楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

若松屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

若松屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.21
  • アンケート件数:330件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.07
  • 立地4.07
  • 部屋3.71
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂3.14
  • 食事4.64
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

306件中 161~180件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月17日 14:52:06

配膳では料理された方の説明もあり、おいしい食事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
若松屋旅館 2012年12月13日 11:34:32

この度は当旅館にお泊り頂きありがとうございます。
私自身、お料理を作りながらなるべく、お客様に料理、魚種、こだわりを配膳時にお話しに行っています。
大変な作業ですが喜んでいただけるので続けています。
またの機会がございましたら、こだわりのお料理を召上りにまた是非お越しください。
心よりお待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月17日 14:38:39

2012年8月13日に家族7人で2部屋お世話になりました。
食事宿泊がメインの目的で選択したお宿でした。
夏の時期でメインの魚が少ない中でも用意して戴いたようでした。
 食事を用意して戴いた板さんへ:
ごちそうさまでした。
年間を通していつの時期が一番なのか聞いて帰るのを忘れてしまいました。
 女将さんへ:女将パンフレットの写真の様な「えがお」がありません。体調でもすぐれなかったのですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
若松屋旅館 2012年12月13日 11:30:37

この度は当旅館をご利用頂きありがおうございます。
お盆正月、GWは市場など流通がストップするため魚の仕入れが著しく落ちます。ご理解いただけたみたいでほっとしております。
女将(私も)は疲れを顔に出しやすく、大変失礼しました。一期一会を言い聞かせておきます。
季節ですが、一番は全部と言いたいですが、冬の天草の魚が個人的に一番好きです。
四季により魚の種類は違ってきますので、機会がございましたら季節を変えて天草へお越しいただけたら幸いです。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月31日 23:41:29

この度は家族旅行で利用させていただきました。
すべての料理が新鮮さ、味、量とも言う事なしでした。
追加で伊勢海老とあわび注文したので、凄い量になっていまいました。
伊勢海老・あわび値段以上の商品でした。
サービスで付いたサザエも美味しかった。
本当に良い質の海鮮でした。
また、次回も利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
若松屋旅館 2012年12月13日 11:25:28

この度は当旅館にお泊り頂きありがとうございます。質の良い天草の魚介類を思う存分ご堪能いただきたい、と言う一心でついつい 量までサービスしてしまいます。私の欠点であると思います。
適量を提供する。難しいテーマです。が日々お客様のために精進して行きます。

旬の最高の魚介類でまたのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
天草海の幸食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

donky-1950さんの 若松屋旅館 のクチコミ

donky-1950さん [60代/男性] 2012年05月06日 18:01:40

部屋に冷蔵庫がない(廊下に共用冷蔵庫あり)、部屋は清潔で普通、お風呂は男女別にあるが共に2名くらいしか入れないので多客時には入浴待ちが出る、などの気になる点がある。反面、食事は新鮮な海鮮がこれでもかとボリュームたっぷり。地魚の刺身(オコゼ、ホウボウ、車エビ、コノシロ、あいなめ、鯵、カンパチ、タコ、鱧、アナゴ、紋甲イカ、ヒオウギ貝)、尾頭付の焼き魚(クロダイ(チヌではなかった))と煮魚(鯛(真鯛ではなかった))、フライもの(イワシ、地鳥)、アサリの炊き込みご飯、海鮮出汁の細身パスタ汁物。
海鮮大好きの大食漢ですが、煮魚は食べきれなくて翌朝の朝食時に頂きました。
地元の海鮮を食べる目的なら星5個。
旅行と考えるなら星3個の評価。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
若松屋旅館 2012年05月24日 08:55:11

この度は当旅館をご利用頂きありがとうございます。
大変丁寧に評価をしていただきありがとうございます。
自分自身を冷静に客観的に省みることが少ないので大変ありがたく思っています。
少しでも快適に、少しでもお財布にやさしく、そしてメインのお料理を最高に満足していただきたいというコンセプトのもと営業しております。
設備のほうも満足していただく努力を今後も少しずつですが改善してまいります。

お料理は四季を通じてと言うより、毎日天候などの諸条件によって仕入れが違いますので、天草の気まぐれ料理とでも言うのでしょうか、それが売りでもあり、同じものを出せないデメリットでもあります。地魚を使ってますので当たり前なのですが、コンスタントにいいものが提供できるように精進していきます。
またの機会がございましたらぜひ当旅館へ、四季を通じて楽しめる天草へおいでください。

ご利用の宿泊プラン
天草海の幸食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

まーくん41さんの 若松屋旅館 のクチコミ

まーくん41さん [40代/男性] 2012年04月16日 00:22:36

お魚料理をメインで予約しましたので、まさにお魚三昧で食事は大変満足しました。
部屋やアメニティは皆さんのコメントにもあったのである意味想定通りの印象です。
布団が私達には少し硬かったのは残念でした。
子ども達は普段食べなれない魚料理で少し不安でしたがおいしいと言ってパクパク食べてました。
もちろん、大人は、刺身、最高!、煮付け、最高!、塩焼き、最高!でした。
妻は、牡蠣とごぼうの掻き揚げにニコニコです。
量が多くて食べ切れなかった分は、夜食のおにぎりや朝食にしてもらったり、なんてサービスもちょっとうれしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
若松屋旅館 2012年04月18日 09:22:41

この度は当旅館をご利用いただきありがとうございます。
お子様にもお魚料理を喜んでいただき感激しております。私自身子供のころ魚をほとんど食べれませんでしたので。
地牡蠣はもうシーズンが終わってしまいましたが天草は春夏秋冬様々な魚介類がありますので是非違う季節にもお越しいただきたいです。
お部屋・アメニティなどは、少しづつではありますが改善していきますので今後ともよろしくお願いいたします。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月03日 14:48:05

おじさん四人組でゴルフツアーで泊まりました。前日が時化のため不漁で高値だったとの事でしたが、沢山の種類の魚介類が出ました。10種類はあったと思います。おじさんたちには鯛やヒラメの大きな活き作りがどんとテーブル中央に来るとそればかり食べないといけないので、小分けの多種類は良かったです。若者には量的に不満があるかも知れませんが、おじさんには少し多いくらいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
若松屋旅館 2012年04月18日 09:16:45

この度は当旅館にお泊り頂ありがとうございます。
当旅館は旅館を改装した当時、ゴルフ宿泊パックでお部屋を作ってますので、ゴルフをされる方自体が少なくなってきた昨今、ましてや宿泊してまでされる方が減ってきてますので大変うれしく思います。
天草の海の幸を味わっていただくのに、おっしゃるように数種類では物足りないと思います。
天草の海の幸と景色のよいところでゴルフ。
是非またの機会がございましたら、天草へ、若松屋へおいでください。心よりお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
天草海の幸食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ガッツ417さんの 若松屋旅館 のクチコミ

ガッツ417さん [50代/男性] 2012年03月26日 13:11:39

3月24日にザ・マスターズ天草でゴルフの後に宿泊させて頂きました。評判通りの新鮮な海の幸を食べつくせました。食べ切れなかった鯛の塩焼きもお土産に包んで頂き有り難うございました。設備・アメニティー等はイマイチですが、リーズナブルな料金で新鮮な天草の海の幸を楽しむだけであれば十分満足出来ると思います。この料金で何もかもを求めるのは頑張ってらっしゃるご主人に申し訳ないでしょ!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年03月
若松屋旅館 2012年03月29日 15:08:45

この度はこのように励ましのお言葉を頂き感激しております。当日もいろいろお話を聞かせていただき勉強になるとともに、お褒めのお言葉で勇気が沸いてきました。小さな旅館の苦悩というものをよくご理解いただき配慮をいただいてますが、それに甘えることなく今後も全身全霊で精進してまいりますので、またの機会がございましたら是非よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
天草海の幸食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

7人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月17日 11:01:03

率直な感想・意見です。決して心無い誹謗中傷ではありません。あしからず。
建物の古さ、人手不足は特段いいです。ただ、宿泊する部屋や風呂場の清潔感には労力を注いでください。
同行した母は、まず玄関の物の多さと雑多な感じに衝撃を受け、部屋のテーブルと床のホコリに唖然としていました。風呂あがりに台拭きと雑巾をお借りしてそうじしました。初体験です。
それから浴場は決して「大」ではありません。家庭用より二回り大きいくらいです。まず、宿泊客が交代に入るわけですが、前の客が上がった後に、風呂場の確認くらいしてくれませんか?散らかったままの浴場とぬれた足拭き・・。次に浴槽が深いです。30代の私がよいしょと頑張って出入りしなければなりません。年配の方が事故にあいそうで危険です。さらに、脱衣所に暖房器具を置いたほうが良い。温度差で心臓麻痺を起こしたら責任取れますか?
とにかく、客に対する配慮が一切ない。客が受け取る印象を無視しすぎ。
料理は確かに新鮮で魚がたくさんでした。でもそれだけ。酒を飲んでいる客に焼き物揚げ物より先に汁物が出てくるなんてありえません。せめて「お持ちしていいですか?」とか聴きませんか?そして食べきれなくて申し訳ない想いをさせる量を提供する事自体、ちょっとどうかと思います。
とにかく、客一切無視で、旅館側の都合を押し付ける。これだけの量の料理を出すのだから、安いのだから後は文句言うな、みたいな。そんな印象でした。もう伺うことはありません。
サービス(料理も清潔感も込)を提供して対価を受け取るのだから、最低限そうじくらいしっかりしてください。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
若松屋旅館 2012年03月19日 13:56:10

この度は 貴重なご意見誠にありがとうございます。
誹謗中傷ではない素直なご意見に 私からも真摯にお答えいたします。

当日はマラソン大会の前日でキャパ以上に多くのお客様にお泊りいただいておりサービスが行き届かなかったこと 雑然としたイメージを持たせてしまったこと お詫びいたします。

埃の件ですが、毎回掃除時とチェックイン前に必ず確認をさせていますが、もし見落としがあったならお詫びいたします。
当日お客様ご自身でお布団を出され敷いておられましたのでその時の埃かとは思いますが、それでも布団からも埃が出ないように、出たとしても
布団を敷く従業員にチェックするようにいたします。
お風呂はお部屋のお風呂と区別する為に(大)を
付けています。
小ささをカバーするために出来る限り貸切で入っていただいてます。設備でこれ以上お金をかけて
整備が出来ませんので お近くの温泉センターへ
ご紹介いたしております。
これからお金をかけない配慮やサービスを徹底してさせていただきます。

お料理につきましては、『多すぎ』というお言葉は、よくいただきますが、申し訳ない思いをさせる量という言葉は、初めていただきました。
朝ごはんにまわしたり、お部屋でお夜食にしていただきながら調整して食べていただいており、完食され満足されるお客様も多いので、量については 勉強課題です。
その日はマラソンでお泊りのお客様すべてに私一人で提供しておりますので少しでもサービスをと思い頑張っていたしましたが伝わらず残念です。

汁物? 椀物のことだと思いますが、お吸い物が揚げ物より後に出てくるというのは私自身聞いたことがありません。再度勉強いたします。

『安いのだから文句を言うな・・・』という考えは一切持っておりませんがそのような印象を抱かせてしまったのならこちらの落ち度でした。
改めて 反省をし、今後の営業に繋げて行きたいと思います。
これだけのご意見を賜り誠にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月27日 21:52:08

この度は母達が大変お世話になりました。
とにかく食事が大満足で「暫くお魚は食べなくてもいいわ」という程のすごい内容だったと全員が口を揃えて言っておりました。
旅行から帰って来た時の皆の表情で若松屋さんを選んで良かったな!!と思いました。私も行きたかったなぁ。色んなお魚料理をガッツリ食べたい方にはオススメだと思います。
本当にありがとうございました。
これからも頑張って下さいね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
若松屋旅館 2012年03月19日 13:16:47

この度はお母様方をご紹介いただきありがとうございます。
選んでよかったという感想は何よりのほめ言葉で
こちらとしても大変嬉しく思います。

ガッツリ天草の魚を食べる。
これがうちのテーマですので よりいっそうの精進をしてより一層満足していただけるように
がんばります。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
天草海の幸食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月06日 10:27:55

初の三角に出かけましたが、宿泊日を間違えて予約してしまったのが
既に電車で三角に着いてしまった時に気が付きました。。。。
当日で予約を試みましたが、既に予約ができない状況で直接、若松屋さんへご連絡して事情を説明したところ、多分社長さんがお電話に出られて、変更していただくことができました。
急なお願いにも関わらずに、非常に丁寧な対応をしていただき、泊めていただく事になりました。
夕食も新鮮な自魚の刺身や数々の魚料理が並び、食べきれないほどの数がでて非常に美味しかったです。
また、社長さん自ら、お客様のところへ来ていただき、1品1品お料理の御説明をしていただき
非常に親切な対応をされているんだとまたまた感動しました。朝食も魚ずくしで、大満足でした。
帰りの際にも、おかみさん、社長さんと御挨拶をいただき、本当にありがとうございました。
また是非、機会を作ってお伺いさせていただきたいと思いました!
ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年12月
若松屋旅館 2011年12月26日 22:37:29

この度は若松屋にお泊り頂きありがとうございます。
ご予約のお間違え キャンセルなどのトラブルは
ネット予約にはつき物です。
お部屋に余裕があって本当に良かったです。
お料理を私が一人で担当しているので そちらも余裕が無ければお断りするのですが、お客様が快く条件をのんでいただいて助かりました。
ありがとうございます。

お車ではなかったご様子。もしかしたらA列車で起こしになられましたか?
マイカーではなければ余計に旅先で不安だったでしょうから、少しでも良いたびの思い出になったら幸いです。

またの機会で あまくさへお越しの際は、是非当旅館をご利用ください。
心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

nalilyさんの 若松屋旅館 のクチコミ

nalilyさん [40代/男性] 2011年03月24日 00:11:40

海が荒れていて獲れる魚の種類が少ないと言われましたが、なんのなんの、これまでに食べたことのないものも含め、食べきれないほどの種類を用意していただきました。
家族みんな満足してイルカウォッチングに出かけました(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
若松屋旅館 2011年03月25日 20:58:08

ありがとうございます。
今年の冬は魚屋が『40年やって初めて』という
不漁の年でした。
もちろんその中でもベストは尽くしてるつもりですが、どうしても良い時のことを思い出し
マイナスのことを口走ります。
またの機会がございましたら是非、そのときは
天候に恵まれ観光も食事も大満足に・・・
と言う気持ちでお待ちしております。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月31日 10:31:50

食事の量・質に大満足です。
特に夕食は旬の魚を食べさせていただき満足です。
時期的に魚が取れないにも関わらず、その中で美味しい
魚をいろんな調理法で食しました。
機会があればまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
若松屋旅館 2010年11月03日 08:23:48

この度は当旅館にお泊り頂ありがとうございます。今年は異常気象でお刺身の説明時に『今日は天候不良で魚が少ないです』と言い訳のような言葉を例年より多く言ってるように思います。
天草のその季節に旬を迎えるお魚を是非またの機会がございましたら、食べにいらしてください。
心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
海の幸食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

たか0889さんの 若松屋旅館 のクチコミ

たか0889さん [20代/男性] 2010年10月18日 09:56:39

料理が最高に美味しかったです。印象に残ったのが、穴子の刺身でした。それから、普段は取れるかわからない伊勢えびの刺身も出てきました。そのほかの刺身も出てきて大満足でした。朝食も大満足でした。

ただ、大浴場(?)の男性風呂のシャワーのノズルが壊れていたのが残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
海の幸食べ尽くしプラン
バストイレ付和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
若松屋旅館 2010年10月20日 08:19:01

この度は当旅館にお泊り頂きありがとうございます。 シャワーのノズルの件、早速交換しました。あれで正常だと判断し報告して来ず、助かりました。
天草のお魚は四季によりいろんな楽しみがあります。今年からブログを始め日々の仕入れ状況などを書いてますので良かったらご覧ください。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
海の幸食べ尽くしプラン
ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

MARまんさんの 若松屋旅館 のクチコミ

MARまんさん [30代/女性] 2010年10月11日 19:06:21

料理が最高でした。刺身はどれもおいしかったです。
とくに穴子と海老が!鰆のフライもおいしかった。
口コミどうりあさりごはんは食べきれなかった分はおにぎりにしてもらい
部屋で食べました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
若松屋旅館 2010年10月15日 12:09:04

この度は当旅館にお泊り頂きありがとうございます。 設備面のご不満もおありと思いますが、好意的な評価を頂きほっとしております。最近は心を痛めておりました。今後とも全力で頑張って行きますので、またの機会がございましたら、海の幸を食べにいらしてください。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月03日 17:12:49

予約前にクチコミで見ると、けっこーよかったので、アットホームな感じのやどかな・・・。と、期待していました。料理は、御刺身もたくさんあって、とてもおいしかったです。が、子供の料理に小骨の多い焼き魚があり、自分で食べられないので、大人用の舌平目の煮つけを食べていました。子供の場合には、身離れの良い、食べやすい魚がよいと思います。あさりの炊き込みご飯は、ちょっとパサパサでした。炊き込みご飯は、残してたら、おにぎりにしてくれる。という情報でしたが、そういう気遣いはありませんでした。残念・・・。次の日の朝、同じくあさりの炊き込みご飯がありました。夜の残りかな、と思っていましたが、ジャーの中のご飯の量が、前の日の夜より増えていました。炊きたてではなかったので、なぜ・・・。???と思いながら、宿をあとにしました。小さい子供連れだったので、うるさくて、快く思われなかったのでしょうか?期待が大きすぎた分、ちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
若松屋旅館 2010年08月04日 07:46:23

この度は当旅館にお泊り頂きありがとうございます。
お子様のお料理などへの配慮が足らず大変申し訳ありませんでした。
言い訳をするようですが、お刺身をはじめ焼き物、煮物の魚類の入荷状況が、赤潮被害や猛暑等もあり極めて悪い状況でしたので、『その中で精一杯サービスさせていただきました』と申し上げていたつもりでしたが、混乱してサービスや説明が不足してしまったのかもしれません。この日の仕入れでは、お子様のおさかなを選んでいる状況ではありませんでした。申し訳ありませんでした。お刺身を満足頂いただけでも安心いたしました。
あさりの炊き込みご飯ですが、好みの問題もありますが、あさりのお出汁で炊いている都合上、固めのご飯になります。改善点だと思います。
おにぎりはどうしても食べたい、お夜食でと声をかけていただかないと、すべてのお客様にサービスができない場合もあります。
朝に前日のあさりご飯を出す場合は、朝まで保温するという都合上、苦肉の策(少ないとより硬くなるなど)で他のジャーと一緒に保温します。
夜は、他のお客様に気兼ねなくおかわりしていただけるように小分けに保温し、朝は、あさりご飯を食べたかったという多くのお声を反映して、サービスのつもりでやっていましたが、説明不足もあり誤解を与えてしまったようです。
説明やお話をたくさん聞きたいお客様と、説明は要らないそっとしてほしいお客様、2通りいらっしゃいますので、後者の方と判断いたしました。
???と思われた場合はお尋ねになられたらと思いますが、その空気を出していなかったこちら側の落ち度でございました。
大変貴重なご意見ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月29日 17:11:33

お料理が最高でした。お刺身の量、種類も豊富で、さすが天草のお宿。特に穴子の薄造りは驚きのおいしさでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年07月
若松屋旅館 2010年07月31日 21:42:15

この度は当旅館にお泊り頂きありがとうございます。今は穴子が特においしい時期にです。天草は四季折々いろんなお魚が豊富です。良かったら季節を変えてあまくさを楽しんでいただけたら幸いです。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

来生315さんの 若松屋旅館 のクチコミ

来生315さん [30代/男性] 2010年07月28日 13:34:41

去年に続き、親子3人でお世話になりました。

今回も美味しい食事で大変満足しました。ご主人の話では、あまり魚がはいらないと仰ってあったのですが、そんな中で豪華な刺身盛りと前回同様、趣向を凝らした料理の一品一品、絶妙な味付けには父も母も大満足で満腹になりました。
最近、バイキング形式の食事がホテルでも多くなりましたが、バイキングだとどうしても自分の好きなモノばかり食べてしまい未知の味や料理には手をつけないので、私は例え量が少なくても会席形式の食事が好きなのですが、こちらは美味しくて量も多いので最高だと思います。

今回、近くの三角港で港祭りがあってて夜に花火が上がる事をお聞きし旅館眼前の波止で海越しに今年の初花火も見れ、凄くトクした感じがしました。
次の日は、「上天草物産館さんぱーる」と「藍のあまくさ村」に寄って天草の焼酎やお茶・赤巻きなどを買って帰りました。

天草は3度目ですが、自然も雄大で豊か。今回は天気も良く青空に海と緑が映えて特に良かったです。また、是非行きたいと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
若松屋旅館 2010年07月31日 21:38:41

この度は当旅館にお泊り頂きありがとうございます。
 7月は豪雨かと思いきや、いきなりの猛暑、それに伴い赤潮の発生と、魚介類を取り巻く環境は最悪に近い状況でしたが、とにかく、お泊りになるお客様にベストを尽くすために駆けずり回り仕入れをしています。
種類を多く召し上がっていただくのが、うちの(うり)ですので漁が少ないのは痛いです。

お客様ご指摘のバイキング形式ですが、私自身やはり、抵抗を感じます。食べ残しがない、好きなのだけ食べれるといったメリットがある一方、落ち着いて食事ができないなどと言った悪い点が引っかかります。当旅館は量が多いですが調整しながら(朝に回したり、夜食にしたり)食べていただけるのでゆっくり食べていただけると思います。そうしていただけると私共もうれしいです。

また、花火やお土産やなど、あまくさを満喫していただけたみたいで大変嬉しく思います。
お客様にとってのあまくさを4度目5度目と、また行きたくなる場所にできるようにがんばっていきます。
またのお越しを心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月08日 14:40:13

「GWのうち一泊は美味しい魚を食べたい!」という
山仲間の希望を探して辿り着いた若松屋旅館。

お客様レビューで料理の評価がことごとく良かったので、
お世話になりましたが、本当に食べきれないほどの量を
嬉しい悲鳴を上げながら、美味しく楽しくいただきました。

土鍋のアサリの炊込みご飯に未練を残していたら、
部屋で食べられるように…とおにぎりにしてくれました。
食べきれなかった煮魚も翌朝に暖めなおしてくれたり、
朝の生卵を大きなオムレツにしてくれたり、
パパぱっと対応してくれて、大感激でした。

時期が悪くて特産のエビを食べられなかったのは
チョビット残念でしたが、補ってあまりある満足度です。
これで8000円は本当に価値あり…いや、価値ありすぎです。

今回、別府で車を借りて7名で天草を目指したのですが、
天草の島がこんなに時間がかかるとは思っていなかったので、
辛うじて天草四郎の資料館と墓地に行けたのみ。
他は行けなかったので、いつか機会があったら、
車エビとかが食べられる時期にココに泊まってゆっくりと
島を巡れたらなぁと思います。

お宿が年季がいっているかどうか?
食いしん坊はそんなことはアウトオブ眼中です。
GWの旅の間じゅう、「すごかったな、おいしかったなぁ」
「めっちゃ親切やったな~」で持ちきりでした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2010年05月
若松屋旅館 2010年05月13日 19:13:05

この度は当旅館に泊まり頂きありがとうございます。
 お料理に満足していただいたみたいで私どももうれしく思います。
 別府は九州の北東、天草はその対角線、南西に位置しますので、当旅館よりも南を観光される予定でしたら、GWの時期は大変だったと思います。

この時期お車のお客様のスムーズな観光のお手伝いをできたらと思いますが、渋滞予測のばらつきや、予定に干渉してはいけないという思いからいつも遠慮しています。

えびのお話ですが、お電話にて予算内、予算外(プラス一匹につき200円から)で注文できます。
もちろん無いときはお断りしますし、値段も一定ではありませんが、もっとわかりやすく記載するべきだったと思います。
これがあれば完璧だったのではないかと思うと悔しいです。
もし次の九州旅行の機会がございましたら、ご予定のお手伝い、車えびの注文、などお電話にてお問い合わせください。
そしてまた当旅館をご利用いただけたら幸いです。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月26日 13:44:20

今回、私、夫婦と母三人で天草観光と新鮮な魚を求めてきました。15:30と早めについたのですが、気持ちよく対応して頂きまた、お風呂もゆっくりさせていただきました。そして、夜の食事は新鮮で大満足でした。食べきれませんでした。また、朝食も二度びっくりで、これが朝食かと思うぐらいの量でした。ありがとうございました。感謝。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
若松屋旅館 2010年04月28日 13:00:24

この度は当旅館をご利用いただきありがとうございます。
当旅館は客室が2階、お食事、大浴場が1階なので、階段が苦手な方はつらいかと思います。
せめて、心からのおもてなしは手を抜かないよう、日々気をつけています。
またの機会がございましたら、設備に難はありますが是非当旅館にお越しください。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 若松屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月20日 00:23:46

景色は港の目の前で、漁船や工事船などが見えました。 料理 凄くボリュームが有り圧倒されました。 
一人前の刺身の量が2人前以上、炊き込みご飯 アサリの茶碗蒸し…他にも色々
量が多くて完食は出来なかったけど
美味しいかった

ご主人様の笑顔がとても良かったですよ。

建物はちょっと古い鉄筋ですが、落ち着きます。


【ご利用の宿泊プラン】

バストイレ付和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年04月
若松屋旅館 2010年04月23日 21:53:30

この度は当旅館にお泊り頂きありがとうございます。
 『古いけど、落ち着いたよ』というお声をいただいた時が、最も安堵する瞬間です。
 設備、田舎、旅先、落ち着かない要素はたくさんあると自覚はしておりますが、
不況以外にもこれらの要素を取り除く上での課題もたくさんあります。
少しづつですが個人的にも社会的にも地道な取り組みをがんばってます。
新装したホームページやブログ、自らの姿勢でご報告したいと思います。
是非またの機会がございましたら当旅館にお越しください。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【バストイレ付和室】

306件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ