楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

HOTEL 南回帰線 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

HOTEL 南回帰線のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:314件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.00
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂5.00
  • 食事5.00

投稿者さんの HOTEL 南回帰線 のクチコミ

投稿者さん 2007-02-15 15:23:02

お世話になった日は三連休、しかも川津桜まつりで伊豆はひどい渋滞。宿付近は細い道や行き止まりが多く、所々に小さい看板はあるものの夜はあたり真っ暗な為かなり迷いました。(うちのナビも表示が間違っていたので、余計迷った・・)

少々イラつきながらの到着でしたが、宿についていっぺんに機嫌直りました!
まず手のこんだ料理が素晴らしい。サックス演奏を聴きながらの夕食も、コース料理のような朝食も、一品一品に手間と工夫が凝らされており感動しました。一品ずつ時間をかけて出てくるので、大食漢&早食いの主人には少々物足りなかったですが味には感動しきりで、皿まで食べそうな勢いでがっついていました。そして夕食後にベランダでみた満天の星にしばしうっとり。

部屋は「風小僧」という和風かつモダンな部屋で、調度品やタオルなど隅々まで非常にセンス良かったです。他の部屋もぜひ泊まってみたい。

お風呂は2つとも貸切で、夕食の前後に1回ずつ、それぞれに入れました。露天の電気を消すと夜空がきれいと聞いたのですが、風呂場で電気のスイッチがわからず断念。なんと入り口にスイッチがあったんですね・・あがってから気づいたので非常に残念でした。

朝は6時に起きて、朝風呂&朝食前につり橋(徒歩圏内)に朝日を見に行きました。時間を有効に使えるのでお勧め。10時頃にはすでに混雑してしまうようです。

素敵な宿なので、ただ寝るだけではなくゆっくりと滞在したいですね。
特に食事にかなりの重点を置いており、夕食は19時から約2時間、朝食も8時から約1時間かかります。好きな時間に食べられないので、外で遅くまで遊びたい人&朝早く出かけたい人などには不向きかも。

私達はとっても気に入ったので、ぜひまた遊びに行きたいです。
P.S.渋滞&土産屋情報非常に役立ちました!帰りは渋滞知らずで帰れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

HOTEL 南回帰線 2007-03-16 21:38:02

渋滞の三連休の中、おいでいただきありがとうございました。

伊豆は冬かく、夏涼しく、海は近いし、山も温泉もあり、しかも東京から遠くない、とてもとてもいいところなのですが、連休・土日の渋滞が最大の難敵です。

桜シーズン、春休み、GW、夏休み、伊豆の渋滞は避けられません。土休日を半日ずらすなど渋滞必至時間を回避するのが最善の策ですが、それでも大渋滞にぶつかった人のための次善の回避策をここに伝授します。

① 国道135号線は避け、箱根タンパイク・伊豆スカイラインを使う。小田原のジャンクション以外は流れるはずです。
② それでも国道135号を使う場合は、有料道路(熱海ビーチライン・真鶴新道)には入らない。混雑時には一般道の方が間違いなく流れます。
③ 伊東=城ヶ崎間は海岸道路(県道109号)を使う。渋滞で動かなくなったことはこれまでありません。

万万一の場合の抜け道もなくはありませんが、渋滞する日時を避けるのが先ず第一、上手に道を選ぶのが第二、それでも折悪しくぶつかったら、ここは人口稠密な日本であることを思い出し、イライラせずに車中のご家族・友人との会話を楽しみましょう。