楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.36
  • アンケート件数:170件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.27
  • 立地3.36
  • 部屋4.09
  • 設備・アメニティ3.64
  • 風呂4.36
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

46件中 41~46件表示

食事4

tmo23さんの 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 のクチコミ

tmo23さん [50代/男性] 2023年08月15日 19:24:33

8月12日に宿泊しました。場所は下呂温泉からもかなり遠く秘境のようなところでした。裏に川や森があり本当にのんびりできました。炭酸温泉がよく効き肩こりや足の痛みが直りました。炭酸温泉で割るカルピスも絶品でした。料理もおいしかったです。また機会があれば利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
こころとカラダ ぷくぷく。・ほっこり・。天然炭酸泉で 腸活 温活 カラダ整う 大人旅
ご利用のお部屋
【【露天岩風呂付和洋客室】鄙湯~hinayu~】

食事4

14c-takumiさんの 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 のクチコミ

14c-takumiさん [60代/女性] 2018年09月05日 18:28:09

・飛騨小坂駅への送迎サービスは大変行き届いていて、ありがたかったです。特に2日目は雨のために滝めぐりを諦めたのですが、代替案の相談に乗ってくださり、がんだて公園まで車を回して下さったおかげで、すばらしい滝を見ることが出来て感激です。

・夕食は全体に質も量も十分でした。特にアユのお刺身は大変おいしかったです。ただ、関西の者には多少味が濃かったのが残念。デザートに桃が1人1ケ出て驚きました。それがまたとてもおいしかった!!。コーヒーパックとお茶菓子のサービスもありがたかったです。

・お天気のいい時にもう一度行きたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年08月
下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 2018年09月25日 17:27:27

この度は当館へご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
関西から、足を運んで頂き感謝致します。
雨の影響で、滝のツアーに参加できず残念でしたね。ですが、がんだての公園の滝を見て頂くことができよかったです。また、小坂駅まで送迎させて頂きますので、季節を変え滝のツアーに御参加くださいね。新緑や紅葉等四季折々楽しめますよ。
お食事の丸丸1個の桃は、飛騨桃採れるたった数週間だけのサービスデザートです。お喜び頂けまして、嬉しく思います。
また、滝と炭酸泉の町 飛騨小坂へ遊びにいらしてください。心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
★メディアで紹介★とろっとろ鉱泉湯豆腐&≪女将オススメ≫甘みたっぷり飛騨トンシャブ
ご利用のお部屋
【清流を見下ろす和モダン空間【和ベッド】広々和室 禁煙】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 のクチコミ

投稿者さん 2017年03月23日 16:12:49

とても珍しいぬるま湯の炭酸でした。
良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 2017年07月03日 21:50:46

この度は当館へご宿泊を頂き誠にありがとうございます。せっかく書き込みを頂きましたのに、お返事を書くことができず本当に、申し訳ございませんでした。
源泉温度は、15℃の当館の源泉は、
飲めば砂糖抜きサイダーの味わいでさわやか・・炭酸が胃を活発にさせるといういわれから、胃薬よりも炭酸泉と言い伝えられてきました。

お夕食後のプチサービス、
自分で作る天然ジュース炭酸泉のカルピス(鉱泉カルピス)もご好評頂いております。

お風呂の効果は、血流促進。
飲用と浴用で効果が、違うというのはおもしろいですね。
お風呂に入りながら、運動をしたときのような、効果が期待できるといわれている炭酸泉は、
36℃~38℃ぬるめの湯ですが、体感温度は+2℃くらいに感じ、とてもポカポカ温まります。
代謝がよくなるため、汗がいつもより多く出る方もいるそうで、ダイエット効果もあるそうです。
炭酸泉は全国でも珍しく、また冷泉が多いため、
炭酸ガスを残したまま温泉で楽しめる場所は、
少ないそうです。

希少な天然炭酸泉を思い出し、また湯屋温泉へ遊びにいらしてください。
今、湯屋温泉は紫陽花があちらこちら咲き始め、
露天風呂のさつきが満開。緑も雨露に濡れ輝いています。花いっぱいの花の里 心よりお待ち致しております。

若女将

ご利用の宿泊プラン
【炭酸泉お持ち帰りボトルプレゼント】 『飛騨ギュウ&トン・いわな』3種シャブシャブ味比べ♪岐阜の遺産
ご利用のお部屋
【清流を眺める和室 【10畳・トイレ付・2~6人・禁煙】】

食事4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

愛2さんの 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 のクチコミ

愛2さん [70代/女性] 2016年06月25日 21:40:34

源泉掛け流しをさがし 旅を楽しんでます、炭酸泉で本当に気持ち良かったです 少しぬるめかと思いましたが その分ゆっくりと 浸かることが出来 肌に出来る気泡が 撫でると 小さな泡となり 上がってくるのです 温度が高めだと 気泡も少ないような・・・ 廊下に灯された灯りも 心を和ませてほんわり スリッパを履かない 廊下の畳とゆうのもよかったです 大きな団体さんの入らないのが又 良かった 静かで 私達が 賑やかすぎた感ありですが 至福の一時をすごせました ありがとうございました。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】  絶品!★女将オススメ★飛騨牛にも負けないおいしさ 旨み甘みぎっしり飛騨のトン!
ご利用のお部屋
【清流を眺める和室 【10畳・トイレ付・2~6人・禁煙】】

食事4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

じゅんたん♪♪♪さんの 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 のクチコミ

じゅんたん♪♪♪さん [40代/女性] 2015年12月14日 00:11:49

この度はお世話になりました。
秘湯を守る会の温泉なので、行く前からワクワクしておりました。
まずは建物、素晴らしいですね。
階段しかないので 足腰に自信のない方には少し厳しいのかもしれませんが、なんとも言えない趣のある建物でした。

お食事も大変美味しかったです。飛騨牛も素晴らしいし、郷土料理も綺麗で美味しかった!
(スタッフさんは少ないので 食事場で人を呼ぶのは待ち時間覚悟です)

お風呂ですが、冷泉なので実は冬場はオススメできません。
露天風呂付きのお部屋にしましたが冷たくて足湯だけにしました。
ただ、すごく泉質はいいです。
帰ってきてから一週間 ずっと肌の調子も体調もすこぶる良かったです。
こんな温泉初めてかもしれません。
最高なんです。
でも、冷たい…笑

真冬なら逆にいいのかなあ?
と、悩みつつ 季節を変えてまた伺います。
美人女将にも会いに行きたいです。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【ご当地】★飲んでよし浸かって良し★絶品飛騨牛シャブシャブ当館オリジナル源泉カクテル付【添い寝無料】
ご利用のお部屋
【清流沿いのゆったり露天付客室【禁煙】】

食事4

投稿者さんの 下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月01日 17:45:08

1月28日に宿泊しました。彼と下呂方面で温泉旅行をしようということになり、わたしに任せると言われたので楽天さんで探していて、色々な条件や口コミをみて決めました。とにかくふたりでゆっくりしたいなーと思って選んだことと、彼は肉がだいすきなのでおいしいものを!と思いました。
期待していたとおり、素敵な宿で、知らなかったのですがこたつがついていて、ほんとのんびりすることができました。お部屋の露天風呂も何回もはいりました。小さな色々な演出がすてきだなーと思いましたし、楽しめました。キャンドルが色んなとこにあり、夜になったら、わたしたちも部屋の電気を消してキャンドルの灯りだけで過ごしてみました。露天風呂はとくに幻想的になりすてきでした。
食事も、飛騨牛はさいこーにおいしかったしお腹いっぱいになりました。お酒も楽しめてよかったです。ただ、デザートを出してから30分以上たっても片づけが来ずフロントにレンラクしましたがそのあとも更に2、30分ほど待ちました。ちょっと残念。それから、仲居さんたちもとても親切でしたが、忙しそうにしていて色々きいたりしたときに少しあたふたしたり面倒くさそうな態度が見えました。ほんとに忙しいと思うのでわかるんですが、きいていいのかなーとか少し気を遣って落ち着きませんでした。でも、サービスはよかったとおもいます。というより、かれが普通に話していても少し傲慢な感じにきこえちゃったりするひとなので、逆に嫌なおもいをさせてないかヒヤヒヤして落ち着かなかったのかも(笑)
帰りにツルをおって彼が思い出にと、小物を買ってくれて帰りました。
来たときと帰るときの方は女将さんですかね?とーっても感じのいいかたで和みました。帰りに写真とりましょうかと声をかけていただきうれしかったです。
かれが、この旅館でよかったな!ってすごく満足げで、正直どう思ってるか不安だったので嬉しかったです。わたしは、またちがう季節にもきたいなーって思っていたら、帰り道にまた夏にきたいな!とかれが同じことをおもってたみたい。
わたしたちの初めての旅行をステキなものにしてくださり、ありがとうございました!!次の日は、下呂市駅の温泉街のほうで観光を楽しみました。湯屋は奥でまわりになにもないけどそのぶんゆっくりでき、よかったですよ。また、夏に是非いきたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2012年01月
下呂の奥座敷 炭酸泉の宿 泉岳舘 2012年02月15日 19:00:00

この度はご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
お二人の初めてのご旅行ということで、宿を探す段階からいろいろと迷い 不安もあったかと思いますが、お二人にとってとてもよいひとときをお過ごし頂けたようで、私たちもとても嬉しく思います。
お食事の飛騨牛は、いろいろと味比べをしここなら!と思えた地元の飛騨牛専門店のお肉です。彼にも喜んで頂けたようでよかったですね。
また、仲居の忙しいような仕草に、お客様に逆にお気を遣わせてしまいましたね、大変申し訳ございません。
どんなに忙しくてもお客様の前ではのんびりのんびりとした雰囲気で、忙しさを感じさせないようお客様と接していけるよう、スタッフ一同努めてまいります。
夜は、毎日ECO NIGHTと称し、和ろうそくの灯りを館内に灯しております。電気を大切に。。静寂で真っ暗な田舎の夜 小さな音や星のきれいさを感じて過ごして頂きたいと思い始めました。
客室の和ロウソクでも同じように楽しんで頂けたと知り、嬉しく思います。
ご意見 素敵な感想の数々を頂きありがとうございます。また是非夏におふたりで遊びにいらしてくださいね。
夏は、涼しくお過ごし頂けますし、がんだて公園でマイナスイオンたっぷりに滝めぐりも楽しめますし、川遊びも楽しいですよ。
また違った魅力を感じて頂けることと思います。
お待ちしております。
若女将

ご利用の宿泊プラン
*当館人気NO.1プラン* こだわり飛騨牛ステーキに源泉水仕込み地ビールが◎≪貸切風呂無料≫
ご利用のお部屋
【清流沿いのゆったり露天付客室】

46件中 41~46件表示