楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

松之山温泉 酒の宿 玉城屋 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

松之山温泉 酒の宿 玉城屋のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.00
  • アンケート件数:117件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.00
  • 食事5.00
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

108件中 81~100件表示

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月09日 20:33:17

静かな落ちついた佇まいの温泉街にある宿です。小さな旅館ですが、そのぶんスタッフの気遣いが行き届いている感じでした。浴室は大きくあるませんが、露天風呂もあって、気持ちよく入浴できました。食事は、プランにもよるのでしょうが、お決まりの刺身や天ぷらが出されず、そのぶん土地のものが上手に料理されていて、とても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
日本三大薬湯・源泉かけ流し×ご飯は魚沼産コシヒカリ
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2013年06月30日 22:03:56

6月末に妻と初めて松之山温泉に泊まりました。女将さん 御主人 中居さん 皆さん 丁寧な接客は非常に好印象 宿泊客一人一人を大切にもてなしている感じが伝わってきました。女将さんから地元ならではの観光スポットを教えてもらい 短いですが充実した小旅行が出来ました。掛け流しの温泉は薬湯というだけあってとても良く、湯上り後 しばらくすると肌がスベスベしてきます。ヘルシーな田舎料理は量的にもほどよく、テーブルで炊き上がるご飯はとても美味しかったです。また泊まってみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
日本三大薬湯・源泉かけ流し×ご飯は魚沼産コシヒカリ
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

メガ5569さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

メガ5569さん [30代/女性] 2012年10月28日 20:13:20

綺麗で清潔なお部屋でした。
お風呂も熱いかと心配しましたが、ちょうどいい温度で気持ち良く入れました。
部屋には冷水も置かれていて嬉しかったです。
部屋に案内してくださった方も明るく、細やかな対応をしていただき好感を持てました。
お世話になり、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】当日16時まで予約可!気軽に薬湯へ行こう
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月12日 06:18:45

一度は行ってみたいと思っていた松之山温泉、三大薬湯と言われるだけあって本当に良いお湯でした。最初に入ったときは熱さにびっくりしましたが、回数を重ねるごとに体が慣れ、あの温度がたまりませんでした。玉城屋も選んで正解!清潔感溢れ過剰過ぎずさりげない感じが、鄙びた名湯に相応しかったです。お食事はなかなか洗練されていてとても美味しかったです。たまたま連休の後に伺ったからかもしれませんが、ゆったりと入浴出来、お食事やサービスに満足し、とても気持ちの良い旅になりました。また訪れたい所です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
風味豊か♪「玉城屋オリジナル地ワイン」付きプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

楽天謙信さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

楽天謙信さん [50代/男性] 2012年06月05日 19:20:37

今回は松代星峠の棚田を見たくて初めて松之山温泉に宿泊しました。
棚田への行き方がわからなかったので宿の皆さんにお聞きしたらとても親切にアドバイスして下さり、最高の棚田の写真を撮ることが出来ました。
食事は山の幸満載でとても満足しました。
又、温泉の湯船はそんなに大きくはなかったですが、風呂上がり後に体がぽかぽかと温まって非常に気持ちが良かったです。
次回も利用させて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付き】当日16時まで予約可!気軽に薬湯へ行こう
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月07日 10:11:26

サービスは最高でした。
お食事もおいしくいただきました。
シャワーの温度がうまく調整できなかったのと、部屋の暖房が顔に直接かかってしまうので止めて寝たらものすごく寒かったです。
お風呂はきれいでよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ご利用の宿泊プラン
新潟ブランド豚♪越後のもち豚しゃぶしゃぶプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地4

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月23日 16:15:28

こじんまりとした宿で掃除も行き届き、快適に過ごせました。
料理は、見た目の派手さはありませんが、手の込んだ料理人の腕を感じさせるものでした。
地元の棚田米も大変美味しくいただけました。
お風呂もさすがに日本三大薬湯のひとつと言われるだけあってよかったです。

あえて申し上げるなら、従業員の方に色々お気遣いいただくのはありがたいのですが、
良いと感じる人もいれば、過剰と感じる人もいるかもしれません。
客商売の難しいところですね。
それと客室は、やや防音性が欠くように思われます。
気配以上のものがありました。

今まで松之山は、日帰り温泉だけで通り過ぎていましたが、良い宿にめぐり合えました。
また春になったらぜひお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
ご利用の宿泊プラン
地ワインでほのぼのプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳】

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2022年07月31日 12:47:43

全体的には、満足感のあるホテルでした。
トイレの便器の隣が、洗面所というのは、あまり感心しない。
1人で泊まる訳ではないので別れていないと使いずらい。
もう少し泊まる人の視点で考えて欲しいです。
食事、その他のサービスは、満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】10%OFF【日本酒×フレンチ】日本酒ペアリングプラン<夕食第2部:20時>
ご利用のお部屋
【【檜】源泉かけ流し露天風呂付の洋室【禁煙】】

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2021年01月27日 08:03:05

食事も美味しく温泉も気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【フレンチを楽しむ】松之山温泉「酒の宿 玉城屋」1泊2食スタンダードプラン<お夕食第2部:20時~>
ご利用のお部屋
【和室10畳【禁煙】(標準定員2名)】

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月06日 23:45:44

GoToトラベルを利用し初めての新潟旅行でした。
お料理がとにかく美味しくて、ゆっくり味わうことができました。
また普段あまりお酒は飲まないのですが、お料理に合わせたお酒を教えていただけて特別な時間を過ごすことができました。
また温泉の質もとても良く、一度入ると体がぽかぽかで癒されました。
お値段は高めですが、特別な日の利用にはぴったりです。

旅館でまったり、温泉、お料理、お酒を楽しみたい方におすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【フレンチを楽しむ】松之山温泉「酒の宿 玉城屋」1泊2食スタンダードプラン<お夕食第2部:20時~>
ご利用のお部屋
【【椿】源泉かけ流し露天風呂付の和洋室【禁煙】(標準定員2名)】

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月02日 16:03:55

10月31日宿泊しました。きき酒師の厳選選択した日本酒と、フランス料理の相性が抜群でした。
9種類のお酒と料理大変美味しかったです。
山奥の温泉地でフランス料理と日本酒のコラボ・・・・大変興味をそそられていきましたが
期待以上でした。
新米ご飯がめちゃくちゃおいしかったです。
農家直送で自宅に送ってもらう手配もしてくださいました。
ソムリエの対応。フロントの対応良かったです。
朝食もインスタ映えする カラフルな料理で満足致しました。

温泉も日本3大薬湯のお湯で満喫いたしました。 
ありがとうございました。 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【日本酒×フレンチ】新潟No1きき酒師・酒匠オススメの日本酒ペアリングプラン<お夕食第2部:20時>
ご利用のお部屋
【【松】源泉かけ流し露天風呂付の小さな和室(8畳)【禁煙】】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

へぼいもさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

へぼいもさん [40代/男性] 2018年05月10日 21:40:40

日本酒ペアリングプランか のんべえプランか悩みましたが、ペアリングプランにしました。
普段は日本酒だけで飲むか、和食と日本酒だったのでフレンチとのペアリングは初めてでした。
正直、こんなにフレンチと日本酒が合うと思ってなかったです。
特にデザートに日本酒が合うことに驚きました。
自分では、この料理にどの日本酒が合うかなんてわからないので、一皿ずつ料理に合う日本酒を用意していただけて良かったです。
また、次回も【日本酒×フレンチ】ペアリングプランにしようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【日本酒×フレンチ】新潟No1きき酒師・酒匠オススメの日本酒ペアリングプラン
ご利用のお部屋
【和室8畳【禁煙部屋】】

立地3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月05日 09:33:22

疲れを取りに1人で…
料理がとてもおいしかったです。季節の創作料理。ずっと食べていたいと思う品ばかりでした。そして料理に合うお酒を選んでくれます。「あべの梅酒」帰りに1時間ほどかけて酒蔵に行き購入。やはりどこにも置いてないみたいですね…。3本買いました!夕食中は、若女将?でしょうか。旅の話や料理の話をしてくださったので、1人での食事も楽しく過ごすことができました。ありがとうございました!
また違う季節におじゃまします。最高の料理と温泉を求めて…。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2018年05月26日 13:18:03

この度は玉城屋旅館にご宿泊いただき、ありがとうございました。
あべの梅酒を気に入っていただけて良かったです。これは梅の味わいが濃いのにすっきり飲めるのでオススメの一本でした。阿部酒造まで行かれたのですね。新潟お酒旅を満喫されたとのエピソードを教えていただき私も嬉しいです。

また食事を評価していただきありがとうございます。5月上旬は山菜の季節でした。当館のスタッフが採ってきた新鮮なウドやコゴメなど里山の春の味覚を楽しんでいただけたでしょうか。夕食のフレンチのコースはどの料理にも様々な山菜を取り入れてご提供しておりました。朝食も自慢のこしひかり、松之山の滋味が深いおかずを品目多く準備いたしました。ずっと食べていたい、そう感じていただけて良かったです。季節が移ろえば旬の食材が変化しますし、露天風呂からの眺めも新緑から力強い緑へと変わっていきます。ぜひ別の季節もお楽しみください。

そして接客についてのお褒めの言葉、何よりの喜びです。またお会いできることをスタッフ一同心よりおまちしています。

酒の宿 玉城屋 杵淵未来

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月25日 16:38:06

美味しいお酒と食事を頂け楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
また春にでも伺いたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年12月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2018年04月03日 14:33:50

このたびは酒の宿 玉城屋にお越しいただき、ありがとうございました。

どこかご満足いただけない部分がございましたら、申し訳ございませんでした。

ご宿泊いただいた客室は1-2月でリニューアル工事を行い、新しいお部屋に生まれ変わりました。より過ごしやすいお部屋になっているんじゃないかと思います。

そして今回は、22種類のお酒をお楽しみいただきました。フルーティーなお酒、すっきり辛口なお酒、旨口なお酒、どっしりとした無濾過生原酒、そして熟成酒。いろいろなタイプのお酒を詰め込ませていただきました。
お料理との相性を重視したペアリングプランではなく、いろいろなお酒を楽しむことにポイントを絞ったプランになります。お楽しみいただけましたでしょうか?もしお料理と一緒にということでしたらペアリングプランがオススメになりますので次回そちらのプランもご検討ください。

また春にでも伺いたいという嬉しいお言葉、ありがとうございます。
今年は春が早く、もう雪も溶け、ふきのとうが顔を出しています。山菜の季節が始まりました。
今年はフレンチでの山菜料理のご提供となります。日本酒と和食のイメージとはまた違いますが、もしイメージにあいましたら是非またお越しいただけましたら嬉しいです。

酒の宿 玉城屋 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベルマイスター2017受賞記念プラン】22種類の限定酒を「楽しむ」新潟地酒のんべえプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し専用貸切風呂付のお部屋(和室8畳+ベッドルーム)】

立地3

GAMMAKNIFEさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

GAMMAKNIFEさん [70代/男性] 2017年06月12日 00:59:33

1、場所的にはマイナーな感じだが観光化されていなく静かでいい。
2、風呂は泉質がよく源泉かけ流し、しかも部屋にも露天風呂が、同じ温泉で良かった。
3、食事は地で採れた野菜が主体だがオーナーとシェフが工夫されて洒落た味に、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年09月18日 14:33:44

このたびは玉城屋旅館をご利用いただき、ありがとうございます。

松之山温泉は、日本三大薬湯にも数えられており、療養泉基準値の15倍もの濃度があります。そして、当館は、松之山温泉でも数少ない全館源泉かけ流し。パワーのある本物の温泉を感じていただきたく思っています。泉質について気に入っていただき、ありがとうございます。

お食事は「美酒と地野菜のアトリエ」がコンセプト。あくまでお野菜が主役のお料理です。従来のお刺身・天ぷら・そして机にいっぱいに広がる豪華な旅館料理ではありません。新潟ですが、海の近くではないので、お刺身も提供していません。あくまで里山の食材をその土地の環境で楽しんでいただくためのお料理です。
田舎を感じる伝統的なお料理とともに、エスプーマや真空調理などを用いた新しめの調理技術も駆使して、食の時間を楽しんでいただきたいなと思っています。

また、お料理はお酒をお楽しみいただくことを前提とした内容です。200種類以上あるお酒の中から一皿に一つのお酒をペアリング。お酒とともにお料理をお召し上がりいただくことで、どちらもより美味しく感じる、当館のオススメの楽しみ方です。

ハードは普通の旅館ですが、お食事は普通の旅館ではありませんので、しっかり発信してイメージと違う、ということがないようにしていきたいです。そして、来ていただいたお客様、皆さまに楽しんでいただけるような旅館にしていきたいと思います。

こんなコンセプトの旅館ではありますが、イメージにあうものでしたら、また是非、お越しください。お待ちしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【迷ったらこれ】創業100余年。日本三大薬湯、松之山温泉「玉城屋」1泊2食スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し半露天風呂付きのお部屋(和室10畳)【禁煙部屋】】

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年06月02日 20:54:29

3度目の来訪になります。
前回より1年近く振りにお伺いしましたが、4代目が本格始動ということで楽しみにしておりました。
前回も良かったのですが、今回はアップデートという言葉が相応しいほど細かく色々変化していて感激しました。
料理もかなり変わっており、こちらの我儘にも融通を利かせてくれて有り難かったです。
なかなか呑めない日本酒の利き酒もできて良いリフレッシュになりました。
個人的なことを言わせていただくと、ウィスキーも数種類あると嬉しかったりします。
あと家内からで、新しく始めたマッサージがとても良かったとのことでした。

今回は家内が体調不良でお酒や料理を楽しめませんでしたが、近いうちに家内の調子のよいときにまたお邪魔させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年09月14日 16:48:19

いつもご利用ありがとうございます!
最初にお越しいただいたときは、まだ東京にいながら、遠隔で旅館をよい方向に持っていくべく、動いていた時期でございました。そして、本格的に経営をスタートして約1年。
またお越しいただけましたこと、本当に嬉しく思います。

1年間でようやく料理も形になってきて、お野菜中心、そして、お酒に相性のよい料理内容へと変えさせていただきました。
お食事もお酒のあてとなるようなお料理をボリュームを少なめで、というご要望いただいておりましたので、少なすぎないかなという不安もありながら、特別アレンジでご用意してみました。
ご満足いただけて嬉しいです。

日本酒についても、ここだけでしか飲めない限定酒を中心に100種類程度のラインナップでご用意しております。お試しいただいた中のひとつ、「亀の翁 純米大吟醸 3年熟成酒」は、パーカーポイント98点という日本最高得点の美味しいお酒。美味しいお酒ではありますが、やはりお酒は嗜好品。全ての人が最高に美味しいと感じるお酒ではありません。フルーティーな味がお好きな方には「村祐 純米大吟醸」「イットキー」「たかちよ」なんかの方が最高のお酒かもしてませんし、旨みがお好きな方には「鶴齢 特別純米 無濾過生原酒」が一番かもしれません。酒器や温度によっても変化する日本酒。お客様のお好みの1本を美味しく飲める方法を見つけるお手伝いができれば嬉しく思います。

ご指摘いただいてウイスキーについてラインナップが少なく、申し訳ございません。美味しいものピックアップして、次回必ずご用意させていただきますね!

4月からスタートしたマッサージ&エステについても、お試しいただき、ありがとうございます。担当は、元大手エステサロン勤務の本格派。癒しの時間を提供できるように頑張っています。奥様の体調を心配しておりました。

また、是非お会いできますこと、楽しみにしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【人気No1】お酒地野菜もお肉も楽しむ!そして綺麗に!≪玉城屋旅館満喫プラン≫【露天グランプリ】
ご利用のお部屋
【源泉かけ流し半露天風呂付きのお部屋(和室10畳)【禁煙部屋】】

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月01日 14:31:44

お食事美味しいかったです。さすが酒どころとあって味も種類も格別です。値段もですが・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年05月29日 14:03:21

このたびは玉城屋旅館をご利用いただき、ありがとうございます。

お食事、気に入っていただけてよかったです。
里山ならではの、地野菜や山菜を使ったお料理を提供しています。
お越しいただいた時期はまだ山菜も少ない時期でしたが、今はまさに山菜一色。
6月中くらいまでは山菜、夏は茄子、秋はきのことたくさんの山の食材が並びます。

お酒についてもお褒めのお言葉といただき、ありがとうございます。日本酒、ワインともに力を入れていまして、ここでしか飲めないものを中心に200種類くらいのご用意がございます。そして、たしかに価格も高価なお酒も数多く扱っており、日本酒については一合480円~4,000円程度までとかなり幅がございます。
直汲みの無濾過生原酒や長期熟成させたお酒、ブラインドテイスティングで日本酒とはわからないような日本酒、パーカーポイント98点を獲得し、入手困難となっているお酒など、なかなか普段体験できないようなお酒の数々。そして、たくさんお飲みになられる方には、平日限定で裏メニューのようにご提案しておりますが、当館の全てのお酒をご自由にお楽しみいただけるフリーテイスティングのご用意もございます。

ワインについては、ボトルで3,500円~35,000円程度まで。お手頃な価格で美味しいもの、そして価格を気にせず、本当に美味しいもの。年間3万本以上の試飲の中から本当に美味しいものをセレクトしています。中にはご自身で買われるよりも安いとお客様にご指摘いただいた銘柄や日本への入荷が14本しかないレア銘柄、私自身が直接海外ワイナリーから買い付けてきたものも。
お酒好きの方には楽しい時間を過ごしていただけると信じております。

ラインナップも日々変化しております。また、お野菜中心のお料理や日本一パワーのある温泉が恋しくなったら、是非お越しください。
精一杯のおもてなしで、お迎えさせていただきます。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【肉味わう】 どっちも食べたい!ブランド豚「妻有ポーク」しゃぶしゃぶ+ハーブ焼きプラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月17日 08:38:59

新潟で日本酒を楽しみたいということで、のんべえプランを利用させて頂きました。
フルーティなもの、すっきりしたもの、こくのあるものを、三種類ずつ楽しめました。なかでも、青木酒造さんと玉城屋旅館さんのコラボの日本酒が非常に美味しかったです!
また、料理も美味しいのはもちろんですが、目でも楽しませて頂ける盛り付けでした。食事の量もあり大変満足です。ご主人の若さを生かした和食とのコラボが素敵でした。

4代目のご主人の人柄も良く、とても気持ちの良い接客をして貰いました。店構えも部屋も丁寧に清掃されていて、綺麗な旅館でした。

今回の旅で、玉城屋旅館さんを選び、本当に満足しております。とても潤沢な時を過ごすことが出来ました。次回、お伺いした際にはワインを楽しみたいと感じております。 この度は、大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年01月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年02月15日 02:24:48

このたびは玉城屋旅館にご宿泊いただき、ありがとうございました。
オススメののんべえプラン、お楽しみいただき、ありがとうございました。おひとり様3合9種類、フルーティなもの、すっきりしたもの、コクのあるもの、そして無濾過生原酒や熟成酒、通常の清酒という振れ幅のある内容でご提案させていただきました。青木酒造さんの鶴齢純米大吟醸熟成原酒は、ここでしか飲めない、最高ランクの日本酒です。角がとれてまろやか、旨みもしっかり、でも辛口ですっきり。冷えた状態でワイングラスでの提供時と、人肌燗での土ものの酒器での提供時では全く別のお酒のような変化があります。お酒の楽しさを感じていただけて、私も嬉しいです!そして皆さん、お酒お強いですね!

お料理についてお褒めのお言葉をいただき、ありがとうございます。カラフルないろいろな種類のお野菜を目でもお楽しみいただけるように心がけております。ボリュームについても、ご満足いただけたというコメント、ありがとうございます。

そして接客についてもお言葉まで、、感謝です。まだまだ勉強中で至らない点も多いかと思いますが、楽しいご旅行となりましたようで、ありがたいです。また、是非お会いできますこと、楽しみにしております。今後は美味しいワインのご提案もさせていただきますね!私自身がワインも大好きなので、新潟ワインをはじめ、世界中からこれは!と思ったワインを集めております。

あ、最近、テレビでも特集してもらったんですよ。もしよかったらYou tubeにあがっているので、見てもらえたら嬉しいです。
「You tube 老舗旅館 四代目 山岸裕一」

また違う季節に是非、お越しくださいませ。また語りましょ。
心よりお待ちしております。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【日本酒志向】 利き酒師でもある当館4代目がお薦めする!新潟地酒のんべえプラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

立地3

ディープコンパクトさんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

ディープコンパクトさん [40代/男性] 2016年10月11日 06:00:05

・部屋、館内の清掃が行き届いていて気持ち良い
・温泉は広くはないが、温度も丁度よく効能高い温泉を堪能できた
・料理は野菜が豊富!とても美味しいし、目でも楽しめるよう、盛り付けも工夫されていた

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2017年02月14日 23:42:04

このたびは玉城屋旅館にご宿泊いただき、ありがとうございました。お部屋と館内清掃についてのお褒めの言葉、ありがとうございます。表に出ることのない清掃スタッフもとても喜んでおりました。
松之山温泉は、日本三大薬湯ともいわれる療養泉基準値の15倍以上という濃度が濃く、効能の高い温泉です。小さなお宿なので、お風呂の広さはそこまで大きくはありませんが、だからこそ、全て源泉かけ流しにこだわっております。少し熱い温泉ですが、いつまでもポカポカで、からだの芯からあったまります。
当館のお野菜中心のお料理について、気に入っていただけてよかったです。いろいろな種類のお野菜を少しづつ使い、通常の旅館料理とは違う洗練された里山料理を目指しております。
今は雪の季節。雪見露天も気持ちいいですよ。
また、季節を変えて是非お越しくださいませ。いろいろお話を聞かせていただけますのを、楽しみにしております。
玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【訳あり】狭くてごめんね♪現金決済限定のお気軽プラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室6畳)【禁煙部屋】】

立地3

投稿者さんの 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月26日 17:10:49

私も夫も日本酒が好きであるため、日本酒飲み比べプランを利用し宿泊しました。
利き酒師である四代目のご主人はとても優しい方で、私の稚拙な言葉で表現された好みを丁寧に汲み取って対応くださいました。結果、飲み比べの3種類ともそれぞれを存分に楽しく味わうことができました。
一方、お食事もとても美味しかったです。お酒の味と喧嘩せず、かつ、お食事だけでも楽しめるであろう味と見た目がありました。
特に釜で炊き上げられたごはんは絶品でした。

女性用に浴衣の貸し出しサービスがあったのも良かったです。私はあまり着付けが得意でないので浴衣のみ可愛いものをお借りしましたが、帯も置いてあったので着付けのできる方はさらに楽しめるかと思います。

松之山温泉のお宿ということで、露天風呂も魅力の一つかと思います。落ち着いた雰囲気で、期待に沿ったものでした。

新しい日本酒に出会う機会を得て、良い設備と暖かな接客で、新潟旅行を満喫できました。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
松之山温泉 酒の宿 玉城屋 2016年09月29日 19:12:06

このたびは玉城屋旅館にご宿泊いただき、ありがとうございました。上品で素敵なお二人との出会いに感謝。
日本酒もお楽しみいただき、ありがとうございます。お好みのタイプを表現していただけたので、私もお酒のセレクトをしやすかったですよ。ひとつひとつ、お話を聞いていただけて、楽しんでいただけて、私たちも楽しかったです。

お食事も気に入っていただけてよかったです。地野菜中心で、お酒と相性のよいものを取り混ぜた、洗練された里山料理を目指して作っています。秋冬に向けて、越の鶏のおだしを使った新作のスペシャリテも完成しました。次回お越しの際は是非、お試しいただきたいなっと思っております。

浴衣については40種類以上の中から、選んでいただけるサービスをスタートしましたばかりでした。お二人とも素敵な浴衣姿でした!
簡単に着れる浴衣と少し本格的なものと2タイプご用意してみました。作り帯もございますので、お気軽に浴衣で街散策を楽しんでいただきたいなっと思っております。

ご滞在中、お二人で楽しさを共感されているのが伝わってきて、ほんとに素敵なご夫婦、と思いました。
またお越しを一同、心よりお待ちしております。またお会いできるのを楽しみにしています。

玉城屋旅館 四代目 山岸裕一

ご利用の宿泊プラン
【日本酒志向】 利き酒師でもある当館4代目がお薦めする!新潟地酒飲み比べプラン
ご利用のお部屋
【温泉街に面したお部屋(和室8畳)【禁煙部屋】】

108件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ