楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プレミアホテル門司港 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プレミアホテル門司港のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.28
  • アンケート件数:3080件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.21
  • 立地4.81
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.04
  • 風呂3.61
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 61~80件表示

風呂3

デベ2001さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

デベ2001さん [40代/男性] 2012年02月04日 18:47:46

海沿いの立地で駅からも近く観光にはとても良いと思います。海側のお部屋だったので関門橋や夜景も奇麗でした!!夕食のふぐは、から揚げの骨を外してくれると食べやすいかな?他は美味しかったです。朝食は種類も多くみんな美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
プレミアホテル門司港 2012年02月13日 07:48:23

ご利用有難うございました。
今年の冬は特に寒く、海沿いの門司港も
海峡からの風がとても冷たい2月ですが、
お風邪など引かれませんでしたか?
ご提供させていただきました、ふぐのお店では
敢えて骨付きの身を提供していて、
と申しますのも、店主曰く、「骨に付いている身が絶品」なんだそうです。でもふぐの骨は
硬いので、やはり食べづらかったですね。
今後のメニュー提案に役立てさせていただきます。また是非お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【関門冬の味覚】今が旬!老舗割烹でトラふぐフルコースプラン(2食付)
ご利用のお部屋
【■ツインルーム 『関門海峡側』◆関門海峡の絶景夜景◆】

風呂3

shin5577さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

shin5577さん [30代/男性] 2012年01月03日 18:59:07

ホテルビュッフェを楽しみにしておりましたが、期待が高すぎたのか品数・質、共に残念でした。年末年始の高い時期とは思いますが、熊本での前泊したところと比べてしまい、お値段の割には期待はずれでした。

一品だけでもインパクトのあるメインが欲しかったです。目の前でステーキを焼くなど。
ビュッフェ料金に含まれる飲み物もソフトドリンク3種類のみで、最初の一杯くらいはいいものを出してほしいです。
翌朝の振る舞い酒もありましたが、車で出かける方を考えれば、昨晩に出してほしいものです。

ビュッフェ料金5000円弱にしては、残念な感じでした。
その他のサービス面などは、至って普通でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
プレミアホテル門司港 2012年01月06日 20:29:57

このたびは門司港ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

ご夕食にメニューについてはまことに貴重なご意見を頂きましたこと重ねてお礼申し上げます。年末年始限定のビュッフェメニューではございますが、来年もご宿泊のお客様にお喜びいただけますよう、頂いたご意見を踏まえ改善に努めてまいります。

振る舞い酒の提供のタイミングにつきましても再考致します。

不行き届きばかりだったかとは存じますが、誠にありがたいお客様目線でのコメントの投稿までいただきありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【年末年始】ホテルビュッフェで愉しむお正月
ご利用のお部屋
【□ダブルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月18日 19:19:32

今まで常宿にしており、いつも満足、年に数回は宿泊していましたが、今回は残念でした。ポットでお湯をわかし飲んだところ、なぜか味がおかしい。翌朝、ポットのお湯をさまして薬を飲んだ時、はっきりわかりました。ポットをあけると、塗膜片のようなものがお湯のなかにあり、変な臭いがしました(早く気付けばよかったのですが)。
一流ホテルでお気に入りの常宿だっただけに、重ね重ね残念です。ただ、フロントにお伝えしたところ、丁寧に陳謝されました。以後、このようなことはないことでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
プレミアホテル門司港 2011年10月31日 12:20:21

いつも門司港ホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたびのご滞在におきましては大変ご不快な思いをお掛けし申し訳ございませんでした。

快適なご滞在とサービスを提供する立場のものとしてこのようなご指摘を頂く事、大変恥ずかしく思っております。

今以上に客室内備品の点検も強化し、同様の事が無いよう改善に努めて参りますので、何卒御用や賜りますようお願い申し上げます。

今後とも門司港ホテルを末永くご利用頂けますと幸いです。
スタッフ一同お客様のまたのお帰りを心よりお待ち申しあげております。

ご利用の宿泊プラン
【ビジネス応援】◆ビジネスステイ 平日限定割引(朝食付)
ご利用のお部屋
【□シングルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月13日 22:28:56

お部屋が広く窓にカウンターが付いていて良かったのですが、空調が暑くて汗をかきながら寝ていました。
朝も窓にカーテンがないため、眩しさと陽射しの暑さとで何度と眼を覚ましましたのでレースのカーテンぐらいを付けてていただくと嬉しいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
プレミアホテル門司港 2011年06月09日 14:53:23

この度は門司港ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

空調の調整については私どもの配慮が足りず、ご不快な一夜を過ごさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。

客室内の温度調整はこれからの時期いっそう配慮し、カーテンの設置も含め快適にお過ごしいただけるよう改善に努めさせていただきます。

貴重なご意見を頂戴しましたこと重ねてお礼申し上げます。

機会があればまた是非ご宿泊にご利用下さい。
お客様のまたのお帰りをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【観光にこだわる】大正浪漫100年祭 限定プラン
ご利用のお部屋
【□ダブルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2011年02月28日 18:52:03

スタッフのサービスは満足いくものでした。
しかしながら、部屋のうたい文句であるはずのレトロ街の眺めは、窓ガラスのあまりの汚さにがっかりでした。

せっかく窓際にカウンターテーブルがあり設備としては、いいものなのに本当に残念でした。

また、窓にはカーテンがなく木製のルーバー扉のみでしたので、陽射しをさえぎることが出来ず、かといってルーバーを閉めてしまうと暗くなってしまうのでレースのカーテンがあればよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
プレミアホテル門司港 2011年03月04日 21:25:28

このたびは門司港ホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご期待いただいたにもかかわらず、客室メンテナンスの不備によりご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
ご指摘のとおり、客室からの景観は当ホテルの自慢でもございますので、お客様にご満足いただけるよう改善に努めさせて頂きます。

貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます。

また機会があればぜひ、門司港ホテルにご宿泊ください。
スタッフ一同お客様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【定番早割】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆秋得タイムセール♪
ご利用のお部屋
【□ツインルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月10日 23:22:17

部屋からのビューはさすがに素敵だと感じました。
立地や周りの雰囲気もよいです。
食事は割烹の方ではなく残念でした。それでも同系列のお店らしく本場という期待感があったのですが…、満足いくものではなかったです。これならうちの地元で同じくらいの金額の方が満足できました。ホテルでの食事を選択した方がよかったかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年11月
プレミアホテル門司港 2010年12月12日 12:24:50

このたびは門司港ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。

このたびのご滞在においては、旅の雰囲気を感じ、ごゆっくりをお過ごしいただけたようで何よりでございました。

ふぐコースのお料理は通常、ホテル近くの提携店舗「まんねん亀」にてご用意しておりますが、「まんねん亀」が満席・定休日の場合は姉妹店の「三井倶楽部」にてご用意させて頂いております。

「まんねん亀」「三井倶楽部」共に当ホテルより自信を持ってご紹介させて頂いておりましたが、お口に合わなかったご様子で、大変失礼をいたしました。

当ホテルのレストランでも地産の食材を利用した、創作フレンチをお楽しみいただけますので、機会がございましたらご利用下さい。

スタッフ一同お客様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【食にこだわる】老舗割烹でトラふぐフルコース美食プラン◆秋得タイムセール♪
ご利用のお部屋
【■ツインルーム 『関門海峡側』】

風呂3

゜+ァザラシ+゜さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

゜+ァザラシ+゜さん [20代/女性] 2010年11月04日 14:38:11

広かった!!!普通に寛げました☆

【ご利用の宿泊プラン】
【定番人気】秋得☆Mojiko Casual Stay◆レトロ街側◆タイムセール☆
□ダブルルーム 『レトロ街側』

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
プレミアホテル門司港 2010年11月08日 10:16:27

このたびは門司港ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

門司港でのご滞在おくつろぎいただけたようで何よりでございました。
客室はただいまリニューアル中でございますので、いましばらくお時間は頂きますが、今後綺麗になった客室でお客様をお出迎えで切るものと思います。

機会がございましたら、ぜひまたご宿泊にご利用くださいませ。
スタッフ一同お客様の又のお帰りを心よりお待ち申し上げておリます。

ご利用の宿泊プラン
【定番人気】秋得☆Mojiko Casual Stay◆レトロ街側◆タイムセール☆
ご利用のお部屋
【□ダブルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

みかん0414さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

みかん0414さん [40代/女性] 2010年10月04日 21:14:24

立地良い、施設良い、サービスもまぁまぁ
朝食バイキング、料理のお味はまぁまぁ。だが、トレーはない、お皿はない、料理はない、オーブントースターは1台しかなく、パンを焼くのにも一苦労、コーヒーカップもなく、ないないづくめ!おまけに、スタッフが2人しかいなくて、対応も目いっぱいで、こちらが気を使う始末。時間的に込み合っていたのかもしれないが、楽しみにしていた朝食バイキングだっただけに、超残念(@_@;)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
プレミアホテル門司港 2010年10月06日 21:50:07

このたびは門司港ホテルにご宿泊いただき、誠に有難うございました。

ご宿泊のお日にちは前後、あいにくの空模様でございましたが門司港の観光お楽しみいただけましたでしょうか?少しでも、旅の思い出作りのお手伝いが出来ていれば幸いです。

朝食時はお時間をとらせたばかりでなく、いらぬ気遣いをさせてしまい大変失礼いたしました。
人員配置から再度検討し、改善に努めてまいりますので、お立ち寄りいただけましたら幸いにございます。

お客様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【定番早割】◆7日前でもお手頃ステイ♪◆「いきなり7」 秋得タイムセール♪
ご利用のお部屋
【□ダブルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年08月11日 00:06:03

期待していた割に、ホテル自体が古く 部屋のカビ?臭さがとにかく気になりました。残念でした。また料理の味付けがかなり濃かったです。
スタッフの対応は親切でとても気持ちよく、ホスピタリティにあふれていました!古さを残したまま、何か臭い対策、メンテナンス等手入れをされたらかなり素敵なホテルになると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年08月
プレミアホテル門司港 2010年08月16日 16:06:54

この度は門司港ホテルをご利用いただきまして誠に有難うございます。

当ホテル今年で13年目を迎え、一部古さも感じられる部分もあったかと存じます。
ご滞在中、お部屋の臭いが気になられたとのことで、落ち着いてお過ごしいただけなかったのではないでしょうか。大変ご迷惑をお掛けいたしました。ご指摘いただきました点については消臭を徹底し、みなさまに快適にお過ごし頂ける様改善してまいります。

サービス面に関しましてはお褒めの言葉を頂き、スタッフ一同大変嬉しく思っております。
お褒めの言葉を糧とし、ご指摘の言葉を今後の課題として、今後よりよいサービスを目指してまいります。

またお立ち寄りの際は、是非門司港ホテルをご利用下さい。

ご利用の宿泊プラン
【夕・朝食付】サマーステイプラン~サンセット ビアガーデン~
ご利用のお部屋
【□ツインルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月26日 09:38:51

なし

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2010年06月
プレミアホテル門司港 2010年07月26日 20:55:17

ご利用ありがとうございました。

今回は当日のご予約でございましたが、ごゆっくりご滞在頂けましたでしょうか?

またのお越しをお待ち致しております。

ご利用のお部屋
【□シングルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月16日 13:49:19

お部屋は窓からの景色も良く、ゆったりと過ごせました。
スタッフの方は丁寧な対応でしたが、観光地のホテルなのですから、駐車場の方も含め、もう少しホスピタリティーが感じられる接客だったらなあ…と思います。
あと、チェックアウトまでまだ時間があったので部屋で寛いでいたら、清掃の方がマスターキーで入ってこられてびっくりしました…。着替え中でしたし。部屋を間違えられたようで謝られましたが、なんだか急かされているようで、その後すぐ出ることになりました。もう少しのんびりしたかったのに残念でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【2名朝食付】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆
■ダブルルーム 『関門海峡側』

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年05月
プレミアホテル門司港 2010年05月18日 21:41:59

この度は門司港ホテルをご利用頂きまして、誠に有難うございました。
お部屋での一件につきましては大変失礼致しました。せっかくの旅先での時間を十分にお楽しみ頂けなかったこと、誠に申し訳ございませんでした。今後このようなことがないよう、注意を徹底致します。
また北九州へいらっしゃることがあれば門司港へもお立ち寄り下さいませ。今度こそ最後までゆったりとお過ごしになれるようにいたします。
今後とも門司港ホテルをよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
【2名朝食付】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆
ご利用のお部屋
【■ダブルルーム 『関門海峡側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年05月01日 09:50:30

部屋が東向きだったため、朝日が直撃!!!
窓の内側に木製の扉が付いていましたが、閉めると真っ暗だし、開けると眩しすぎるしで、夫が起きるまでの間、暗がりでじっと待っている羽目になりました。
自然光で起きられるようにカーテンでもあればよいかとおもいます。
他の方の書き込みにもありましたが、いすの張替えくらいはなさったほうがよろしいのではないかと感じました。建物が古いのはわかっていて予約をしているので、かまいませんが、椅子の破れなどはお客を泊める場合の気遣いとして、直しておくのが当然だとおもいます。古くて良いホテルと評価されるか、ただのボロいホテルといわれるか、評価の分かれ目だとおもいますよ。
フロントの方の接客や、客室の清掃などのソフト面については、ごく普通で、不満はありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
プレミアホテル門司港 2010年05月13日 22:48:41

この度は、門司港ホテルに御宿泊頂き有難うございます。
客室の設備につきましては、一斉改装が難しく、時間はかかってしまいますが、交換・補修を致しますので、何卒ご了承下さいませ。
ソフト面も、ご満足頂けるようサービス向上に努めて参ります。

ご利用の宿泊プラン
【2名朝食付】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆
ご利用のお部屋
【□ツインルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年04月28日 20:57:51

妻と初めて泊まった思い出のホテルにまた泊まろうと思い続けていつの間にやら8年が過ぎてしまいました。経年劣化があるものの、すばらしい雰囲気はなんら変っておらず、当時の面影に浸ることが出来ました。立地は抜群で、周りの飲食店もすばらしいものばかりです。近くにある鉄道記念館にはもうすぐ2歳になる子供が大興奮。下関行きの渡船場も目の前で、唐戸市場や水族館にも気軽に行けました。
後で事情がわかったのですが、あえてここでは触れませんが、それでも地デジ対応だけは無理をしてでも行ったほうがいいと思います。調度品のほつれやささくれは味になりえますが、テレビの陳腐化はそれだけでものすごくホテルのグレードを低くしてしまいますから。近いうちまた家族で泊まりたいと思います。いつまでも続くようにがんばってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
プレミアホテル門司港 2010年05月13日 22:38:46

この度は、門司港ホテルに御宿泊頂き有難うございます。
ご満足頂けたご様子で、嬉しく存じます。
地デジにつきましては、対応が遅れておりますが、秋頃に一斉交換の予定でございますので
ご了承下さいませ。
2Fレストラン「ポルトーネ」の創作フレンチも
大変ご好評頂いておりますので、是非ご利用下さいませ。
またのご利用をお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【□ツインルーム 『レトロ街側』】

風呂3

無駄使い43さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

無駄使い43さん [40代/男性] 2010年02月27日 05:48:19

初めて門司港に行くことになったので一番良さそうなこのホテルに泊まってみました。立地は駅から徒歩5分くらいで大変分かりやすかった。チェックイン時に人気ということで「海峡側」をお一人様プラス1050円で進められ変更してもらったが、イルミネーションがキレイな訳でもなく海べたのせいか窓も汚れており、暗い海しか見えず正直期待していた夜景ほどではなかった。まあ、朝はそこそこ海峡を行き来するタンカーが見え、門司港らしさはあったが…他のホテルでは空き部屋次第で無料でグレードアップはおおかたあり、そのせいか「感謝」と「ラッキー」感があるが、ここは追加料金を取らないほうが次回のホテル選択の際の優位性にはなるのかと…まあ、この地区では他にこのクラスのホテルが無いので仕方がないのかも。部屋は多少古さを感じたが(特にブラウン管テレビ)こぎれいで、浴槽が大きかったので良かった。夜ラウンジを利用した際、結構年配の男性の方が多く賑わってはいたが煙草を吸われる方が多く、換気が悪いせいか煙く座る席に困った。私もパートナーも煙草を吸わないので、この時勢、コーナーを分けるか換気能力を上げるかの対策は希望したい。食事は朝食付きプランだったが、10時のラストインに間に合わず食べられなかった。最近は11時までのホテルが多い中ちょっと早いような気がする。ビジネス中心のホテルならわかるが、レジャー目的なら朝はゆっくりしたいし(追加料金を払わせてまで見せたい部屋からの風景なのだろうから)、昼食への変更も可とするか、時間の延長を望みたい。最後に、プラン特典として「合馬の天然水『潤麗』をお1人様につき1本プレゼント」とあったがチェックインの際渡されなかったので冷蔵庫の中の水を飲み、一応冷蔵庫利用の紙にチェックしフロントに持って行ったが、しっかりチェックアウトの際料金が載っていた。(プラン特典の岩盤浴は覚えていたが、水は確信がなかったので)まあ、ラウンジ・部屋のグレードアップ含め追加料金が8000円の中の500円だったので、別に取り立てて言いはしなかったが、プランに特典が多い場合はチェックイン時の注意が必要かと思う。まあ、こちらのせいではあるが特典の「岩盤浴」「朝食」を利用せず「水」でお金を取られ総じてあまりメリットはなかったが「接客」は良かったと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年02月
ご利用の宿泊プラン
【2名朝食+岩盤浴付】☆癒し&リフレッシュの旅☆
ご利用のお部屋
【□ダブルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2010年02月16日 01:18:19

門司宿泊の際にはこのホテルを目当てにしている人も多いと思います。
立地、ロケーションは申し分ありません、が。
ロビー、廊下、その他、元々の設計に原因があるのでしょうが、いずれも小ぶりで少々きゅうくつな印象があります。特にロビーは、モノを詰め込みすぎたリビングのようで落ち着きません(部屋はセミダブルルームだったので、他はもう少し大きいでしょう)。
外観はユニークなのですが、駅から来ると、まず玄関より駐車場のゲートが視界に飛び込んできて、雰囲気が台無しです。
一番残念だったのは朝食で、朝一番だったのに冷えていたものも多く、味ももうひとつでした。あと、居酒屋ではないので、「おはようございます」の声はデカすぎです。
スタッフの方は親切です。きびしいことを書きましたが、期待しているからです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年02月
プレミアホテル門司港 2010年02月26日 11:26:32

メッセージありがとうございます
返信が遅れてしまいまして、大変失礼いたしました。
この度は門司港ホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
ご朝食につきまして、内容・雰囲気共にお客様のご期待に添えなかった部分がありました点、深くお詫び申し上げます。
お客様から頂いたお言葉の最後の一文を忘れぬように精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

フロント 藤田

ご利用の宿泊プラン
【2名朝食付】◆早割14◆14日前の予約でお得♪◆
ご利用のお部屋
【□セミダブルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月09日 17:29:19

デザイナーズホテルということで大変楽しみにしていきました。確かに建物は立派でしたが、少々室内の備品が古くなっていませんか。。。ベッドカバーがすれて破れていたり、壁紙の穴の補修がものすごく雑だったりしたのが、残念でした。でも、場所はとてもよいし、夜景もきれい、フロントの方々も親切でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年10月
プレミアホテル門司港 2009年11月24日 20:37:40

メッセージありがとうございます。
返信が遅れてしまいまして、大変失礼致しました。
開館から11年、外観には目立たずとも、内装や備品類についてはお客様のご期待にお応えできていない部分もあり、申し訳ありませんでした。
少しずつではありますが、お客様のお声にお応えできるように改善を行なっております。
また、サービス面につきましてもより一層お客様のご期待に沿えるように努めて参りますので、
今後ともどうぞ門司港ホテルをよろしくお願いいたします。
お客様のまたのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

フロント 藤田

ご利用の宿泊プラン
【1名素泊】◆平日限定プラン◆癒しの街門司港へ♪◆
ご利用のお部屋
【□シングルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月06日 14:20:28

立地が非常に良く眺めも良いです。コンビニも近くにあり
(もっとも近いコンビニの店員は接客が凄く悪かったですが)
利用しやすいです。従業員の方の対応も非常に好感がもてました。

ところでこちらのホテルですが一見グレードの高いホテルに見えますが
こういう言い方で申し訳ないのですが、施設、設備、食事は都内の中クラスの
ビジネスホテルのようでした。

そとから見るホテルの印象はすごく綺麗ですが、部屋に入ると
くたびれた感じがしました。
カーテンがないのが辛かったです。
あとネット環境が整っていない、テレビがアナログ、
コンセントが変な位置にある(そして枕元にはない。)
掛け布団がくたびれて破けている。
朝食が正直\1700の内容では無かった。
洋食は美味しくなかったです。せめてパンはこだわって欲しかった。
卵料理も種類も少なく残念です。ふぐの唐揚げは美味しかったですが、
それを出す為に全体的にグレードが落ちているなら無くても良いかな?個人的に。
和、洋そんなに種類は多くないのに味も微妙なので外で食べた方が良かったです。

値段と施設と印象と従業員の方の対応の良さを考えるとすごくアンバランスな
印象を受けました。私は比較的に安めの価格で泊めさせてもらったので
まあ宿泊代だけならまあこんな感じでもしょうがないかなとは思いましたが…。
(朝食を別途付けたのは大失敗…。)

色々と残念な点をあげましたが要望が多い要望で改善が可能でしたら
改善して頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

フロントや清掃のスタッフの方はみなさん対応が丁寧で挨拶も丁重に返してくださる
ので気持ちよかったです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
プレミアホテル門司港 2009年09月07日 19:44:12

ご利用いただきましてありがとうございます。

また、貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。

施設につきましてはリニューアルの計画中でございます。
もう少しお時間をいただけますと幸いです。

朝食メニューにご満足いただけなかった事、申し訳ございません。
「朝食の美味しいホテル」を目指す私共としましても、いただきましたご意見を参考にメニューの見直しや料理のコンディション管理の徹底など、改善を行い、より多くのお客様にご満足いただける様、努力致します。

またのお越しを心からお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【2名素泊り】気軽な宿泊プラン◇門司港スタンダード
ご利用のお部屋
【■ダブルルーム 『レトロ街側』】

風呂3

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2009年05月08日 16:46:46

夕食の選択肢が少なかったが、店長さんがあれこれ気を使ってくれたのが嬉しかった。

ところで店長さん、例のワインは取り扱いできそうですか?



【ご利用の宿泊プラン】
【ポイント3倍】地産地消の朝食付◇門司港スタンダード
■ツイン■関門海峡側♪■

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年05月
プレミアホテル門司港 2009年05月11日 22:19:42

ご利用有難うございました。
店長は
「こちらこそ楽しいお話をお聞かせいただき、
有難うございました。例のワインは取引先に
仕入可能か確認しております。
個人的には手配済(笑)」と申しております。
是非またのご利用お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント3倍】地産地消の朝食付◇門司港スタンダード
ご利用のお部屋
【■ツイン■関門海峡側♪■】

風呂2

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月31日 17:22:05

外食の選択肢も焼きカレーばかりなので、ホテルのレストランメニューがもう少し充実していれば、ホテル内レストランで食べるのもありかと思うのかな、と。
レトロと古いは違うと思うのですが、期待していたほどのものは何もなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
プレミアホテル門司港 2023年11月02日 10:40:22

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
門司港は焼きカレー発祥の地といわれていることから多くの焼きカレーのお店があり、スパイスやお肉、野菜等それぞれの店舗の拘りが異なります。焼きカレーマップもございますので、「お気に入りの焼きカレーを探す旅」もおすすめでございます。
また当ホテルレストランメニューについて、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。門司港地域だけでなく、ホテル内でもお客様に十分お楽しみいただけるようなサービスをお届けできるよう努めてまいる所存でございます。
ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂2

心ここにありさんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

心ここにありさん [50代/女性] 2023年03月16日 12:12:42

初めて門司を訪れた20数年前から、いつか泊まりたいと思っていてやっと念願叶って泊まる事が出来ました。外観からのイメージで期待値が高かった分実際室内の古さに少しがっかりしました。バスタブがかなり狭く、洗面の蛇口の蓋が外れて至りとの年代の古さは残念でしたが至って普通のホテルといった感じです。ただ、朝食のクオリティーはかなり高く、こちらの朝食をいただくだけでも泊まる価値ありといった感じです。宿泊を考えられるなら
絶対に朝食付きをおすすめします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月23日 16:40:24

心ここにあり様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。ホテルの外観は、鮫をモチーフにしてつくったといわれており、特徴的な大きな丸窓は鮫の目を想像させます。
ご期待いただいていた分、客室の古さで残念なお気持ちにさせてしまい、バスルームではご不便をおかけしましたこと大変申し訳ございませんでした。
ただいまスタンダードフロアの客室で、順次改装工事をおこなっております。レースカーテンやカーペットの新調、ナイトテーブルにコンセント口とUSBポートの新設等を行っております。次回機会がございましたら、リニューアル後の客室をお楽しみいただけますと幸いです。
そのような中で、当ホテルの朝食について、「朝食をいただくだけでも泊まる価値あり」「絶対に朝食付きをおすすめします!」との大変光栄なお言葉をお寄せいただき感謝申し上げます。
朝食では九州の地元産直送の新鮮で旬な野菜を使用し、焼き魚はシェフがその日にさばき、調理しております。「ご飯のお供」では福岡地元名産の辛子明太子、山口名産のしそわかめ、佃煮は玄界灘で獲れたものを使用しております。料理長こだわりの門司港名物特製焼きカレーはホワイトソースとカレーの絶妙に絡み合うチーズとの相性も抜群の一品です。その他、焼きたてのパンやワッフルに付ける「はちみつ」はオーガニックをご提供しており、また朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとして「スパークリングワイン」をご用意しております。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。心ここにあり様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【冬春旅セール】☆ポイント10倍☆厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】

105件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ