楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

松之山温泉 酒の宿 玉城屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

松之山温泉 酒の宿 玉城屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:117件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

108件中 61~80件表示

立地4

スイートラテさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

スイートラテさん [50代/女性] 2018年12月25日 12:41:06

12月22日に宿泊させて頂きました。浴衣でフレンチを気どらず頂けるのはとても良かったと思います。お料理も美味しく頂きました。日本酒ペアリングをお願いし戴きましたが、最初におちょこなり、グラスについでくださってそちらを頂いてしまうとお料理の時にはもうお酒がない!宿の方も忙しいようで、どのタイミングでお酒のおかわりをお願いしたらよいのか考えながらでした。女性同士やそんなに量を飲まれない方なら良いかなと思いましたが、主人のように量を多く飲む人にはお酒が足らなかったようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年12月
ご利用の宿泊プラン
【日本酒×フレンチ】新潟No1きき酒師・酒匠オススメの日本酒ペアリングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月21日 04:20:06

夫婦二人で利用。
フレンチと日本酒の組み合わせ、地元食材を生かした朝食、薬湯に満足。
今度は家族で利用してみたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【日本酒×フレンチ】新潟No1きき酒師・酒匠オススメの日本酒ペアリングプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙部屋】】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

19450815さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

19450815さん [60代/男性] 2018年07月26日 18:19:09

食事・お酒・設備・風呂・サービスこれらをすべて満足させてくれる宿はほんとうに少ない。玉城屋さんは、フレンチと日本酒の組み合わせが絶妙でした。これは、遠くからでもこの宿に泊まるためだけに訪れる価値がある。また、これまで、ほとんどの温泉旅館で、足が良くないために、階段・段差に悩まされたり、危険な露天風呂に難渋させられたりでしたが、玉城屋さんはこれらをすべてクリアした快適な設備・部屋を提供してくださいました。ぜひまた季節をかえて宿泊したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】 1か月半前の予約がやっぱりお得!玉城屋1泊2食スタンダード「早割45」プラン
ご利用のお部屋
【【特別室:憩】源泉かけ流し貸切風呂付の和洋室【禁煙部屋】】

立地4

えうろぱ1844さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

えうろぱ1844さん [50代/男性] 2018年06月10日 13:45:15

妻と一緒に泊まりました。ビール+スパークリングワイン+日本酒ペアリングプランと堪能しました。妻はワインも飲めると楽しんでおりました。夕食の里山フレンチも素晴らしかったですが、朝食も多種の山菜が個性豊かに演出され、日本酒が欲しくなるような素敵なものでした。
朝食後に気が付いたのですが、食事処にはたくさんのおちょこやグラスが並んでいました。フランス料理に合わせる日本酒は、うすはりのように飲み口が薄いグラスのほうが口当たりが良いのではないかと感じました。
四季折々の食材と自然が楽しめるそうですね。次は紅葉の頃に行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年06月
ご利用の宿泊プラン
【リニューアルオープン記念】泊まれるレストラン!酒の宿 玉城屋 フレンチ体験プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

futa1210さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

futa1210さん [70代/男性] 2018年03月08日 17:57:43

旅館でフレンチ料理でしたが.大変美味しい それぞれ料理に合わせた日本酒も最高     風呂も心から温まる. いい日を過ごさせて頂きました  ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2018年04月03日 17:24:58

このたびは酒の宿 玉城屋にご宿泊いただき、ありがとうございました。

リニューアル後、初の口コミ、
そして全てのおいてお褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。

3月よりお夕食はフレンチ、朝食は和食。夜は焼き立ての米粉パン、朝は炊きたてのコシヒカリ。どちらもお楽しみいただけるような宿にしてみました。
また、日本酒もお楽しみいただき、ありがとうございます。
お料理はフレンチですが、合わせるお酒はワインだけでなく、日本酒もオススメしています。イチオシは日本酒ペアリングです。私自身もいろいろ試しながら面白い組み合わせを探しています。フレンチと日本酒、意外と美味しい!そう思ってもらえるように、そして、ここでしか体験できない楽しみ方をお伝えできたらいいなと思っています。

【憩】のお部屋もリニューアル工事を行い、新しく作った【椿】のお部屋とともに、素敵なお部屋になったんじゃないかと思っています。中でもシモンズの最高クラスのベッドは、温泉との相乗効果でゆっくり眠れるとご好評いただいております。【憩】はキングサイズ1台ですが、【椿】はシングル2台又はキング1台の選択ができます。お好みに応じて、ご利用いただければ幸いです。

そして、季節はいよいよ「山菜」!!1年で一番楽しい季節が到来しました。
新緑の季節はお料理ももちろんですが、露天風呂も気持ちがいいです。
またのお越しを心よりお待ちしております。

酒の宿 玉城屋 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【リニューアルオープン記念】酒の宿 玉城屋 フレンチ体験プラン
ご利用のお部屋
【【憩】源泉かけ流し貸切風呂付の和洋室【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月10日 21:22:03

11月頭の日曜日に友人と宿泊しました。
満足度は100点満点、すばらしいお宿でした。

まず、立地ですが高速降りてからが遠いです。アクセスはよろしくないですが、美人林や竜ヶ窪といった素敵な観光スポットがあるので自然を楽しみたい方には絶対おすすめです。特に美人林は宿から車で10分くらいですので、ぜひ行くべきです。
お部屋は普通でしたが。テレビがちょうどよい大きさで布団がふかふかだったのが嬉しかったです。窓から見える緑もきれいでした。お風呂に持っていく籠バッグがとても便利でした。
お風呂は天然の薬草のにおいが強く、とても気持ち良かったです。内湯は少し温度高め、露天はぬるめだったので何度も往復して楽しむことができました。宿自体が小さ目で宿泊客も多くありませんので部屋からお風呂までが歩いてすぐ、お風呂も込み合っていない状態で4回くらい入ることができました。本当にいいお湯でした。
お料理は見た目がきれいでとてもおいしかったです。お酒を飲みながらいただく料理、という感じでボリュームはやや少なめでしたがお酒を飲みながらゆっくりたべるのでお腹いっぱいになりました。特にイワナのコンフィが非常においしく、忘れられない味となりました。ワイングラスでいただくソムリエの方おすすめの日本酒も素晴らしかったです。
朝ごはんも温かく、美味しかったです。セルフサービスでネスカフェの高級なセットが置いてあり自分好みのコーヒーをいれることができて楽しかったです。

また行きます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年11月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2018年04月03日 14:06:55

このたびは酒の宿 玉城屋へご宿泊いただき、ありがとうございます。

楽しい女子旅になり、本当によかったです。
100点満点という嬉しい投稿ありがとうございます。

東京方面ですと六日町IC、新潟方面からですと小千谷ICをおりてから1時間くらいの立地でしたが、最近六日町ICからは新しい道路が開通し、50分くらいに少し短縮されました。美人林、竜ヶ窪は本当にオススメです!これから新緑の季節になると、さらに絶景なスポットに変化します。是非、また行ってみてください^^

ご宿泊いただいた和室8畳のお部屋は当館の中で一番シンプルなお部屋です。お布団を敷くとお部屋がいっぱいなので、広いお部屋をお求めの方にはオススメしませんが、お部屋の予算を抑えて、お食事や観光をお楽しみいただきたい方に向けたお得なお部屋になります。お布団は私がいろいろ試してみて、寝心地がよかったお布団に入れ替えました。気にいっていただけてよかったです。
お風呂用の籠バックも実は手作りです。夏場は普段使いもできるので、お土産にもオススメです。

温泉は、日本三大薬湯というだけあって、とっても濃い力強い熱い温泉です。源泉かけ流しの温度は80℃以上とかなり熱いのですが、露天風呂は若干ぬるめにしています。循環式のところと違い、湯量と外気温での調整なので、細かな温度調節はできないのですが。

お料理は、ご指摘の通り、お酒を飲みながらゆっくりお召し上がりいただく前提でご用意しております。岩魚のコンフィも気にいっていただいて嬉しいです。今までは私が中心となって料理を作っていましたが、今後はミシュラン2つ星レストラン出身のシェフが料理を担当しています。もっとクオリティの高いお料理がお届けできるんじゃないかと思っています。

日本酒もその種類によってより美味しく感じられる酒器でお楽しみいただいています。お楽しみいただいた北雪YK35は香り高く優しいお酒なので、ワインのような温度や酒器でご提供させていただきました。

朝ごはんも気にっていただけてよかったです。ネスプレッソのコーヒーはいろいろ選べて楽しいし、挽きたての香りがとてもいいですよね!

お好みがわかったので、今後はまた美味しいお酒をご提案させていただきますね!またお話できるのを楽しみにしております。

酒の宿 玉城屋 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【迷ったらこれ】創業100余年。日本三大薬湯、松之山温泉「玉城屋」1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月05日 14:43:46

ワイン好き、日本酒好きの落ち着いた大人(ここが大事)には持ってこい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2018年04月03日 13:41:57

このたびは酒の宿 玉城屋へご宿泊いただき、ありがとうございます。

お酒好きな大人なお二人にゆったりとお過ごしいただくことを目標に、頑張っています。まさに考えていることをコメントいただき、嬉しいです。

さらにお酒好きな方に特化したお宿とすべく、旅館名も「酒の宿」玉城屋に名前を変えました。ワイン、日本酒は変わらず、、というよりは日々増加しております。どんどん面白いお酒を見つけて、お好きな方へ楽しんでいただける準備をしていきたいと思います。
お食事もフレンチに変わり、ゆったりとした時間をお過ごしいただける大人な宿になりました。

またお会いできますこと、楽しみにしております。

酒の宿 玉城屋 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【ワイン×温泉旅館】ソムリエのいる宿!50種類の中からお好きなワインを楽しむプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙部屋】】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月15日 15:36:29

 高速のインターから遠い事を除けば、食事もおいしく、お湯もよく、良い宿です(高級な宿なので、料金は・・・)。
 特に日本酒が美味しかった。数十年ぶりに「天神囃子」「清泉」飲みました。また「玉雫?」は、流石に品評会に出す酒という事で、今まで飲んだ事がない美味しさでした(お値段も)。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年10月31日 14:07:57

このたびは玉城屋旅館にお越しいただき、ありがとうございます。

高速道路のインターからは1時間ほどの距離。山の中にある温泉地です。
ハードは普通のお宿ですが、お酒と食にこだわったお宿です。

日本酒をお楽しみいただき、ありがとうございます。お客様の思い出のお酒、「天神囃子」。私たちの地元のお酒がお客様の昔、通われていたお店で愛されていたということ、なんだか嬉しくなりました。そんな素敵なエピソードとともに、いろいろお話させていただき、ありがとうございます。
天神囃子は、十日町市内の小さな酒蔵。県内でもあまり他の地域には出ていません。やや甘めの旨口系。昔ながらの飲み口のお酒です。そしてお値段もとてもリーズナブルなお酒飲みの方に優しいお酒です。

もうひとつの玉雫。こちらは、「麒麟山 大吟醸 玉雫」。麒麟山という淡麗辛口の王道をいく新潟の酒蔵が、全国新酒鑑評会出品のため、全力で醸したお酒。麒麟山酒造の地元、阿賀野市の越淡麗100%の雫酒です。今年度は全国新酒鑑評会金賞受賞、越後流酒造技術選手権大会新潟県知事賞受賞。
こちらはたしかに価格も高いですが、それ以上の違いを感じていただけたのではないでしょうか。生産本数も少ないので、いつでもご用意できるお酒ではないのですが、美味しいと思っていただける方にお飲みいただけてよかったです。

お酒は嗜好品なので、お好みもお客様ごとに違います。お料理と合わせたり、お客様のお好きな味わいのお酒を楽しんでいただいたり、面白いお酒を私が提案したり、お好きな楽しみ方ができます。また是非、美味しいお酒とともに、素敵な時間をご提供できるように頑張っていきたいと思います。

またのお越しをお待ちしております。

酒の宿 玉城屋 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
★神出鬼没!直前割 最大4,000円OFF★【1泊2食付】現金決済限定プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙部屋】】

立地4

preachさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

preachさん [50代/男性] 2017年10月09日 22:36:13

お風呂がとにかく最高でした。薬湯の効果からか、からだの芯から温まる感じで、とろけるように体の力が抜けて、夜はぐっすり眠れました。部屋の半露天風呂からは川が見下ろせ、せせらぎの音が心地よさを増してくれました。
料理は高価な食材はないものの、地元の野菜やキノコ、川魚の素材の良さを生かした創作料理で美味しかったです。お酒が飲めないので残念でしたが、日本酒の種類はふんだんにあって、料理に合ったお酒を選んでいただけるようでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年10月31日 14:07:29

このたびは玉城屋旅館にお越しいただき、ありがとうございます。

お風呂が最高!とのお言葉、ありがとうございます。
松之山温泉は、日本三大薬湯とも言われる薬効がとても高い温泉です。私自身いろいろな温泉地の温泉に入っていますが、やっぱり全然違います。からだの芯からあったまるパワーがある温泉です。療養泉基準値の15倍という濃度、高浸透性というのが関係しているかもしれません。ご宿泊いただいた源泉かけ流し半露天風呂付のお部屋は、当館の最上階から、川を見下ろせる人気のお部屋です。気に入っていただけてよかったです。

お食事については、地元のお野菜中心のお料理。伝統的なお料理と、新しい技術を使った楽しいお料理のふたつのタイプのお料理を取り入れています。当館はお酒をお飲みになる方がほとんどなので、お酒とのペアリングを中心にお献立を考えています。お酒をお飲みにならない方には少し合わない酒肴的なお料理や、ボリューム面など、合わない点がございましたら申し訳ございません。
最近は、お酒の量はたくさん飲めない方向けの「新潟地酒一口ペアリングコース」をスタートしました。一皿にお酒一口、全体でも1合くらいというプランです。そして、全くお飲みいただけない方向けに、ノンアルコールペアリングについても、検討中です。お酒のペアリングの方と同様に、当館の世界観を楽しんでいただけるよう頑張っていきたいと思います。

日々進化中の玉城屋へ、またのお越しをお待ちしております。

酒の宿 玉城屋 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【迷ったらこれ】創業100余年。日本三大薬湯、松之山温泉「玉城屋」1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し半露天風呂付きのお部屋(和室10畳)【禁煙部屋】】

立地4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月24日 17:45:55

再訪です。
お伺いする度に色々良くなっていって、とてもリラックスできました。
この価格帯のお宿では、滅多に見られないほどお酒の種類も揃っていて
お酒好きの人なら、とても楽しめる宿だと思います。
お食事の時にちょっと呑むくらいではもったいないくらいです。
予約の際にこちらが指定したわけでもないのに、以前のコメントを覚えてくださってて
最近入手困難なお酒も準備していただいてて、本当に感激しました。
中々できることではないと思います。
部屋の温泉も、とても広いお風呂で何度も浸かり、本当にリフレッシュできました。
松之山温泉の源泉が私個人にはとても合っていて、いつまでも浸かっていたいと思うほど。
松之山の温泉に浸かるなら、玉城屋さんしかないと思うくらいお宿もとても良いお宿です。
雪が降るまでに何度お伺いできるかわかりませんが、またふらっとお邪魔します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年10月04日 00:22:03

リピートでのご利用、本当にありがとうございます。

リラックスしていただけてよかったです。
そして、ご用意させていただいたお酒も気にいっていただけて嬉しいです。
実はどのお酒なら喜んでいただけるんだろう、、とドキドキしながら探しておりました。
ウイスキーのこと、いろいろ教えていただき、私もとても勉強になりました。
日本酒とワイン以外はまだまだですが、より美味しいものをご提供できるように、次回までにもっと勉強しておきます。

松之山温泉の泉質は本当に他にはない独特の泉質ですよね!温泉に来た!と実感できるパワー。私も大好きです。
いつも私達スタッフのことまで気にかけていただいて、ありがとうございます。
素敵なお二人にまたお会いできますこと、楽しみにしております。

酒の宿 玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【迷ったらこれ】創業100余年。日本三大薬湯、松之山温泉「玉城屋」1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し専用貸切風呂付のお部屋(和室8畳+ベッドルーム)】

立地4

ディープコンパクトさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

ディープコンパクトさん [40代/男性] 2017年06月16日 05:28:43

リピーターです。野菜たっぷりの食事、素敵な温泉、アットホームな雰囲気、あいかわらずいい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年09月18日 16:22:47

いつも玉城屋旅館をご利用いただき、ありがとうございます。

今回もお野菜中心でご用意させていただきました。
気にいっていただけて嬉しいです。
山菜についてはなかなか馴染みのないものも多くあったのではないでしょうか?
毎年3月頃~6月頃まで季節ごとにいろいろな山菜が登場します。
珍しい山菜については、なるべく素材を生かして、シンプルに料理しています。

ワインについてもお楽しみいただき、ありがとうございます。
グラスワインは毎日数種類ずつ、ボトルワイン100種類以上のご用意がございます。

当館は客室10部屋のみのアットホームな旅館です。フロントの専任スタッフもいませんし、料理だけ、サービスだけを担当しているメンバーもいません。少人数なので、至らない点もあるかと思いますが、素敵な旅となりますよう、精一杯おもてなしさせていただきます。
またのお越しを心よりお待ちしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月14日 17:21:24

松之山温泉のお湯の良さにひかれ宿泊。まつだい駅からの送迎には感謝。
お風呂はお湯は良いが、露天の構造が中途半端で入りにくい感じだった。
食事は朝食は大変満足。夕食は野菜メインのお酒を飲む方の食事という前提であればOKだが、
食事だけを期待している人には満足とまではいかないと思った。男性には少しボリュームにかけると思う。部屋も清潔だがこじんまりとしたもの。以上でコストパフォーマンスについてはちょっと不満が残った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年01月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年02月15日 01:38:26

このたびは玉城屋旅館にご宿泊いただき、ありがとうございました。
温泉の泉質について、気に入っていただけて良かったです。
ご指摘いただいた男性用露天風呂の構造についてですが、お風呂の真ん中に大黒柱がたっておりまして、少し入りにくい構造となっております。意外と柱の奥側、川に面した狭いスペースが落ち着くという方もいらっしゃるのですが、気になる方には専用の源泉かけ流し風呂付きのお部屋をおすすめしております。次回は是非、そちらのお部屋もご検討いただけましたら幸いです。

お食事についてですが、ボリュームにご満足いただけなかったようでして申し訳ございませんでした。ご予約いただいた「地野菜プラン」は、ご指摘いただきました通り、野菜メインのお酒を飲む方のお食事という前提でございます。「美酒と野菜のアトリエ」をコンセプトとしておりまして、地野菜とお酒のマリアージュをお楽しみいただきたいというメニューです。そして翌日、からだが軽くなるくらいのボリュームにしております。
ただ、当館では、魚沼産こしひかりの中でも最高クラスのしおざわこしひかり、石坂さんの従来品種を炊き上げておりまして、こちらはおかわり自由です。美味しいごはんとお味噌汁、きのこのおだしの雑炊、ごはんのお供でおなかいっぱいお召し上がりいただければありがたいです。追加のお料理も承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ。ご配慮ができておらず、申し訳ございませんでした。

お肉料理を追加しました「妻有ポークしゃぶしゃぶプラン」「妻有ポークハーブ焼きプラン」「玉城屋旅館満喫プラン」もございます。プラン内容をわかりやすく発信していけるように整理したいと思います。

また、ワインソムリエ・日本酒ソムリエのいる「酒の宿」として、日本酒やワインとのペアリングをお楽しみいただく前提でのお料理内容としております。今後は、ソフトドリンクとのペアリングについても検討して、お食事だけでなく、お飲み物もお楽しみいただける宿にしていきたいと思います。

当館は施設的には普通の小さな宿です。でもおもてなしの気持ちはどこにも負けません。そして、ソフトの面では上質な「本物」を伝えていける宿作りをしていきます。
頑張っていきたいと思いますので、温かい目で見守っていただけましたら幸いです。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【地野菜を楽しむ】 創業100余年。日本三大薬湯、越後松之山温泉「玉城屋」1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【山と川に面したお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月17日 17:16:17

食事と酒・サービス接客に関しては星10個くらいあげたいです。
さりげない細やかな配慮、伝統と若いセンスが融合した素晴らしい旅館でした。
温泉は好みがありますが、私は好きです。
季節に応じてリピートしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年08月17日 23:40:23

このたびは玉城屋旅館にご宿泊、ありがとうございました。
お褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。
嬉しくて元気出てきました!
お酒も楽しんでいただき、
私達も楽しく過ごさせていただきました。
素敵な出会いに感謝です。

もうすぐ新米の時期がやってきます。
日本酒についても、夏と秋では美味しく感じるお酒が違います。
その季節に一番美味しく感じるお酒を増やしたり、
飲んだことのない面白いお酒を確保したり、楽しんでいただけるように
準備していきますね。
実はワインもかなり頑張っておりまして、
温泉旅館とは思えないラインナップでご用意しております。
リーデルのグラスも届いたので、準備万端。
「酒の宿」として日本酒もワインも充実させていきます。
また、次回いろいろなお酒をお楽しみください。

またお会いできますこと、楽しみにしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【地野菜を楽しむ】 創業100余年。日本三大薬湯、越後松之山温泉「玉城屋」1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し専用貸切風呂付のお部屋(和室8畳+ベッドルーム)】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月23日 19:49:53

夫婦で利用しました。温泉はさすがに良かったです。3度も入りました。それと、夕食時のお酒はいろいろと選べて、楽しめました。お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年07月24日 22:32:24

このたびは、玉城屋旅館をご利用いただき、
誠にありがとうございました。
松之山温泉は、温泉と認められる基準値の「15倍」もの温泉成分が含まれており、その濃さから薬湯と言われています。さらに、当館は全てのお風呂が源泉かけ流しですので、その濃さをしっかりご実感いただけたのではないでしょうか。
お酒については、新潟地酒を40種類以上ご用意しておりますが、その半分以上がここでしか飲めない限定酒。お客様が新しい発見ができるように、いろいろとご提案させていただいております。
楽しんでいただけたようでしたら嬉しく思います。

またのお越しを一同、
心よりお待ち申し上げております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【ご近所さん限定】 地元越後の魅力を再発見!家から60分で行ける温泉を満喫プラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月20日 19:37:01

地野菜中心の夕食をいただきましたが、どのお料理もとても美味しく、丁寧に作られていると感じました。量も多すぎず、美味しい物を少しずつ、色々食べられるのが良いです。またあのお料理を食べに行きたい!と思うお宿です。
良い温泉と清潔感のある館内もさることながら、お宿の方がとても親切でした。
鄙びた温泉街ですが、美味しいご飯といいお湯を満喫して、のんびりゆったりするにはとてもおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年07月24日 22:17:55

このたびは、玉城屋旅館をご利用いただき、
誠にありがとうございました。
お料理について嬉しいお言葉ありがとうございます。せっかく山の中に来ていただいたので、たくさんの種類の地野菜を食べて元気になっていただきたいと思って、料理を作っております。今後も美味しい料理を作っていきます!
そして、普段あまりお飲みにならない日本酒にもチャレンジしていただいてありがとうございました。少しでも新しい世界が開けたら嬉しいです。
まだ新生、スタートしたばかりですが、
せいいっぱいおもてなしさせていただきますので、また是非お越しくださいませ。
一同、心よりお待ち申し上げております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【地野菜を楽しむ】 創業100余年。日本三大薬湯、越後松之山温泉「玉城屋」1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

立地4

シーバ4113さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

シーバ4113さん [50代/女性] 2016年07月11日 18:55:44

露天風呂付きの部屋に夫婦で宿泊しました。一番よかったのは泉質です。薬湯ということで、ちょっとドキドキしながら入りましたが臭いも特に嫌でもなく温度も丁度いい感じで湯上りは肌がいつまでもツルツルで感動しました。部屋も静かで布団も寝心地良かったです。食事は山菜中心ですが、ちょうどいい感じで満腹になりました。接客もリラックスできる優しさがありました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年07月13日 12:57:43

このたびは、玉城屋旅館をご利用いただき、
誠にありがとうございました。
松之山温泉は、保湿効果も高い薬湯です。
お肌がすべすべになったいう声をいただくと私たちも嬉しく思います。
お布団についてもお褒めのお言葉ありがとうございます。
ゆったりとした時間をお過ごしいただけて良かったです。
玉城屋旅館のお食事は、地野菜中心の里山料理。
お肉又はお魚は一品程度で、あとは全てお野菜です。
新潟といえばナス。今が旬のナスは複数の調理法で登場しています。
たくさんの地野菜でからだの中からも
綺麗になっていただきたいなっと思っています。
物足りない方には妻有ポークを使ったお肉料理がしっかりついたコースもご用意していますので、
お肉派の方にはこちらがオススメ。
妻有ポークの甘く柔らかい肉質はほっとする美味しさです。

7月より私自身が四代目としてスタートさせていただきました。
より快適にお過ごしいただけるよう新たなチャレンジをしていきます。
またのお越しを、一同、心よりお待ち申し上げております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【早割45日前】 1か月半前の予約がやっぱりお得!玉城屋1泊2食スタンダード「早割45」プラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し半露天風呂付きのお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月24日 17:14:45

お部屋はコンパクトでしたがきれいでした。
敷布団と枕を自分で追加できるのは嬉しい。
ドライヤーが部屋にあるともっと助かります。

お風呂は人数に見合った広さです。
松之山らしい、熱めでお肌すべすべになれる良いお湯でした。
脱衣かごがなかったのが少々不便。
脱衣所と露天の間に多少の目隠しがあってもいい気がします。

お食事はごくごく普通でしたが、その他に気になる部分が。
・配膳のタイミングをもう少し見られたほうがいいかと思います。
 あたたかいうちにお召し上がりください、と次々に運ばれてくるので急いで食べました。
 お味噌汁をもう少し待ってほしいという依頼に、もうよそったのでできないというのは  ちょっとどうかと思う。
・食事会場に和の雰囲気が感じられなかったのが残念。
 ふつうのテーブルではなく、せめて木製だったらなと思いました。
 別のグループから互いに見えないよう、簡単な仕切りがあるともっと嬉しい。
・配膳の係りの方がもう少しお話好きな方だと良いと思います。
 私は気にしませんが、隣のテーブルの方がもっとお話を聞きたそうな感じだったので。

フロントの方の接客は朗らかでよかったです。

今回はいつも泊まる宿がとれなかったのでこちらにまいりました。
食事の気になる部分が変わったら、また泊まりたいなと思えるお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年04月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年05月03日 00:29:58

このたびは、玉城屋旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
そしてたくさんのご意見ありがとうございます。

ドライヤーについてはお風呂付のお部屋ではご用意させていただいておりましたが、
全ての客室でご用意できるよう検討を進めております。
温泉の泉質については、お褒めのお言葉ありがとうございます。
天然の保湿成分を多く含む美肌の湯ですので、
湯上りのしっとりした肌感を感じていただけたのではないでしょうか。

お食事会場については、私自身も年明けより改修計画を考えておりまして、
ちょうど4月末に改修工事、家具の搬入が完了しました。
お越しいただいた日はちょうど改修工事期間中でしたので
バランスの悪い空間となってしまい、申し訳ございませんでした。
今は、ウォールナットの床材、机、椅子、すべて同じ天然木の空間に生まれ変わりました。
椅子についてはデザイン、高さ、張地など何度も検討を重ねて、
座っていたいっと思ってもらえるような椅子を製作していただいたものです。
ご満足いただける空間となっているといいなと思います。

お食事のサービスの件は、大変申し訳ありませんでした。
フロントでのサービスについては、うれしいお言葉をありがとうございます。
おしゃべり好きのスタッフ、そうでないスタッフいろいろ個性がありますが、
従業員全体のサービスレベル向上に向けて、しっかり教育していきます。
みなさまに居心地よくお過ごしいただけるよう、
サービスもお料理もお酒も空間も
日々向上させるべく邁進中ですので、
是非またお越しいただければと思います。
一同お待ちしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】 自分と向き合う対話のひととき。いつもと違う時間の流れを感じる贅沢一人旅プラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室6畳)おひとりさま専用【禁煙部屋】】

立地4

8人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年03月21日 02:57:02

部屋は飾り気のない8畳一間、景色は山の絶壁があるだけ。電気を付けようと思ったら、照明の紐から天井に立派な蜘蛛の巣が掛かっているのにはびっくりした。(普通に掃除をしていたら気付かない訳がないと思うが…)。
夕食は期待しすぎていたからか?普通で少しがっかり。人手が足りないのか配膳が間に合わない。
お風呂は小さく、露天もいびつな形で景色も良くない…
これで14000円/人は高いと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年03月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年03月23日 00:01:17

このたびは玉城屋旅館をお選びいただいたのに、キャンセル料の件でご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

大変心苦しく思いつつも、当日無連絡のキャンセルにつきましては、キャンセル料を頂戴させて頂きましたが、お夕食の準備までさせていただいていた中での2部屋分のキャンセルということもございましたので、その点ご容赦いただければと存じます。

しかしながら、当日お話をお伺いさせていただいた際に「キャンセルすることを失念されていらっしゃった」とのことでしたので、出来うる限りではございますが、キャンセル料の減額、リフト券のサービス等をさせて頂いた次第です。

当方は、10部屋程度の小さな宿でございますので、当日2部屋のキャンセルの影響は、大変大きなものがございます。その旨どうかご理解いただければ幸いです。

また、ご指摘の蜘蛛の巣については、大変お恥ずかしい限りです。 次回は、蜘蛛の巣の標的にされないよう、さらに、お部屋磨きの腕をあげます。どうぞピカピカしたお部屋とともに、またのお越しをお待ちしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
日本三大薬湯・源泉かけ流し×ご飯は魚沼産コシヒカリ
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

朝霞のくまさんさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

朝霞のくまさんさん [40代/男性] 2015年06月23日 22:50:15

 日本三大薬湯ということと、十日町方面に行ったことがなかったので、利用しました。県境の山中にある温泉ということで興味がありました。行ってみたところ、旅館と飲食店等が20数軒の集落となっており、いい雰囲気があります。
 宿は11部屋しかなく、プライベート感がたっぷり味わえ、川のせせらぎをみながら露天風呂を事実上貸し切って入浴できるのは、至福のひとときでした。
 夕飯は温泉街の集落でいただき、朝食は宿でとりましたが、味、量と共に大変満足のいくものでした。
 唯一指摘事項といえば、部屋と浴室の洗面台のコップが共用のものであることです。これは、改善していただきたいものです。
 日常を忘れて、ゆっくりくつろぎたい方にはお勧めできる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】当日16時まで予約可!気軽に薬湯を楽しむ温泉旅!
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

カメキチ1944さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

カメキチ1944さん [60代/男性] 2013年11月13日 12:00:43

11月4日に初めて利用させていただきました。
とっても綺麗で清潔感のある旅館でした。
応対も良く気持ちよく泊まらせていただきました。
この日は到着時間の関係で「夕食無し朝食付き1泊」コースとなりましたが、朝食を美味しくいただいたので、次に利用する時は夕食も味わってみたいと思いました。

次回松之山温泉に行く時は、再度「玉城屋旅館」にしようと家内と話をしているところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】当日16時まで予約可!気軽に薬湯へ行こう
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

108件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ