのかと思いましたが、同じフロアーのエレベータまでで少し肩すかしをくらった感じでした。
最初に「ではエレベータまでご案内します。」とでも言っていただければそれで良かったのになと思います。
フロントで帰りのバスチケット購入の際にも、こちらは乗り換えが必要なものと思い込んでいましたが、バスの乗って乗り換えの際にバスの運転手さんから、「熊の湯から直接乗れたのに」と言われてしまいました。
「何でフロントで言ってくれないの?」と連れ共々の感想です。
不親切な訳では無いと思うのですが、どうも全般にあまり客扱いに不慣れ?あるいは不安感?があるように感じてしまいました。
明瞭なコミュニケーションとさりげない確認とでもいうのでしょうか。
折角の素晴らしいお湯を活かせる宿であっていただきたいなと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
【2食付スタンダードプラン】 スキー&黄緑の温泉を堪能する 自家源泉掛け流しの熊の湯温泉
和室 10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2009年03月01日 21:23:20

お湯が素晴らしく、ゲレンデから近くとても満足です。
料金と比べ料理も満足できるものでした。
従業員のサービスも素晴らしかったです。
夜に風呂で従業員の方を見かけたのですが、自分も休憩なのか入浴する際に、きちんと挨拶をしスリッパを整頓するなど、感心しました。
是非、又利用します。

【ご利用の宿泊プラン】
【平日期間限定】この日がお得 ポッキリプラン
和室 10畳

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2005年08月11日 21:08:46

お風呂は.良っかつたです。8月9日

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

投稿者さんの 熊の湯温泉 熊の湯ホテル のクチコミ

投稿者さん 2005年06月21日 19:12:56

到着時の出迎えや、出立時の見送りがなかったのは寂しかったですね。
前日に泊まった別の温泉地の旅館はぼろっちい安宿でしたが、ちゃんとお見送りしてくれました。

ただ、夜、子どもに合うサイズの浴衣を探して来てくれるなど、親切な面もありました。
とにかく緑色のお湯に惚れこんでの宿泊でしたので、サービス云々はまあどうでも良いと言えば良いのですが。

ひとつだけ、男湯の方には広い露天風呂があるのに、時間による入れ替えもしないのは大きな不満でした。
これはぜひとも改善していただきたいです。

例えば夜間の数時間だけでも入れ替えてもらえれば、また次も宿泊しようかなと思います。

このままでは、日帰り利用でもいいかなと思ってしまいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

138件中 121~138件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ