楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村 大久野島 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村 大久野島のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:605件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.37
  • 立地4.40
  • 部屋4.02
  • 設備・アメニティ3.94
  • 風呂4.08
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

255件中 121~140件表示

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ラインハート705さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

ラインハート705さん [40代/女性] 2018年04月20日 15:12:37


一人旅行で思う存分うさぎの島を堪能できました。
フェリー乗り場と休暇村間をシャトルバスが走っていて便利です。
レストランのバイキングもおなかいっぱい食べられました。
ひとりでも気兼ねなく利用できる休暇村でした。
またこの時期に行きたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
休暇村 大久野島 2018年04月30日 08:39:15

特に大久野島は、おひとり様のご利用が多く見られるようです。みなさんウサギさんに癒されに来られるのでしょうか。またのご利用をウサギ達と共にお待ち申し上げております。

総合5

とうふのかど2365さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

とうふのかど2365さん [20代/男性] 2018年04月19日 22:31:17

今回はウサギとの触れ合い目的で利用させていただきました。
この島に1箇所しかないホテルなので正直どうかなと不安だったのですが、全体的には満足できました。
まず立地ですが、フェリーの桟橋からバスが定期的に出ているため来た際の移動には困りません。
次に部屋ですが今回は1人だけだったのですがかなり広い部屋でのびのびとできました。
次に食事ですが、バイキング形式で好きなだけ食べられます。
ただ、内容が結構毎回同じ感じなので連泊する方はもしかしたら飽きてくるかもしれません、ただ味としてはかなりおいしく満足できました。
他にかなり満足できた点として、海ほたるの観察会や朝のウサギ観察散歩など他の場所にはなさそうなサービスがあり飽きずにすごせました。
ぜひまた泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
休暇村 大久野島 2018年04月30日 08:44:07

海ホタルの発光観察会や朝のお散歩会は、休暇村独自のサービスである「ふれあいプログラム」のひとつです。お客様にも大変好評のプログラムですが、内容に満足することなく、新たなプログラムの開発に取り組んでまいります。またのご利用をウサギ達と共にお待ち申し上げております。

総合5

taka3desu4さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

taka3desu4さん [40代/男性] 2018年03月28日 13:52:27

今回5泊の旅行の中で、観光が1番でした。
ウサギには大満足で、そのほかにも散歩でいろいろな所が周れます。
(徒歩でも1~2時間あれば散策できます)

夕食・朝食ともに満足でした。
出来れば、ビール・サワーのアルコール飲み放題があるとよいと思いました。
(90分1500円ぐらいだと嬉しいです。)

従業員の対応もとてもよく、休暇村に泊まってよかったです。

観光のおすすめは、1日目は14:00頃に到着して
ホテルに荷物を預け、島内1時間の散策・ウサギです。
翌日朝は、6:00前に第二桟橋から奥の坂道上に行くと
ウサギがお腹を空かしているらしく、餌の音(ビニールを振りながら歩くと)
あちこちから、走ってきます。
船が来る前・朝食前がおすすめです。
(1時間で、ホテル前から坂上まででトータル100以上寄ってきました)

広島に旅行の方は、食事・観光におすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年03月
休暇村 大久野島 2018年03月31日 21:26:45

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき誠にありがとうございました。また、クチコミにご投稿いただき重ねて御礼申し上げます。
島には、700羽もの野生のウサギが棲息しており、来島者を癒してくれます。特にこの時期が一番フレンドリ-でとても可愛く、足元まで駆け寄ってくれます。外周3.3kmの小さな島ですので、歩いて1周することも可能です。
夕食・朝食ともにバイキングでご用意していますので、食事の前や食後の運動に島内の散策もおススメです。
四季折々の自然がお楽しみいただける大久野島へぜひ、またお越しください。従業員一同心からお待ちしております。
ご利用・ご投稿誠にありがとうございました。

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2018年02月25日 14:29:32

24時間ステイのおかげで可愛いウサギ達にたくさん癒され、温泉も満喫できました。
2月でしたが天気が良く、ダウンコートで歩き回ってると汗ばむくらいでした。
汗をかいてはホテルの温泉に入り、また散策に出かけて帰ってきてまたお風呂に入ってを繰り返し、満喫しました。
夕飯のバイキングも牡蠣の料理が3種類もあって充実してましたし美味しかったです。
おかげ様で充電できました。また絶対行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年02月
休暇村 大久野島 2018年03月04日 19:47:45

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、クチコミにご投稿いただき重ねて御礼申し上げます。
24時間ステイは、フルタイムウサギとふれあいができる宿泊プランでとても人気のあるプランです。夕食もバイキングで、好きな料理を好きなだけお召し上がりいただけます。
ぜひ、またお越しください。従業員一同心よりお待ちしております。
ご利用・ご投稿誠にありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2018年01月25日 18:24:28

Rooms are okay
But onsen is too small
Rabbits are cute
Will come again

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
休暇村 大久野島 2018年02月10日 21:04:17

Thank you for reviewing us and we appreciate your feedback.
We look forward to your next visit!

ご利用の宿泊プラン
地元産『広島かき』の「蒸しかき」付き瀬戸内こだわりバイキング
ご利用のお部屋
【和室8畳禁煙】

総合5

ChungCindyさんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

ChungCindyさん [30代/女性] 2018年01月03日 11:54:15

Nice place
Good memories
Good service
Good hotel
Rabbits are very cute and active

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年12月
休暇村 大久野島 2018年02月10日 20:55:09

Thank you very much for the review.
We look forward to your next visit!

総合5

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月20日 21:31:55

かわゆいうさぎさんに癒されました。一度行くと病みつきになります。
前回台風の影響で消化不良気味で2週間後に再度家内と行きました。
天候もよく島内1週して大変良かったです。またガイドさんの説明も大変良く島の歴史も勉強になりました。また近い内に絶対行きたいです。
ホテルの従業員殿のマナーも大変よく、お食事も大変美味しくてよかったです。
この場所は船で渡るしか方法がなく、天候によっては渡る事が出来ない事があります。
お子様や若い方にも良いと思われますが、私は個人的に年配の方にお勧めします。
是非うさぎさんと遊んで頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
休暇村 大久野島 2017年11月30日 19:05:21

「近い内に絶対行きたい」とのお言葉、大変うれしく存じます。うさぎに癒され、病みつきになられる方が続出しています。スタッフのマナーやお食事も評価していただき、スタッフ一同喜んでおります。今後ともご満足いただけるサービスを目指して精進してまいります。スタッフ一同、うさぎ達と共にまたのご利用をお待ち申し上げております。

総合5

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月25日 04:48:17

タコ美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
休暇村 大久野島 2017年11月30日 18:45:59

タコは周辺の名産で、美味しいと評判です。そのタコを味わい尽くす「タコ会席」プランは当ホテルでも人気のコースです。ご満足いただけたようで何よりでございます。ご利用、ご投稿ありがとうございました

ご利用の宿泊プラン
大久野島名物料理!「タコ会席」~会席プラン~
ご利用のお部屋
【和室10畳禁煙】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

Laughmaniaさんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

Laughmaniaさん [30代/女性] 2017年09月21日 22:53:54

9月19日から一泊しました。連休明けだったので、人も多いということはなくスムーズに宿泊出来ました。お部屋はキレイに清掃整頓されていましたし、浴衣もサイズ別で用意されていて良かったです。峠下牛しゃぶしゃぶを食べました。とっても美味しくて、バイキングも品が切れていることもなく満足でした。お風呂はロッカーになっていなくて、貴重品入れはあるけど小さいし、盗難には気をつけたほうがいいですね。大きいお風呂と小さいお風呂があり、大きいお風呂に入りましたが、これで大きめかぁ…というイメージです。外は見えるけど景色が良いというワケではありません。朝食のバイキングは和洋両方選べますしパンも焼けます。おにぎりはご当地ならではのメニューかと思いましたが、ゆかりやおかかなどの普通の内容でしたし、焼き魚も屋台のような場所で焼いてくれているのですが、焼きたてという感じではなさそうだったのが残念です。

最大の残念はウサギの餌を売っていないということ。ホームページなどに分かりやすく書いておいてほしかったです。野菜などを買って持って行かないといけなかったので、せっかくの宿泊なのにウサギとのふれあいが少なくて残念でした。宿泊客には数量限定で販売するなどの配慮があってもいいのでは?と思います。港の近くにスーパーがあるので、そこで買ってから行くのが良さそうです。

小さい子の椅子やお風呂のおもちゃなど、パパママへの配慮はすごく良さそうでした。次回は子どもも連れて来たいと思います。暖かい時期は海水浴やキャンプも出来て魅力的ですが、人も多いようで、船の時間なども考えて行動しないといけないので、ゆっくりウサギとふれ合いたければ宿泊がいいと思います。夜にもウサギが活動しているのが部屋から見えました。秋頃や春頃がいいみたいです。お布団を敷いてくれるサービスが選べますが、とっても早かったです。ササッと敷いてすぐ出て行かれました。自転車を有料レンタルしました。普通の自転車が2時間400円で電動自転車が600円です。時間に余裕があれば歩いても回れそうですが、もしレンタルするなら電動をオススメします。坂道が思っていたよりも急で、押して上がるのが大変でした。

ウサギは船の発着地点から休暇村にかけてが多い感じですので、防空壕跡地などに興味なければ休暇村の周りだけでも十分楽しめます。総合的には満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
休暇村 大久野島 2017年11月30日 18:38:25

いろいろな点でご意見、ご要望、ご感想を頂戴し、ありがとうございました。これから宿泊されるお客様への良い参考になるかと思います。総合的にはご満足いただけたようで安心いたしました。またの機会がございましたら、是非ご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
峠下牛しゃぶしゃぶと瀬戸内こだわりバイキングプラン2017
ご利用のお部屋
【和室8畳禁煙】

総合5

HaRさんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

HaRさん [30代/女性] 2017年09月07日 21:54:08

年内3回目の宿泊でしたが、いつ行っても心地の良い時間を過ごさせていただいています。
プランを選んで備考にコメントをした際、電話にて連絡をいただけて大変助かりました。
電話の担当をしてくださった女性のスタッフさんの声のトーンが心地よく、そこからもサービスの質の良さが感じることができました。
メルマガもいつも楽しく読まさせていただいています。

船での移動になりますが、館内にカフェもあり、ビールとアイスの自動販売機もあり便利です。
うさぎだけではなく毒ガス資料館も島内にあるので、大切な日本の歴史の1つを館内でも資料館があるんだよ、と触れていただけたら嬉しいのに、と感じました。貴重な施設なのに足を運ぶ方が少ないのが残念に思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年09月
休暇村 大久野島 2017年09月30日 15:42:51

年内3回目の宿泊とのこと。何度もご利用いただき誠にありがとうございます。また、クチコミにご投稿いただき重ねて御礼申し上げます。
電話応対のスタッフをお褒めいただきありがとうございます。また、メルマガも楽しんでいただいているようで、スタッフも喜んでおります。島唯一の宿泊・日帰り施設です。自動販売機のご用意もありますので、安心してお越しください。
毒ガスの資料館もあり。平和についても学べます。お越しの際には、ぜひ、学んでいただきたい施設です。
この度は、ご利用・ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
瀬戸内産!アワビの姿造り&瀬戸内こだわりバイキングプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳禁煙】

総合5

さゆかっちさんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

さゆかっちさん [40代/女性] 2017年08月31日 08:48:08

しまなみの景色がとてもきれいでした。
暑い時期で、汗だくになりながら島を散策しました。
うさぎたちは昼は木陰に隠れていましたが、夜になると大量のうさぎが広場に出てきて、物語のような光景でした。
食事は朝・夕とも、とても美味しく素晴らしかったです。
スタッフの方も親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
休暇村 大久野島 2017年09月06日 16:47:41

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、クチコミにご投稿いただき重ねて御礼申し上げます。
今年の夏は、暑かったですね。ウサギたちも日中は涼しい所で過ごしていました。
夏は、夕方から朝にかけて涼しくなった園地に出て宿泊者にその愛らしい姿を見せてくれます。
お食事も気に入っていただけたようで、調理スタッフとても喜んでおります。
今後も皆様に満足していただけるように努力して参ります。
ご利用・ご投稿ありがとうございました。

総合5

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月25日 23:37:56

8月15日に宿泊しました。
夜の海ホタルを見せて頂いたり、朝のうさぎツアーなど、
子供たちはとても楽しかった様で、満足した様でした。
「また、来年も来たい!」と叫んでいました。

バイキングの食事も、とても種類が多くいろんな味を楽しめて、大満足でした。

そして一番は、やはりかわいいウサギたちと、ほっこりした癒しの時間を過ごすことができて
行って良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
休暇村 大久野島 2017年09月06日 16:37:03

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、クチコミにご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
楽しい家族旅行のお手伝いができたようで、従業員一同喜んでおります。
夏は、ウサギたちも日中は暑いので園地にいません。涼しくなった夕方から朝にかけてでてきます。なので、宿泊しないと癒しされません。
ぜひ、また大久野島にお越しください。お待ちしております。
ご利用・ご投稿誠にありがとうございました。

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

KAMA248さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

KAMA248さん [50代/女性] 2017年07月25日 16:51:30

うさぎが、すぐそばにいて癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
休暇村 大久野島 2017年07月30日 09:40:29

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、クチコミにご投稿いただき重ねて御礼申し上げます。
島内には、700羽もの野生のウサギが棲息しており、来島者を喜ばせてくれます。
足元まで走り寄ってくる様子に感動・癒され、愛らしい気持ちにしてくれます。
瀬戸内海国立公園の豊かな自然と愛らしいウサギたちとふれあいにまたお越しください。
ご利用・ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ウサギの島で宿泊♪ 瀬戸内こだわりバイキングプラン【基本プラン】2017
ご利用のお部屋
【和室8畳禁煙】

総合5

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2017年05月15日 18:46:57

・バイキングの食事がとてもおいしい。特に夕食。
 旬の地場産食材とか料理に力を入れている印象。
・スタッフの印象もいい。
・朝晩、観光客が少なくうさぎが元気な時に散歩できるので良い。
・部屋や設備は、経年劣化してるが、まぁまぁ清潔にしているとおもう。
・料理や立地を考えると価格相応。
・チェックアウト日は、船の時間もあるので、早め早めの行動が必要なのが面倒くさい。
(平日でもそこそこ宿泊客がいて、朝食時あっという間にテーブルが埋まっていた。宿泊・飲料などはチェックアウト時に清算。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年05月
休暇村 大久野島 2017年05月16日 12:14:33

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、クチコミにご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
お料理を気に入っていただけたようで、調理スタッフも非常に喜んでおります。
ご宿泊の方だけが、フルタイムウサギたちとふれあえます。日中は観光客も多いので、宿泊の方は、朝晩人が少ない時間帯でのふれあいをオススメします。
瀬戸内海国立公園の四季折々の自然を満喫しに、ぜひまたお越しください。
従業員一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
ウサギの島で宿泊♪ 瀬戸内こだわりバイキングプラン【基本プラン】2017
ご利用のお部屋
【和室8畳禁煙】

総合5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

chiicya2929さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

chiicya2929さん [50代/男性] 2017年05月02日 19:04:49

4月28日に宿泊。
タバコは吸わないのですが、喫煙部屋しか空いてなく、匂いとか気にしてましたが全然匂いもなく〇。
朝の散歩もさわやかで楽しめました。

ちなみに大久野島は数十年前の小学生の頃、修学旅行で来てまして、その頃はうさぎは一羽もいませんで、もちろんうさぎ島と呼ばれていませんでした。

元々地元は尾道でしたが、今は横浜住まいでして、あの毒ガス島と呼ばれていたのに今ではうさぎ島と呼ばれててちょっとびっくり。

前々から来たいと思っていたところにうまく休みが取れたので来てみました。

まぁいるはいるはうさぎだらけ~、しかも人懐っこくてエサくれ~ってぴょんぴょん寄ってきておねだりする姿に癒されました。

自転車で島一周もしましたが、アップダウン結構あるので電動にして正解でした。
小学生のころに見た毒ガス施設&砲台跡など記憶にあったりなかったりしましたが、こういうものはちゃんと残していかないとと思いましたね。

天気も良かったので展望台へも行きました。眺めが大変良くて行って正解でした。

また癒されに訪れたいし、また国民休暇村に宿泊したいですね!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年04月
休暇村 大久野島 2017年05月05日 18:03:24

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、クチコミにご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
修学旅行以来のご来島とのこと。その当時とは大分様子が違っていたことと思います。
今では、野生のウサギが700羽以上生息する「ウサギ島」と呼ばれ、国内外からその愛らしい姿に癒されにお越しになられています。
また、戦争時の遺跡も島内あちこちにあり、見どころとなっています。
ぜひ、また瀬戸内海国立公園の大久野島にお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
ご利用・ご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
峠下牛ステーキと瀬戸内こだわりバイキング プラン2017
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

エイプ&ヒスさんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

エイプ&ヒスさん [50代/男性] 2017年04月08日 18:28:00

1泊だけの島滞在でした。まず歩いて、山登りを兼ねて北の砲台跡から
南の砲台跡まで計3か所を巡り、途中の連絡道にそれて、最南端に向かいました。
もう少し、各所に全体の道の案内板があれば、今自分が何処なのか等把握しながら
散策できたのになぁと感じた。

特に展望台から下る際の横にそれる連絡道を降りる道は、
途中までは、歩けたけれど、途中から異常に細くなり、異常に険しくなり、
いったい何処に着くんだろうと不安になりながらの散策だった。

一周歩いて、ランチにするも1か所しかないのと、日曜日の泊まりでしたので満員状態。
結局、ハンバーガーやカレーの軽食が食べれる所で食す。
ランチ後再度、チャリンコで島内一周をして、楽しく散策できた。
チャリンコは、坂道等が楽なので、電動をお勧めする。
神社や、灯台。最南端の場所や、古い建屋の保存された個所などを巡れる為
歩いて、砲台跡3か所と頂上展望台に行くのと、レンタルチャリンコで
2時間程度で、島内一周すると、楽しめると思います。

勿論、何処に行っても可愛い兎ちゃんと出会えるので、散策の際は、キャベツを片手に
行くのがベストです。
ホテル前よりも、裏の道や山の方が、縄張りの喧嘩が少ないので、
綺麗な状態の兎が多かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年04月
休暇村 大久野島 2017年04月30日 21:11:52

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、クチコミにご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
大久野島には、芸予要塞時代の砲台跡や毒ガス製造時代の建物などがあちこちに点在しています。
島内1周約3.3kmの小島なので、1日あれば島中巡れます。中でもオススメは、毒ガス製造時の遺跡「長浦毒ガス貯蔵庫跡」や「発電場跡」です。
また、毒ガス資料館でこの島の歴史も学べます。
戦争時の歴史を学びウサギと楽しくふれあうことで、大久野島を満喫してください。
ご利用・ご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ウサギの島で宿泊♪ 瀬戸内こだわりバイキングプラン【基本プラン】2017
ご利用のお部屋
【和室10畳禁煙】

総合5

miu222001さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

miu222001さん [30代/女性] 2017年04月06日 09:51:39

3月末の日曜日に宿泊しました。
大久野島は3度目ですが、初めての宿泊。
結果、大満足でした!
お部屋には期待していませんでしたが、掃除が行き届いており、古いながらも清潔で、全く不自由を感じず、とても快適に過ごす事が出来ました。

お食事は、ベビーリーフの種類が多く、嬉しかったです。
夜も朝も手作りの温もりを感じるメニューで、全体的に美味しくいただけました。

お風呂は近隣の温泉でトラブルがあった影響か、大小合わせて3回入りましたがどの時間もほぼ貸切状態でゆっくりできました。
その件の影響か、塩素臭が強い気がしましたが、、、
誰もいない時、小窓を少し開けると朝日とウサギを眺める事が出来、気持ち良かったです。

泊まりで行くと時間を持て余すかとも思いましたたが、島をぐるぐる回りながらてっぺんまで登ったり、釣りをしたり、工作をしたり、日帰りでは味わえない、夜ウサギ、朝ウサギとの触れ合いをしたり、とても楽しかったです。

大久野島は泊まりの方が格段に楽しめますね!
また是非泊まりで訪れたいです!

スタッフさんもとても感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
休暇村 大久野島 2017年04月30日 19:02:32

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、クチコミにご投稿いただき重ねて御礼申し上げます。
初めてのご宿泊とのこと。日帰りとは違う過ごし方で大久野島を満喫されたようですね。
ウサギは夜行性で、朝夕活発に活動しています。普段日帰りでご利用されている時とは違う一面が見られたのではないでしょうか。しかも宿泊の方しか島にいませんので、じっくりとふれあいができたと思います。また、時間もゆっくりでのんびりとお過ごしいただけます。
たくさんのウサギたちが待っていますので、ぜひ、またお越しください。
従業員一同、心よりお待ちしております。
ご利用・ご投稿誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ウサギの島で宿泊♪ 瀬戸内こだわりバイキングプラン【基本プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳禁煙】

総合5

黒にゃん家さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

黒にゃん家さん [40代/男性] 2017年02月03日 14:55:41

夫婦揃ってうさぎが好きなのと、マイルの特典航空券夫婦分交換できたので行きました。
船着き場を出たらもうそこからうさぎが待っています。
宿の前もうさぎがいっぱい。たまにちゃっかり出入りするお客さんについて入ってくる子も。
部屋はオーシャンビューで、さらにうさぎがいっぱいの広場を見下ろせる場所。
建物が古いせいもあり部屋にはそれなりのくたびれた感じはありますが、今回主目的でもないし不都合は感じません。温泉は炭酸とアルカリが混じっているのか若干のお湯のヌメリと上がってしばらくしてから時間差で来るポカポカに疲れも吹き飛びます。お風呂もオーシャンビューです。
そして夕食。バイキング形式でちょっとずついろんなものを食べました。薄味が好きなので和食料理はちょうどいい味付けでした。この金額で質と量はコスパは最高です。難を言えばオーシャンビューは楽しめるが食堂周りは外に柵がしてあってうさぎの姿が見えない・・・・窓際にうさぎがズラッと並んだら食事どころじゃないでしょうけど。
我々は参加しないで夜も広場のうさぎと遊び続けましたが、海ホタル観賞会や朝のお散歩会など無料イベントも用意されてます。
朝食もおにぎりのバイキングがあるなど色んな味が楽しめました。
チェックアウト後も荷物を預かってくれるので帰る時間までのんびり過ごせました。次は1泊と言わずロングステイしたいです、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
休暇村 大久野島 2017年02月04日 08:47:36

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、クチコミにご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
冬は、来島者が他シ-ズンと比べて少なく、1年で一番ウサギとふれあえるシ-ズンです。
桟橋を降りて歩いていると、野生のウサギとは思えないくらい人懐っこく、足元まで走り寄って来ます。また、西側の客室からは、ウサギたちが広場で遊んでいる風景も見れ、とっても癒されます。島では、ウサギとふれあうだけでなく、ウミホタルの観察会や南国風の雰囲気に包まれて瀬戸内海の自然を感じてのんびり過ごすこともおすすめです。次回お越しの際は、一般車両が走らない大久野島で、「島」時間でのんびりとお過ごしください。従業員一同心よりお待ちしております。
ご利用誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ウサギの島で宿泊♪ 瀬戸内こだわりバイキングプラン【基本プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

あさひ3577さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

あさひ3577さん [40代/男性] 2016年12月31日 21:00:27

毎年遊びにきてますが何回来てもどの時期にも来ても楽しくてしかたありません。段々とうさぎの餌の量が増えていまではキャベツ5玉とフェレット2袋もっていってますがまだまだ足りません。また3月に伺いますのでよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年12月
休暇村 大久野島 2017年01月01日 10:00:30

この度は、休暇村大久野島をご利用いただき誠にありがとうございます。また、毎年ご利用いただき、重ねて御礼申し上げます。
瀬戸内海の四季折々の自然が楽しめる大久野島。いつ来られても自然豊かな環境でのんびり過ごせます。
3月にもお越しいただけるとのこと。従業員だけでなく、きっとうさぎさんもお待ちしていると思います。
ご利用・ご投稿ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
ウサギの島で宿泊♪ 瀬戸内こだわりバイキングプラン【基本プラン】
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月03日 00:11:07

幼児・小学生の子連れで宿泊しました。
子ども達はウサギに大喜び。
島内の散策も、とても気持ちが良かったです。
お食事はバイキングでしたが、どれも美味しかったです。
アワビ付きにしたところ、とても立派で食べごたえがありました。
ウミホタルの観察会は、スタッフの方のお話が面白く、勉強になりました。
(部屋に戻ってから、子どもが自主勉強のノートにまとめていました。)
帰宅日、雨の中スタッフの方が大勢ウサギの被り物をして
笑顔で見送って下さっていたのが印象的でした。
今回初めて休暇村を利用したのですが、すごく良かったので、
また利用してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
休暇村 大久野島 2016年12月04日 21:52:55

この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
家族旅行の良い想い出作りのお手伝いができ、従業員一同喜んでおります。また、海ホタルの発光観察会もお子様に興味を持っていただいたようで、スタッフの励みにもなります。
お料理もお褒めのお言葉をいただき、調理スタッフも非常に喜んでおります。
ぜひまた、違うシ-ズンにもお越しください。四季折々の瀬戸内海の自然をお楽しみいただけると思います。
この度は、ご利用・ご投稿誠にありがとうございました。

255件中 121~140件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ