楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

松之山温泉 酒の宿 玉城屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

松之山温泉 酒の宿 玉城屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:117件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

78件中 61~78件表示

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月05日 22:04:08

GWが始まってから、急きょ「温泉に行きたい!」と思い立ってネットで予約しました。
畳の良い香りがするきれいな部屋で、ゆったりのんびりできました。
妻有ポークは、しゃぶしゃぶもハーブ焼きもとーっても柔らかく、リピーターが多いというのも納得です(*^_^*)。ソムリエに選んでいただいた利き酒セットでほろ酔い気分になりながら山菜もお米もおいしく、デザートのムースまで大変おいしくいただきました。
 温泉はすこーし熱いけれど、さらっとしているのに、肌はつるつるすべすべで、「あー温泉に来たんだ~」と実感できました。
 宿の方々の柔らかな挨拶ときめ細やかなサービスにも癒され、遠出した甲斐がありました(^^♪。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年07月11日 22:15:16

このたびは松之山温泉玉城屋旅館へお越しいただきまして、ありがとうございました。
なによりゆったりとした時間をお過ごしいただき、
遠出した甲斐があったと言っていただけたこと、一同嬉しく思っております。

妻有ポークは柔らかく、甘味のあるとーってもおいしいお肉です。
今はしゃぶしゃぶとハーブ焼きで提供させていただいておりますが、新メニューを準備中です。
また次回お越しの際は、お試しいただけますと幸いです。
お料理、お酒についてもお褒めのお言葉ありがとうございます。
野菜・山菜中心のお料理・それに合わせた、なにより、それぞれのお客様にあわせたお酒。
お客様が楽しく快適にお過ごしいただけるように頑張っていきたいと思います。

松之山温泉は少し熱いですが、かき混ぜてお入りいただくと、
お肌はしっとりとからだはポカポカしてきます。
塩分も強く、温泉成分も非常に濃い温泉なので、
普段のお風呂とは全然違う「温泉に来た!」という感じを実感できる温泉ですよね。

今まではピンポイントでしたが、
7月より私自身が四代目としてサービスを始めさせていただきました。
よりよい玉城屋旅館にしていきたいと思いますので、また是非足を運んでいただけましたら幸いです。
一同、心よりお待ち申し上げております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【肉味わう】 どっちも食べたい!ブランド豚「妻有ポーク」しゃぶしゃぶ+ハーブ焼きプラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年05月03日 13:50:57

4月30日から一泊させていただきました。日本三大薬湯のひとつの温泉に、拘りのお料理とお酒が楽しめるお宿、とHPで拝見し、美容・日本酒嗜好の友人と女ふたり旅。

初めての松之山。駅での爽やかなお迎え、緑の山とうぐいすの鳴き声、女将さんと仲居さんの笑顔に癒され・・・
当日は気温が低めということもあり、熱めの薬湯の効果で体がポカポカ・お肌つるっつる。冷え症の私でもすぐに汗が出てくるほどでした。
露天風呂からの深緑は圧巻で 岩も肌に心地よく薬湯の香りとマイナスイオンを浴びて いつまでも入っていたい温泉質とロケーション。

いよいよ 楽しみにしていたお夕食!
鮮やかな山菜を盛り込んだ シンプルだけれども 細やかな盛り付けの数々のお料理が目にも嬉しく お味もとってもいいあんばい。
お酒は「利き酒師さんおすすめ 地酒飲み比べプラン」を頼みました。日本酒と相性抜群の酒肴も豊富で箸を進めては、 窓からの絶景に癒され 友人との会話も弾みとってもいい気分。
利き酒師の4代目さんは穏やかで知識豊富 地元の限定酒から私好みの一種をおすすめしていただきました!
ワインのソムリエでもあるらしく、次はそちらで楽しみたいなぁと...どんどん興味を擽られる 奥深さのある旅館だなぁと感じました。
朝食は 女性にも男性にも嬉しい お好きなものをお好きなだけスタイルで、こちらも季節感があり大満足でした。

就寝前にはお部屋にある露天風呂・早朝は大浴場で松之山の薬湯をこれでもかと堪能。おかげで心身共にリフレッシュ。期待通りの温泉効果で翌日のお化粧ノリも抜群!

旅館を出たあとは開催を案内していただいた、大地の芸術祭を観賞。玉城屋旅館さんの染みわたるおもてなしと 自然のおかげで心穏やかに松之山を後に・・・
今回は深緑でしたが春夏秋冬、四季折々のすべての季節を楽しみたいです
先味・中味・後味ばっちりのとてもいい旅館だと思います。
私と友人の二人旅に 癒しと喜びを添えて下さり本当にありがとうございました。
また お邪魔させていただきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年04月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年07月11日 21:33:49

このたびは玉城屋旅館をお選びいただきまして、ありがとうございました。
お料理もお酒も温泉もご満足いただけて、
楽しい旅となったようで私も嬉しいです。
いろいろとお話を聞いていただき、
ありがとうございました。

松之山温泉は、
日本三大薬湯にも数えられる温泉成分の非常に濃く、熱いお湯が特徴です。
保湿成分も多く、お肌がしっとりっと言っていただけるお客様も多くいらっしゃいます。
また、熱湯に近い温度の源泉をかけ流ししておりますので、草津温泉の湯もみのようにしっかり混ぜていただいて入りますと、気持ち良さを実感いただけると思います。

お料理は地野菜中心の里山料理をご用意しております。お肉又はお魚は一品程度で、あとは全て野菜。田舎のお野菜は癖のあるものもありますが、もっているパワーが違います。たくさんのお野菜でからだの中からも綺麗になっていただきたいなっと思っています。

酒匠として、
お酒についてはかなり力を入れています。
日本酒については現状、40種類程度、珍しい限定酒中心に、味のタイプも異なるものをご準備しています。気軽にお話いただけたので、ご提案しやすかったです。ありがとうございます。お気に入りのお酒を見つけていただけて、本当によかったです。
ワインについても何万本もの試飲を繰り返しているソムリエ仲間と一緒に新潟、そして世界中から美味しいワインを集めています。是非今度はワインも試してみてください。
きっと楽しんでいただけると思います。

7月1日より、四代目として正式にスタートを切り、新たな体制となりました。スタッフも増え、サービスについては、より快適にお過ごしいただけるように、お料理についても、洗練された里山料理を目指して、頑張っていきたいと思います。
是非また足を運んでいただけますと幸いです。
新生玉城屋旅館 として、
一同心よりお待ちしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【日本酒志向】 利き酒師でもある当館4代目がお薦めする!新潟地酒飲み比べプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し半露天風呂付きのお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月15日 09:49:27

松之山温泉は初来訪です。この時期にしては雪が少ないとのことでしたが、それでも雪景色は圧巻です。期待通りの美しさでした。

内装は品のある雰囲気で、清潔感があります。

温泉、お料理、お部屋はどれをとっても大変満足できるものでした。特筆すべきは、お酒の種類が豊富で夕食の利き酒が楽しめたことです。

綺麗な景色を眺めながら温泉でゆっくりし、美味しいお料理とお酒に舌鼓を打つ贅沢な時間。

さらにスタッフの方の接客が心地よく、また玉城屋旅館さんに泊まりたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年02月20日 00:26:07

このたびは、玉城屋旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
ご滞在のお時間をご満足にお過ごしいただけたようで、とても嬉しく思っております。
宿から少し坂を上がったところにある不動滝と薬師堂付近は、雪景色と滝しぶきが圧巻です。

新潟は美味しいお米と水に恵まれ、日本酒は本当に美味しいものが揃っており、その中から、是非味わっていただきたいものをオススメさせていただきました。
香りも口当たりも違う日本酒の世界について、興味をもって楽しんでいただけたようで、
私としても嬉しく思います。限定のものが多いのでその日のうちになくなってしまうものもありますが、常時30種類程度の新潟地酒をご用意しております。
スタッフが少なくお待たせしてしまったかもしれませんが、
接客についてもお褒めのお言葉をいただきありがとうございました。

是非また、彩の変わる季節を感じに、お足を運んでみてくださいませ。
また美味しいお酒とお料理を準備して、お待ちしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】 自分と向き合う対話のひととき。いつもと違う時間の流れを感じる贅沢一人旅プラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室6畳)おひとりさま専用【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月06日 14:58:26

部屋風呂付きのお部屋に宿泊しました。部屋風呂とは思えないほどの大きなお風呂が付いていて、それも大浴場同様に源泉かけ流し。本当に贅沢な造りに、温泉を心ゆくまで堪能することができました。なんだか、田舎に行ったような懐かしさを感じるお宿に、ゆったりした時間を過ごすことができました。玉城屋旅館の皆さん、お世話になりました。
また、お部屋はバリアフリー対応になっていて、ここなら安心してご高齢の方も過ごせるのではと、旅館の配慮を感じることができました。今度は、祖父母をここの温泉に連れてきてあげようかな、そんな計画を密かに目論んでいます。今から、楽しみです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年02月07日 02:33:46

このたびは、玉城屋旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
松之山温泉の薬湯は昔から身体を癒してくれると伝えられていますので、お年を召された方にも喜んでいただけると思います。
部屋風呂付きのお部屋は、お好みの温度で薬湯を楽しんでいただけるのもまた魅力だと思っております。快適にお過ごしいただけたようでうれしい限りですが、
もし温度についてご希望がある場合には是非お気軽にご連絡下さい。
小さなお宿ならではのあたたかいおもてなしができる、また帰ってきたいと思っていただけるような旅館にしていきたいと思っております。
最高の温泉、心づくしのお料理とともに、是非、ご家族お揃いでお足を運んでいただけるのを心よりお待ち申し上げております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【地野菜を楽しむ】 創業100余年。日本三大薬湯、越後松之山温泉「玉城屋」1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し専用貸切風呂付のお部屋(和室8畳+ベッドルーム)】

総合5

zuccajさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

zuccajさん [30代/男性] 2015年12月22日 09:14:43

部屋に内風呂があり、紅葉シーズンに行ったので眺めながらゆっくり温泉を楽しむことが出来ました。朝一の温泉も格別です(^o^)
朝の朝食では味噌汁、ご飯等無くなればスグに従業員の方が声を掛けてくれて非常に嬉しかったです、朝食に付いていた雪下人参のジュースも贅沢でした!
またすぐに宿泊したくなる、そんな旅館でした、ありがとうございましたm(__)m

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年03月23日 00:11:18

このたびは、玉城屋旅館をご利用いただき、誠にありがとうございました。
朝一のすがすがしい空気を吸いながらの温泉は、日常の喧騒から離れ、自然を感じられる最高の時間だと思います。
朝食については、声をかけすぎなくらいお声掛けしてしまっていたかもしれませんが、
美味しいものを遠慮せずにおなかいっぱい食べていただきたい、そんな思いで行っております。人参の甘味をダイレクトに感じることのできるすりおろし人参のようなジュースはオススメの一品です。
また是非、美味しい食事と温泉を楽しみにお越しくださいませ。
一同、心よりお待ちしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】露天付・内風呂付客室も当日12時まで予約可!気軽に薬湯へ行こう
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し内風呂付き和洋室(8畳+洋室)【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月23日 21:13:56

部屋もお風呂もスタッフの皆さんも、料理も全て良かった!
一点だけ、お風呂の アブ に参りました。季節がらやむをえない、と思いますが。
ハエタタキとか何か方法が有ると嬉しいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
絶品♪もっちりやわらか「妻有ポーク」ハーブ焼きプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し露天風呂付き和室(8畳)【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月19日 19:38:39

子供たちが大学生・高校生と大きくなり、ここ1~2年、夫婦で温泉1泊旅行をすることが出来るようになってきました。
夫婦それぞれの母親たち(父親はそれぞれ他界)も気がつくと高齢に…。
今まで子育てに忙しくなかなかそのような機会もなかったので、双方の母たちを誘い、
主人の実家に近い、松之山温泉旅行を企画!
主人の母が以前に利用したことがある玉城屋旅館さんに最初から決定していました!
その決断は、間違いのないもので、部屋もお食事もサービスも大変満足のいくものでした。
お夕飯は、山のごちそうを頂き、朝食もアットホームな感じのバイキングでとても美味しかったです。
川のせせらぎとうぐいすの声に目覚め、温泉に入り、美味しいご飯を頂き、最高の親子旅が出来ました。
松之山温泉で良き親孝行ができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
お母さんありがとう!プレゼント付き♪親子旅プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月09日 20:33:17

静かな落ちついた佇まいの温泉街にある宿です。小さな旅館ですが、そのぶんスタッフの気遣いが行き届いている感じでした。浴室は大きくあるませんが、露天風呂もあって、気持ちよく入浴できました。食事は、プランにもよるのでしょうが、お決まりの刺身や天ぷらが出されず、そのぶん土地のものが上手に料理されていて、とても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
日本三大薬湯・源泉かけ流し×ご飯は魚沼産コシヒカリ
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月30日 22:03:56

6月末に妻と初めて松之山温泉に泊まりました。女将さん 御主人 中居さん 皆さん 丁寧な接客は非常に好印象 宿泊客一人一人を大切にもてなしている感じが伝わってきました。女将さんから地元ならではの観光スポットを教えてもらい 短いですが充実した小旅行が出来ました。掛け流しの温泉は薬湯というだけあってとても良く、湯上り後 しばらくすると肌がスベスベしてきます。ヘルシーな田舎料理は量的にもほどよく、テーブルで炊き上がるご飯はとても美味しかったです。また泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
日本三大薬湯・源泉かけ流し×ご飯は魚沼産コシヒカリ
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月13日 22:45:36

趣味のアウトドア旅行で利用させていただきました。
当日、現地でスマホからよく確認もせず「エイ、ヤー」で予約しましたので少し不安でした。
到着してみると、とても良い感じで温泉地ならではの日本風の宿でした。
お風呂は源泉掛け流しの素晴らしい温泉でした。
翌日は早朝出発希望でしたのでダメ元で午前5時半の朝食をお願いしてみたらあっさりOKしてもらえて
びっくりしながら感激しました。わがままを言って済みませんでした。
その朝食もとても美味しかったです。
次回来ることがあったら、また玉城屋旅館さんに泊まりたいです。
とにかく良いお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】当日16時まで予約可!気軽に薬湯へ行こう
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年02月20日 20:23:13

熱めの内風呂とちょうどいい湯加減の露天風呂があり
雪見風呂を満喫できました。
天然温泉なのに火山帯でないので硫黄臭がなく、
露天では(冬のせいか)いくら湯に浸かっていても
のぼせない最高の温泉だと思います。

食事は山の素材が中心で素朴な味わいです。
朝食に出される自然薯のとろろがとても美味しかったです。

豪雪地域ということもあり、
関東の住人としては十分に旅の風情を味わえました。
とにかくお風呂が最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年02月
ご利用の宿泊プラン
ご夫婦円満♪生ビールで乾杯!お父さんご苦労様プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

メガ5569さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

メガ5569さん [30代/女性] 2012年10月28日 20:13:20

綺麗で清潔なお部屋でした。
お風呂も熱いかと心配しましたが、ちょうどいい温度で気持ち良く入れました。
部屋には冷水も置かれていて嬉しかったです。
部屋に案内してくださった方も明るく、細やかな対応をしていただき好感を持てました。
お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】当日16時まで予約可!気軽に薬湯へ行こう
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

総合5

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月12日 06:18:45

一度は行ってみたいと思っていた松之山温泉、三大薬湯と言われるだけあって本当に良いお湯でした。最初に入ったときは熱さにびっくりしましたが、回数を重ねるごとに体が慣れ、あの温度がたまりませんでした。玉城屋も選んで正解!清潔感溢れ過剰過ぎずさりげない感じが、鄙びた名湯に相応しかったです。お食事はなかなか洗練されていてとても美味しかったです。たまたま連休の後に伺ったからかもしれませんが、ゆったりと入浴出来、お食事やサービスに満足し、とても気持ちの良い旅になりました。また訪れたい所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
風味豊か♪「玉城屋オリジナル地ワイン」付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

総合5

楽天謙信さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

楽天謙信さん [50代/男性] 2012年06月05日 19:20:37

今回は松代星峠の棚田を見たくて初めて松之山温泉に宿泊しました。
棚田への行き方がわからなかったので宿の皆さんにお聞きしたらとても親切にアドバイスして下さり、最高の棚田の写真を撮ることが出来ました。
食事は山の幸満載でとても満足しました。
又、温泉の湯船はそんなに大きくはなかったですが、風呂上がり後に体がぽかぽかと温まって非常に気持ちが良かったです。
次回も利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】当日16時まで予約可!気軽に薬湯へ行こう
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

総合5

1031ひろさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

1031ひろさん [30代/女性] 2012年02月28日 12:33:38

HPの正面の写真よりま現実はすごくよく、通り過ぎてしまいそうになりました。
お料理もおなか一杯出てきて、地元の食材を使ったずいきの甘酢にとても好きな味でした。
お味噌汁の他におすいものが出たのですが、あれはざっこくびらでしょうか?
思わず、先ほどお味噌汁を頂きましたと言ってしまいました・・・。
お風呂もすごく気持ちがよく、リンスインシャンプーでなかったのがよかったです。
ぜひ男性用のお風呂のシャンプーリンスもツバキにしてほしいーと旦那がぼやいていましたぁ。

おかみさん、だんなさん、仲居さんもとても優しい笑顔の方でゆっくりとした特別な時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございます。
またご利用させて頂きます、今度は雪が無くハイキングをしてみたいです。
その時は宜しくお願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
新潟ブランド豚♪越後のもち豚しゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

リエ3-22さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

リエ3-22さん [40代/女性] 2011年08月17日 11:27:38

“満足度120%です!”

松之山温泉・・・初めてでした。津南ひまわり広場に行きたくて検索していたら発見した温泉・・・最高でした。残念ながら、ひまわりは終わりに近い状態でしたが・・・・

塩沢石打インターから40分位で、いがいに近いです。近くにはブナの木が生い茂る“美人林”があり、とても美しい。棚田もたくさんあり、きれいです。
越後まつだい里山食堂でブッフェランチ(1500円)を食べました。マクロビかな?地元の野菜を上手に調理していて、とても美味しいです。窓からは、松代の棚田が見えます。

さて玉城屋旅館ですが・・・規模的には民宿かな?部屋数が少ない分、家庭的・静かです。サービス・食事は料亭みたい?かな・・・
私達が宿泊した部屋は2人でちょうどいい大きさ、椅子がないので辛い人もいるかな・・・景色は川沿いで窓を開けると、夜はエアコンなしで涼しくぐっすり寝られました。掃除もきれいにいしてあり、トイレウオシュレットです。冷蔵庫に自分の飲み物入ります。しかも、2ドアです。アイスも保存できます。
お風呂・・・大きくないが宿泊客が少ないから、ごった返すこともなく、3回入りましたが、貸切状態でした。洗顔後、温泉を顔にピャピャかけたら・・なんと顔が突っ張ることなくスベスベ・・・泉質がいいのですね。
シャンプ-等は資生堂のツバキとDHCもあって、完璧!
アメニティ・化粧品等はお部屋にあります。
夜11時には消灯しますが、24時間入れるので電気は自分でつけます。節電でエコな感じで好感度大です。

食事・・・夕食の“田舎おかず”地元の素材で、きちんと手をかけて料理してあります。野菜料理でこんな満足は初めてだ・・・と主人が言ってました。とってもおいしいのです。温かい物は温かいうちに食べられ、素材の説明もきちんとしてくれ、スタッフが親切で安心でした。
朝食バイキングも最高!野菜料理に混じって豚の角煮があり美味しい・・・

おかげで、体がリセットされた感じです。

温泉街では遊べません。温泉と地元素材の料理を楽しみたい人には、満足できると思います。規模的・サービスその他を考慮して“玉城屋旅館”はお勧めです。

主人も最近利用した旅館で一番いい・・・と喜んでました。

次回は違う季節に利用させていただき、楽しませていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
ご夫婦円満♪生ビールで乾杯!お父さんご苦労様プラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

ものものくんさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

ものものくんさん [50代/男性] 2011年08月14日 17:49:27

8月6日(土)に宿泊しました。日本三大薬湯ということで、夏の旅行で計画しました。山の中の温泉宿でしたが、温泉街があり、風情を感じさせました。温泉は日本三大薬湯の名にの通り、ゆっくりと湯につかりました。疲れがとれた感じがしました。食事は、山の料理でした。一つ一つが手作りで美味しくいただきました。朝食のバイキングが「田舎料理」といった感じで、はじめて経験したバイキングになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
ご利用の宿泊プラン
日本三大薬湯・源泉かけ流し×ご飯は魚沼産コシヒカリ
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

かつ28さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

かつ28さん [40代/男性] 2011年02月21日 21:58:47

2/19に宿泊しました。おいしいお酒においしい料理を堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
ご利用の宿泊プラン
日本三大薬湯・源泉かけ流し×ご飯は魚沼産コシヒカリ
ご利用のお部屋
【和室8畳】

78件中 61~78件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ