楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プレミアホテル門司港 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プレミアホテル門司港のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:3070件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.24
  • 立地4.81
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.04
  • 風呂3.60
  • 食事4.37
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

フーコ さんさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

フーコ さんさん [50代/女性] 2016年11月21日 00:01:19

『九州産熟成牛のローストビーフ 九州醤油ソース添え』はありませんが、朝食は美味しく朝食付きプランをお勧めします。スパークリングワインもフリーですが、夕食時のグラスワイン3点セットは美味しく、お得価格でした。

今回の部屋のバスルームの水量、水圧とも大変不満足です。
11時前から清掃ワゴンが廊下の隅の方ではなく真ん中寄りに置いてあった。
ルームサービスも廃止になっていました。
部屋にガラスのアイスペールとグラスは3種類(グラスの飲み口に巻かれていた紙は廃止)湯のみからマグカップに変更、湯沸しポットは保温できない沸騰タイプに変更。お茶だけからドリップコーヒー追加(美味しくない)。
テッシュは二つ折りの使いにくいタイプ。
空調は全館空調タイプで温度設定出来ない。
クローゼットの傷痕は仕方がないが木目調のキズ隠し紙テープは不要。


ホテル名称変更だけではなく、スタッフも変わっていました。

宿泊予約時にリクエスト等ある場合は事前連絡しており、今回も1泊目の宿泊施設は対応の可否も含めて事前回答いただきました。

海峡を自室から眺めるのを楽しみにしていましたがアサインされた部屋は、低層階のソファー1つない、デスク用のチェア1つしかないダブルで一番狭い部屋。ソファー1つお願いするとチェアを2つ持って来られ…狭い部屋に無理やりソフアー1つ入れていただきました…。

予約時リクエストのデスクスタンドもなし。指摘して持って来られたものは…昨年とは違いかなり年代ものの客室には提供されないようなもの。

予約時リクエストの低反発マクラもなし。指摘して持って来られたものは…ポリエチレンパイプ0.8㎏とフェザー1.0㎏の丸八真綿の至福の眠り。

ホテルオープンの時から入っていらした上手な男性マッサージ師の方にお願いできるかフロントに照会しOK23時開始の予約を依頼、来られたのは別人の女性。驚いてフロントに連絡すれば廃業しました…。

チェックアウト時は事前支払完了の部屋代まで請求されており、二重請求され…。


【昨年7月に門司港ホテルの時に宿泊、9階海峡側ツインのシングルユース。『チェックアウト後にこのホテルにまた帰ってきたいなと感じたホテルの一つです』との口コミしましたが…】

宿泊日:11月18日 海峡側ツイン予約出来ず

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
プレミアホテル門司港 2016年11月22日 18:08:06

この度は数ある宿泊施設の中からプレミアホテル門司港をお選びいただき、またご宿泊を賜りまして誠にありがとうございました。
お客様にお褒め頂いた朝食は当ホテルが大変自信をもって提供しているものでございます。関門海峡名物のフグの一夜干しや門司港名物の焼きカレーまた、九州産のお野菜などにこだわり提供させていただいております。

お部屋に関しましてお客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。お部屋で提供させていただいております飲料等に関しましてはお客様に満足いただけるよう日々改善してまいりたいと思います。また、清掃ワゴンに関しましてもお客様にご迷惑をおかけしないような場所に配置することを心がけてまいります。

予約時にリクエストを受けた品々に関しましてお客様に大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。
今後このようなことが無いよう徹底してまいりたいと思います。また、お客様のご指摘を受けまして今後、今後全客室にて枕の入れ替えを考えております。

チェックアウト時のミスなどは絶対に起こしてはならないミスでございます。今後、このようなことが二度と起こらないよう社内で情報共有しスキルアップに努めてまいりたいと思います。

この度はお客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたこと再度お詫び申し上げます。
今度もお客様がまた来たいと思えるようなホテルを目指してまいります。
お客様のまたのご来館をお待ち申し上げております。
宿泊部 大西

ご利用の宿泊プラン
【50歳以上限定】全国第1位受賞記念 アーリーチェックイン特典付(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『関門海峡側』 18平米/BED160cm×1台】

設備・アメニティ4

mutsuyanさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

mutsuyanさん [30代/女性] 2015年11月07日 18:22:47

最上階の部屋で、関門海峡がバッチリ見えました。特に夕暮れどきば最高です。
朝食バイキングは品切れ状態のものが複数あり、補充も追い付いておらず、大変貧弱に感じました。
駐車場1泊1080円はちょっと高いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
プレミアホテル門司港 2015年11月08日 12:47:31

この度は門司港ホテルをご利用下さいまして誠にありがとうございます。

客室からの景色を満喫して頂けまして、私どもスタッフも嬉しく存じております。
夕暮れ時の関門海峡は、門司港の景色の中でも人気の高いもののひとつでございます。
写真に収めるためにベストスポットを探しているお客様もよく拝見致します。
今回お客様にもその景色をしっかり堪能していたけまして何よりでございます。

朝食に関しては補充が適切にできておらず、失礼いたしました。宿泊、お食事などどのセクションをご利用されても均一のサービスが提供できるよう、今一度見直して参ります。

駐車場代につきましては、宿泊者様皆様に1泊1080円を頂戴しております。
恐縮ですがご了承頂けますと幸いです。

スタッフ一同、次回のご来館を心よりお待ち申し上げております。

宿泊部 濱本

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大17%OFF 門司港ホテル一番人気プラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 21平米/BED110cm×2台】

設備・アメニティ4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月05日 08:31:34

20年位前に泊ったのを皮切りに、今回が4~5回目の宿泊でした。
以前指摘した清潔感のない濃色に染められていたタオル類は、バスマットを除き白いものになり改善されました。
しかし朝食は最初に泊った時から比べると少しずつしかし着実に手作りのおかずが減ってきています。今回ホテル内で手を加えたと思われるおかずはソテーウインナーと焼き魚程度で、オムレツはもちろんのこと暖かいスクランブルエッグや目玉焼き程度のものもありませんでした。「シェフのこだわりを詰め込んだ朝食」との宣伝文句はいかがなものかと思います。
観光が目的なら便利ですが、ビジネス目的だったので交通の便の良い小倉付近から足を延ばすほどの価値はないと感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
プレミアホテル門司港 2015年10月12日 15:53:17

この度は門司港ホテルをご利用下さいまして誠にありがとうございます。
以前ご指摘頂きましたタオル類に関しましては、全室ではございませんが、改善致しました。
少しお時間は頂きますが、アメニティ類は随時より品質の良いものに変更予定でございます。
お客様の立場になり、より満足頂けるものを導入するよう努めて参ります。
ご朝食に関しては、誠に申し訳ございませんでした。
安心・安全の食事を提供できるよう、ホテル内での調理に努めており、現在も煮物などホテルで調理したメニューをお出ししておりますが、更に沢山のメニューを提供できるように改善させて頂きます。

今回ご指摘頂きました点は社内でしっかりと共有し、早急に改めて参ります。

口コミのご投稿、誠にありがとうございます。

宿泊部 濱本

ご利用の宿泊プラン
【お日にち限定★直前割】目指せ朝食口コミ九州の頂点!こだわりの朝食をお得に召し上がれ☆(朝食付)
ご利用のお部屋
【■シングルルーム 『関門海峡側』】

設備・アメニティ4

Dr.Hideousさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

Dr.Hideousさん [40代/男性] 2015年08月03日 23:43:35

ロケーションは抜群です。ホテルの外観・中身OKです。エアコンで結露してしまうホテルってのは今時驚きですが、これはまぁ「レトロ」ってことでよしとしましょう(笑)。
ですが。
真夏にクルマで行きました。駐車場に入ろうとすると宿泊であることを確認された上でホテル直結の屋内駐車場ではなく屋外の、しかも駐車スペースじゃないところに泊めるように言われました。フロントで屋内駐車場の空きはなかったのかを確認したら「ある」とのことでしたので鍵を渡して移動をお願いしたら断られました。部屋でWiFi接続をしようとしたら説明書も何もなし。フロントに連絡したらルータを持った係の者が伺いますとのこと。タバコ臭さむんむんの係の方がやってきて部屋の中に入ってルータの電源と電話線を接続し、ルータの本体を指さして「ここにパソコンのケーブルをつなげてください」(笑)ですと。(分かってないなこのおじさんと思いつつ)「それで、そのケーブルはどこにあるんですか?」と問うと「取りに行ってきます」とフロントへ(爆)。ルータの裏に表示してあった認証キーを入力して接続はできましたが、なんだかなって思って「ケーブルはいりません。もう少し分かった人を寄こしていただければ幸いです。」とフロントには連絡。帰りの精算時に駐車場代はサービスってことにはなりました。建物はリゾートホテルですが、中身は田舎の安ビジネスホテルって感じでしょうか。もう一回門司に行くなら?(ほかにこれといったホテルもなく)ロケーションが良いのでやはりここに宿泊すると思いますが、それなりのつもりで利用すると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
プレミアホテル門司港 2015年08月12日 11:18:28

この度は門司港ホテルをご利用下さいまして誠にありがとうございます。
せっかくご利用下さいましたにも関わらず、度重なる不手際でご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。
駐車場の件に関しましては、駐車場係の案内が適切でなかったことでご迷惑をお掛け致しました。
お車のご移動は事故や故障等のトラブルを防ぐため、お客様自身でお願いをしておりますのでそちらのみご了承頂けますと幸いでございます。
またWi-Fiの件に関しましても担当した者が使用方法や状況を把握しておらず失礼いたしました。
今回ご指摘頂きました点は、すべて私共の不手際であり、本来であればこのような事をご指摘される事自体恥ずべき事であると存じております。
早急に改善致します。
度重なる不手際にも関わらず「もう一度門司港に行くならここに宿泊する」とのお言葉を頂け、ありがたく存じております。
次回ご利用の際はハード面だけでなくソフト面もご満足頂けるよう努めて参りますので、
今後とも門司港ホテルをご利用頂けますと幸いです。
お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。
宿泊部 濱本

ご利用の宿泊プラン
【シンプルステイ】アルド・ロッシが最後に描いたホテルで優雅にステイ(食事なし)
ご利用のお部屋
【■ジュニアスイート 『関門海峡側』】

設備・アメニティ4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月30日 20:18:11

コストパフォーマンスのよさで、常宿にしています。いつも8階か9階に部屋をとっていただけるので景色もよく、部屋で仕事の疲れを癒される感じがします。
今年になって3度目ですが、今度ばかりは朝食はなんとかしてほしいと思いました。熟年の団体のせいで満席の状態、当然、長蛇の列ができます。先に飲み物を飲んで待つことを助言されたので、そのまま10分コーヒーを飲みながら列がなくなるのを待ってバイキングの料理をとろうとしましたが、料理がない皿があちこちに(大好きなスパゲッティもふぐのフライもなし)。みそ汁もない状態。隣の女性は、「食べるものがない」となげいていましたが。
みると、担当の係りは男性1名と女性1名、てきぱきしているようですが、料理が運ばれていませんでしたね。
7時スタートですから、食べる人が集中したのでしょう。せめて団体客がいるときは、6時半スタートにすれば、列も短くなると思うのですが。帰りがけ、レストランの入り口には、待たされている女性が数名いました。次回、宿泊する際には改善していてほしいものです。
部屋の冷蔵庫にあるみかん、こちらは美味でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年06月
プレミアホテル門司港 2011年07月28日 20:48:59

いつも門司港ホテルにご宿泊いただき、誠に有難うございます。

このたびのご滞在においては、朝のお忙しい時間に大変お待せしましたことをお詫び申し上げます。

ご指摘いただいたように、朝食時は団体様などで特定の時間が込み合うケースもございますので、みなさまにお待ち頂く時間がないよう、アナウンスの徹底や時間の調整等に今以上に努めてまいりますので、機会があればまたぜひご宿泊ください。

まことに貴重なご意見を頂戴しましたことを重ねてお礼申し上げます。

スタッフ一同お客様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【定番早割】早割30 30日前の早期予約でお得にステイ
ご利用のお部屋
【□シングルルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月13日 22:28:56

お部屋が広く窓にカウンターが付いていて良かったのですが、空調が暑くて汗をかきながら寝ていました。
朝も窓にカーテンがないため、眩しさと陽射しの暑さとで何度と眼を覚ましましたのでレースのカーテンぐらいを付けてていただくと嬉しいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
プレミアホテル門司港 2011年06月09日 14:53:23

この度は門司港ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

空調の調整については私どもの配慮が足りず、ご不快な一夜を過ごさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。

客室内の温度調整はこれからの時期いっそう配慮し、カーテンの設置も含め快適にお過ごしいただけるよう改善に努めさせていただきます。

貴重なご意見を頂戴しましたこと重ねてお礼申し上げます。

機会があればまた是非ご宿泊にご利用下さい。
お客様のまたのお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【観光にこだわる】大正浪漫100年祭 限定プラン
ご利用のお部屋
【□ダブルルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ4

みかん0414さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

みかん0414さん [40代/女性] 2010年10月04日 21:14:24

立地良い、施設良い、サービスもまぁまぁ
朝食バイキング、料理のお味はまぁまぁ。だが、トレーはない、お皿はない、料理はない、オーブントースターは1台しかなく、パンを焼くのにも一苦労、コーヒーカップもなく、ないないづくめ!おまけに、スタッフが2人しかいなくて、対応も目いっぱいで、こちらが気を使う始末。時間的に込み合っていたのかもしれないが、楽しみにしていた朝食バイキングだっただけに、超残念(@_@;)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
プレミアホテル門司港 2010年10月06日 21:50:07

このたびは門司港ホテルにご宿泊いただき、誠に有難うございました。

ご宿泊のお日にちは前後、あいにくの空模様でございましたが門司港の観光お楽しみいただけましたでしょうか?少しでも、旅の思い出作りのお手伝いが出来ていれば幸いです。

朝食時はお時間をとらせたばかりでなく、いらぬ気遣いをさせてしまい大変失礼いたしました。
人員配置から再度検討し、改善に努めてまいりますので、お立ち寄りいただけましたら幸いにございます。

お客様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【定番早割】◆7日前でもお手頃ステイ♪◆「いきなり7」 秋得タイムセール♪
ご利用のお部屋
【□ダブルルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年03月13日 19:41:17

スイートが空いているとのことで、+5000円でグレードアップして頂きました。スイートルームがどんなものか確認してからにすれば良かったと後悔いたしました。窓があんなに大きいとは思っておらず、折悪く気温が低い日で、部屋が全く暖まらない!(寝室とは空調が別なのが救いでした) 窓も結露のせいで外の風景が見えないし、せっかくの海側のお部屋も台無しでした。せっかくのお気遣いでしたしお部屋はとても素敵だったのですが、+5000円の価値があったかと考えてしまいます。他のホテルで無料でスイートにアップグレードして頂けた経験と比べてしまい…。また、元々はツインを申し込んでいたのに、ダブルルームへのアップグレードを提示されたことにも少々驚きました。(今回はどちらでも不都合はなかったので良いのですが) 苦情というほどではないのですが、気になった点を書かせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年03月
プレミアホテル門司港 2010年03月14日 22:05:33

この度は門司港ホテルを御利用頂きまして誠にありがとうございました。
当ホテルを御利用のお客様へスィートルームから
見る景色と贅沢な時間を一人でも多くのお客様に
御利用して頂きたくご案内をさせて頂いた次第で
ございますが、天候不順にてせっかくの景色がご堪能できず、またお気になられた部分も解消されず誠に申し訳ございませんでした。
これに懲りず是非また門司港に足をお運び頂けるよう日々精進致します。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【2名朝食付】◆7日前でもお手頃ステイ♪◆「いきなり7」◆
ご利用のお部屋
【■ツインルーム 『関門海峡側』】

設備・アメニティ4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 17:29:19

デザイナーズホテルということで大変楽しみにしていきました。確かに建物は立派でしたが、少々室内の備品が古くなっていませんか。。。ベッドカバーがすれて破れていたり、壁紙の穴の補修がものすごく雑だったりしたのが、残念でした。でも、場所はとてもよいし、夜景もきれい、フロントの方々も親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
プレミアホテル門司港 2009年11月24日 20:37:40

メッセージありがとうございます。
返信が遅れてしまいまして、大変失礼致しました。
開館から11年、外観には目立たずとも、内装や備品類についてはお客様のご期待にお応えできていない部分もあり、申し訳ありませんでした。
少しずつではありますが、お客様のお声にお応えできるように改善を行なっております。
また、サービス面につきましてもより一層お客様のご期待に沿えるように努めて参りますので、
今後ともどうぞ門司港ホテルをよろしくお願いいたします。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

フロント 藤田

ご利用の宿泊プラン
【1名素泊】◆平日限定プラン◆癒しの街門司港へ♪◆
ご利用のお部屋
【□シングルルーム 『レトロ街側』】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月12日 16:28:53

立地→最高!

スタッフ→駐車場、レストラン、最高!

部屋→設備古いけど、中は清潔、暖かく、不安なし
飲み物やグラス類、部屋着、アメニティはさすがの品質

海峡ビュー→確かに、海峡見えましたが、窓が汚れてて残念

朝食→普通によかったです
値段からみるとやや期待外れ(個人の感想)

気になる所→テレビが古い 画像途切れる、リモコンきかない
ビジホでもウェブテレビなので改善したほうがよいと思う
(単に部屋の種類でボロいテレビだっただけ?いい部屋は良いテレビなのかも?)

感想→三名(一人はエキストラベッド)朝食付き一泊約3万強
結婚式日和で週末なので高かった?
勝手に期待していたので、満足感は普通でした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
プレミアホテル門司港 2023年12月13日 15:27:05

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また、ご多用のところ貴重なご意見をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
ご宿泊いただいたツインルーム海峡側は、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めるお部屋となっております。夕日が沈む方角に面しているという事もあり、空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望をお楽しみいただきながらお寛ぎいただけます。
しかしながら、窓の汚れやテレビでご不便をおかけしましたこと、申し訳ございません。客室の窓は定期的に清掃をおこなっておりますが、ご満足に至らず残念なお気持ちいかばかりかと存じます。いただいたお声は館内で共有し、今後のサービス改善に努めて参ります。テレビやリモコンにつきましても、随時確認しながら品質管理を徹底して参ります。
当ホテルの朝食については九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」として福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。その他、数種類のサラダ、焼き立てパンやマフィン、ワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご用意し、料理長こだわりの門司港名物の焼きカレー、「スパークリングワイン」は朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご準備しております。価格設定に関して、ご投稿者様のご期待に添えず申し訳ございません。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYS】セール&ポイント15倍!厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『関門海峡側』25平米/【3名利用】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月26日 17:32:38

窓からの眺めがよく、夜景がきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
プレミアホテル門司港 2023年11月27日 10:14:09

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたツインルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。
これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。ご投稿者様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】16%OFF★ポイント20倍★シンプルステイ (食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月26日 17:31:36

駅からの立地がよく、夜景もきれいでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
プレミアホテル門司港 2023年11月27日 10:07:45

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルはJR門司港駅から徒歩2分と好立地で、観光にピッタリなロケーションと存じます。小倉や福岡市内へのアクセスもすぐで、ホテルから徒歩3分のところに関門連絡船の船乗り場があり、乗船時間約5分で対岸の下関や巌流島に渡れ、日帰りで観光を楽しむこともできます。
北九州市は新日本三大夜景の1位となり、「門司港レトロ展望室」や「和布刈第二展望台」からの夜景はそのひとつとして選出されております。門司港自慢の夜の景色をお楽しみいただけ私共も大変嬉しく存じます。
また門司港エリアにお立ち寄りの機会がございましたら、是非プレミアホテル門司港をご利用いただけますと幸いです。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】16%OFF★ポイント20倍★シンプルステイ (食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月09日 11:23:45

11月なのに室内が暑くて、扇風機をかりました。
部屋ごとに空調の調節ができないとの事で辛かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
プレミアホテル門司港 2023年11月10日 09:21:44

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただきましたスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋からは、大正ロマン溢れる門司港のレトロな街並みや、船着き場と海沿いのライトアップを大きな窓から臨むことが出来ます。
10月より門司港レトロ地区のイルミネーション「浪漫灯彩」が開催されております。門司港レトロ地区一帯が淡く輝く約30万球の幻想的な光に包まれ、より一層ロマンチックな夜景をご覧いただけておりましたら幸いです。
空調について、お部屋での調節ができずご不便ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
スタンダードフロアの空調は全館一括管理になっております。その日の外気に合わせて調節しておりますが、配慮が足りず残念なお気持ちいかばかりと存じます。温度についてのリクエストを、一度フロントまでお申し付けいただけますと幸甚と存じます。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYS】セール&ポイント15倍!厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月31日 17:22:05

外食の選択肢も焼きカレーばかりなので、ホテルのレストランメニューがもう少し充実していれば、ホテル内レストランで食べるのもありかと思うのかな、と。
レトロと古いは違うと思うのですが、期待していたほどのものは何もなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
プレミアホテル門司港 2023年11月02日 10:40:22

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
門司港は焼きカレー発祥の地といわれていることから多くの焼きカレーのお店があり、スパイスやお肉、野菜等それぞれの店舗の拘りが異なります。焼きカレーマップもございますので、「お気に入りの焼きカレーを探す旅」もおすすめでございます。
また当ホテルレストランメニューについて、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。門司港地域だけでなく、ホテル内でもお客様に十分お楽しみいただけるようなサービスをお届けできるよう努めてまいる所存でございます。
ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ3

m&m***さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

m&m***さん [40代/女性] 2023年10月16日 17:45:17

写真の通り部屋は狭いですが、景色が良いです。お風呂とトイレは綺麗ですが、換気扇が汚く小さく他に比べて換気は、弱いです。オートロックできる部屋でカードキーでした。食事は、コース料理でどれも美味しかったです。ただ、コース内容を話してくれたスタッフの声が小さくてあまり聞きとれませんでした。朝は、ブュッフェでどれも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年10月
プレミアホテル門司港 2023年10月17日 10:21:46

m&m***様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたダブルルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めます。空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望も臨めると存じます。しかしながら、バスルームの換気扇の汚れや換気の弱さではご不快なお気持ちにさせ、ご不便をおかけいたしましたこと申し訳ございません。至急該当するお部屋を確認いたします。
ご夕食ではステーキハウスをご利用いただき、誠にありがとうございます。九州産黒毛和牛ロースやアップグレード品としてA5ランク特選佐賀牛をご提供しており、シェフが選び抜いた、ローズマリー・墨・スモークの3種類の塩や特製ソースとも相性ばっちりな高品質ステーキデイナーをお楽しみいただけておりましたら幸いです。コース内容をご案内したスタッフの声が小さく聞き取れなかった件について、社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点がございました。お詫び申し上げます。社員教育を今一度徹底して参る所存でございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、m&m***様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
m&m***様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割45】シェフ拘りの和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『関門海峡側』 18平米/BED160cm x 1台】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月24日 22:06:20

朝食を楽しみに宿泊したのに品数が少なくてすごく残念でした。
部屋も照明が暗く不便でした。せめて窓際に鏡がほしかったです。
部屋からの景観は最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年02月
プレミアホテル門司港 2023年02月27日 14:54:59

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたダブルルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。しかしながら、部屋の照明が暗くご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございません。
また朝食について、当ホテルの朝食は、九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。しかしながら品数の少なさという点では至らなかった点だと痛感しております。
1日の始まりに九州の美味しい食材を召し上がっていただきたく、ひとつひとつにこだわってご提供して参りましたが、ご期待のお気持ちに沿うことができず、残念なお気持ちにさせてしまいましたことお詫び申し上げます。いただきましたお声はレストランへ共有し、今後のサービス改善に繋げて参る所存でございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『関門海峡側』 18平米/BED160cm x 1台】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月09日 09:02:37

ラウンジモニター利用のプランで宿泊しました。ラウンジが利用出来る変わりの為か解りませんが
ツインルームの客室が狭くデスクとベットにほぼ隙間なく椅子にちゃんと座れず使い勝手が悪い部屋で写真に載っているスタンダードツインルームと全然違うのにとてもがっかりしました。以前宿泊した時は広くて素敵な客室で朝食も美味しく印象の良いホテルだっただけに今回は残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
プレミアホテル門司港 2022年11月09日 13:21:11

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
またこの度はラウンジアクセス付きモニタープランでのご予約をいただき重ねてお礼申し上げます。ホテル最上階からの関門海峡の美しい景色と共に、クッキーや焼き菓子、地元北九州のフルーツを使用したシグネチャードリンク等をお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。また11月からはスパークリングワインとおつまみも追加となりましたので、機会がございましたらまたお楽しみいただけますと幸甚と存じます。
しかしながらご宿泊いただきましたツインルームの客室について、使い勝手が悪く写真に載っているものと違うお部屋でご不便ご迷惑をおかけしましたこと大変申し訳ございませんでした。前回ご宿泊いただいたプレミアフロアの客室と約20平米ほど広さの差がございます。スタンダードフロアツインルームに関しましては客室によって広さがそれぞれで異なり、約21平米~25平米とご案内しております。しかしながら折角ご投稿者様にご期待いただいたにもかかわらず、分かりにくいご案内でお気持ちに添えない結果となりましたことお詫び申し上げます。いただきましたご意見は館内にて共有し、今後のサービス改善、サイトページ改修に繋げて参る所存でございます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【モニタープラン】最上階で関門海峡を臨むラウンジアクセス付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月03日 11:22:36

駐車場に空きスペースがあるにも関わらず、狭い立体を案内されて入庫困難と言うと屋外駐車場を案内
その後、受付カウンターで確認すると、駐車場は空いているとのことで広い駐車場を案内された
チェックイン直後だったので、少しイヤな気分

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
プレミアホテル門司港 2022年10月04日 15:00:14

ご投稿者様
この度は数ある宿泊施設の中から、プレミアホテル門司港をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
駐車場のご案内にて、広い空きスペースがあるにも関わらず立体の駐車場へとご案内し、ご不便ご迷惑をおかけし、ご到着早々にご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。いただきましたご意見は館内にて共有し、今後のサービス改善に繋げて参る所存でございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月24日 11:44:59

下関側の夜景が見える部屋はよかったです。窓にカウンターテーブルがそなえつけられているところなど。ただ、そこに過信されてるのかと思うような、期待を裏切るところが多々ありました。
バスルームに備え付けの受話器に積もった埃に関しては目に見える状態だったので期待をしていただけに残念でした。
食事は朝から泡が飲めるはよかったですが、食事の開始時間が3択なのは現地に行ってからわかったことでした。予約前からわかるといいなと思います。食事のおすすめや注意はチェックインのときにかまで渡してくれる程度でいいかなと思います。朝の時間帯は大切にしたいので。チグハグな感じが否めないホテルでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
プレミアホテル門司港 2022年09月27日 10:09:03

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
今回ご投稿者様がご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルーム海峡側のお部屋は、1日に約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨め、昼夜問わず絶景を眺めながらゆっくりとした非日常な時間をお楽しみいただけるよう、窓際にカウンターテーブルのデザインが施されております。階層によって雰囲気やお色味や雰囲気が異なり、ブラウンやイエロー、関門海峡の海の色をイメージしたエメラルドグリーンがございますので、お好みのお部屋を見つけていただけると幸甚と存じます。
しかしながらバスルームに備え付けの受話器に積もった埃について、ご不快なお気持ちにさせてしまい大変申し訳ございませんでした。ご期待いただいていたにもかかわらず、そのお気持ちに添えない結果となりましたこと重ねてお詫び申し上げます。お寄せいただきましたご意見は真摯に受け止め、全館で共有し、今後の清掃、設備改善に繋げて参ります。
また朝食の開始時間が事前にわからないこと、朝食会場でのご案内でご投稿者様の大切なお時間をいただいてしまいましたこと等、ご不便ご迷惑をおかけし申し訳ございません。レストランと共有し、今後のサービス改善に努めて参ります。貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】ポイント10倍!厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

設備・アメニティ3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月19日 11:32:03

朝食時のスタッフの対応、動作がひどかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
プレミアホテル門司港 2022年08月19日 14:08:09

ご投稿者様

この度はプレミアホテル門司港にご宿泊を賜り、誠にありがとうございます。またご多用の中、貴重なご意見をいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
しかしながら、せっかくのご滞在に弊ホテルをお選びいただいたにもかかわらず、朝食時のスタッフの対応や動作などにより大変ご不快な思いをお掛けしてしまいましたこと、心よりお詫び申し上げます。いただいたご意見は真摯に受け止め、レストランスタッフのサービス内容やお客様へのご対応などを見直し、再発防止に努めて参ります。また、関係部署にも情報共有のうえ、快適にご利用いただけるよう改善に繋げて参る所存です。
まだまだ至らぬ点もございますが、皆さまにお選びいただけるようなホテルを目指し、今後も精進して参ります。改めましてこの度のご宿泊、並びに貴重なお時間を割いてのご投稿に御礼を申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽14】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

105件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ