楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

休暇村 大久野島 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

休暇村 大久野島のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.44
  • アンケート件数:605件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.37
  • 立地4.40
  • 部屋4.02
  • 設備・アメニティ3.98
  • 風呂4.08
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

517件中 501~517件表示

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月07日 22:50:34

皆様方のコメントの通りとても良い宿で、フロントの方々の愛想もよく楽しく過ごさせて頂きました。島の散策も自転車を借りてやりましたが、ほんとに、何も無い島でしたが、ゆっくりと時の流れるような一日を過ごさせて頂き、仕事の疲れもリフレッシュできよかったです。
何よりも、子供達が大変楽しそうに、満足していたのでよかったです。
ウサギの餌をあげたい放題と言う事もあり、何かと迷惑をかけましたが、楽しい思い出を作って戴きありがとうございました。次も、是非宿泊させて戴きたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
癒しの島・ラビットセラピー体感プラン
トイレ付和室10畳喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年11月09日 22:39:25

この度のご利用誠にありがとうございます。
大久野島での休日を大変ご満足いただけましたようで嬉しく、また良い評価をいただき大変光栄に思っております。
大久野島は静かで何にも無い島だからこそ本当の癒しとくつろぎを提供できるところです。
また、これから冬にかけては、空気が澄み渡り夕陽が大変美しく、ウサギ達も一年でいちばん活発になる季節でもあります。
又、機会がございましたら大久野島へお出かけください、かわいいウサギ達と一緒に耳を長~くしてお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年11月06日 10:51:13

大久野島の宿舎では、コリコリと味わうアワビの美味しさを十分に味わいました。串揚げも客数に応じて、揚げたてをテーブルに運んでくださり、美味しさを満喫できました。なお、大久野島は、全島が国民休暇村になっており、乗用車の乗り入れがないので、ゆったりとした時の流れを味わえます。また、この島は日本の軍国時代の愚かな画策(毒ガス製造)を反省する場ともなります。66歳の家内と全島をハイクし、美しい島々の景色を堪能するとともに、戦時中の島の様子を思い浮かべながら、両面に渡り、意義ある旅行をしてきました。また、島へは、忠海から渡りましたが、帰路は、隣の大三島へ渡り、そこから、路線バスで大三島BSへ行き、高速バスに乗り換えて、しまなみ海道を通って福山へ出ました。
なお、私たち夫婦は、時間的にゆとりをもたせましたので、島に渡る前に竹原まで足を伸ばし、竹原の町並みを2時間ほど味わってきました。歩くことをいやがらない方には、私たち老夫婦の旅の行程をお勧めします。



【ご利用の宿泊プラン】
瀬戸のあわびとこだわりバイキング
トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年11月09日 22:24:25

大久野島そして瀬戸内の旅を満喫いただけましたようで大変嬉しく思っております。
また、お食事についても良い評価をいただき大変光栄でございます。
この「お客様の声」を読む限りでは大変旅慣れのご様子、また他の旅の情報などもあれば教えてください、私にとっても大変勉強になります。
大久野島そして瀬戸内にはまだまだ良いスポットが沢山あります。
これから冬にかけて夕陽が美しいくタコの美味しい季節になります。
また機会がありましたら大久野島へお出かけください。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月09日 12:45:49

子ども達の秋休みに合わせて出かけました。二度目の訪問でしたが、可愛いウサギ達や、美しい夕日に本当に心癒されました。お部屋も清潔でしたし、子ども用の浴衣もサイズを合わせて用意して下さっており、気配りが行き届いていて嬉しかったです。温泉も清潔で温かくて5回も入りました。お陰で肩こりが楽になりました。夕食のバイキングもどれもとても美味しくてあれもこれもと食べてしまいました。子ども達には何と言っても、支配人のじゃがボール!一体何個食べたことか。支配人の1、2、さ~んが面白くて、何度も取りに行ってました。お陰さまで良い休日を過ごすことが出来ました。ありがとうございました!また来年もお世話になろうと思いますので、よろしくお願いします。一つ質問ですが、魚釣りで釣れた魚は調理してもらえるのですか?

【ご利用の宿泊プラン】
癒しの島・ラビットセラピー体感プラン
トイレ付和室10畳喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年10月15日 10:59:49

この度はご利用頂き、また大変嬉しいお言葉の数々を頂きまして、誠に有難うございます。当村の自慢の一つ、ラドン温泉。私もボーっと長湯するのが好きなんです。じゃがボールもお褒め頂き有難うございます!お子様に乗せられて、思いっきり「アホ」になってました!笑(来年までこのネタは持つか??)良い休日をお過ごし頂けた様で、スタッフ一同ホッとしております。来年といわず、いつでもお気軽にお越し下さいね!で、釣れた魚の件ですが、なるべくご期待には沿えるようにしておりますが、調理スタッフやお客様の入込み状況でお断りする場合もございます。当日フロントでお問い合わせください。(有料となりますのでご了承下さい)
これから寒くなりますので、ご家族皆様、風邪などお召しになりませんように!「さ~ん」以外の新しいネタ考えておきますので、どうぞまたお越し下さいませ。
       支配人 義本

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年10月05日 10:39:00

食事(バイキング)が、食材も新鮮で、種類も多くおいしかったので、良かったです。
12時まで居ることができたので、午前中もうさぎとふれあうことが出来て、とても癒されました。
また機会があれば泊まりたいなと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
癒しの島・ラビットセラピー体感プラン
トイレ付和室10畳喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年10月06日 23:55:24

この度のご利用誠に有難うございました。
大変ご満足いただけ、良い評価をいただき光栄でございます。
また11月~は「あわび」1月~は「大久野島名物のタコ」のミニ会席のついたバイキングプランも実施いたします。近いうちにWEBにも登場しますのでお楽しみに・・・!!
またご利用いただきウサギさんともいっぱい遊んであげてください、ウサギといっしょに耳を長くしてお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月08日 12:11:40

正直、施設にあまり期待していなかったのですが、お部屋もお風呂もきれいで充実していたので嬉しかったです。(思い込みですみません…)

食事もどれもおいしく特に蛸料理が豊富にありましたが、意外なヒットは有機栽培されたルッコラなどのリーフ類で、普段食べているものと比べてとてもおいしかったです。
ちょっと残念だったのは、いっぱい食べ過ぎて「レモンカレー」なるものが食べられなかったこと…「レモンカレー」はどのようにして誕生したのでしょうか?

一般車が通らない静かで安全な環境の中、かわいいうさぎとたくさん遊んだりサイクリングをしたりなど、観光地めぐり重視の忙しいパックツアーとは違って、ゆったりした時間を過ごさせて頂きました。

季節が変わったら遊びに行きたいと思います。ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】
【復活】竹原のご当地和牛「峠下牛(たおした牛)とこだわりバイキング」
トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年09月15日 14:10:26

この度は御利用いただき、またお褒めのお言葉も頂戴し、誠にありがとうございます。お蔭様で、有機野菜は皆様からご好評頂いております。
えぇ~っ!レモンカレー食べられなかったんですか!?(隠れたヒット商品なんですが・・・笑)
自分が大のカレー好きで、瀬戸内の温暖な気候に恵まれた瀬戸田や大長はレモンの産地でもあり、そのレモンを使おうと・・・
誕生秘話やレシピは次回お越しの際に、お教え致します!(笑)
晩秋から冬にかけての大久野島は、静かで時間がゆっくり流れます。どうぞまた御利用くださいませ。 (カレー作者→)支配人 義本

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年09月01日 19:20:59

広島市内からはかなり遠いですが、宿泊は全て細かい所まで行き届き、食事はとても美味しくて、温泉は綺麗で気持ちよく、ウサギたちは可愛いくて大満足でした。ただ海水浴が一週間前に終わっていたので、次は海水浴が出来る時期に行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

トイレ付和室10畳喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年09月06日 00:06:28

この度のご宿泊誠にありがとうございました。
「お客様の声」では大変良い評価をいただき又大変ご満足頂いたようで光栄でございます。
大変暑い時期でしたので、ウサギ達もチョット少なかったと思いますが、これから秋~冬になると昼間でも沢山のウサギ達に出会うことが出来ます。又のお越しをウサギ達とお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月24日 18:15:36

8/22に大人4・小人1で宿泊をしました。都会の雑踏から離れゆっくり時間が流れる様な凄く凄く静かな島でビックリをしました。と、小人の宿泊者が多いなぁ~と感じました。職員方の接客態度等丁寧であり、またバイキングでは刺身が新鮮で良いです。一方、お土産コーナの面積の狭さと種類の少なさを淋しく感じました。総評…満足でした。“ウサギの楽園”で、とてもかわいいんですが……村前の芝生庭も時間の問題かも!?ですね。またくつろぎに訪れたいと思いました。

【ご利用の宿泊プラン】

トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年08月30日 21:48:10

この度はご利用いただき誠にありがとうございました。お食事やスタッフのサービスにも良い評価をいただき光栄に思っております。
夏休みなので、ウサギ達もそんなにお客様の前に顔を出してくれなかったかもしれません、これからの季節涼しくなるとウサギ達ももっと元気にお客様の前に出てきます、そのたびに芝を食べていくのですが・・・。現在では場所を柵で囲い芝生を養生しています。
また、売店に関しましては、少しづつ種類を増やしレイアウトも工夫しているのですが、まだまだだと思います。今後とも売店の商品開発やレイアウトももっと工夫して買いやすい・入りやすい売店づくりをしていきたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。
 またのご利用をウサギと共に耳を長くしてお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年08月11日 13:29:35

最高の休日でした!透き通った青い海、美しい自然にウサギがのびのびと走り回り、ゆったりのんびり流れる時間…。都会から離れ、まるで別世界でした。お部屋も広く清潔で、海が見えるのも最高でした。食事もバイキングでしたが、どれもとてもおいかったです。ぜひまた行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

トイレ付和室10畳喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年08月15日 22:49:47

この度のご利用誠にありがとうございました。
「お客様の声」にて大変良い評価をいただき光栄でございます。ゆっくりお過ごしいただき、かわいいウサギ達にたっぷり癒されましたでしょうか?
また「ゆっくりのんびり」癒されにお越しください、ウサギと一緒に耳を長くしてお待ちしております。

鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月19日 19:21:49

宿泊日はあいにくの雨で散策できなかったのは残念でした
が、食事がおいしくてよかったです。
オプションがなくても、食事は十分楽しめたなと思いま
した。

お風呂もよく、帰って気がついたら腰痛が消えていました。

ウサギたちにも癒され、とてもよい休日を過ごせました。

帰った後に丁重なお葉書までいただき、こちらが恐縮する
限りです。

ありがとうございました。

今度は複数で泊まりたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
春のメバルとサザエ & こだわりバイキング
トイレ付和室10畳喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年06月21日 22:09:52

この度のご利用誠に有難うございます。
「お客様の声」では大変良い評価をいただき光栄でございます。
御食事・温泉ともにご満足いただけましたようで嬉しく思っております。
次回は是非お天気の良い日にお越しいただき、この島を満喫いただければと思います。かわいいウサギ達とお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年06月17日 22:53:00

 食事が美味しくて、とても満足でした。
追加したメバル&サザエ、バイキングも全て美味しかったです。
離島で車の無い環境が静寂な環境となり、かなり落ち着けました。
3回目の利用でしたが、とても満足でした。
送迎バスも電気自動車にし、より環境に配慮した島にして欲しいです。
また、お願いしたいと思いますので、よろしくお願いします。


【ご利用の宿泊プラン】
春のメバルとサザエ & こだわりバイキング
トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年06月21日 16:11:46

この度はご利用誠に有難うございました。
3回もご利用いただけ大変有難く思っております。
また、「お客様の声」では良い評価をいただき光栄でございます。
大久野島は船でしか渡れない島なのでアクセスにはご不便をおかけしますがそのぶん静かでのんびりくつろぐには最高の場所です、そんな環境を生かした商品作りに今後も邁進いたします。
また次回のご利用をかわいいウサギ達とともにお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月22日 17:33:23

とても楽しくゆっくりさせていただきました。食事がバイキングだというので期待していませんでした(ついつい欲張っていっぱい食べて食事を味わえない 自分が悪いのですが)こういうのもありかと思い感心しました。1人分が決まっているより好きなものを小分けで食べれる方法はとてもいいと思います。美味しかったです。

【ご利用の宿泊プラン】

トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年05月23日 17:39:15

この度のご利用誠にありがとうございます。
お食事「瀬戸のこだわりバイキング」に関して大変良い評価をいただき光栄に思っております。
また、かわいいウサギ達に癒され、この島での休日をお楽しみいただけました事と思います。
また、次の機会のお越しを、かわいい島のウサギ達と共にお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月16日 02:11:49

5月9日から1泊2日で宿泊しました。
あいにくの雨でしたが、ウサギ様達に癒され、
料理が美味しく、サービスも十分で、とても満足しました。
お部屋も広くて景色もよく... 素敵な思い出が出来ました。
今度はもう1泊増やしてのんびりしたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
心とからだを癒す旅 ~大久野島いい旅プラン~
トイレ付和室10畳喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年05月16日 21:47:46

この度のご利用誠にありがとうございます。
大変良い評価をいただき光栄に思っております。
ただお天気が良ければ、もっと喜んでいただけたかと思うとチョット残念ですが…また次の機会に
今度はゆっくりとお時間を作っていただきご利用下さい、かわいいウサギ達とお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木
 

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年05月08日 17:38:56

ちょっとした離島のため、アクセスが大変ですがそれだけに静かに過ごせました。朝夕ともバイキングの種類が豊富で、たくさんの品目を食べられるのがよかったです。あとたこめしがおいしかったです。
機会があればまた利用させていただきたいと思います。

【ご利用の宿泊プラン】
心とからだを癒す旅 ~大久野島いい旅プラン~
トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年05月09日 16:46:39

この度はご利用いただき誠に有難うございました。
アクセスの面については、「船でしか訪れることのできない島」ということもあり、ご面倒をお掛けしておりますが、その分車の音や喧騒が一切入ってこず静かにごゆっくりおくつろぎいただけたと思います。
また、大久野島はこれから夏に向けて、プールや海水浴場・キャンプ場もオープン致します。
お客様のまたのご利用心よりお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月30日 09:44:54

10分あまりとはいえ,車を置いて船で渡るというのがいいですね。便数もそこそこあって,不便は感じませんでした。
いかにも瀬戸内らしい風景の中で,のんびり過ごすことに満足しました。ウサギもいましたし。
残念ながら風呂から日没と夕焼けを見ることはできませんでしたが(宿泊者が意外に多く,時間帯によっては風呂が少々狭いと思います),食事もお腹一杯いただいて,大満足でした。また行ってみたいところです。

【ご利用の宿泊プラン】
竹原のブランド和牛「峠下牛(たおしたぎゅう)とこだわりバイキング」
トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年04月01日 21:37:06

この度のご利用誠にありがとうございました。
春休みということもありお客様が多く、小沓の湯では大変窮屈な思いをさせてしまい申し訳ございません。
6月中旬から7月中旬にかけてと12月~3月上旬は比較的お客様も少なく、晴れた日には小沓の湯からの夕陽の眺望が、大変素晴らしい季節になります。
是非、又の季節にもお越し頂き、素晴らしいサンセットをご覧いただければと思います。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月24日 22:38:00

 食事がおいしくてとても良かったです。バイキングなのに一つ一つの料理が丁寧で夕食も朝食も大変満足しました。個人的にはサラダのみかんと有機玉ねぎのドレッシングが気に入りました。電車の本数や船で島にわたるなど、立地条件は決して良くはないのですが、その分自家用車のない安全で静かな環境は休暇にはぴったりです。ウサギも元気いっぱいでかわいかったです。これで露天風呂があれば言うことなしです。

【ご利用の宿泊プラン】
竹原のブランド和牛「峠下牛(たおしたぎゅう)とこだわりバイキング」
トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年03月25日 14:34:37

この度のご利用誠に有難うございました。
お褒めのお言葉をいただき、大変光栄に思っております。
今回峠下牛のミニ会席はいかがでしたでしょうか?有機野菜のドレッシングは、調理長の特製で大変好評をいただいております。今後も旬の自然食材を使用したバイキングをご用意致します。
露天風呂に関しましては、すぐには改善できませんが、今後の検討課題とさせていただきます。

今後も島の魅力満載の旅を提供してまいります、またのご利用をお待ち申し上げております。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年03月18日 20:46:45

16・17日とお世話になりました
7年か8年前に一度訪れました 食事がとても美味しかった事、うさぎが可愛くてサイクリングがとても気持ちよくて、夕日がとてもキレイでした

島内を一般車両が走らないので、夜や早朝は特に静かでホッとします

のんびり出来てたのしーい旅行が出来ました 接客も良くて温泉も気持ちよく入らせて頂きました また行きたいなって思える旅でした
本当にありがとうございました


【ご利用の宿泊プラン】
早春の大久野島 癒しのひとときプラン
トイレ付10畳禁煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年03月20日 12:27:45

この度はご利用頂き誠に有難うございました。
また、お褒めの言葉を賜り大変光栄に思っております。
大久野島は春を迎え、4月上旬には、コバノミツバツツジなど花々が咲き乱れ大変美しい季節になります。また春~夏にかけてはウサギのベビーラッシュも始まり、可愛い子ウサギ達が増える季節でもあります。
今後ともごゆっくりおくつろぎ頂け、島を満喫いただける旅をご提案してまいります。
他の季節にも是非大久野島をご利用下さい。

休暇村 大久野島 鈴木

投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ

投稿者さん 2008年02月23日 14:03:14

癒しのひとときプランで利用しました。
島のあちこちで餌をねだりにやってくるうさぎ達がかわいいです。
宿泊施設からは海がすぐ近くに見え、夕焼けがとても綺麗でした。
なにより、食事が大変美味しかったです。
朝夕ともバイキングだったのですが、一品一品がとても美味しく驚きました。
お刺身、揚げたての天麩羅等魚介類のメニューは特におすすめです。


【ご利用の宿泊プラン】
早春の大久野島 癒しのひとときプラン
トイレ付和室10畳喫煙

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

休暇村 大久野島 2008年02月24日 19:09:52

この度のご利用誠にありがとうございました。
大久野島のウサギはこれから春に向けてベビーラッシュを迎えます。手のひらサイズの子ウサギ達が遊びまわっている姿もかわいいものです。
バイキングもお褒めの言葉をいただき、大変嬉しく思います。今後もこれに満足せず、メニューや味はもちろん接客や演出にも力を入れていきたいと思っております。
今後とも【癒しの島】大久野島をよろしくお願い申し上げます。

           休暇村 大久野島 鈴木

517件中 501~517件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ