楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

HOTEL 南回帰線 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

HOTEL 南回帰線のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:314件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂5.00
  • 食事5.00

投稿者さんの HOTEL 南回帰線 のクチコミ

投稿者さん 2006-10-20 17:55:22

もと企業の保養所だったというだけあってHPに書かれているようにペンションと言うよりはプライベートホテルというネーミングがぴったりだったと思います。新築の建物ではないけれど(もちろんホテルオープン時に大改装されているわけですが)掃除が行き届いて清潔なのが良かったです。部屋のセンスも良かった…これに関しては全部の部屋を見てみたいものだと思いました。
城ヶ崎の吊り橋にとても近いので、これからこちらにお泊まりになる方には朝起きてお風呂で朝日を浴びてから吊り橋まで散歩に行く事をお勧めしたいです(チェックアウトした10時頃だととても混雑していたので)。
パイオニアのカーナビに情報として入っていましたが肝心の建物の位置が違っており、前もってマピオントラベルでチェックしておけば良かったと後で後悔しました。
宿泊前に予約確認と兼ねて泊まる一行の男女比、子どもの年齢などを連絡すれば家族風呂を男女別に2コマ(1コマは40分)お願い出来たり子どもが大きいからと食事に配慮して頂けると思います。
最後に南回帰線にお願いなのですが…ラウンジにマグカップを洗うための石けんを置いていただけませんか? 次に利用される同宿者の方の為にはやはりしっかり洗っておきたいと思いましたので(家族なら水洗いでもOKだと思いますが)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL 南回帰線 2006-10-21 21:42:18

お褒めにあずかり光栄です。
そ、そ、そうなんです。
ホントはスタンダライズされた大型ホテルと一線を隔した『プライベートホテル』、オーナーである自分が自分のティストで創り、そのティストに共感するお客様が自らの時を過ごす場所として来ていただけるホテルというのが南回帰線の意図するところなのです。
でも「プライベート」とい語感が日本では必ずしもポジティブに捉えられないのではないか、ラブホテルと勘違いされては困るなどの意見あり、「ゲストハウス」を冠することとした次第、いづれの時にか『プライベートホテル南回帰線』に改称したいと思っています。
お説の通り、朝食前のつり橋お散歩が南回帰線の「正しい朝の過ごし方」です。つり橋は城ヶ崎に来た以上は見逃せないポイント、徒歩10分の距離ですから朝食前にに済ませておけばチェックアウト後の行動に選択肢が増えます。それに早朝の爽やかな海岸は見逃せません。
カーナビの件、ゼンリンには強く強くクレームしておきました(パイオニアもゼンリンの地図つかっているのかな)ので遠からず修正されるはずです。
ラウンジの洗剤の件、了解しました。ご指摘ありがとうございました。
南回帰線は6部屋すべてデザインが違います。ぜひお一つづつお試し下さい。