楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プレミアホテル門司港 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プレミアホテル門司港のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:3077件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.22
  • 立地4.81
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.04
  • 風呂3.61
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

2844件中 161~180件表示

総合4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月29日 17:00:41

3泊目です。いつも素敵なおもてなし感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年05月02日 13:09:58

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
「いつも素敵なおもてなし」との大変嬉しいお声をお寄せいただき恐縮であるとともに、誠に光栄でございます。今回のご滞在も、より快適にお過ごしいただけておりましたら幸甚と存じます。
ご宿泊いただきましたスタンダードフロアのダブルルームレトロ街側のお部屋は、朝日が差し込む方角に位置し、太陽を浴びながら気持ちよく朝を迎えられるお部屋でございます。門司港の大正ロマンあふれる街並みをお楽しみいただけたかと存じます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

総合5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月27日 13:03:11

4/23に宿泊しました。立地条件、朝食等、コスパ最高です。
部屋のトイレとバスがわかれていれば、もっとよかったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年05月02日 13:04:31

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルはJR門司港駅から徒歩2分で、門司港名物の焼きカレーのお店や、「九州鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店も徒歩圏内と好立地に位置しております。
当ホテルの朝食では、辛子明太子や門司港名物ホテル特製焼きカレーといった福岡名物グルメ、産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダ数種類、パンはクロワッサンや胚芽ロール、デニッシュ等数種類を焼き立てでご用意しており、それらに付けるはちみつはオーガニックのものをご提供しております。旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルーム海峡側のお部屋は、1日に約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨め、何度見ても飽きないとのお声を多くいただいております。
当ホテルにはプレミアフロアがあり、プレミアフロアの客室は全室バス・トイレが別で浴室にはレインシャワーが完備しており、ゆったりバスタイムをお楽しみいただけると存じます。プレミアフロアはクラブラウンジアクセスもつきますので、機会がございましたら次回ご宿泊していただけますと幸いです。
ぜひまた門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割14】~平日限定~海側確約!客室無料アップグレードの朝食ステイ(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

総合4

と   もさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

と   もさん [50代/男性] 2023年04月27日 09:36:52

良かった点

クラブフロアはオートロック付きで秘密感があって良かったですね。
雰囲気も良く、家族でゆっくりできました。パインジュースの在庫のがきれたので、カウンターのお姉さんに追加してもらいました。ありがとうございます。野菜スティックがみずみずしい美味しかった。ソースも2種類選べて、味変できて良かったですね。
滞在中2回利用しました。
ごちそう様でした。

以前宿泊してプレミア海峡デラックスの部屋は、清潔感があってリピートてすね。相変わらず部屋の雰囲気、眺望は良かったてすね。

朝食は最高でしたね。
スタッフはキビキビ動いて、不足した食材もすぐに補給されてました。
種類も多くて、毎回楽しみにしてますね。スパークリングワインも飲めて本当に最高でしたね

改善点
あえて探すとすれば、フロントチェックイン時に、女性用と幼児用のアメニティの案内がなかった事ですね。
以前も同じ経験をしました。
部屋に有るのかと思いそのまま部屋に行ったのですがなかったので、又フロントに降りて、こちらから申請してもらいました。
チェックイン時に、渡したらいいと思いますね



鹿児島から関西に移動時の中継点で利用してますが、本当にゆっくりできるホテルだと思いますね。

クラブラウンジも朝食も良かったので、又利用します

本当にお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年05月02日 12:53:50

と   も様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルのラウンジにはクッキーや焼き菓子、地元北九州のフルーツを使用したシグネチャードリンクやスパークリングワイン、おつまみとしてチーズや生ハム、スナック菓子、野菜スティック等をご用意しております。
クラブラウンジは特別室にご宿泊されるお客様の特典としてご利用いただける施設ですので、ルームキーを入口でかざしていただくと開く仕組みとさせていただいております。
ご滞在中ご家族皆様で2回ご利用いただいたとのことで、ホテル最上階からの関門海峡の美しい景色と共に、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけておりましたら幸いでございます。
当ホテルの朝食について、九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。
洋食では数種類のサラダ、焼き立てパンやマフィン、ワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご用意し、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー、お楽しみいただいた「スパークリングワイン」は朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご準備しております。
また、女性用とお子様用アメニティのご案内について、貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。
現在はお客様からのリクエストベースでご用意をしておりますが、以前も同じご経験をされたとのことでご不便をおかけし申し訳ございませんでした。
いただいたお声は館内で共有し、今後のサービス改善策として検討してまいります。
今回のご投稿で多くのお褒めのお言葉や、私どものサービス改善の機会を与えてくださり感謝申し上げます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。と   も様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割28】クラブラウンジアクセス付き 厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックス 34平米/BED120cm x 2台】

総合4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月18日 19:25:11

窓からの関門海峡絶景は見事です
朝食もとても美味しかったです
スタッフの対応も良かった
また泊まりたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年04月19日 12:28:02

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただいたスタンダードフロアツインルーム海峡側から臨む、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡の絶景を快適にお楽しみいただけたようで私共も大変嬉しく存じます。
そして、ご投稿者様には改装後のお部屋にご滞在いただきました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させ、よりお過ごしやすい客室を追求し改装にいたりました。よりよいご滞在となっておりましたら幸いでございます。
また朝食やホテルスタッフの対応についてお褒めいただき、「また泊まりたい」とのお声もお寄せいただき恐縮でございます。ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割14】~平日限定~海側確約!客室無料アップグレードの朝食ステイ(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

総合5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月16日 07:03:41

春休みに利用させていただきました。
2回目の利用になります。
スタッフの方の対応がよく、居心地のよいホテルです!
朝食を食べてみたいのですが、金額が高く‥
また北九州に行く際は利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年04月19日 12:20:58

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
「スタッフの方の対応がよく、居心地のよいホテル」との身に余るお言葉をお寄せいただき、大変恐縮であるとともに光栄に存じます。
ご宿泊いただきましたスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋からは、大正ロマン溢れる門司港のレトロな街並みや、船着き場と海沿いのライトアップを大きな窓から臨むことが出来ます。
当ホテルの朝食については九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。洋食では数種類のサラダ、焼き立てパンやマフィン、ワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご用意し、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー、「スパークリングワイン」は朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご準備しております。価格設定に関して、ご投稿者様のご期待に添えず申し訳ございません。機会がございましたら、お楽しみいただけますと幸いです。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】◆ポイント10倍◆シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

総合5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月13日 16:55:58

朝食の種類が沢山で大満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年04月14日 15:05:08

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また朝食付きプランでのご予約をいただき「大満足」と高評価もいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
当ホテルの朝食では、辛子明太子や門司港名物ホテル特製焼きカレーといった福岡名物グルメ、産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダ数種類、パンはクロワッサンや胚芽ロール、デニッシュ等数種類を焼き立てでご用意しており、それらに付けるはちみつはオーガニックのものをご提供しております。旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】☆ポイント10倍☆厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

総合5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月11日 17:08:08

今回は娘と二人で泊まらせていただきました。予定の時間より早く着いたのですが気持ち良く対応していただき嬉しかったです。部屋からの眺めも良く最高でした(^^)口コミに書いてあった通り朝食付きのプランにしてやっぱり良かったです。ひとつ残念だったのは、娘が枕が高くて寝れなかった…と言っていたこと…
ちなみに私はぐっすりでした。また機会があったら泊まりたいです(^^)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年04月13日 11:08:43

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。ご滞在いただきました客室はスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋で、その名の通り門司港のレトロな街並みを大きな窓から臨むことが出来ます。また、朝日が差し込む方角に位置することから、気持ちよく朝の陽ざしを浴びることもできたかと存じます。
そして、ご投稿者様には改装後のお部屋にご滞在いただきました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させ、よりお過ごしやすい客室を追求し改装にいたりました。
枕につきましては低めの枕や柔らかい枕をご用意しておりますので、お気軽にフロントまでお申し付けくださいませ。
当ホテルの朝食については九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。洋食では焼き立てパンやマフィン、ワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご用意し、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー、「スパークリングワイン」は朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご準備しております。
口コミを見てのご予約とのことで、当ホテル自慢のこだわり朝食がご好評いただけておりますこと、恐縮であるとともに光栄に存じます。
いただきましたお言葉に慢心することなく、これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【春夏旅セール】◆ポイント10倍◆九州の味覚を楽しむ拘りの朝食付きプラン♪(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

総合5

せしうむさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

せしうむさん [40代/男性] 2023年03月30日 18:24:22

家族旅行で利用しました。
門司港駅から至近、しかもからと市場への連絡船乗り場に近い、立地は最高でした。
部屋も広く、景色も抜群。
評判の朝食も美味しかったです。
特にワッフルのサービスは珍しかった。
友人に勧められて宿泊しましたが、ほんと良かったです。
門司港レトロの観光には、またこちらを利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月31日 19:52:24

せしうむ様
この度は数ある宿泊の中からプレミアホテル門司港をお選びいただき誠にありがとうございます。
当ホテルはレトロ地区のランドマークとして、門司港駅から徒歩2分と好立地で、門司港名物の焼きカレーのお店や「鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店が徒歩圏内にございます。また当ホテルから徒歩3分のところには関門連絡船の船乗り場があり、乗船時間約5分で下関に渡り、「唐戸市場」や「海響館」などで一日中満喫することができます。
朝食では九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。料理長こだわりの門司港名物特製焼きカレーはホワイトソースとカレーの絶妙に絡み合うチーズとの相性も抜群の一品です。その他、焼きたてのパンやワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご提供しており、また朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとして「スパークリングワイン」をご用意しております。ご家族皆様にご満足いただけておりましたら幸いです。
またご友人のお勧めでお越しいただいたとのこと、誠に光栄でございます。せしうむ様にも「ほんと良かったです」「またこちらを利用したい」との嬉しいコメントをお寄せいただき、感謝申し上げます。いただきましたお言葉に慢心することなく、これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。
せしうむ様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】12%OFF+ポイント10倍!九州の味覚を楽しむ朝食付プラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】

総合2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月29日 20:27:32

部屋が34平米となっていたけれど狭く感じた
足が悪いので、部屋の中の階段が嫌だった
朝食は美味しくよかった
期待が多すぎたか、期待外れだった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月31日 19:12:19

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
しかしながらお部屋の広さ、段差のこと等でご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
ご宿泊いただいたプレミア海峡デラックスツインルームは『豪華客船』がモチーフとなっております。客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。インテリアにもこだわっており、有田焼の鏡、薩摩焼のランプと細かいところまで配慮されたデザインとなっておりますが、ご投稿者様のおっしゃる通り、プレミアフロアの客室には階段がございます。こちらは、コンセプトの豪華客船の内装イメージ要素の一つとして設計されましたが、ご満足に至らず残念なお気持ちかと存じます。お詫び申し上げます。
プレミアフロア以外は段差がない客室がございますので、ご心配のお客様はご相談いただけますと幸甚に存じます。
そのような中で、当ホテルの朝食をお褒めいただき恐縮でございます。旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックス 34平米/BED120cm x 2台】

総合5

sara1961さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

sara1961さん [60代/女性] 2023年03月28日 09:31:33

スイートルームで結婚記念日を過ごせて良かったです。窓からの景色も最高でした。お食事も、色とりどりで美しく美味しく満足です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
プレミアホテル門司港 2023年03月29日 16:38:48

sara1961様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
またこの度は結婚記念日という特別な日に、当ホテルをお選びいただき重ねて御礼申し上げます。そして、結婚記念日お祝い申し上げます。
今回sara1961様にご滞在いただきましたプレミアフロアのプレミア海峡スイートは68平米と一番広い客室でございます。角部屋に位置するので、門司港レトロの街並みはもちろん壮大な関門海峡まで臨むことができる客室となっております。客室の大きなソファに座るとまるで海に浮かんでいるかのような体験ができるつくりとなっており、大きな窓からは1日約700隻のも船が往来する関門海峡や下関の街並み、関門橋を臨めることができます。関門海峡は朝・夕・夜で雰囲気を変え、一日中優雅にお過ごしいただけると存じます。
ご夕食では本場イタリアで修業をしたシェフが手掛ける、豊かな気候に恵まれた旬の食材をふんだんに使用した本格的イタリアンコースディナーをご提供いたしました。
今回のご滞在でご満足いただけたご様子で、私共も大変嬉しく存じます。
いただきましたお言葉に慢心することなく、これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。
sara1961様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽14】関門食材を堪能するイタリアンディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡スイート 68平米/BED120cm x 2台】

総合4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月27日 23:26:14

初めて利用させて頂きました。部屋の広さやキレイさは大満足!夜は夜景がキレイでとても満足でした!ただお風呂のシャワーが手持ちタイプと上からタイプの切り替え方などが少し分かりにくかったです。それと泊まる部屋で特別に使えるラウンジの価格などもらったチラシには記載がなかったのが残念でした。高級だと思い利用しなかったのですが後に携帯で調べたらお手頃価格でした。次回は利用したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月29日 14:57:59

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただいたプレミア海峡デラックスツインルームは『豪華客船』がモチーフとなっております。客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。インテリアにもこだわり、有田焼の鏡、薩摩焼のランプと細かいところまで配慮されたデザインとなっております。プレミアフロアはバスとトイレが別となっており、浴室にはレインシャワーを完備しており、ゆったりとバスタイムをお楽しみいただけたかと存じます。
しかしながらシャワーの切り替え方が分かりづらく、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。いただきましたお声は共有し、今後のサービス改善に努めて参ります。
またクラブラウンジにつきまして、チェックイン時のご案内が不足しておりましたこと、誠に申し訳ございません。
3月より、プレミアフロアの客室、スタンダードフロアのジュニアスイートとスイートの客室にご宿泊されるお客様に限り、特典としてクラブラウンジアクセスがつくようになりました。
上記客室にご宿泊の方はご自由にご利用いただけますので、次回機会がございましたら、該当の客室でご予約いただけますと幸いです。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックス 34平米/BED120cm x 2台】

総合4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月25日 11:45:48

門司港レトロを観光するには良い場所にあります。チェックインの時間よりかなり早く着いたので、一般駐車場に止めて観光しようと思ったが、念のためホテルに連絡すると今から駐車してもいいと言われて大変嬉しく思いました。
朝食も種類豊富で美味しく食べることが出来ました。
唯一の不満点は空調設備で、当日は曇りで湿気もあり、歩いて観光したので結構暑くなり部屋に戻ってから涼しくしようとしたが出来なかったことかな。
でも夜景は綺麗だったし、近くにはおみやげ店や食事のお店がたくさんあり、たいへん満足出来た旅行となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月27日 16:53:46

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは関門海峡を目の前に臨み、JR門司港駅からも真っ直ぐ徒歩2分と好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「九州鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店も徒歩圏内にございます。まさに門司港での拠点としてピッタリなロケーションと存じます。
「たいへん満足出来た旅行となりました」とのお声から、今回のご滞在でご満足いただけたようで何よりでございます。
当ホテルの朝食について、辛子明太子や門司港名物ホテル特製焼きカレーといった福岡名物グルメ、産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダ数種類、パンはクロワッサンや胚芽ロール、デニッシュ等数種類を焼き立てでご用意しており、それらに付けるはちみつはオーガニックのものをご提供しております。
旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
しかしながら、お部屋の空調設備でご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
その日の外気に合わせて調節しておりますが、配慮が足りず残念なお気持ちばかりかと存じます。空調は全館一括管理のため、一度フロントまでお申し付けいただけますと幸甚と存じます。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

総合5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月23日 22:11:21

門司港や関門海峡の景色を楽しむのに最高の立地と思います。
部屋の広さ、窓からの景色、美味しい朝食。大変満足です。
門司港は焼きカレーがご当地グルメですが、朝食にも用意されています。
正直言って、ホテルの焼きカレーで満足しました。
苦言を言えば、浴室がカビ臭かったことと、朝食会場で若いスタッフ(新人?)に長々と指導している中高年男性スタッフの印象が良くなかったことでしょうか。
前者は浴室の入口を開けて室内のエアコンをしばらくつけたら気にならなくなりました。
後者は、客の前で長々とやるのは格式あるホテルではスマートではないかな。行動制限が緩和されて間もない時期では仕方ないけど。
最後に、コロナ禍は厳しい状況だったかもしれませんが、この先もホテルが賑わってくれることを祈っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月27日 16:34:45

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただきましたプレミア海峡デラックスツインルームは、「豪華客船」がコンセプトのお部屋となっており、客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができるなど、窓からの眺めも素敵な部屋の一部となってございます。
焼きカレーはご投稿者様の仰る通り、門司港のご当地グルメで、門司港には多くの焼きカレーのお店が集まっております。お店ごとで特徴や味が違いますので、機会がございましたら焼きカレーマップを手に巡られてみてはいかがでしょうか。
また当ホテルの朝食でも焼きカレーのご用意があり、ホワイトソースとカレーに絶妙に絡み合うチーズとの相性も抜群の料理長こだわりの一品です。その他朝食メニューとして、栄養バランスを考え厳選した、九州の地元産直送の新鮮な野菜やフルーツ、焼きたてパンやワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご提供しており、また朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとして「スパークリングワイン」もご用意しております。
しかしながら、浴室がカビ臭かったことや朝食会場スタッフについて、ご不便をおかけし、ご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
浴室に関しては先日カビ取り作業を全室おこないましたが、ご満足に至らず申し訳ございません。朝食会場スタッフについても、非日常を感じていただけるようなお食事、空間づくりに励んで参りましたが、残念なお気持ちを抱かせてしまい申し訳ございません。
ご指摘いただきました点については館内で共有し、サービス改善に努めて参ります。
そのような中で、私共の励みとなるような温かいお声をお寄せいただき誠に恐縮でございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックス 34平米/BED120cm x 2台】

総合5

あみなみ(双月)さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

あみなみ(双月)さん [60代/男性] 2023年03月22日 18:46:08

新門司港からも近くて立地もよくて、夜景も綺麗なホテルでした。
オートバイを濡れない場所に駐車でき、とても有難かったです。
案内の方(男性)が駐車場まで一生懸命走って先導してくれたので、
申し訳ないと言うか、良い意味で驚きました。感謝いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月23日 18:23:55

あみなみ(双月)様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
駐車場スタッフについてお褒めのお言葉をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。
あみなみ(双月)様にご滞在いただきましたツインルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。
また夜景について、北九州市は日本新三大夜景都市の1位に輝き、「門司港レトロ展望室」からの夜景はそのひとつに選出されております。明治・大正時代の国際貿易港として栄えた門司港と都市機能を整備した街並みをご覧いただけたかと存じます。
なお徒歩圏内には門司港名物焼きカレーのお店や主要観光地、お土産屋があり、門司港観光にピッタリなロケーションと存じます。
今回のご滞在でご満足いただけておりましたら幸いでございます。いただきましたお言葉に慢心することなく、これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。
あみなみ(双月)様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割45】~平日限定~海側確約!客室無料アップグレードのシンプルステイ(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

総合4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月19日 22:08:44

駅から直ぐの好立地
夜も朝もついてるプランは
家族旅行には最高のプラン☆
荷物も預かって貰えて
とても動きやすかった街歩き
2日間たっぷり楽しめました!

残念だったのは
お部屋が思ったより古かったくらいで
他は大変満足でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月23日 17:55:52

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは徒歩圏内に門司港や福岡県の名物がそろった「海峡プラザ」という商業施設や主要観光地があり、関門海峡の美しい景色を眺めつつ門司港観光ができる好立地でございます。
ご投稿者様の仰る通り、当ホテルではチェックイン前やチェックアウト後でもお荷物のお預かりを承っております。ご出発ギリギリまで、門司港の街歩きをお楽しみいただけたご様子が伺え、何よりでございます。
お部屋の古さで残念なお気持ちを抱かせてしまい、申し訳ございませんでした。現在おこなっております改装後の客室で、より一層ご満足いただけるよう努めてまいる所存でございます。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】5%OFF◆ポイント9倍◆シェフ拘り和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

総合3

心ここにありさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

心ここにありさん [50代/女性] 2023年03月16日 12:12:42

初めて門司を訪れた20数年前から、いつか泊まりたいと思っていてやっと念願叶って泊まる事が出来ました。外観からのイメージで期待値が高かった分実際室内の古さに少しがっかりしました。バスタブがかなり狭く、洗面の蛇口の蓋が外れて至りとの年代の古さは残念でしたが至って普通のホテルといった感じです。ただ、朝食のクオリティーはかなり高く、こちらの朝食をいただくだけでも泊まる価値ありといった感じです。宿泊を考えられるなら
絶対に朝食付きをおすすめします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月23日 16:40:24

心ここにあり様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。ホテルの外観は、鮫をモチーフにしてつくったといわれており、特徴的な大きな丸窓は鮫の目を想像させます。
ご期待いただいていた分、客室の古さで残念なお気持ちにさせてしまい、バスルームではご不便をおかけしましたこと大変申し訳ございませんでした。
ただいまスタンダードフロアの客室で、順次改装工事をおこなっております。レースカーテンやカーペットの新調、ナイトテーブルにコンセント口とUSBポートの新設等を行っております。次回機会がございましたら、リニューアル後の客室をお楽しみいただけますと幸いです。
そのような中で、当ホテルの朝食について、「朝食をいただくだけでも泊まる価値あり」「絶対に朝食付きをおすすめします!」との大変光栄なお言葉をお寄せいただき感謝申し上げます。
朝食では九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。料理長こだわりの門司港名物特製焼きカレーはホワイトソースとカレーの絶妙に絡み合うチーズとの相性も抜群の一品です。その他、焼きたてのパンやワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご提供しており、また朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとして「スパークリングワイン」をご用意しております。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。心ここにあり様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】☆ポイント10倍☆厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】

総合2

misazunさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

misazunさん [30代/女性] 2023年03月15日 16:04:27

チェックインする際にスタッフの方がカイロをもってロビーに立っておられました。3月でもまだ寒く、私たちもまだカイロをもっていましたが、今持っているお客様には渡さないのでしょうか?
「港町で今晩も冷えますのでお使いください」や「明日の朝のお散歩にお使いください」と言ってお渡ししてくださってもよかったのでは?お客としては平等なサービスを受けたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月23日 16:25:34

misazun様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋は、朝日が差し込む方角に位置し、太陽を浴びながら気持ちよく朝を迎えられるお部屋でございます。門司港の大正ロマンあふれる街並みをお楽しみいただけたかと存じます。
しかしながら、チェックインの際にカイロがお渡しできず大変不愉快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。仰る通り、ご宿泊された時期はまだまだ寒い日が続いておりカイロをお配りしておりましたが、ロビーにいらっしゃった全てのお客様にお声がけが出来ておらず、残念なお気持ちを抱かせてしまいました。
misazun様の仰る通り、持っている方にも平等なサービスをご提供するべきだったと存じます。社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点が多々あり、責任者として深く反省しております。
今回ご指摘いただきました点は課題として真摯に受けとめ、館内で共有させていただきます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、misazun様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
misazun様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
末筆ながら、misazun様のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

総合5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月11日 16:14:26

ホテルは駅の近くで観光にも便利で、夜景もきれいです。でも、ホテルが古いせいか、換気システムが悪いような気がします。不便なのはナイトテーブルの近くに充電プラグがないことです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月14日 11:54:30

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは門司港レトロ地区の中心に建ち、国の重要文化財に指定された「門司港駅」からも徒歩2分、「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設へも徒歩圏内でお楽しみいただける好立地に位置しております。当ホテルから徒歩3分のところには「関門連絡船」の船乗り場があり、乗船時間約5分で下関にも渡り、日帰りで唐戸市場の新鮮な海鮮丼などをご堪能することもでき、ご投稿者様の仰る通り門司港・下関観光にピッタリなロケーションと存じます。
しかしながら、換気においてご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、ナイトテーブル近くに充電プラグが無くご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
皆様からいただいてきたお声をもとに、只今客室の改修工事をおこなっております。ナイトテーブルに充電プラグ、USBポートも新設予定でございますので、改装後のリニューアルされた客室をお楽しみいただけますと幸いでございます。
これからも門司港の魅力の発信地として、より快適で門司港ならではのご滞在をご提案できますよう、お客様の視点で新たなサービスやご提案を続けて参ります。またご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】~平日限定~海側確約!客室無料アップグレードの朝食ステイ(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

総合4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月06日 14:52:27

また利用したいと思えるホテルでした。
今度はホテルで食事もしたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月08日 16:22:07

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また「また利用したいと思えるホテルでした」との大変嬉しく温かなお声をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。
ご滞在いただいた関門海峡側のお部屋では、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができると存じます。夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけるお部屋となっております。
当ホテルには関門海峡を臨みながら本格的イタリアンをご提供する「ポルトーネ」と、ノスタルジックな空間と居心地の良い雰囲気あるステーキハウス「レッド&ブラック」の2店舗のレストランがございます。
非日常感溢れる店内で地元の食材をふんだんに使用しシェフのこだわりが詰まったお料理をご用意いたしておりますので、機会がございましたら是非当ホテル自慢のお食事をご堪能いただけますと幸いでございます。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】☆ポイント5倍☆シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

総合5

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月01日 11:38:14

客室の内装が可愛らしかったので、こちらのホテルに決めました。
客室だけでなく、ホテル内の内装も素敵でした~。
ホテル内の食事がとても美味しかったので、わざわざ外で食べなくても?と思いました。
夜は部屋から美しい夜景が見れて最高でした。
門司港へ行く機会があったらまた泊まりたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
プレミアホテル門司港 2023年03月02日 18:26:04

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また素敵なお写真とともにご投稿いただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。
ご滞在いただきました客室はスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋で、その名の通り門司港のレトロな街並みを大きな窓から臨むことが出来ます。また、朝日が差し込む方角に位置することから、気持ちよく朝の陽ざしを浴びることもできたかと存じます。
お食事では、九州、門司港ならではの食材とお料理をご提供しております。お気に召していただけたご様子で、私共も大変嬉しく存じます。
いただきましたお言葉に慢心することなく、これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】シェフ拘りの和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

2844件中 161~180件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ