楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

プレミアホテル門司港 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

プレミアホテル門司港のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.29
  • アンケート件数:3077件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.22
  • 立地4.81
  • 部屋4.31
  • 設備・アメニティ4.04
  • 風呂3.61
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

674件中 61~80件表示

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月25日 14:36:22

立地等はとても良く、チェックインギリギリの時間でしたが優しく対応して頂けました。
朝食もとても美味しかったです。
アレルギー性の鼻炎持ちですが部屋に入ると同時にくしゃみが止まらなかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年09月
プレミアホテル門司港 2023年09月25日 16:49:12

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルの立地や朝食について、お褒めのお言葉をお寄せいただきましたこと重ねてお礼申し上げます。
朝食では辛子明太子や門司港名物ホテル特製焼きカレーといった福岡名物グルメ、産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダ数種類、パンはクロワッサンや胚芽ロール、デニッシュ等数種類を焼き立てでご用意しており、それらに付けるはちみつはオーガニックのものをご提供しております。旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
しかしながら、「部屋に入ると同時にくしゃみが止まらなかった」とのことで大変ご不快なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳ございません。お部屋の清掃及び換気は日頃より細心注意を払い、清潔で安心安全な空間作りに取り組んで参りましたが、ご満足に至らず残念な思いいかばかりかと存じます。お寄せいただきましたご意見は真摯に受け止め、全館で共有し、今一度清掃改善に努めて参ります。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。
ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】12%OFF★ポイント10倍★九州の味覚を楽しむ朝食付プラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

みいくん3609さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

みいくん3609さん [60代/男性] 2023年08月30日 13:43:04

以前門司を訪れた時(もう20年もまえになるかも)から一度宿泊してみたいと思っていたのですが、ようやく叶えることができました。部屋からの眺望もよく、ゆっくりと宿泊を楽しむことができました。大変お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
プレミアホテル門司港 2023年08月31日 15:44:51

みいくん3609様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
以前から「宿泊してみたい」と思ってくださっていて、今回お越しいただけましたこと、私共も大変喜ばしく感じております。
ご滞在いただきましたプレミア海峡デラックスツインルームは、「豪華客船」をコンセプトに、客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができるなど、窓からの眺めも素敵な部屋の一部となってございます。
今回のご滞在でご満足いただけておりましたら幸いでございます。これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。
みいくん3609様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【ベーシック】関門食材を堪能するイタリアンディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月29日 08:53:09

部屋の空調が温度調節できない(高中低の3段階)など欠点も少しはありますが、歴史的建造物を活かしてリーズナブルな価格で宿泊できるようにしているので、十分満足できるホテルだと思います。なので、昨年に続いて2度目の利用でした。また利用したいと思っています。海側の部屋の眺望の良さは本当に素敵ですね。ここでワーケーションしたいなと思うのですが、今のところwifiは速度がイマイチなので、ネットを活用した仕事をするには向いていないかも・・・? でも、自分でwifi環境を準備すればいいだけのことですよね。ちなみに、観光客の皆さんは港沿いの焼きカレーのお店などに密集していますが、実は少し奥まったところにある地元民向けの飲食エリアに隠れた名店がいくつもあります。そこで焼鳥屋やスナックをハシゴすると、とても楽しいんです。また、渡船で下関(唐戸)に渡ってそちらの美味しいお店を楽しむこともできます。日本人観光客は門司港に昼間だけ観光で訪れる人が多いけど、このホテルに泊まって門司港と下関の夜のグルメや夜景を楽しむのがベストだと個人的には思っています。その点では、このホテルに泊まっているたくさんの外国人観光客の皆さんのほうが一枚も二枚も上手かもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2023年08月
プレミアホテル門司港 2023年08月31日 15:30:38

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。
ご滞在いただきましたスタンダードフロアツインルーム海峡側は、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めるお部屋となっております。夕日が沈む方角に面しているという事もあり、空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望をお楽しみいただきながらお寛ぎいただけます。
また、階層によってお部屋の雰囲気やお色味が異なり、ブラウンやイエロー、関門海峡の海の色に揃えたエメラルドグリーンがございまして、何回お泊りいただいても飽きない人気の客室タイプとなっております。
そして、ご投稿者様には2023年4月にリニューアルしたお部屋にご滞在いただきました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させ、よりお過ごしやすい客室を追求し改装にいたりました。
Wi-Fi環境について、こちらは多くのお客様からお声をいただいておりますので、現在改善に向けて検討しております。観光のお客様だけでなく、お仕事でお越しのお客様にも快適にお過ごしいただけるよう努めてまいる所存でございます。貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
門司港では名物の焼きカレーはもちろん、商店街の近くや路地裏の飲食店やカフェといったディープな街の様子もお楽しみいただけます。ご投稿者様には門司港下関のグルメや、私共もおすすめしている夜景をお楽しみいただけたようで、大変嬉しく存じます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月20日 16:35:27

8月中旬に泊まらせていただきました。3回目の利用となります。お部屋も広く、角部屋だったので窓も多く景色はきれいでした。食事はステーキでしたが、お肉は分厚く、柔らかいです。しかし、焼き加減も聞いてくれるとよかったです。こちらも伝え忘れていたので、お気遣いいただけるとよかったです。パンも前菜に含まれているようで、前菜が他に2種類しかなく、またパンのおかわりもなかったので少なく感じました。朝食会場は狭くて人が多くブュッフェスタイルでしたが取りにくかったです。クラブラウンジはワインしかなく、ビールもあればよかったなと思います。近くにレストランもあり、夕、朝海沿いを散歩でき、立地条件はとてもいいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
プレミアホテル門司港 2023年08月22日 18:32:21

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたプレミア海峡デラックスツインルームは、「豪華客船」がコンセプトのお部屋となっており、客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができるなど、窓からの眺めも素敵な部屋の一部となってございます。ご投稿者様にも、客室からの綺麗な景色と、海沿いの散策でのゆったりとした時間をお過ごしいただけたご様子が伺え、私どもも大変嬉しく存じます。
また今回はステーキハウスをご利用いただき重ねてお礼申し上げます。九州産黒毛和牛ロースやアップグレード品としてA5ランク特選佐賀牛をご提供しており、シェフが選び抜いた、ローズマリー・墨・スモークの3種類の塩や特製ソースとも相性ばっちりな高品質ステーキデイナーをお楽しみいただけておりましたら幸いです。
しかしながら、お肉の焼き加減やパンのおかわりを伺わず、ご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと誠に申し訳ございません。こちらの件に関しましてはスタッフのご案内不足でございました。社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点が多々あり、責任者として深く反省しております。今後はこのようなことが無きよう社員教育を今一度徹底して参ります。
また朝食会場の狭さやクラブラウンジのドリンク等を含め、今回ご指摘いただきました点は真摯に受けとめ、館内に共有し改善に努めてまいります。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、ご投稿者様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】クラブラウンジアクセス付き シェフ拘りの和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックス 34平米/BED120cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月18日 17:44:44

ホテルの立地やアニメティは大変満足でした。キャストの方々も大変丁寧でした。
一点、改善要望としては私が泊まった部屋のオートロック扉下に10cm程度の隙間がありました。このごご時世ですので隙間は無くした方が良いのでは?と思いました。
老婆心ながらご検討頂ければと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
プレミアホテル門司港 2023年08月22日 18:30:51

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは門司港レトロ地区の中心に位置し、門司港駅から徒歩2分と好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「九州鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店が徒歩圏内にございます。
ご滞在いただきました客室はスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋からは、その名の通り門司港のレトロな街並みを大きな窓から臨むことが出来ます。また、朝日が差し込む方角に位置することから、気持ちよく朝の陽ざしを浴びることもできたかと存じます。
ご指摘いただいております扉下の隙間について、以前は新聞やご案内状を差し込むために使われており、現在も1~2cm程の隙間を設けております。今回いただいたお声は、今後のホテル改修の際に検討いたします。貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございました。
今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】★ポイント10倍★3日前からの直前割SALE!シンプルステイ(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月06日 13:20:40

駅に到着した時どしゃ降りの雨だったが、駅から近くて良かった。(かなり濡れてしまったが…)
チェックイン時間近くになるとロビーで番号札を渡された。部屋の準備が整っているのだったら早めにチェックインさせてほしかった。部屋の番号もなんか不吉な番号を連想させた…。バスタブは足を伸ばせることができたのが良かった。でも、冷蔵庫が全然冷えなかったので使い物にならない。
朝食は焼きカレーが美味しかったのと、スパークリングワインが飲めたのが良かった。
昼から博多で予定があったのでゆっくりできなかったが、次回はたっぷり門司港や下関を観光したいのでまたお世話になると思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
プレミアホテル門司港 2023年07月08日 12:05:58

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは門司港レトロ地区の中心に位置し、門司港駅から徒歩2分と好立地でございます。ご宿泊当日はお足元が悪い中お越しいただき、重ねてお礼申し上げます。
当ホテルのチェックインは15時からとなっておりますが、雨の中、「かなり濡れてしまった」とのことからお部屋でゆっくりされたかったのかと存じます。配慮が足りず申し訳ございませんでした。
冷蔵庫につきましても、ご不便をおかけし重ねてお詫び申し上げます。お部屋の冷蔵庫は電子冷蔵庫でございます。冷蔵は弱~強まで調整可能で、電源をいれてから、3~4時間かけて冷えて参ります。また、冷やしたいものはフロントにてお預かりさせていただいております。
冷蔵庫については皆様からお声をいただいておりますので、現在冷蔵庫の入れ替えを順次おこなっており、入れ替えが間に合っていないお部屋にはお客様がわかる場所に冷えが弱い旨を記載するなど対応を進めております。今回いただいたお声は共有し、今後のサービス改善に繋げてまいりたいと思います。
そのような中で、当ホテルの朝食をお楽しみいただけたようで私どもも嬉しく存じます。美味しさと栄養バランスにこだわって厳選した、九州の地元産直送の新鮮な野菜やフルーツ、料理長のこだわりをたっぷりと詰め込んだ特製の焼きカレー、スパークリングワインは朝から贅沢にリゾート気分を味わえるモーニングアイテムとしてご用意しております。
当ホテルから徒歩3分のところには「関門連絡船」の船乗り場があり、乗船時間約5分で下関にも渡ることができ、門司港・下関観光にピッタリなロケーションと存じます。機会がございましたら、次回のご旅行では関門エリアを満喫していただければ幸いです。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】★ポイント10倍★3日前からの直前割SALE!九州の味覚を楽しむ朝食ステイ (朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月23日 21:07:07

歴史を感じるエリア、門司港。ホテルから関門橋も見え、大連との貿易港であったとのこと。昔はさぞハイカラな地区であったのだろうと想いを馳せてステイしました。門司港駅もクラシックで趣がありエレガントです。総じて良かったです♪ ありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
プレミアホテル門司港 2023年06月26日 18:01:45

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
門司港は明治初期に開港し、神戸・横浜と並ぶ日本三大港として名を連ねるようになりました。貿易港として、他国の文化を取り入れていた門司港の歴史を垣間見られる建造物が建ち、ご投稿者様の仰る通り当時はハイカラな街として賑わっておりました。
門司港駅は鉄道駅舎としては初めて国の重要文化財に指定され、門司港のシンボルでもあります。趣があってとても素敵ですよね。
当ホテルはそんなノスタルジックな門司港の街並みと合わせて設計された、レトロなお部屋となっております。ご滞在いただきました客室はスタンダードフロアのツインルームレトロ街側のお部屋で、その名の通り門司港のレトロな街並みを大きな窓から臨むことが出来ます。また、朝日が差し込む方角に位置することから、気持ちよく朝の陽ざしを浴びることもできたかと存じます。
今回のご滞在で、門司港の街をご堪能いただき、お楽しみいただけておりましたら幸いでございます。これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。ご投稿者様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】16%OFF☆ポイント20倍☆シンプルステイ(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】

風呂4

花吉6732さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

花吉6732さん [50代/女性] 2023年05月30日 08:44:27

2泊しました。
1日目は夜遅いチェックインで朝食も不要なのでスタンダードルーム、2日目はプレミアムルームにしました。

本当はプレミアムルームに2泊したかったので、プレミアムルーム素泊まりプランがあると嬉しいです。ご検討お願い致します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
プレミアホテル門司港 2023年05月30日 18:15:55

花吉6732様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
また2泊でご利用いただけたとのこと、重ねてお礼申し上げます。
ご滞在いただきましたプレミア海峡デラックスツインルームは、「豪華客船」がコンセプトのお部屋となっており、客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができるなど、窓からの眺めも素敵な部屋の一部となってございます。インテリアデザインにもこだわり、有田焼の鏡や薩摩焼のランプを使用しております。
プランについて、貴重なご意見をお寄せいただき誠にありがとうございます。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。花吉6732様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

花吉6732さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

花吉6732さん [50代/女性] 2023年05月30日 08:06:33

ノスタルジックな街並みに似合う重厚な佇まいのホテルです。
部屋もセンス良く使い勝手も良く過ごしやすかったです。
フロント、レストラン、清掃の方皆さんとても親切丁寧に接客してくださり良い旅になりました。
ただひとつだけフロントでは「ラウンジ利用の際は、部屋のカードキーをかざしていただければ自由に出入りできます」との説明でしたが、ラウンジに入るといきなりスタッフの方から「名前を確認する事になってます」とカウンター越しに言われ名前を伝えると、タブレットなどにチェックする様子もなくフーンと素っ気ない感じで流されました。後から来た人たちにも聞いたり聞かなかったりで、何の為のシステムか不明でした。そんな事もあり、楽しみにしていたラウンジではゆっくり過ごせなかった事が残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
プレミアホテル門司港 2023年05月30日 18:15:47

花吉6732様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて設計されたお部屋となっております。またお部屋の内装を含め、ホテルスタッフについてお褒めのお言葉をお寄せいただき重ねてお礼申し上げます。「過ごしやすかった」とのお声が伺え、私どもも大変嬉しく存じます。
クラブラウンジについて、通常はお客様のお名前を確認するようになっておりますが、花吉6732様にご満足いただける対応ができず誠に申し訳ございませんでした。
私どもはお客様がリラックスしてご利用いただけるようにサービスを心がけておりますが、そのような対応ができず、楽しみにしていただいていたにもかかわらず残念なお気持ちをいだかせてしまいましたこと、お詫び申し上げます。
社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点が多々あり、責任者として深く反省しております。
今回ご指摘いただきました点は真摯に受けとめ、館内で共有させていただきます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが、花吉6732様にプレミアホテル門司港へまた行きたいと思っていただけるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。花吉6732様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
末筆ながら、花吉6732様のご健勝とご多幸を心よりご祈念申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
【早割45】クラブラウンジアクセス付き 厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックス 34平米/BED120cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月29日 17:00:41

3泊目です。いつも素敵なおもてなし感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年05月02日 13:09:58

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
「いつも素敵なおもてなし」との大変嬉しいお声をお寄せいただき恐縮であるとともに、誠に光栄でございます。今回のご滞在も、より快適にお過ごしいただけておりましたら幸甚と存じます。
ご宿泊いただきましたスタンダードフロアのダブルルームレトロ街側のお部屋は、朝日が差し込む方角に位置し、太陽を浴びながら気持ちよく朝を迎えられるお部屋でございます。門司港の大正ロマンあふれる街並みをお楽しみいただけたかと存じます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月18日 19:25:11

窓からの関門海峡絶景は見事です
朝食もとても美味しかったです
スタッフの対応も良かった
また泊まりたいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
プレミアホテル門司港 2023年04月19日 12:28:02

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただいたスタンダードフロアツインルーム海峡側から臨む、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡の絶景を快適にお楽しみいただけたようで私共も大変嬉しく存じます。
そして、ご投稿者様には改装後のお部屋にご滞在いただきました。元のデザイン性を残しつつ、床は海をイメージしたオリジナルカーペットに張替え、フロアごとのテーマカラーに合わせた家具を新調しました。なおお客様からご要望の多かった充電用ポートを枕元に新設する等、現代のお客様ニーズにあった機能性も融合させ、よりお過ごしやすい客室を追求し改装にいたりました。よりよいご滞在となっておりましたら幸いでございます。
また朝食やホテルスタッフの対応についてお褒めいただき、「また泊まりたい」とのお声もお寄せいただき恐縮でございます。ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【早割14】~平日限定~海側確約!客室無料アップグレードの朝食ステイ(朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年03月25日 11:45:48

門司港レトロを観光するには良い場所にあります。チェックインの時間よりかなり早く着いたので、一般駐車場に止めて観光しようと思ったが、念のためホテルに連絡すると今から駐車してもいいと言われて大変嬉しく思いました。
朝食も種類豊富で美味しく食べることが出来ました。
唯一の不満点は空調設備で、当日は曇りで湿気もあり、歩いて観光したので結構暑くなり部屋に戻ってから涼しくしようとしたが出来なかったことかな。
でも夜景は綺麗だったし、近くにはおみやげ店や食事のお店がたくさんあり、たいへん満足出来た旅行となりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年03月
プレミアホテル門司港 2023年03月27日 16:53:46

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは関門海峡を目の前に臨み、JR門司港駅からも真っ直ぐ徒歩2分と好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「九州鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店も徒歩圏内にございます。まさに門司港での拠点としてピッタリなロケーションと存じます。
「たいへん満足出来た旅行となりました」とのお声から、今回のご滞在でご満足いただけたようで何よりでございます。
当ホテルの朝食について、辛子明太子や門司港名物ホテル特製焼きカレーといった福岡名物グルメ、産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダ数種類、パンはクロワッサンや胚芽ロール、デニッシュ等数種類を焼き立てでご用意しており、それらに付けるはちみつはオーガニックのものをご提供しております。
旅の醍醐味でもある非日常を感じながら、一品一品シェフが手間暇かけてお作りするお食事をゆっくりとお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
しかしながら、お部屋の空調設備でご不便をおかけしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
その日の外気に合わせて調節しておりますが、配慮が足りず残念なお気持ちばかりかと存じます。空調は全館一括管理のため、一度フロントまでお申し付けいただけますと幸甚と存じます。
今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年02月23日 11:28:49

朝食も夕食も味はGOOD.しかし、夕食のコースに、パン、ライスは含めて欲しいところ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年02月
プレミアホテル門司港 2023年02月24日 12:09:46

ご投稿者様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
ご夕食でご利用いただきました「RED & BLACK STEAKHOUSE」は19世紀アメリカ 古き良きオールドタウンをイメージした内装や、高品質・最高の焼き加減のステーキと、旬の海や山の恵みがライブ感溢れるサービスを提供いたしております。お肉は黒毛和牛ロースステーキや、アップグレード品として九州産フィレ肉、全国ブランド牛の中でもトップクラスのA5ランク特選佐賀牛もご用意しております。
ご指摘いただいたパンについては、季節の前菜の盛り合わせの中で「ブリオッシュ」というパンを一緒にご提供しておりますが、レストランスタッフの説明不足でございました。ご不快なお気持ちにさせてしまい、申し訳ございませんでした。
そのような中で当ホテルのお食事について、お褒めいただき大変恐縮でございます。今後も少しでもお客様皆様が快適にお過ごしでき、喜んでいただけるサービスを提供できるよう取組みをして参ります。
ご投稿者様にまたご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSセール】シェフ拘りの和牛ロースステーキディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツイン 『レトロ街側』22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2023年01月26日 19:46:29

お部屋をグレードアップしていただきました。
普通の季節ならよいのですが、窓際が寒いので冬は対策をされると良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月
プレミアホテル門司港 2023年01月27日 11:59:07

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
今回ご投稿者様がご滞在いただきましたスタンダードフロアのツインルーム海峡側のお部屋は、1日に約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨め、昼夜問わず絶景を眺めながらゆっくりとした非日常な時間をお楽しみいただけるよう、窓際にカウンターテーブルのデザインが施されております。階層によって雰囲気やお色味や雰囲気が異なり、ブラウンやイエロー、関門海峡の海の色をイメージしたエメラルドグリーンがございますので、お好みのお部屋を見つけていただけると幸甚と存じます。
窓際の冬の対策について、ご滞在中ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。いただきました貴重なご意見は館内で共有し、今後のサービス改善に努めて参る所存でございます。
また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。ご投稿者様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽14】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【ダブル 『レトロ街側』 18平米/BED160cm x 1台】

風呂4

出張天国さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

出張天国さん [50代/女性] 2023年01月16日 22:40:42

意外と言ったら失礼かもしれないが、いいホテル。大きな窓から見える関門海峡は格別。アメニティーのレベルが高く、部屋に置いているコーヒーまでおいしい。立地が良く、近くに店も多いため素泊まりでも不自由しない。気になったには一点だけ。窓が少し汚かった。せっかくの景色が少し損なわれた。でも窓の外側はやむを得ない部分もあるかも。全体的には合格点。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年01月
プレミアホテル門司港 2023年01月18日 10:01:25

出張天国様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは関門海峡を目の前に臨み、JR門司港駅からも真っ直ぐ徒歩2分と好立地でございます。門司港名物の焼きカレーのお店や、「九州鉄道記念館」「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設、飲食店も徒歩圏内にございます。まさに門司港での拠点としてピッタリなロケーションと存じます。
ご滞在いただきましたツインルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。「大きな窓から見える関門海峡は格別」とのお声から、自慢の景色をお楽しみいただけたようで私共も嬉しく存じます。
しかしながら、窓が少し汚かったとのことに関しまして、折角の景色を綺麗にご覧いただけませんでしたこと、誠に申し訳ございませんでした。客室の窓は定期的に清掃をおこなっておりますが、ご宿泊当日は汚れておりご満足に至らず残念なお気持ちばかりかと存じます。いただいたお声は館内で共有し、今後のサービス改善に努めて参ります。
そのような中で客室アメニティや「全体的には合格点」等、お褒めのお言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございます。いただきましたお言葉に慢心することなく、これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。出張天国様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】16%OFF+ポイント20倍!シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『関門海峡側』25平米/【3名利用】】

風呂4

とし7499さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

とし7499さん [50代/男性] 2023年01月05日 15:54:57

とても雰囲気のいい建物で立地も良かったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年01月
プレミアホテル門司港 2023年01月06日 17:35:22

とし7499様
この度はプレミアホテル門司港にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルは関門海峡を目の前に、門司港駅からも徒歩2分、「門司港展望室」「海峡プラザ」等、多くの人気観光施設へも徒歩圏内でお楽しみいただける好立地に位置しております。
プレミアホテル門司港はイタリア界の巨匠アルド・ロッシによって手掛けられたデザイナーズホテルで、ノスタルジックな門司港の街並みと合わせて、レトロなお部屋となっております。ホテルの外観は、鮫をモチーフにしてつくったといわれており、特徴的な大きな丸窓は鮫の目を想像させます。
今回のご滞在でご満足いただけておりましたら幸いでございます。今後もお客様のお声に寄り添いながら、より快適にお過しいただけますよう努めて参ります。また門司港へご来訪の際には当ホテルをご利用くださいませ。とし7499様のお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【北九州きてみて旅】門司港レトロ展望室入場券付きイタリアンディナー(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【ツインルーム 『レトロ街側』25平米/【3名利用】】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月21日 18:45:19

リピーターです
関門海峡側の部屋にしましたが、今回は角部屋だったため、眺望が今一つでした
旅行支援のクーポンで、レストランで食事をしました
美味しかったです
また、機会があれば利用したいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月
プレミアホテル門司港 2022年12月22日 18:06:33

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
ご宿泊いただいたスタンダードフロアツインルーム海峡側は、1日約700隻もの船が行き交う関門海峡を臨めるお部屋となっております。また、夕日が沈む方角に面しているという事もあり、空と関門海峡が赤やピンク色に染まる夕景や、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップなどきらめく夜の眺望をお楽しみいただきながらお寛ぎいただけます。
弊ホテルはお部屋によって眺望が異なりますが、ご期待いただいていたにもかかわらず、残念なお気持ちにさせてしまい誠に申し訳ございませんでした。
そのような中で、レストランでのお食事についてお褒めのお言葉をお寄せいただき感謝申し上げます。
いただきましたお言葉に慢心することなく、これからも温かいおもてなしときめ細かな心配りを大切に、皆さまをお迎えして参ります。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】16%OFF+ポイント20倍!シンプルステイ 素泊まりプラン(食事なし)
ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月06日 19:43:06

2連泊いたしました。雰囲気、アクセス、サービスは大変満足です。2泊目の朝に掃除をしていただき、アメニティやタオルは交換していただき快適でした。パジャマは交換がなく、また、持って行かれたので、2泊目のパジャマが無い状態だったのか残念でした。
朝食もバリエーションがなかったので、もう少しメニュー数が多ければと思いました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
プレミアホテル門司港 2022年12月07日 12:48:12

ご投稿者様
この度は数ある宿泊の中からプレミアホテル門司港をお選びいただき誠にありがとうございます。
当ホテルは門司港駅から徒歩2分と好立地で、観光にピッタリなロケーションと存じます。小倉や福岡市内へのアクセスもすぐで、ホテルから徒歩3分のところに関門連絡船の船乗り場があり、乗船時間約5分で下関や巌流島に渡れ、日帰りで観光を楽しむこともできます。
ご宿泊いただいたプレミア海峡デラックスツインルームは『豪華客船』がモチーフで設計され、客室のソファに座って窓からの景色を眺めるとまるで海に浮かんでいるような体験ができるつくりとなっております。プレミアフロアはバスとトイレが別となっており、浴室にはレインシャワーを完備しておりゆったりとバスタイムをお楽しみいただけたかと存じます。全室ダイソンのヘアドライヤーをご用意しており、たくさんの女性の方から大変ご好評をいただいております。
お部屋の大きな窓からは、関門海峡や下関の街並み、関門橋を臨めることができます。また3月12日までの期間で門司港レトロ地区一帯でイルミネーションが点灯されており、昼とは少し違った門司港の街並みをお楽しみいただけておりましたら幸いでございます。
2泊目のパジャマの交換がなく、ご不便ご迷惑をおかけしましたこと大変申し訳ございませんでした。お寄せいただいたお声は館内で共有し、今後はこのような事が無きよう確認して参ります。また朝食のメニュー数についても貴重なご意見をいただき感謝申し上げます。
まだまだ至らぬ点も多くございますが「プレミアホテル門司港があるから門司港へ行きたい」と皆様に思っていただけるホテルになれるよう、これからも努力を惜しまずスタッフ一同で励んで参ります。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【さき楽45】厳選食材と九州の味覚を楽しむ朝食付きプラン(朝食付)
ご利用のお部屋
【プレミア海峡デラックスツイン/【3名利用】】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月24日 13:18:05

まどからの関門海峡はいつ観ても絶景
朝食もとても美味しかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
プレミアホテル門司港 2022年10月25日 13:36:06

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
景色や朝食について、お褒めのお言葉をいただきましたことも重ねてお礼申し上げます。
ご滞在いただきましたツインルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。最近の門司港の夕焼けはピンクやオレンジのグラデーションが特に綺麗に広がり、立ち止まって写真に収める方々をよく見かけます。
ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。ご投稿者様のまたのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

風呂4

投稿者さんの プレミアホテル門司港 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月10日 23:48:42

関門海峡の景色は絶景
朝食も美味しかったです
スタッフの対応がマニュアル的で臨機応変でなかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
プレミアホテル門司港 2022年10月13日 14:53:59

ご投稿者様
いつもプレミアホテル門司港をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在いただきましたツインルーム海峡側のお部屋は、客室の大きな窓から1日約700隻のも船が行き交う雄大な関門海峡を臨め、朝は揺らめく波光と汽笛が旅情を誘い、夕方には夕日が沈むゆったりとした時間を過すことができ、夜になると下関の街並みや関門橋のライトアップで非日常感を味わうことができ、昼夜問わず景観をお楽しみいただけたかと存じます。今回もお部屋からの絶景をお楽しみいただけたご様子で何よりでございます。
スタッフの対応がマニュアル的で臨機応変でなかったことについて、ご不快なお気持ちにさせてしまいましたこと誠に申し訳ございませんでした。社員教育やサービス向上に、これまでもお客様第一という理念のもと指導して参りましたがなおも至らない点が多々あり、責任者として深く反省しております。いただきましたご意見は館内にて共有し、今後のサービス改善に繋げて参る所存でございます。
これからも門司港の魅力の発信地として、より快適で門司港ならではのご滞在をご提案できますよう、お客様の視点で新たなサービスやご提案を続けて参ります。ご投稿のお礼を申し上げますと共に、今後ともなにとぞ末永くご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。またご来館いただける日を心よりお待ちいたしております。

ご利用のお部屋
【ツイン 『関門海峡側』 22平米/BED110cm x 2台】

674件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ