2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
部屋2
ちほたんさんの 伊勢神宮のお膝元 鳥羽 胡蝶蘭 のクチコミ
- ちほたんさん [50代/男性] 2024年12月22日 04:29:44
-
口コミを参考に宿泊先を探し12/20より宿泊にて予約しました。
先ずチェックイン案内時、当施設はアレルギー対応していませんのでご了承下さいと一言。
これは予約時に案内あるべきアナウンスだと思います。
記帳しロビーに案内されましたが、その椅子とカーペットはシミだらけで座る事を躊躇しました。
部屋の露天風呂ですが、シャワーがぬるく温度が上がらず風邪をひきそうで洗う事を断念しました。
露天風呂のため湯もぬるく、自分で調整しましたが、その方法説明なかったです。
旅の楽しみの一つ食事ですが、好みはあるかもしれませんが、どれも美味しくなかったです。
味は出汁の味を感じさせないほど醤油辛く、造りは水っぽく、素材の悪さを消すかなようにアレンジされた料理だと思いました。
部屋風呂、食事付で2人で58,000円なら仕方のないレベルなのかもしれないですが、朝食も同じ思いをするくらいならと思って、宿泊せずに深夜にチェックアウトしました。
施設が古い事は仕方ないにせよ、それをカバー出来る良い要素が見当たらず残念な1日でした。
正直レビューさせて頂きますので、参考にして頂け、大幅に改善されて良い施設に変わってくれたらと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- その他
- 宿泊年月
- 2024年12月
- 伊勢神宮のお膝元 鳥羽 胡蝶蘭 2024年12月24日 18:28:56
-
この度は当館をご指名くださいまして、本当にありがとうございました。しかしながら、ご期待に沿うことが出来ず本当に申し訳ございませんでした。
アレルギーの件、大変失礼致しました。
弊社は、各予約サイトにおいては、文面掲載にて、「当館のアレルギー対応について」のご案内を認めております。
当楽天トラベルでは、当館の一番最初のページに記載させていただいておりますが、お目に留まらなかったのかも知れません。再度工夫を凝らし、ご予約前によりご理解いただけるよう検討致します。
また、施設面、料理についてのご指摘も、真摯に受け止め、今後の運営に活かせるよう努力したいと存じます。
本当に申し訳ございませんでした。そして貴重なご意見をありがとうございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【直前割★12月限定◆露天風呂付客室確約】陶器露天付客室で伊勢海老/他二種の姿盛付創作会席で愉しむ
- ご利用のお部屋
- 【露天風呂付客室 季和海(ときなごみ)和室12畳+6畳】
2件中 1~2件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
部屋4
投稿者さんの 伊勢神宮のお膝元 鳥羽 胡蝶蘭 のクチコミ
子ども連れで宿泊しました。
到着して車を入り口にとめると、外国人のスタッフの方がお出迎えしてくれました。
カタコトながら一生懸命伝えてくれましたが、言葉のキャッチボールができず、こちらが質問している事に対して全然違う返答が返ってきて戸惑いました。
お部屋は畳で広く子どものおもちゃ等、設備が整っており、大変ありがたかったです。
お部屋の担当も外国人のスタッフの方でした。
部屋食の準備をしてくださる時に、食器同士がカチャンッとぶつかる音が大きく、毎回鳴るため大丈夫かな?となりました。また、中腰で準備をされている時間が多く、最後の片付け後の机拭きも中腰で力が入っていないため汚れが残っているのも気になりました。
高級宿となっているのに作法等、研修などはなかったのかな?と思いました。
お料理も微妙…期待しすぎたのかと思います。
最後、チェックアウトをした際に私たちの前に2組ご家族がいらして、スタッフの方がお荷物をお持ちします。と外までお見送りをしていました。
私たち家族にはひとことも声をかけてくださることもなく、(スタッフの方はフロントにいました。日本人です。)子連れで荷物もたくさんありましが、最後まで残念だなと思い帰宅しました。
外国人のスタッフの方に対応されることは何も問題なく、みなさん子どもにも優しく愛想も良くしてくださって丁寧ではあります。
が、研修など宿側の配慮が足りていないのでは?と思うことが多く、不信感しか残らない宿でした。
安くない金額ですしサービスに対して支払う価値はないと感じました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
この度は当館にご宿泊いただき心より御礼を申し上げます。
ご不快な思いをお掛け致しましたことをまずはお詫びいたしますと共に、叱咤激励の数々のお言葉を頂戴いたしましたこと、重ねて御礼申し上げます。
お言葉の一つ一つの真意を私共なりに受け止め咀嚼し、スタッフ一人一人に共有し、いずれは、お眼鏡に適うような旅館になることを目指し、日々の業務に励んでまいります。
本当にありがとうございました。