6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
だい9520さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ
- だい9520さん [70代/女性] 2022年04月27日 09:44:10
-
以前から行きたいと思っていたうさぎ島、でも宿泊した休暇村ではフロントの横柄な態度とカギを受け取ってから、エレベーターに乗る直前に部屋の間違いとは、はっきり初めての経験でした。コロナだからと布団を各自でひいてくれと言うのであれば空気清浄機機ぐらい設置しとくべきではないでしょうか?夕食では茶わん蒸しの冷たいのには驚きました。もう一度会いに行こうで申しごんだのにこちら側から言わないと乗船券はもらえなかった、言ったらまだもらってないのかと疑われた。大変不愉快な思いをしました。うさぎには会いたいと思いますが次回からは日帰りにします。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年04月
- 休暇村 大久野島 2022年04月28日 10:37:26
-
この度は休暇村大久野島にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
今回のご宿泊に関しまして、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
チェックインの際フロントスタッフの対応の態度、お部屋の案内間違い、空気清浄機の未設置、そしてレストランにおけるお料理の不備、全て関係部署に伝達し、改善して参ります。
今後とも休暇村大久野島をよろしくお願いいたします。
- ご利用の宿泊プラン
- 【近隣(中四国9県、兵庫県)県民限定】もう一度会いに行こう♪ウサギ島リピートプラン
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳禁煙】
総合2
投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ
- 投稿者さん 2020年03月20日 07:49:08
-
到着が遅くなるので事前に連絡をし「今日宿泊予約入れている◯◯です。到着が遅くなるので電話いれさせてもらいました」と伝えたにも関わらず、何故か「お部屋空いてますのでご案内できます」とかスゴい勘違いをされたり、遅れると伝えたにも関わらず、伝えた時間の1時間前に到着したいからと確認の電話をされたり、電話の対応がめちゃくちゃでした。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2020年03月
- 休暇村 大久野島 2020年03月26日 08:33:08
-
この度は当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。電話対応、説明、スタッフ間の周知が足りず、大変ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。
今後このような事がないよう注意いたします。
休暇村 大久野島
- ご利用の宿泊プラン
- 【ポイント10倍】ウサギ島で宿泊♪2019年10月~Kunoshima‐ビュッフェ
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳禁煙】
総合2
6人中5人の方が参考になったと投票しています。
rara576さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ
- rara576さん [40代/女性] 2018年08月10日 10:05:39
-
8月に宿泊しました。
うさぎが沢山いる広場が目の前にあります。到着後早速兎が出迎えてくれます。
施設や温泉の老朽化や狭さは言っても仕方がないと思いますが、やはり古いです。くもの巣も所々でした。
夕食、朝食も、バイキングの料理が今ひとつ。殆どが冷凍食品、業務スーパー並みの味。朝食のスクランブルエッグはスクランブルエッグとは言えません。料理人が在籍してるとは思えませんので、次回利用するならその覚悟が必要です。
夕食では「8時までには食べ終えて下さい!」とのことでしたが、7時半には片付けが始まります。
島に渡る忠海港の船着き場の女性の係員は、愛想なく印象の良くない方でした。遅くに到着したので島への車の乗り入れが出来ず、翌日一端忠海港に戻り盛港に行く為のチケットを購入するに辺り、船賃を多く請求されました。不審に思い二度確認するも同じ返答。
翌日、船の船員の方が持参のチケットを見て「このチケットでは損をしてますよ」と払い戻してくれました。
島への車乗り入れの場合の最終時間の記載も必要です。港に到着してから係りに伝えるのでは遅すぎです。
フロントのみならずスタッフ殆どがアルバイト及び素人に感じました。
休暇村で高級ホテルのサービスは求めませんが、ホテル業に種するならば、おもてなしの心忘れずに!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2018年08月
- 休暇村 大久野島 2018年12月09日 10:56:43
-
過日は休暇村大久野島をご利用いただき、
誠にありがとうございます。
清掃については委託会社に指示し、
改善してまいります。
お食事に関しましても、調理部門とご意見を共有し、改善の方法を検討してまいります。
お食事時間につきましては、ご案内不足でございましたが、8時クローズ、7時半オーダーストップとさせていただいております。7時半にレストランにいらっしゃるお客様には、お料理をお下げする旨をご案内をしておりますが、行き届かず申し訳ございませんでした。今後はご案内を徹底してまいります。
また、忠海港回漕店とも連携いたしますが、現在時刻表にのみご案内しているお車が積載できる船のご案内をHPに追記させていただきます。
この度は貴重なご意見ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【みんなでカンパイ!広島県】ウサギの島で宿泊♪瀬戸内こだわりバイキングプラン【基本プラン】
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳禁煙】
総合2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
yosci56さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ
- yosci56さん [50代/男性] 2016年08月04日 16:43:05
-
接客態度も大変良く、うさぎさんにも本当にたくさん触れ合う事が出来て、バイキングの食事もとても満足できたのですが、残念ながら部屋の空調が悪く、部屋の中で汗だくになりました。クレーム言うと扇風機を持ってきてくれたのですが、部屋の中の暑さはそんなもんでは解消できません。それさえよければ文句なしなんですけど、なんとか改善してもらいたいものです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- 休暇村 大久野島 2016年08月06日 12:17:34
-
この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お部屋の空調の件、大変申し訳ございません。
業者を呼んで調査を依頼しています。
折角の楽しいご旅行を台無しにしてしまい、本当に申し訳ございません。
今後は、より快適にお過ごしいただけるよう改善して参ります。
ご投稿いただき、ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- ウサギの島で宿泊♪ 瀬戸内こだわりバイキングプラン【基本プラン】
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳禁煙】
総合2
6人中6人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ
- 投稿者さん 2015年12月21日 14:34:32
-
スマートチェックインすると案内も説明も無く、さらに案内書も渡されないので後で困った。楽天トラベルで申し込んだのだが、申し込み内容がフロントの担当者は分からないようであった。客室はまずまずだがカーテン、特に白のレースのカーテンが手垢などで薄黒く汚れ不潔であった。テーブルセットのテーブルは野晒のように塗装がほとんど剥げ落ち、布張りの椅子も大きな染みがあって塗装も剥げていてとても客に供する物ではなかった。座卓の上に茶櫃とともに置かれていた冊子やパンフレットはよく使い込まれていて傷みが激しく、手垢で薄黒く汚れていて不潔で飲食物と一緒に置ける物ではなかった。以上客室、一部の職員の管理、教育が不十分であるが、他にこれといった不備が無いので総合評価は5段階評価で2である。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2015年12月
- 休暇村 大久野島 2015年12月31日 15:17:12
-
この度は、休暇村大久野島にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
また、クチコミにご投稿いただき、重ねて御礼申し上げます。
フロントスタッフのご案内不足ならびに客室の管理について、大変失礼いたしました。心よりお詫び申し上げます。
今後、スタッフの再教育、客室備品の更新を図りお客様に快適にお過ごしいただけるよう努力して参ります。
ご指摘ありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- 【さき楽25】 峠下牛(たおした牛)しゃぶしゃぶと瀬戸内こだわりバイキング
- ご利用のお部屋
- 【和室10畳禁煙】
6件中 1~6件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
ジイヤ1778さんの 休暇村 大久野島 のクチコミ
行動制限がなくなり誕生日という事もあり利用させて頂きました。
ほとんど宿内にはいなかったですが建物は古さはありますが問題は特になかったと思います。
ただ入湯税について残念なことがありました。こちらの認識不足もあったかと思います。
宿をチェックアウトし電車で帰路を進んでた所に着信があったので折り返すと「基本料金は頂いてますが入湯税のお支払いがまだです。」と。経緯を話した所「今回は大丈夫なので次回からはお気をつけください」との事でした。
入湯税についてはチェックイン時に説明はなく、「事前決済で代金は頂いてますのでお支払いは大丈夫です」と言われたので支払いはもう無いものと思ってました。
また、帰宅後公式ホームページ、楽天トラベル共に確認しました。
公式ホームページは「1泊150円加算されます」
楽天トラベルは「別途入湯税が150円発生します」との記載でどのタイミングでの支払いも書かれておりませんでした。
全国各地の温泉宿行っておりますが今まで行った所は全部チェックイン時に事前決済でした。
お電話で聞いた所「うちは精算時に支払って頂いてます」との事でしたがその話自体その電話で知りました。
150円程度とはいえお金に関わる事ですので説明は欲しかったですし、言ってくだされば払うつもりは勿論ありましたのでモヤモヤしたまま旅行を終える事になって残念でした。
お忙しい所お手間を取らせてしまったのは申し訳ないとは思いますがお金の関わることでお互い気持ち良くないと思うので改善して欲しいなと思いました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は休暇村大久野島にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
今回のご宿泊に関しまして、不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
チェックインの際入湯税についてのご説明が無かった点については、担当者に申し伝え、今後同様のケースが発生しないよう改善して参ります。
何卒、休暇村大久野島をよろしくお願いいたします。