楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ペンション 木のくじら クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ペンション 木のくじらのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:150件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

65件中 41~60件表示

風呂5

投稿者さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

投稿者さん 2010年09月08日 19:53:47

9/5~6にかけて利用しました。
(食 事)
 このお宿の最大の魅力は、なんといっても食事だと思います。
 特に夕食のメニューは、地魚を使った刺身の盛り合わせや鯛を丸ごと揚げてあんかけにした料理(名前は忘れました…)、鯖メシなど、地元の新鮮な素材を贅沢に使った料理ばかりで、どれもたいへん美味かったです。高知県の美味しいものを存分に味わってもらいたいというオーナーのもてなしの心が伝わってきました。
(設 備)
 木のぬくもりが感じられるログハウスの建物は、たいへん掃除が行き届いており快適に過ごすことができました。また、流木(?)を利用したハンガー掛けやちょっとした置物などもおしゃれでかわいらしく、心遣いが感じられました。
 お部屋に冷蔵庫がありませんでしたが、オーナーが「食堂の冷蔵庫を使っていいですよ!」と言って下さり、特に困ることもありませんでした。
(立 地)
 立地的に決して便利な場所とは言えませんが、その点ははじめから覚悟の上。かえって海が見える高台にあるため潮騒が心地よく、星を見ながらベランダで飲むお酒の味は格別でした。そうした意味で大変満足でした。


 今回で3度目の高知訪問となりましたが、さらにこの県が好きになりました。関東からはるばる行った甲斐がありました。良い思い出をありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年09月
ペンション 木のくじら 2010年10月04日 08:15:04

この度は『木のくじら』をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

食事も気に入っていただけたご様子で何よりです。この田舎の町では新鮮な魚は勿論のこと、
旬の野菜が(もちろん無農薬です)簡単に手に入れることができます。そんなものをお客様にご提供させていただいておりますが田舎料理でお気に召していただけるかが、いつも不安ではあります。

建物の材も地元土佐漆喰と土佐杉を利用し一本一本、手で皮を剥ぎました。地元高知で生まれ育ったモノを極力使用しております。

是非また高知の食と住と、自然を満喫しにお出で下さることを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂5

投稿者さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

投稿者さん 2010年06月12日 00:19:40

今回 記念旅行で初めて宿泊させていただきましたが クチコミで決めて大正解でした。お部屋も可愛いし お食事も大満足でした。あいにくの土砂降りで星もホエールウオッチングもだめでしたが 次回も是非お伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
ペンション 木のくじら 2010年06月14日 15:53:57

この度はご記念のご旅行に当ペンションをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
生憎の雨で残念でしたが、またの機会のお楽しみといたしました、ご利用いただける事をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

風呂5

ポチリン1224さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

ポチリン1224さん [50代/女性] 2010年02月04日 17:57:22

 国定公園の中に立つ太平洋まで、徒歩3分の清潔で感じの良いペンションでした。お料理も美味しくお酒もお手頃価格でやや高級志向の夫が大満足しておりました。暖かくなったら、2泊位して海の見えるウッドデッキでゆっくり読書やのんびりと海を眺めたいと思いました。とにかく、周辺の海の美しい事!!それから、ジョン万次郎特典で2千円分の商品券をいただき、お土産を買うことが出来たのも良かった。
 ご主人がいろいろと話をしてくださり、楽しく過ごせました。ダルマ夕日が見えなかったのだけが、残念。いつか、又トライします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
ペンション 木のくじら 2010年02月14日 00:31:33

先日はペンション『木のくじら』をご利用いただきありがとうございました。
食事や周辺の海などお気に召したようで大変嬉しく思います。
また違う季節にお越しいただいたら、海岸や花、夜空など別の楽しみ方ができるかも!
ウッドデッキでのんびりするなら、初夏か秋口がお薦めです。またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【土佐・龍馬・であい博】ジョン万特典1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂5

Domincyoさんの ペンション 木のくじら のクチコミ

Domincyoさん [30代/女性] 2010年01月22日 21:57:30

とても居心地のよいペンションでした。
無駄なものがなく、清潔で快適に過ごせました。
天窓から星がたくさん見えて感激しました。
だるま夕日はきれいには見えませんでしたが、
また見にきたいです。
ご夫婦も気さくな方でとっても好感が持てました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年01月
ペンション 木のくじら 2010年02月03日 18:08:54

先日は当ペンションをご利用いただきありがとうございました。居心地が良かったとのお言葉が何より嬉しく思います。
このところの寒さで夜空の星たちはよりきらきら輝いて見えています。だるま夕日は残念でしたが、またの機会にぜひご覧ください。

ご利用の宿泊プラン
【土佐・龍馬・であい博】ジョン万特典1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂5

玲翁さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

玲翁さん [70代/男性] 2009年11月30日 07:41:49

 34回目の結婚記念日、だるま夕日を見たくて泊まりました。寸前で意地悪雲に邪魔されましたが美しい夕焼けと美味しい食事を堪能しました。お似合いのオナー夫妻にも祝っていただき楽しい記念日となりました。ありがとうございました。
 部屋の窓から夕日が眺められ、各所にさりげなく花が飾られており、掃除が隅々まで行き届いて清潔感の漂う心癒される静かなペンションでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
ペンション 木のくじら 2009年11月30日 11:46:58

このたびは大切な結婚記念日のご宿泊に、当ペンションを選んでいただきありがとうございました。しっとりと仲の良いお二人を見習いたいなと思いながらワインの乾杯させていただきました。

だるま夕日をお見せできなかったのが悔やまれますが、お楽しみは七年後の金婚式にとっておくということでいかがでしょうか?

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

投稿者さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

投稿者さん 2020年09月29日 20:24:08

コロナで県外を諦めて、以前より気になっていた当館にお世話になりました。立派なログハウスで内装も部屋も綺麗でセンス良く飾りつけがしてあります。部屋や庭のベンチから海が望まれロケーションも最高です。夕食は地元産の新鮮な魚貝類メインで味も量も大満足でした。オーナー夫妻も話しやすく他のお客さん共々楽しい時間が過ごせました。30年以上全国のペンションを巡ってますが間違いなくお勧めペンションです。又、不覚にも忘れ物をしてしまったのですが直ぐ連絡を頂き郵送してもらえた事も感謝です、有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ペンション 木のくじら 2020年09月29日 22:52:31

この度は当宿をご利用いただきありがとうございました。
建物や内装、食事などお気に召したようでとても嬉しく思います。
私どもも、豊富な話題をお持ちのお二人との時間を楽しませていただきました。
身に余るほどのお褒めのお言葉に恐縮しておりますが、励みにしてこれからも二人で頑張ってまいります。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付】「土佐清水の海の幸、山の幸満喫」プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

投稿者さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

投稿者さん 2020年09月21日 22:31:37

掃除も行き届いていて、気持ち良く宿泊させていただきました。
食事も、美味しくて大満足です。

オーナーご夫妻の話しも楽しくて、良い人やなぁ、と、癒されて帰りました。
又、足摺に行く時は
宜しくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ペンション 木のくじら 2020年09月23日 18:57:19

この度は木のくじらをご利用いただきまして誠にありがとうございました。

また、中ウエーブくらいの時に是非お出で下さい。

心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付】「土佐清水の海の幸、山の幸満喫」プラン
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

風呂4

投稿者さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

投稿者さん 2020年02月29日 08:53:31

2月下旬に夫婦で宿泊しました。

無垢の木と漆喰の素敵な部屋に、美味しい料理、そして部屋の窓に広がる海、四国最南端エリアならではの2月とは思えない暖かさのなか、居心地の良い時間を十二分に堪能しました。

ただ、あいにく当日は天気が雲りで自慢の夕日を眺められなかったのが心残りです。

機会があればまたお邪魔したいと思います。

また、オーナーご夫妻の温かいお心遣い、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年02月
ペンション 木のくじら 2020年03月01日 17:29:59

先日は‘木のくじら’をご利用いただきありがとうございました。


海辺のログハウスや当地の食材をご堪能いただけたようでうれしく思います。

みかんを愛する人たちのTシャツやトレーナーをお持ちの奥様、もしやあのかっこいいスポーツカーもみかんにちなんだ色のチョイスだったのか?
と後で思ったり思わなかったり…。

またいつか、お天気の良い日のお越しを心よりお待ちいたしております。

レモンの木がうまく根付きますように。

口コミへのご投稿にもお礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付】「土佐清水の海の幸、山の幸満喫」プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

そらCOOさんの ペンション 木のくじら のクチコミ

そらCOOさん [50代/女性] 2019年05月08日 13:32:31

平成最後の旅で4月28日に宿泊しました。
大人4人でロフトのある洋室を予約していましたが、ロフトで大人が2人寝るのは狭いと思うので、空いている洋室を追加料金なしで、どうぞと言っていただきました。おかげさまで、ゆっくり休むことができました。
お食事も美味しくボリュームもあり、お酒もリーズナブルな価格でした。
素敵なペンションで素敵なオーナー様
また、泊まってみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ペンション 木のくじら 2019年05月08日 23:25:32

このたびは‘木のくじら’をご利用いただきありがとうございました。ご家族での平成最後のご旅行の一夜を当宿で過ごしていただき、また泊まってみたいと思っていただけたことを大変嬉しく思います。
令和のご旅行にも当宿をご利用いただけますことを心待ちに致しております。
最後になりましたが、クチコミへのご投稿にもお礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付】「土佐清水の海の幸、山の幸満喫」プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

オルオルカさんの ペンション 木のくじら のクチコミ

オルオルカさん [30代/女性] 2019年01月27日 18:31:04

竜串のダイビングで利用しましたが素晴らしいペンションでした。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2019年01月
ペンション 木のくじら 2019年01月27日 20:54:00

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また竜串へダイビングにお越しの際は是非ご利用ください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付】「土佐清水の海の幸、山の幸満喫」プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

投稿者さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

投稿者さん 2018年11月25日 19:18:17

全てが可愛くお洒落なペンション
そして念願のダルマ夕日も見られ 美味しい食事
オーナーさん達とのおしゃべり
また是非泊まりに行きたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年11月
ペンション 木のくじら 2018年11月25日 22:09:28

先日は‘木のくじら’をご利用いただきありがとうございました。ご到着が丁度良いタイミングでしたので、だるま夕日を一緒に見る事ができて私共も嬉しく思いました。
まだしばらく夕日も見られますし、ダイビングもできます。庭から蛍が見られる季節もあります。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付】「土佐清水の海の幸、山の幸満喫」プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

masa71311122さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

masa71311122さん [30代/男性] 2018年05月17日 17:24:46

先日、妻と2人で宿泊させていただきました。
じゃらんや、この楽天トラベルでこの地域で図抜けた高評価を
獲得しているのが予約の決め手となりましたが、総じて満足度は
高かったです。

もっとお金を出せば、沢山良い施設はあると思うのですが
それに応じて要求のハードルは高くなります。

その点、こちらのペンションは、非常に良心的な値段設定であり、
この価格帯では、とくに不満といえる点はありません。
「泊まるなら温泉旅館じゃないと!」という人以外なら
安心して人にも薦められるペンションじゃないかと思います。

築15年くらいだそうですが、外観は庭も非常によく手入れされてあり、
小物類も凝っています。
室内に入っても沢山飾り物が置いてあるのに、隅々まで掃除が行き届いており
清潔で大変気持ちよく過ごせました。

景色も非常に良く、高台にある建物の裏手から降りると
綺麗な海岸が広がっています。夜は蛍も飛んでいました。
宿泊時にはあいにくの空模様でしたが、晴天時にはよく星が見えると思います。

また、私は、やたらに話しかけてくる「アットホームすぎる」接客は
あまり好きではないので、ペンションというチョイスは少し心配していたのですが、オーナーご夫妻の距離感も絶妙でその点も満足度が高かったです。

今回は旅程の関係で、夕食抜きのコースにしましたが
次回、足摺に来訪する機会があればまた泊まりたいなと思いましたし、
朝食も美味しかったので、次は夕食も食べてみたいです。

あえて、改善点があるとすれば現地の場所が、細い道を入ったところにあり、
通りからは非常に分かりづらいので、道案内の看板を曲がり角などに、
目立つようにつけてくれたら親切かなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ペンション 木のくじら 2018年05月22日 15:05:16

このびは数ある宿の中から‘木のくじら’をご利用いただきありがとうございました。

当宿を選んでいただいたポイントから始まり、外観、内装、お風呂や、下の海岸、夜空に至るまで、率直に具体的に書いて下さり、まるでクチコミを見ているほかのお客様のような気持ちで読んでしまいました(笑)。
たくさんのお褒めのお言葉をいただき嬉しいと同時にとても気の引き締まる思いもいたしております。

改善点の道案内の看板については、ほかのお客様からもご指摘を頂戴いたします。
ですが、国道よりこちら側が国立公園に指定されているため、設置できる看板の大きさや色など多くの制限がございまして現在に至っております。制度等改正があれば真っ先に対応いたします。

四国最南端の遠い場所ではございますが、次回はぜひ夕食付きのコースでお越しくださいませ。
またの機会を心よりお待ちいたしております。

風呂4

赤星001さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

赤星001さん [60代/男性] 2017年12月02日 02:29:02

親・子・孫の6人で二部屋で宿泊しました。太平洋の眺めも良く素晴らしい立地でした。部屋は、ロフト付きのとても大きな空間が、ゆったりと過ごすことができました。まだ孫が小さくロフトを探検したりさせられなかったのが残念でしたが、小学生くらいまでなら子供の満足度はかなり高いと思います。食事も素朴でとてもおいしくいただくことができました。ナビのせいなのか最後の最後で迄到着できずに電話してしまいましたが、案内板をもう二枚ほど追加設置されたらいいと思います。子供夫婦は、友人家族と一緒に来たいと話してましたよ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ペンション 木のくじら 2017年12月03日 01:10:30

先日はご家族3世代でご宿泊いただきありがとうございました。
また、さっそくクチコミへのご投稿もいただき感謝いたします。
当宿のロケーションやロフト、そして食事にもご満足いただけたとのご感想大変うれしく思います。
案内板については、当地は国立公園内のため、様々な制限があり難しい点もございますが、何か方法を考えねばと思います。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
<高速料金キャッシュバック>海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

Benwongさんの ペンション 木のくじら のクチコミ

Benwongさん [30代/男性] 2017年08月08日 11:32:06

Location is not convenient and need to go by private car.
Service is excellent and host can communicate with simple English.
Dinner is delicious and lot of fresh sashimi, host is full of passion and fully explain the details of food and ask the attracting point nearby.
Decoration is natural and made of wood. You can smell taste of wood during stay here.
Highly recommended to my friends.

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
ペンション 木のくじら 2017年08月14日 01:46:11

Thank you for nice comment!

We are glad to hear your satisfactoin.

We are notgood at English.
But we will do what we can for our guest.

We hope see you again.


ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

Geta-kunさんの ペンション 木のくじら のクチコミ

Geta-kunさん [70代/男性] 2016年11月08日 21:29:50

食事が大変美味く、部屋もゆったりで良かったです。夕日が綺麗で最高でした。宿のご夫婦の対応も良く良い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ペンション 木のくじら 2016年11月17日 00:30:54

先日は木のくじらをご利用いただきありがとうございました。
平日にしてはお客様の多い日でしたが、お部屋でゆったり過ごされて、夕日など景色も楽しんでいただけたようで安心いたしました。
当日は、お泊りのお客様同士会話が弾んでいる様子などもお見かけまして、私どもも印象深い楽しい夜を過ごさせていただきました。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

投稿者さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

投稿者さん 2016年06月25日 06:41:29

ご主人・奥様ともに気さくな方で楽しい時間が過ごせました。
ご飯は海の幸を満喫でき美味しかったです。
部屋からは海が見え立地は最高です。
冬至のころの夕日が最高みたいなので是非その時期にもう一度行きたいです。
ペンションまでの数百メートル、道が狭いのが玉に瑕ってとこでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ペンション 木のくじら 2016年06月27日 21:45:07

この度は木のくじらをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
夕日は11月上旬から海に沈みはじめ、2月上旬までの期間海に沈みます。その際にはダルマ夕日(水平線に沈む夕日)を見ることができますので
是非、その機会においでください。お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

投稿者さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

投稿者さん 2014年05月20日 10:31:21

いままで利用したペンションの中で1番良かったです。
お料理も地物を使っていて量も多くなく少なくなく。
お味もとても良かったです。
お部屋も清潔感が溢れていてゆったり過ごせました。
また利用したいと思うペンションでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年05月
ペンション 木のくじら 2014年05月29日 23:46:58

先日は‘木のくじら’をご利用いただきありがとうございました。
当地の食材や、当宿にご満足いただけたようで大変嬉しく思います。

またのお越しを心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

takuf2396さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

takuf2396さん [40代/男性] 2013年04月15日 21:39:38

素晴らしい立地に、食事。

父も喜んでいました。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ペンション 木のくじら 2013年04月20日 01:40:39

先日は‘木のくじら’をご利用いただきありがとうございました。
また早速のクチコミへの書き込みにもお礼申し上げます。
お忙しいお仕事にもかかわらず、定期的にご両親と過ごす時間を作っていらっしゃることに感心いたしました。初めは言葉少なだったお父様が、次第に楽しそうに饒舌になる様子を拝見して、私どももほんわか心が温かくなりました。これにまさる孝行はないですね。
またいつか、機会がございましたらお立ち寄りいただけたら大変嬉しく思います。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える洋室】

風呂4

TOMOFSさんの ペンション 木のくじら のクチコミ

TOMOFSさん [40代/男性] 2011年10月05日 10:59:34

清潔な部屋とおいしご飯とてもよい宿でした。

いろいろとわがままも聞いて頂き、助かりました。ありがとうございました。

今回、あいにくの天気でしたので星空は見えませんでしたが、天気がよければ部屋からも、お庭からも星空や夕焼けは最高だったろうな~と思います。機会があれば、また是非利用したいです。今回はありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月
ペンション 木のくじら 2011年10月09日 00:45:24

『木のくじら』の部屋、食事など『とても良い』と言っていただいて、大変うれしく思います。

数日来、お天気がぐずついていたので、星空が見られなくて残念でしたね。
これから寒くなるにつれて、夕日は赤さを増し、星空はきらめきを増してきます。

またの機会をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

風呂4

zeketype32さんの ペンション 木のくじら のクチコミ

zeketype32さん [50代/男性] 2011年02月19日 07:16:58

家内と中2の息子、幼稚園の娘と2月5日に宿泊しました。
ペンションという宿泊施設は初めてでしたがゆったりと出来て良かったです。
ログハウス、木の香りいっぱいの宿です。
冬の時期でしたが気候にも恵まれました。4、5分小径を下って海岸の磯遊びは夕食前にはちょっとした穴場です。
食事は、地元の魚介類を使った大変満足の料理でした。新鮮な刺身あり、珍味あり、デンとした鯛の揚げ物あんかけ、鯖ごはんと旅行に行った甲斐がありました。
料理の出てくるタイミングが絶妙なので、家内は「どこかに隠しカメラがあるの?(笑)」と言うほど。
ダルマの夕日は見えませんでしたが、美しい夕日はやはりここの魅力です。
囲炉裏部屋、ストーブ、ワンちゃんのリキ君もいい味出してます。
今度は夏に訪れてみたいです。

幹線からの入り口は分かり易いですが、その奥にあるので場所が分かりにくいです。
分岐のところに案内板があるのですが、回りの風景に溶け込んだ木の板なので見落としてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ペンション 木のくじら 2011年02月23日 11:56:57

先日はご家族で『木のくじら』を訪れていただきありがとうございました。

初めてのペンションご利用だったとは存じませんでしたが、ゆったりしていただけてなによりでした。

お越しいただいた日は、この冬には珍しく暖かく、磯に降りることもできて良かったですね。
翌週はまたすごい寒波がやってきて、この辺りは降雪しませんでしたが、四国の上半分が、大雪で交通があちこちでマヒしていました。

地産の食材もお客様のお口に合ったようで、嬉しく思います。念のため申し上げますが、隠しカメラはございません。(笑)

看板は、地味で、見つけにくくてごめんなさい。
国立公園の中なので、色や大きさに制限があり、派手なものは設置できないのですが、それにしても、年季が入ってきて、色はあせてくるし、周りの木は成長するしで、うもれてきました。

メンテナンスしなくてはいけませんね。

りき共々、夏のお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
海の見えるお部屋【2食付き】プラン
ご利用のお部屋
【海の見える和室】

65件中 41~60件表示