楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯宿 梅ぞ乃 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯宿 梅ぞ乃のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.07
  • アンケート件数:173件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.13
  • 立地4.00
  • 部屋3.80
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂3.87
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

80件中 21~40件表示

サービス5

たけちゃん4636さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

たけちゃん4636さん [60代/男性] 2021年04月08日 18:40:02

先々月、私が宿泊しとても良かったので、話をしたところ、行ってみたいとのことで、長男と妹がお世話になりました。温泉、料理、サービス等、満足して帰ってきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【本館10畳】名湯に癒される下部の休日★山あいの隠れ家で味わうオリジナル会席-特典付き-
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月17日 23:29:09

昭和を感じさせる離れでゆっくり過ごすことが出来ました。離れには、檜風呂があり、また温泉ということで気持ちよかったです。大浴場も気持ちよかったですが、露天風呂があるとさらに良かったと思います。あとは、なんと言っても食事が趣向を凝らしたものばかりで絶品でした。ご飯が本当に美味しかったです。最後に、CDプレーヤーありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
蛍袋[貸切離れ]■ファミリーにもオススメ!温泉&甲州の旬を堪能◇特典付◇
ご利用のお部屋
【【蛍袋】離れ和室2間続き(6畳・8畳)禁煙】

サービス5

ぽよよん0724さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

ぽよよん0724さん [50代/男性] 2021年03月14日 19:23:50

お食事が評判ということ、離れは部屋食で、離れにも温泉があるということで利用させていただきました。掃除はきちんと行き届いており、応対もとても丁寧でしつこすぎず、私たちにとってはとてもよかったです。温泉は大浴場もあり、そこでぬる湯と熱いお湯を交互に楽しみました。それほど広い浴場ではないのですが、とても落ち着いた空間で楽しめました。食事は朝食も夕食もとてもボリューム満点でした。味ももちろん、とてもおいしく、出来立ての食材が次々と運ばれてきて、大変満足でした。コロナ禍の中で、なかなか宿泊先が見つからなかったのですが、ここにしてよかったです。また、お世話になりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬の味覚】◇離れで過ごす下部の冬★ゆず・湯葉・茜鱒・ヤマメ・あったか豆乳鍋を楽しむ
ご利用のお部屋
【【蛍袋】離れ和室2間続き(6畳・8畳)禁煙】

サービス5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2021年02月23日 20:45:47

3回目の宿泊です!
食事が少し控えめ(美味厳選)ということでしたが、十分お腹いっぱいの量でした。
お料理、とてもおいしいです。
手作りのデザートが楽しみです。
柚子カステラと水羊羹、思い出すだけで、また食べたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】リーズナブルに愉しむ下部温泉♪◆食事が少し控えめ《美味厳選》こだわりの逸品と美肌の湯
ご利用のお部屋
【【都忘れ】離れ和室2間続き(6畳・4畳半)禁煙】

サービス5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月18日 12:24:02

1月に宿泊しました。

部屋にあるお風呂は自分でお湯をためます。
理想の温度にするのが、なかなか難しく、その時だけ根気がいります。

離れ和室だと、内風呂に行く際、寒いです。
私は、その寒さがあっても、行きたいと思う内風呂でした。

全体的には、大満足です!

料理、とてもおいしいです。
料理を運んでくださった女性の方の雰囲気がすごく良かったです。
(コロナ禍でなければ、いっぱいおしゃべりしたいなぁ)と感じる方でした。
ていねいで、やさしくて、またお会いしたいなぁと思いました。

寒い日でしたが、夕食終了時、お布団に入れる『湯たんぽ』を持ってきてくれて、
(あったか~い)(ぬくもりっていいものなんだなぁ)としみじみ感じました。

他の季節にも、ぜひ行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬の味覚】◇離れで過ごす下部の冬★ゆず・湯葉・茜鱒・ヤマメ・あったか豆乳鍋を楽しむ
ご利用のお部屋
【【都忘れ】離れ和室2間続き(6畳・4畳半)禁煙】

サービス5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月05日 19:03:33

クチコミ通り、料理が素晴らしいだけでなく、ひとつひとつの器が芸術作品のようでした。必見です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬の味覚】◇本館で楽しむ下部の冬★ゆず・湯葉・茜鱒・ヤマメ・あったか豆乳鍋を楽しむ
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

maddyさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

maddyさん [40代/女性] 2020年11月24日 18:32:55

とにかく料理が凄く美味しいお宿です。本館と離れだとメニューも異なるので、食事目当てであれば離れのお部屋がオススメです。離れには源泉(加温のみ)の家族風呂が付いているので、大浴場とは違った楽しみ方も有ります。大浴場でも、循環・消毒・加温のフルコンボながら状態の良く、熱湯と温湯で交互浴が出来るのが良いです。身延線の駅から徒歩5分以内なので車無しでも気軽に行けます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
鉄線[貸切離れ]■リーズナブルに《温泉》×《自然会席》×《和の空間》◇特典付◇
ご利用のお部屋
【【鉄線】離れ和室2間続き(6畳・4畳半)禁煙】

サービス5

s-fuさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

s-fuさん [50代/男性] 2020年09月22日 17:45:23

9月20日に宿泊しました。山の中の新鮮な空気とぬるめの温泉での長風呂、ボリューム満点の美味しい食事に家族皆、大満足でした。もう4回目ですが毎回、また行きたくなる素敵な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【甲州ワインビーフ】柔らかくさっぱりとした味わいで美容にもイイ♪山河旬彩膳◇
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

よっぱらーさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

よっぱらーさん [50代/男性] 2020年08月25日 23:11:11

初の宿泊でした。身延方面が初めてでもありましたが…
いつもは泊まることのない高級温泉旅館、Gotoのおかげで背伸びをしてみました。
山登りや、長時間の山道運転の疲れが一発で吹っ飛ぶような温泉でした。
ぬる湯とあつ湯を代わる代わる入っているといつまでも浸かっていられるので、しみじみと楽しみました。
また食事も豪華で、一品一品が美味しい。特に湯葉とヤマメは特筆ものでした。
朝食もおいしく、おひつご飯を空にしてしまいました。
家に帰るのが残念なくらいに良い思いをいたしました。
今度は家族で泊まりたく思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【涼】夏限定★水菓子をサービス♪下部温泉のぬる湯と夏料理を楽しむ<特典付き>
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

せーぽんさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

せーぽんさん [50代/男性] 2020年08月16日 12:16:50

いつもまとまった休みがあると利用させて頂いてます。
もう何年になるでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
花筏[貸切離れ]■優雅に過ごす極上の時~甲州の旬・自然会席と下部温泉を満喫◇特典付◇
ご利用のお部屋
【【花筏】離れ和室2間続き(6畳・8畳)禁煙】

サービス5

ソレアさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

ソレアさん [60代/男性] 2020年02月12日 17:51:50

10年程前に一度泊まったことがありますが、やはりオートバイでした。オートバイは屋根付きガレージの下に入れることができます。駅のすぐ近くで身延線で来るのも面白いかも知れません。宿のすぐ前に線路がありますが1時間に一本強程度しか来ないので気になることはないと思います。むしろローカル線が窓の向こうを走る姿で旅の風情をかき立てられます。食事は質量ともに素晴らしいです。夕食はボリュームありすぎてご飯は食べられませんでした。風呂はこの下部温泉のお湯そのものが源泉温度が低めなのですが、適温に調整されていつまでものんびりつかっていられそうないいお湯です。サービスも仲居さん達の説明や気配りは問題なし。フロントは女将さんだと思いますが必要なことはきちんと説明してくれて好感が持てます。トイレは共用で外ですが規模がそんなに大きな宿ではないので時期にもよりますが、待つようなことはなかったです。いつかまた機会を見つけて泊まってみたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
★バイク・自転車のツーリングに♪【屋根つきガレージで安心】信玄の隠し湯と山里の味覚プラン
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

梅ちゃん2001さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

梅ちゃん2001さん [50代/男性] 2019年10月08日 10:35:49

友人から「ここはいいよ!」って聞いていたので夫婦で利用させていただきました。
場所は「対向車が来ませんように」と思いながら細い道を少しだけ通らなければいけませんが、そこを抜ければ手入れが行き届いた庭が出迎えてくれます。建物は新しくはありませんが、しっかりと掃除がされていているので至って快適です。部屋の広さも十分です。窓から電車が見えるのも風情があっていいですね。
食事の内容は大変満足できる内容(質・味・量の三拍子)です。いろんなところに行きましたが、この値段でこれは最高だと思います。お肉も美味しかったし、最後の栗ご飯も美味しかったです。
お風呂は露天風呂がないのがちょっと残念ですが、ぬる湯とあつ湯の二つを楽しめて良かったです。
接客はネパール人の中居さんが非常にまじめに働いており感心しました。日本語も堪能で楽しく会話させていただきました。またフロントの女性の接客も気持ちよいものでした。
全てにおいて◎を付けられる宿に出会うことができ、妻とはまたリピートしたいねって言いながら帰路につきました。友人がお勧めするのも判りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用の宿泊プラン
【甲州ワインビーフ】柔らかくさっぱりとした味わいで美容にもイイ♪山河旬彩膳◇
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

モリちゃん4927さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

モリちゃん4927さん [70代/男性] 2019年07月26日 09:33:57

下部温泉街より少し離れているので非常に静か。たまに身延線の電車が通るのが楽しい。
ここは何といっても食事が美味しい。生ビールがないのがちょっと残念だが、夕食、朝食とも質も良く量もしっかりあるが70歳前後の夫婦が全部たべてしまいました。
温泉はぬる湯(36度)熱湯(42度)を交互にじっくり入ることで体がぽかぽかとし、体調が良くなったように感じます。
建物は新しくありません、普通の旅館です。アメニティーも高級ホテルのようにいろいろはありませんが必要なものはそろっているので問題はありません。
東京からも近く、コストパフォーマンスもよく、温泉療養にはもってこいです。
リピーターが増える事でしょう(あまり混むと困りますが、)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年07月
ご利用の宿泊プラン
【甲州ワインビーフ】柔らかくさっぱりとした味わいで美容にもイイ♪山河旬彩膳◇
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

nbjleftさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

nbjleftさん [60代/男性] 2019年06月25日 16:55:25

6月22日ホタル鑑賞で、1泊させていただきました。本命のホタルも堪能し、食事も美味しく、ぬる湯に30~40分浸かり、心身ともに温まりました!ありがとうございました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】★ホタル鑑賞★グラスワイン1杯サービス♪旬の自然会席と「蛍」を楽しむ<特典付き>
ご利用のお部屋
【【鉄線】離れ和室2間続き(6畳・4畳半)】

サービス5

anonymous2011さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

anonymous2011さん [60代/男性] 2019年05月07日 19:22:07

アクセスは自動車、JR、どちらでも良好です。2Fの部屋の窓から外をのぞくと、ほぼ同じ高さをJR身延線が走っているのには少々驚きました。本数が少ないので大きな問題ではありませんが、旅館やその庭。アクセス道路、身延線以外は自然そのままなので少々残念です。

食事は大変満足です。夕食は部屋食で、鍋、焼き魚、煮物、てんぷらと温かい料理が出されるので満足度が上がります。食前酒の自家製梅酒や自家製味噌の味噌汁、自家製のゆずカステラのデザート等、自家製の食品も大変おいしくいただけました。

風呂は、メインの浴槽の温度が低く、下部温泉の特徴なのだそうです。書いてある通りに最初少し寒いのを我慢して入っていると、だんだん体の芯から温まって汗が噴き出すようになります。大変気持ちの良いものです。

全体として大変満足のできる宿でした。ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【本館10畳】のんびり22時間滞在OK★時間ゆっくり過ごす山の隠れ家で味わうオリジナル会席-特典付き
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

y78190411さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

y78190411さん [40代/男性] 2019年04月29日 14:35:46

妻、息子、母と私の四人で泊まらせていただきました。
下部温泉駅の踏切手前の梅ぞ乃の看板を右に曲がり、線路沿いの小道を入ってすぐに宿があり道も分かりやすかったです。
スタッフの方々も丁寧で感じもよく、とてもあたたかく迎えていただきました。

目の前に身延線が通り、奥に新緑の山がそびえ雄大な景色が目を楽しませてくれます。
宿の裏には川が流れていて釣りも出来るそうです。次回はぜひ釣りを楽しみたいです。

手書きの旅館案内、料理の説明は3歳の子供も楽しみながら見れるとても分かりやすいものでした。

34度と42度の二種類の温泉は、交互に入ると体が芯までポカポカ!
運転の疲れも一発でとれました。

ごはんが本当に美味しかった!!
口コミで料理が美味しいと言うのが、今回この宿を選んだ一番の理由だったのですが、
期待以上のボリュームと美味しさでした!
3歳の子供のメニューも、大人と同じものを子供用にアレンジしてくださったもので
とても丁寧に作ってありました。
ほぼ満室だったと思いますが、夕飯は家族のみでお部屋を用意していただきゆっくり楽しく頂くことができ、小さな子供連れの我々には本当に有り難かったです。

朝は5時から温泉に入れたので、ゆっくり朝湯を楽しめました。
朝食も凄い美味しかった!!
朝食後にもう一度お湯を楽しみ、ゆっくりと出発することができました。

庭のコイに餌をあげれるサービスも子供が大喜びでした!

宿から車で3分ぐらいのところに黄金村があり、砂金採りを楽しみ
7分ぐらいのところにクラフトパークという
無料で遊べる本当に大きな公園があり
何種類もある滑り台を大喜びで遊んできました!

10連休初日にも関わらず道も混んでなく、
大自然を楽しみながら美味しい料理と温泉と観光も楽しめる素晴らしい立地のお宿でした!!

またたびたび利用させて頂こうと思います。
ありがとうございました!
また宜しくお願いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
【甲州ワインビーフ】柔らかくさっぱりとした味わいで美容にもイイ♪山河旬彩膳◇
ご利用のお部屋
【和室10畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月03日 21:40:56

温めの温泉が好きなので今回初めて利用いたしました。
大浴場には熱めと温めの二種類あります。
男女同じ仕様ですが、冬季シーズンはさすがに温度を上げるそうです。
8月の暑い日に利用させていただいたので、温めの湯はとても丁度良かったです。
食事も大変美味しく、揚げ物や焼き物など全て出来立てで出していただけました。
翌朝は朝食の前に身延にある久遠寺へ参拝し、朝食前に入浴をして美味しい西京焼きをいただきました。
今度は登山の帰りなどに利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【本館】観光拠点にピッタリ♪旅の疲れを癒やす温泉と自然会席-特典付き-
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

toropunchさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

toropunchさん [30代/男性] 2018年09月02日 19:27:27

身延山久遠寺訪問後に宿泊させて頂きました。
鉄道沿いの細道をナビで案内され、本当に?と思いながら進むと
確かにこちらの宿がありました。

お部屋は綺麗に清掃されていて、食事も大変美味しく、前日も
他の宿で沢山食べていたせいもあり、本当に食べきれないぐらいありました。
でも、とても良かったです。

仲居さんをはじめ、従業員の方の人柄がとても印象的でした。
1歳児の娘を連れて行きましたが、朝まで名前を憶えてくれていて、
食事の際などに声がけをしてくださったり、帰りがけに鯉の餌を下さり、
庭の鯉に餌をあげたりしました。とても暖かい宿だと思います。

お風呂は正直ちょっと狭いなと思いました。中々難しいとは
思いますが、露天風呂は欲しいなと感じました。
男湯女湯の入れ替えはありましたが、あんまり変わらない感じでした。

貼ってあるポスターやお知らせがやたら古い物が掲示が多いと思いました。
途中まで読んで数年前のイベントだと途中で気づいたりしました。

また機会がありましたら、宿泊させて頂きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大5%OFF★【甲州ワインビーフ】柔らかくさっぱりとした味わい
ご利用のお部屋
【和室7.5畳(禁煙): 本館2F】

サービス5

ppbpさんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

ppbpさん [60代/男性] 2018年07月07日 11:09:53

 身延参拝のために宿泊しました。離れに宿泊しましたが、家族4人のため、食事は別会場でした。ところが、予想だにしなかった素晴らしいものを見ることができたのです。「トレインビュー」。窓の十数メートル向こうに、梅ぞ乃さんの日本庭園と身延線の土手の緑、特急電車のオレンジの室内灯が薄暮に映えて、それは絶景でした。まさに「トワイライト」。
 夕食は、お刺身に、特産のマスとバチマグロの赤身、角湯葉、柚子こんにゃく。品数も多く満足です。自家製の梅酒、ゆずカステラも家族に人気でした。ただ1品、「信玄鳥?」は、他の料理と味付けが合わなかったような気がしました。
 お風呂は、長湯が苦手な私も、ぬる湯と温湯の湯舟に交互に入れるので堪能できました。部屋のひのき風呂も娘は喜んでいました。
 朝は4時半過ぎに出かけ、身延でたっぷりお参り。帰ってからゆっくり朝食をいただきました。家内は、甘みの種類がどの料理も同じと、分かるような分からないことを言っていましたが、私は気に入りました。そして、お風呂。備え付けのドリップバックのコーヒーをいただき帰路へ。
 仲居さんの笑顔の声掛けがとても印象的でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【期間限定】★ホタル鑑賞★グラスワイン1杯サービス♪旬の自然会席と「蛍」を楽しむ<特典付き>
ご利用のお部屋
【【蛍袋】離れ和室2間続き(6畳・8畳)】

サービス5

投稿者さんの 湯宿 梅ぞ乃 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月13日 17:11:29

お世話になりました。
静かなところでとても良かったです。

お風呂のぬる湯、あつ湯に交互にとのことで、
こちらもぽかぽかしました。

次は秋に行きたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月

80件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ