楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯宿 梅ぞ乃 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯宿 梅ぞ乃のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.07
  • アンケート件数:173件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.13
  • 立地4.00
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂3.87
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

146件中 101~120件表示

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2017年04月25日 17:00:21

駅から近いので電車での来訪は便利だと思いますが、車だと、離合できない部分があります。お風呂は熱湯とぬる湯があり、交互に入るのがおもしろく、温まりました。
食事は温かい物を提供してくださり、おいしかったです。
仲居さんは笑顔で楽しい人でした。女将さんはお疲れだったのか、もう少しにこやかにしてほしかったです。
コメントをしても、返信をされないのが少し寂しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
ご利用の宿泊プラン
【本館】最大21時間滞在OK★自然と過ごす山の隠れ家で味わうオリジナル会席-特典付き-
ご利用のお部屋
【本館2F:和室10畳 (禁煙)】

総合4

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月09日 08:56:50

周りが静かでいいです!
宿の方にも親切にして頂きました。

美味しく、食事を頂きました。
ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2017年01月
ご利用の宿泊プラン
新鮮ヤマメ塩焼&甲州ワインを楽しむプラン 【本館】
ご利用のお部屋
【本館2F:和室7.5畳 (禁煙)】

総合5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月23日 18:52:03

相変わらずの、沢山の美味しい料理…
満腹でした。
次回も、よろしくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ご利用の宿泊プラン
ファミリーでゆったり寛ぐ~下部温泉と旬の自然会席【離れ】
ご利用のお部屋
【【蛍袋】離れ和室2間続き(6畳・8畳)】

総合5

10kabitoさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

10kabitoさん [40代/男性] 2016年11月20日 10:17:28

2日前にキャンセルがで一年ぶり宿泊しました。部屋から山々とお庭の紅葉を眺め、かなり小さめなお風呂ですがぬるま湯にぼーっとつかりリフレッシュできました。この宿のお勧めはやはり夕食。ゆずとゆばを基調とした料理は格別でした。確かに3、5~4点の評価が適切だと思いますが、過度のサービスもなくゆっくりできる宿ですので私共夫婦のお気に入りの旅館の1つです。またリピートしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【冬の味覚】あったか寄せ鍋♪★ゆず・湯葉・茜鱒・ヤマメを楽しむプラン<本館>
ご利用のお部屋
【本館2F:和室7.5畳 (禁煙)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ト音記号♪さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

ト音記号♪さん [40代/女性] 2016年08月18日 18:05:30

川のせせらぎ、蝉の声、時々横を通る身延線の電車の音もかわいらしく聴こえ、ゆったりと時間が流れる空間で寛ぐことが出来ました。
きれいに掃除されている離れの部屋は空調も効いていました。
部屋のお風呂が2人で向き合って足を伸ばして入れるほど大きく、お湯をためるのに30分ほどかかりましたが、一人でお風呂に入りたい大浴場嫌いのシャイな息子は大満足でした。
大風呂はあまり広くはありませんが、ぬるいお湯と熱いお湯の二種類あり、露天ではないものの窓を開けることができるので涼しい風を感じながら浸かることができます。
また、上手に時間をずらせば貸切状態で入ることができました。
一つ気になったのは、お風呂のイス。古くカビだらけで座るのに躊躇したので、立って体を洗いました。
シャンプーもコンディショナーも石鹸も私好みでしたので満足です。
食事が朝も夕も本当に美味しくて!!そしてどのスタッフさんも人柄良く笑顔で話しかけてくださり、今まで宿泊した旅館で一番好印象でした。
ホタルの時期がおすすめとのことで、また是非伺いたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【涼】夏限定★水菓子をサービス♪下部温泉のぬる湯と夏料理を楽しむ
ご利用のお部屋
【【花筏】離れ和室2間続き(6畳・8畳)】

総合4

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月26日 21:50:40

7月20日一泊、平日でしたから宿泊客も少なく静かで落ち着いた滞在でした。雰囲気も良く余分なサービス気遣いが無く、食事も朝夕共に楽しめました。温泉も2種類有り、浴場も男女交代で良かったです。また行きたいです。

些細な事ですが、久遠寺詣での案内書にロープウェイ乗車割引が有りましたが
乗車料金は案内表示より値上がりしていました。新料金の割引はして貰いましたが、少し気がそがれました。情報は最新の内容で提供して欲しいものです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月

総合4

びい6740さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

びい6740さん [50代/女性] 2016年06月07日 14:21:45

お世話になりました。夕飯、朝食ともお料理はどれも美味しく食べきれないほどでした。特にやまめや朝食の焼さかな、卵焼き。せっかくの料理です、お品書きなどで詳細を示していただけるとよかったとおもいます。
お風呂も久しぶりに木洩れ日のなかゆったり心地よい時間を過ごせました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
下部温泉でほっこり~2人で貸切★甲州の旬・自然会席と温泉を楽しむ【離れ】
ご利用のお部屋
【【花筏】離れ和室2間続き(6畳・8畳)】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

貿易風の旅人さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

貿易風の旅人さん [60代/男性] 2016年04月27日 17:06:39

下部は湯治宿が多く、静かな宿はないかと思っていましたが、ありました。
一人旅でもリーズナブルなプラン。静かにゆっくりと過ごすことができます。
サービスは過度なものではなくほどよい感じで、チェックイン後は静かに過ごせて
快適です。風呂は適当な大きさで、交代浴でからだもポカポカになります。
食事は質、量ともにバランスよく、美味しく頂きました。
立地は、細い道を入ってゆくので対向車があると少々不安ですが奥の駐車スペースは
かなり広いです。また、身延線が宿の庭に接して走るので、鉄道好きには堪らないかも
しれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
ご利用の宿泊プラン
新鮮ヤマメ塩焼&甲州ワインを楽しむプラン 【本館】
ご利用のお部屋
【本館2F:和室7.5畳】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ろーらんぎゃろ助さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

ろーらんぎゃろ助さん [40代/男性] 2016年04月04日 18:36:44

一人旅でお世話になりました。

駅からもさほど遠くはなく、下部温泉街からは離れていますが、
静かで落ち着く環境です。

線路のすぐそばに建っていますので、鉄道好きな人にはたまらないかも
知れません。

温泉は、ぬる湯、あつ湯とあり、交互に入ることで長湯が楽しめます。

食事は、夕食・朝食ともにとても満足のいくものでした。
また、様々なサービスで工夫をされており、その点の努力ともてなしの
気持ちが伝わってくるお宿です。

またお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
新鮮ヤマメ塩焼&甲州ワインを楽しむプラン 【本館】
ご利用のお部屋
【本館2F:和室7.5畳】

総合1

7人中3人の方が参考になったと投票しています。

AKI-chamaさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

AKI-chamaさん [50代/男性] 2016年02月12日 19:47:48

昨2015年の重陽の節句(九月九日)に初めて宿泊し、其の旨と「再びお世話になります!」とのコメントを添えてネット予約して居たにもかかわらず、到着時に無愛想且つ疲れた表情で「下部温泉は初めてですか?」云々の極めて温かい?女将どのから「ご対応」を賜わり、たまげたと云うか早々に呆れ返って仕舞った!いちいち「一見客」のことなど覚えてられぬというご料簡なのか否かは存ぜぬが、初回の折は台風に因る身延線一時運休もあり、頻りにゑにし在りしを慶んでくださったのが絵空事に過ぎなかったのかと、情けなくて涙が出た。ファンクラブ?に早速入り、次回予約時に使える由の「限定割引クーポン」も、約束を違えたようで届かなかったし、「また訪れたくなる宿を目指して」云々の御スローガンが空しい限りですな!もはや何をか云わんやです!おふざけも大概に願い上げ度く存じます! 敬白

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
新鮮ヤマメ塩焼&甲州ワインを楽しむプラン 【本館】
ご利用のお部屋
【本館2F:和室7.5畳】

総合5

10kabitoさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

10kabitoさん [40代/男性] 2015年12月10日 20:37:38

今年20件以上宿泊したなかで一番の旅館です。東京からなので石和温泉をホームとしておりましたが意外と車でいくと苦にならない距離でした。温泉は少し低めと暖かい絶妙な温度差がまた最高です。食事の量も申し分なく部屋からながめるローカル線も落ち着きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】新鮮ヤマメ塩焼&甲州ワインを楽しむプラン 【本館】
ご利用のお部屋
【本館和室7.5畳】

総合5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月04日 17:15:58

11月28日に宿泊しました。
スタッフの方々のもてなしに満足しました。お料理も出てきた品数におもわず「食べきれないかな」と口にしましたが、その味の良さに完食していました。
大浴場もぬるま湯でゆっくりできましたが、離れのお風呂も何時でも入れてとても良かったです。
久しぶりに朝、布団の中から鳥の声が聞こえ気持ちよく目覚めることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【50歳以上】シニアプラン*下部温泉の恵みプレゼント!旬の自然会席を楽しむ★特典
ご利用のお部屋
【【都忘れ】離れ和室2間続き(6畳・4畳半)】

総合5

machidanoencyanさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

machidanoencyanさん [60代/男性] 2015年11月19日 00:37:05

仲居さんがとても気の利く人で、すべてにてきぱきとなさってくださいまして、ゆっくりとした時間を過ごさせていただきました。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】新鮮ヤマメ塩焼&甲州ワインを楽しむプラン 【本館】
ご利用のお部屋
【本館和室7.5畳】

総合5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2015年11月09日 23:15:03

結婚記念日に都忘れというお部屋に宿泊しました。
部屋担当の仲居さんがチェックインからチェックアウトまで同じ方で安心感がありました。
食事は朝夕ともに、どれも美味しく、一品一品丁寧に作られているのを感じながら頂きました。
何もせず、とにかくゆっくりと休もう!と決めて梅ぞ乃さんに決めたので思った通りの休息ができました。
部屋と風呂からの山々の眺め、川の音と鳥の声に癒されました。

追伸:部屋冷蔵庫内の大きいお水ボト ル(鉱泉水)の値段がメニューか何処かに明記されているとより良かったと思います。お水は、優しい硬水と言った口当たりでとても美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
信玄の隠し湯でゆったり~温泉と甲州の旬の味覚を楽しむ【離れ】
ご利用のお部屋
【【都忘れ】離れ和室2間続き(6畳・4畳半)】

総合4

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月20日 20:41:52

親子でお世話になりました。食事はクチコミどうりで、お部屋食なのも、回りを気にせず楽しめました。食べきれなかったデザートを部屋まで運んでいただいたり、スタッフの接客も満足致しました。温泉もまったりできました。
ただひとつ、今後にお願いしたい事としてお風呂場にヘアーケアや化粧水、乳液等を用意して欲しいです。男性用はあったのですが、女性用はなぜかありませんでした。又山梨に行く事が、あったら宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【ふるさと割】のんびりリフレッシュ♪13時~早めにチェックインOK!【本館】
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合4

クローバー1959さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

クローバー1959さん [50代/女性] 2015年09月09日 07:55:14

とても静かな佇まいの中、ゆったりと湯につかり美味しい食事をいただきました。
心地良い時間をありがとうございました。離れがあることを知り、近いうちに叔母を誘ってお邪魔したいと思います。

一つ残念だったこと。
お風呂の男湯、女湯の使用時間が夜と朝入れ替わり両方の浴場を楽しむことが出来ます。
朝伺った浴場の清掃が行われておらず、男性用の使用済みのカミソリやマッサージ器のシートがよれよれになっていたのが残念でした。夜の使用時間後、ちょっと覗いて整えていただけるとさらに気分よく楽しませていただけると思います。次回楽しみにしています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
新鮮ヤマメ塩焼&甲州ワインの1泊2食和室7.5畳
ご利用のお部屋
【本館和室7.5畳】

総合5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月13日 21:47:57

久しぶりの家族旅行で利用しました。暑い夏、冷房で身体は冷えているので、ゆっくり、じっくり体を温められる下部温泉を選びました。「梅ぞ乃」さんのお湯は、気温より低いプールにちゃぽちゃぽできるような、且つ、肌にやさしい感じのお湯で、もう少し身体を温めたい時は加温された熱めのお風呂もあり、二つのお湯を交互に浸かり、じっくり、お湯を堪能できました。また、利用した離れの「蛍袋」にはヒノキの内風呂があり、いつでもお湯を楽しめました。お掃除も行き届いて清潔感がありました。中庭も散策させて頂いたのですが、松ぼっくり拾いができたり、池の鯉(大きかった)を眺めたり。ゆったりできました。
夫は和食が苦手なのですが、「美味しい」と。私は量を食べられないので、あと二人分の胃袋が欲しかったです。アメニティーサービスにドリップコーヒーが用意されていたこともうれしいサービスでした。また伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
ファミリー歓迎! 温泉と離れのプラン
ご利用のお部屋
【【蛍袋】離れ和室2間続き(6畳・8畳)】

総合4

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月01日 11:21:53

細い一本道を抜けたところに宿があり到着するまでドキドキでした。
早めにチェックインできたので、風呂のあと食事です。
温泉は少しぬるめのお湯と温かいお湯を交互に入るスタイルでした。
入った後いつまでもポカポカしていていい感じです。
夕食は部屋食で、やまめの塩焼きがとってもおいしかったです!
どの料理も楽しめおなかいっぱいになりました。
とてもゆっくり過ごすことができよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
新鮮ヤマメ塩焼&甲州ワインの1泊2食和室7.5畳
ご利用のお部屋
【本館和室7.5畳】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

23450さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

23450さん [50代/男性] 2015年06月01日 12:21:49

妻と二人で宿泊しました。大変静かな宿で直ぐ前に身延線が走っているのですが、頻繁にあるわけでもなく、電車の音もアクセントで良かったです。食事も手作り感のあるもので美味しかったです。また宿の方の対応も押し付けがましくなく、気配りが良く行き届いていると感じました。夜には敷地内でホタル鑑賞も出来感動しました。是非またお世話になりたい宿です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
のんびりリフレッシュ!早めにチェックイン!プラン
ご利用のお部屋
【本館和室10畳】

総合4

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2015年03月30日 19:09:51

家族旅行でお世話になりました。
部屋は温泉風呂付でしたので、朝に大浴場まで行く必要なく入浴できたのは
とても良かったです。
非常に小規模な旅館ですので、中規模以上の旅館にありがちな、大浴場で洗
い待ちなどが嫌な方などには最適ではないでしょうか。
部屋の造りや造作等は祖母の家にそっくりでびっくりしましたが、食事もお
おむね満足できる内容でした。わがままを言えば、鍋は小さくても良いので
ほうとうであればと思いました。
また、担当の仲居さんも丁寧に接していただき、好感が持てました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
信玄の隠し湯を離れでゆったり温泉プラン!
ご利用のお部屋
【【都忘れ】離れ和室2間続き(6畳・4畳半)】

146件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ